content_start
「がん」とは
一般的に「がん」というと「悪性新生物(悪性腫瘍)」の事を指します。
腫瘍のことを「新生物」とも呼ぶことから、がんのことを「悪性新生物」と呼ばれています。
悪性腫瘍とは、遺伝子の突然変異によって自律的で制御できない増殖を行うようになった腫瘍のうち、周囲の組織に浸潤し、または転移を起こす腫瘍のことを言います。悪性腫瘍のほとんどは無治療のままだと全身に転移して患者を死に至らしめるとされています。
人間の体をつくっている細胞は、分裂して増えていき、それによって古いものと入れ替わったり、量が増えて成長していったりします。
しかし、遺伝子変異によって、異常な細胞分裂が起こり、勝手にどんどん増殖していくような状態になることがあります。異常に増殖して増えた細胞というのは、本来の役割や機能を果たしません。そんな細胞が広がってゆくと、内臓などの組織が本来のはたらきをしないため、健康が維持できなくなるというわけです。
[監修:公益財団法人 朝日生命成人病研究所]
がんの原因
突然変異が生じるメカニズムは多様であり、全てが知られているわけではありませんので、完全に予防することはまだできません。
ただし、生活習慣(喫煙や飲酒、運動不足、食生活)などが、がんと相関があることが明らかになっています。
[監修:公益財団法人 朝日生命成人病研究所]
がんにかかる人は増えている
国立がん研究センターの統計によると、がんにかかる(罹患する)人の数が1996年には約50万人でしたが、2008年には約80万人とがんにかかる人が増えていることがわかります。
がんの罹患数
出典:国立がん研究センターがん対策情報センター
かつて、がんは不治の病と言われていました。現代では医療技術が進歩して、早期発見の場合などは治せる病気になってきています。
しかし、がんが今でも怖い病気なのは間違いありません。
・「がん」とは「悪性腫瘍」とほぼ同じ意味で、悪性腫瘍のほとんどは無治療のままだと全身に転移して患者を死に至らしめるとされています。
・2008年のがんにかかる人は約80万人と、過去に比べると増加傾向にあります。
ここまで読んで頂きありがとうございます。
何かご不明点や気になることがあればお気軽にご相談ください。
【ご予約はコチラから】
https://www.f-l-p.co.jp/shoplist/hachiojiopa
前回の記事
content_end
このブログ記事が気に入ったら
「はちなび」をいいね!しよう
八王子の最新情報を随時お届けします!