ご意見ポスト
ポスト君
はちなび運営事務局へのご意見・ご要望をお送りください。
返信の必要なお問い合わせはこちら
ニックネーム ※全角10文字まで
ご意見・ご要望            ※全角200文字まで
ポスト君
上記の内容で良ければ送信ボタンを
押してください。

【9月の総括】『敗戦から学び、真の強いチームへ』 - 八王子U15ブログ - はちなび

  • 公式スポット登録
特集6件 新着2件
八王子U15マイページトップ画像
八王子のプロバスケットボールチーム、東京八王子ビートレインズのユースチーム「八王子ビートレインズU15」の活動を投稿していきます!
ブログサムネイル
投稿日    2020年10月2日
【9月の総括】『敗戦から学び、真の強いチームへ』

ここ数年は9月が一番暑い月のようで、今シーズンも本当に気温が高い中、選手たちは汗だくになってハードに練習してくれています。




基本的な事の徹底にプラスしてコンタクトに強い身体の使い方やステップワーク、さらにはチームとしてのオフェンス、ディフェンスと難しいメニューも増えてきています。

もちろんすぐできない選手もいますが、一生懸命聞いて「やろうとする事、自分で考えて工夫する事」の出来る選手は将来良い選手に必ずなっていきます。


しかしチームの方向性やコーチの考えと違うプレイを「つい」やってしまう選手が多いのも事実です。


チームが一つになるためにも全ての選手の「つい」をなくす事が重要だと考えています。



【チームの現状】




オフェンスではゴール下でいかにスコアするか?ということをテーマに基本的なポジション取りやステップワーク、ショットバリエーションなどに取り組んでいます。3Pの確率がそれほど高くない中学生ではペイントエリアを制するものがゲームを制すと僕は思っているので、時間をかけてしっかり取り組んでいきます。


ディフェンスではオフボールでの守り方を中心に行なっています。


どういうポジションを取るか?

ゴールに向かってカットしてくる選手にどうバンプするか?

味方が抜かれた時にどうヘルプしてどうローテーションするか?


というチームディフェンスに必要な守り方を教え込んでいる状況です。

 

【課題】


1)トランジション ディフェンス


相手の速攻に対するディフェンスです。基本的にはボールを止める事、全員がボールラインまで戻る事、誰が誰を守るのかコミュニケーションをとる事が重要になりますが、トレインズはまだどの項目も機能していません。特に戻り出すタイミングの遅さとどのラインまで戻るのかという点がまだまだ緩く、危機感がないのが現状です。先月からの課題である「声」も短い時間で伝達できるレベルではないので練習の中からオフェンスもスピードを速くさせながら対応できるようにしなくてはいけません。


2)共通理解




オフェンスの動きをまだまだしっかり理解していない選手が多く、スペースが崩れてタフなショットで終わってしまう事が多いのです。タフショットを外して走られて、戻れないという悪循環が生まれるとチームは大敗してしまいます。1)のトランジションディフェンスの課題にも繋がってきますが、形を理解していてあえて崩すのは高度な良いプレイですが、最初から知らずに崩すのは単にオフェンスが壊れているだけなのです。トレインズの目指すスペースとタイミングを練習を重ねる事で浸透させていきます。



【JWC東京予選(vsコンフィアンザ東京)】

今シーズン初となる公式戦の相手はコンフィアンザ東京。2018年にはクラブチーム日本一にも輝いた超強豪チームです。なんと言ってもディフェンスのあたりの強さと速攻の速さが強烈なチームなんです。出足こそたくさんファールをもらい喰らいついていけましたが、フリースローの確率の悪さと相手の速攻からのレイアップを止められず43-95で大敗を喫してしまいました。大きな課題が見つかった事も収穫でしたが、点差ほど大きな差はなく戦える点も多くあったとコーチ的には判断しています。下を向く必要はなく自分たちの可能性を信じて練習していけばもっともっと強いチームになれると感じたゲームでもありました。



【月間MVP】

今月の月間MVPは3年の五十嵐湧希選手です。




JWC予選のコンフィアンザ東京戦ではプレッシャーのかかる中しっかりボールを運び、果敢にアタックして得点を重ねてくれました。もともと高い能力を持つ選手ですが、最近は声が出るようになり、上手い選手から勝てる選手へ進化しつつあります。さらに練習を重ねて日本中をあっと言わせるような選手になってもらいたいですね。


ヘッドコーチ

石橋

ブログアイコンこの記事に関連するキーワード
スポーツ
トレインズ
健康
学ぶ
この記事を書いたブロガー
性別非公開
年齢非公開
八王子のプロバスケットボールチーム、東京八王子ビートレインズのユースチーム「八王子ビートレインズU15」の活動を投稿していきます!
八王子U15フォロワーアイコン画像 フォロワー 6
八王子U15ファンアイコン画像 ファンスポット 0件
八王子U15フォローアイコン画像 フォロー 0件
八王子U15口コミアイコン画像 口コミ 0件
ブログアイコン同じカテゴリ「ブログ」の記事
ブログアイコンあわせて読みたい関連記事
ブログアイコン最新のユーザー記事

はちなび新着情報

ユーザーブログ
自律神経 鍼灸ちり
2025/04/05
いちょう街道整骨院
自律神経 鍼灸ちり
4月に異例の寒さがやっと緩み暖かく春らしい小春日和となりましたが、「春の3K」をご存知ですか?春に体調に影響しやす...
スポットブログ
米蔵人 城定商店のブログ/2025春「西八マルシェ」画像
2025/04/05
米蔵人 城定商店のスポット画像 米蔵人 城定商店
2025春「西八マルシェ」
☆春のイベント開催中☆JR西八王子駅を中心に北口、南口の商店が集まり西八マルシェが開催されています4月13日には北...
スポットブログ
マルエイクリーニングのブログ/春のセール20%OFF画像
2025/04/04
マルエイクリーニングのスポット画像 マルエイクリーニング
春のセール20%OFF
2025年4月17日(木)~4月30日(水)までクリーニングの20%OFFセールを行います。ドライクリーニングだけ...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/肩板損傷のテストは?画像
2025/04/03
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
肩板損傷のテストは?
.肩板損傷のテストについて☝️.#柔道整復師の国家試験にもよく出ますね#ローテーターカフ覚えていますか?.#美容鍼...
スポットブログ
米蔵人 城定商店のブログ/2025春「西八マルシェ」画像
2025/04/02
米蔵人 城定商店のスポット画像 米蔵人 城定商店
2025春「西八マルシェ」
今年の西八マルシェはいつもとは違います!何が違うか?それは西八王子駅南口側の商店も参加して店舗数増量なのです!なの...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/心身を整える幸せホルモン、セロトニンを出そう!画像
2025/04/01
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
心身を整える幸せホルモン、セロトニンを出そう!
.心身を整える幸せホルモン、セロトニンを出そう!.自律神経を整えるのにホルモンバランスを整える治療が当院にはありま...
ブロガー募集
はちなびフッター画像
他サービス