ご意見ポスト
ポスト君
はちなび運営事務局へのご意見・ご要望をお送りください。
返信の必要なお問い合わせはこちら
ニックネーム ※全角10文字まで
ご意見・ご要望            ※全角200文字まで
ポスト君
上記の内容で良ければ送信ボタンを
押してください。

【人生100年時代】老後生活の準備はどうしたらいい?③|【公式】保険相談サロンFLP 八王子オーパ店のブログ - 「はちなび」

  • 公式スポット登録
特集6件 新着1件
保険相談サロンFLP 八王子オーパ店
公式スポット
公式スポット
スポットID
スポットID
862212
ジャンル
ジャンル
住所
住所
東京都八王子市旭町1番12号八王子オーパ 6F
電話番号
電話番号
042-686-2212
※お電話の際は「はちなび」を見たと言って貰えると嬉しいです
ブログサムネイル
投稿日    2020年06月27日
【人生100年時代】老後生活の準備はどうしたらいい?③

引続き老後生活の準備についてご紹介します。

今回は「老後資金を準備する方法」をご紹介します。



老後資金を準備する方法とは?


前回の記事でお話したように、老後資金は定年前までの生活費や給与水準等によって、必要な金額は異なりますが、公的年金だけではカバーできないということは理解いただけたのではないでしょうか。


とはいっても、どのように準備しておけばよいのかわからない方も多いと思いますので、ここでは資産形成に関する様々な方法をご紹介していきます。


(1)預貯金

変動金利や固定金利等、各金融機関によって様々な商品が提供されています。一般的にはスーパー定期等の定期預金、毎月一定の金額を預金する積立預金等があります。


(2)財形貯蓄

財形貯蓄は、所属する会社が福利厚生の一環として行っており、毎月の給与やボーナスから天引きする形で積み立てる仕組みとなっており、少額からでも積み立てることが可能です。


具体的には、一般財形、住宅財形、年金財形の3種類があり、勤務先の財形制度によって利用できるタイプが異なることもあります。


例えば、財形貯蓄を行うと住宅資金の公的融資を受けられるほか、住宅財形と年金財形であれば合わせて550万円までの非課税制度を利用することが出来ます。


(3)DC(確定拠出年金)制度

DC(確定拠出年金)は、毎月掛け金を積み立てて運用することで老後資金の蓄えにできる制度です。毎月の掛け金には職業(会社員、公務員、自営業、専業主婦[夫]等)や、他の年金制度によって上限はありますが、その範囲内で、どの商品をそれだけの割合で運用するかは自由に決められます。


確定拠出年金には企業型と個人型の2種類があり、企業型は所属する会社が、個人型は加入者本人が掛け金を負担します。個人型には税制上の優遇措置が設けられる等、以下の特徴があり、加入者は年々増加しています。


iDeCo(イデコ=個人型確定拠出年金)とは?

この制度は、加入者本人が毎月の掛け金を積み立てながら運用し、原則的に積み上げた資金を、年金または一時金で60歳以降に受け取る仕組みとなっており、具体的な以下の3つのメリットがあります。


①税制優遇メリットが受けられる

税制メリットとして、「(ⅰ)毎月の掛金が全額所得控除となり、所得税・住民税が節税となること」「(ⅱ)分配金等の運用益が非課税となること」「(ⅲ)受け取るとき、一定程度非課税(退職所得控除、公的年金等控除)となること」という3つの税制優遇メリットが受けられることです。


②毎月の掛け金は自由に決められる

毎月の掛け金は職業によって上限が決められていますが、その範囲内であれば、生活状況に合わせて自由に決めることが出来ます。

なお、(ⅰ)最低金額の5,000円から上限額まで1,000円単位で毎月の掛金設定が可能、(ⅱ)掛金は途中で変更することも可能ですが、毎年4月から翌年3月の間に1回の変更が可能、(ⅲ)掛金の支払中断や再開も可能(回数制限なし)、といった条件はありますが、自由度の高い点は大きなメリットと言えます。


③資産を大きく増やすこともできる

加入者自身が掛け金・運用方法を決めることが出来るので、景気動向や各国の経済状況の伸びをとらえた商品で運用した場合、将来的に受け取るお金を大きく増やすことが可能です。

一方、想定通りに運用できなかった場合、資産が目減りしてしまう事もありますので注意が必要です。


(4)NISA(少額投資非課税制度)

通常、株式や投資信託等の金融商品に投資した場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当金に対して約20%の税金がかかりますが、NISAは、「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定額の範囲内で購入したこれらの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからない制度です。

ただし、想定通り運用できなかった場合、資産が目減りしてしまう事もありますので注意が必要です。

なお、2018年1月から、従来の制度に加え、つみたてNISAが始まりますので、その違いを見てみましょう。

NISAとつみたてNISAの違い
 NISAつみたてNISA
利用できる人20歳以上(日本国内居住)
新規に投資できる期間10年間(2014年~2023年)20年間(2018年~2037年)
非課税となる期間投資した年から最長5年間投資した年から最長20年間
 
(ロールオーバーを利用して最大10年間)
年間投資上限額120万円40万円
累計非課税上限額600万円800万円
投資対象商品上場株式(ETF、REIT含む)、投資信託金融庁が定めた基準を満たすETF、投資信託
投資方法一括買付、積立定期かつ継続的な方法による積立のみ
資産の引き出しいつでも引き出せる
損益通算・繰越控除できない
金融機関の変更年単位であれば可能


これまで老後資金の資産形成について触れてきましたが、退職金の存在も忘れてはなりません。

所属する会社や勤務年数によって異なりますが、一般的な目安として、中小企業の定年退職時の退職金額が1,400万円程度(東京都産業労働局調べ)、上場企業等の大手企業の場合(大卒)は2,300万円程度(日本経済団体連合会調べ、高卒や短大卒は90%程度)となっています。


加えて定年を迎えた後、毎月化ならず出費する光熱費、通信費、食費等の固定的にかかるコストを見直すことや、まだまだ体が元気であれば今までの知識や経験を活かして定年後も働くという選択肢もあります。


慣れ親しんだ職場で再雇用されるという方もいれば、求人サイトへの登録、ハローワークやシルバー人材センターに足を運び求人情報を探すという方法もあります。定年後のシニアの方を優先的に採用している会社も多くなっていますので、老後資金を貯める選択肢の1つとして検討してはいかがでしょうか。



生命保険を活用する方法とは


最後に、老後資金における資産形成の1つの方法として、保険を活用される方が多いことは知っていますか。


保険で準備するメリットとしては、前述したDC(確定拠出年金)やNISA(少額非課税投資制度)と同じように税制優遇が受けられる点にあります。ここでは、老後資金に活用できる主な商品をご紹介いたします。


(1)個人年金保険

保障内容は、所定の期間(例えば、60歳や65歳、15年や20年と設定することも可能)まで保険料を支払い、満期になったら年金として受け取ることができます。


受取方法は、一括で受け取る方法、分割で受け取る方法(5年、10年等)、一生涯受け取る方法を選択することができます。


なお、満期前に亡くなった場合は、死亡給付金(支払った保険料相当額)を受け取ることができる商品が大半となっています。

加えて、個人年金保険は、生命保険とは別の税金優遇枠があるので、「死亡保障や医療保障、がん保障が付いている生命保険は加入しているけど、個人年金保険は加入していない」という方は節税メリットを受けながら、老後資金を準備していく方法があります。


(2)外貨建て保険

外貨建ての保険は、保険会社が外貨通貨で運用しつつ、保険料の支払い、保険金、年金、解約返戻金等の受け取りを外貨通貨で行う保険です。


一般的には、アメリカドル(米ドル)やオーストラリアドル(豪ドル)で運用されているものが多く、保障内容としては終身保険や個人年金保険等、様々な種類があります。


外貨建て保険については、円建ての保険に比べ、金利が高いため貯蓄性が高い、予定利率が高いため保険料が安い、為替の変動により想定よりも将来受け取る保険金が多くなる可能性がある、といったメリットがある一方、途中で解約する場合に受け取ることができる解約返戻金等については為替変動の状況によっては想定よりも下回る可能性もありますので、資産運用の観点から検討していくことが重要です。



まとめ

人生100年時代の到来に向け、長生きリスクの備えは早いうちから少しずつ準備しておくことが必要です。


一番大事なことは中期的なライフプランをしっかり計画しておくことです。


長生きリスクの準備をしっかりしたものの、予定もしなかった病気・事故等のリスクに対して準備しておらず、ガン等の病気を発症した場合、日々の生活に困窮してしまう事にもなりかねません。

ファイナンシャルプランナーや最寄りの保険ショップ等では、無料で中期的なライフプランのアドバイス等を行っていますので、将来のために一度聞いておくのも良いかもしれません。



ここまで読んでいただきありがとうございます!


【ご予約はコチラから】


オンラインでの保険相談も行っております。

【WEB保険相談はコチラから】

 このブログ記事を友達にシェアする 
ブログサムネイル

このブログ記事が気に入ったら
「はちなび」をいいね!しよう

八王子の最新情報を随時お届けします!

ブログアイコンこの記事に関連するキーワード
中心市街地
スポットブログ
学ぶ
画像
このブログを書いた公式スポット
保険相談サロンFLP八王子オーパ店は、JR八王子駅直結で徒歩1分、八王子オーパ6Fにあります。保険相談サロンFLPでは約25社の保険会社の中から複数の生命保険/損害保険商品を当店独自のプランニングで比較していただきお客様が選びながら保険見直しや保険加入ができ、相談は何度でも無料です!就職、結婚、出産、子供の進学や独立、退職など。保険はこうした人生に寄り添いながら長い期間ともに過ごす金融商品です。お客様の保険に関する疑問や不安を解決し、ご安心いただける、そんな保険プランを一緒に作りましょう。笑顔でお帰りいただけるよう全力でお手伝いいたします。お気軽にご相談ください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。【公式HP・ご予約はコチラから】
はちなびブログTOPへ
ブログアイコンあわせて読みたい関連記事
ブログアイコン最新の公式スポット記事

最近チェックしたスポット

保険
公式スポットラベル
スポット画像
保険相談サロンFL...
保険相談サロンFLP八王子オーパ店は、JR八王子駅直結で徒歩1分、八王子オーパ6Fにあります。 保険相談サロンFLPでは約25社の保険会社の中から複数の生命保険/損害保険商品を当店独自のプランニングで比較していただきお客様が選びながら保険見直しや保険加入ができ、相談は何度でも無料です!就職、結婚、出産、子供の進学や独立、退職など。保険はこうした人生に寄り添いながら長い期間ともに過ごす金融商品...

はちなび新着情報

スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/急な腰痛の治療には八王子にあるふじもり桜花整骨院にご来院下さ画像
2025/09/19
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
急な腰痛の治療には八王子にあるふじもり桜花整骨院にご来院下さ
.急な腰の痛み、そのまま放置しないで!ふじもり桜花整骨院がすぐにサポートします.#腰痛 #ぎっくり腰 #急な腰痛#...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/肘内障の施術もお任せ画像
2025/09/16
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
肘内障の施術もお任せ
泣いていた子どももすぐに笑顔に肘内障は専門施術で改善が可能です!‍‍ お子さまの「困った!」は当院にお任せください...
ユーザーブログ
免疫力向上
2025/09/16
いちょう街道整骨院
免疫力向上
季節の変わり目に体調を崩す方が増えています。今年はすでにインフルエンザの流行も始まり、学級閉鎖になる学校も増えてい...
スポットブログ
カフェ エンラージのブログ/2025.9.15画像
2025/09/15
カフェ エンラージのスポット画像 カフェ エンラージ
2025.9.15
【期間限定】宮崎県産ヘベスソーダ大人気です✨まろやかな酸味と爽やかな香りが炭酸と相性抜群です下にはカソナードといっ...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/通勤、勤務中の怪我の治療も労災保険が使えます画像
2025/09/15
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
通勤、勤務中の怪我の治療も労災保険が使えます
.労災保険も安心して通えます.通勤、勤務中の怪我での治療も行なっています✨.#韓国八王子 #韓国美容 #韓国 #韓...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/NMNの力とは画像
2025/09/13
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
NMNの力とは
✨ NMNのススメ ✨「最近ちょっと疲れやすい…」「肌のハリが気になる…」そんな方におすすめなのが NMNサプリ ...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/交通事故のムチウチ治療もお任せ下さい画像
2025/09/12
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
交通事故のムチウチ治療もお任せ下さい
. 1. ムチウチ治療は“今”が大事! 2. 交通事故後の不調、放置は危険です! 3. ✅ 自賠責保険で治療費...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/ギックリ腰を治す画像
2025/09/11
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
ギックリ腰を治す
.「ギックリ腰は早めの治療がカギ」✨ 当院では一人ひとりに合わせた安心のケアで、痛みの緩和と早期回復をサポートしま...
スポットブログ
みどり堂整骨院のブログ/生活応援キャンペーン【初検料無料♪】画像
2025/09/11
みどり堂整骨院のスポット画像 みどり堂整骨院
生活応援キャンペーン【初検料無料♪】
通常施術(自由診療)は、施術料 2,200円(税込)に加え、初めての方や2カ月以上ご来院が空いてしまった方には、初...
ユーザーブログ
日焼けケアにも幹細胞ダーマ鍼
2025/09/10
いちょう街道整骨院
日焼けケアにも幹細胞ダーマ鍼
夏の強い紫外線を浴びたお肌は⭐︎シミの増加⭐︎ザラつき⭐︎ごわつき⭐︎ハリの低下が気になりますよね。そんなお肌には...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/加圧トレーニングパーソナル、ダイエットチャレンジ画像
2025/09/10
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
加圧トレーニングパーソナル、ダイエットチャレンジ
.大人気の加圧トレーニングダイエットチャレンジお早めにご連絡下さい✨.#加圧トレーニングダイエットチャレンジ#八王...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/マタニティマッサージで胎児も元気に画像
2025/09/09
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
マタニティマッサージで胎児も元気に
.マタニティマッサージ妊娠中でも安心して受けられるケアお母さんのリラックスは赤ちゃんにも良い影響を与えます✨心も体...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/女性だけじゃない男性メンズ美容鍼画像
2025/09/08
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
女性だけじゃない男性メンズ美容鍼
.「第一印象は“肌”で決まる✨疲れやストレスでくすみがちな肌も、メンズ美容鍼で清潔感ある爽やかな印象に⤴️自然なリ...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/メンズ脱毛、ムダ毛の処理始めましょう!画像
2025/09/06
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
メンズ脱毛、ムダ毛の処理始めましょう!
.「ヒゲやムダ毛のお手入れ、そろそろ卒業しませんか?✅ 清潔感アップ✅ 自己処理の手間削減✅ 好印象ゲットメンズ脱...
スポットブログ
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のブログ/「週末は自分メンテナンスの日」【女性専用24Hジム&セルフエ画像
2025/09/06
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のスポット画像 アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフ...
「週末は自分メンテナンスの日」【女性専用24Hジム&セルフエ
「週末は自分メンテナンスの日」【女性専用24Hジム&セルフエステ】「週末は自分メンテナンスの日」にするのもおすすめ...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/生活の質を高めるためにED治療画像
2025/09/05
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
生活の質を高めるためにED治療
.「最近なんとなく元気が出ない…そんなお悩みもお気軽にご相談ください。ED治療は恥ずかしいことではなく、生活の質を...
ユーザーブログ
西八まつり
2025/09/05
いちょう街道整骨院
西八まつり
明日と明後日は西八祭があります。当院の目の前が会場となりますので、近隣の駐車場が利用できなくなります。お車でお越し...
ユーザーブログ
たるみ、シワ、毛穴にこれ一択
2025/09/03
いちょう街道整骨院
たるみ、シワ、毛穴にこれ一択
幹細胞ダーマ鍼(COCO美容鍼)は学会で認められているエビデンスに基づいた治療です。鍼の刺入深度、施術方法など全て...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/ブロッコリーで美肌効果画像
2025/09/02
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
ブロッコリーで美肌効果
.ブロッコリーは「野菜の王様」と呼ばれるほど栄養が豊富で、健康効果もたくさんあります ブロッコリーの主な栄養素 •...
ユーザーブログ
温活にオススメ食材
2025/09/02
いちょう街道整骨院
温活にオススメ食材
まだまだ残暑が続き、暑いとつい冷たいものを口にしがちですが、胃腸を冷やしすぎると胃腸機能が衰えやすいですね。体を内...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/大根おろしで美容効果画像
2025/09/01
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
大根おろしで美容効果
.✨ 大根おろしでキレイとスッキリをサポート ✨大根おろしには消化を助ける酵素がたっぷり!食べすぎや胃もたれを防ぎ...
スポットブログ
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のブログ/夏の猛暑続きでお疲れの方へ画像
2025/08/30
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のスポット画像 アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフ...
夏の猛暑続きでお疲れの方へ
夏の猛暑続きでお疲れの方へ【女性専用24Hジム&セルフエステ】夏の猛暑続きでお疲れの方へ今年の夏も連日のように厳し...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/食物繊維+乳酸菌=腸活最強コンビ✨画像
2025/08/29
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
食物繊維+乳酸菌=腸活最強コンビ✨
.✨食物繊維+乳酸菌=腸活最強コンビ✨. • 「オートミールの食物繊維+ヨーグルトの乳酸菌で腸内環境をサポート✨」...
ユーザーブログ
残暑 東洋医学
2025/08/29
いちょう街道整骨院
残暑 東洋医学
お盆を過ぎても厳しい暑さが続きますが体調はいかがですか?体は夏の疲れを引きずりつつ、秋への季節の変わり目に対応しよ...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/加圧トレーニングパーソナルでアンチエイジング画像
2025/08/27
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
加圧トレーニングパーソナルでアンチエイジング
短時間で効率的にキレイを目指すなら「加圧トレーニング」✨低負荷でもしっかり効果が出るから、運動が苦手な方にも安心脂...
スポットブログ
みどり堂整骨院のブログ/2025.9月の営業日♪画像
2025/08/26
みどり堂整骨院のスポット画像 みどり堂整骨院
2025.9月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 9月の営業日 】のお知らせです。
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/必須脂肪酸って知ってる??画像
2025/08/22
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
必須脂肪酸って知ってる??
.主な必須脂肪酸・リノール酸(オメガ6系)・α-リノレン酸(オメガ3系).この2種類が代表的で、これらをもとに体内...
スポットブログ
Bee Coffeeのブログ/8月の特売日!画像
2025/08/21
Bee Coffeeのスポット画像 Bee Coffee
8月の特売日!
8月の特売セール22日(金) ~ 25日(月) の4日間です。お買い得価格となっていますので、普段とは違う珈琲豆を...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/便秘改善でスッキリ美ボディ画像
2025/08/21
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
便秘改善でスッキリ美ボディ
.便秘改善のメリット便秘を改善すると、お腹のハリや不快感がなくなるだけでなく、肌荒れの改善、代謝アップ、気分の安定...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/国家資格者が行う脱毛サロンで安心、安全画像
2025/08/20
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
国家資格者が行う脱毛サロンで安心、安全
.「最新の業務用脱毛機で、痛みの少ないスピード脱毛✨ ツルすべ肌を一緒に目指しませんか?」.「自己処理のわずらわし...
ブロガー募集
はちなびフッター画像
他サービス
世界に日本の情報を動画+インバウンドSNSで発信!
COOL JAPAN VIDEOS ~クールジャパンビデオ~
マッチ3戦略型パズルRPG
THE CHASER
多人数参加型のリアルタイム対戦ソーシャルゲーム
罪罰聖戦記 ~魔王討伐と七つの鍵~