content_start
今日も八王子駅の西放射線ユーロード(八王子ユーロード)がアツかった!
快晴の2018年6月2日(土)、JR八王子駅北口西放射線ユーロード(八王子ユーロード)と南口とちの木デッキで「はちおうじの環境をみる・きく・考える」をテーマに開催された「2018八王子環境フェスティバル」に行ってきました!
八王子といえば、高尾山を有し、東京屈指の自然環境を持つ観光地。
この豊かな自然を未来の子供たちに受け継ぐため、八王子市民が「環境について考える機会」になればと開催されたこのイベントでは、どんな発見や楽しみがあるのか...
まだ参加したことがない人のために、どんな楽しみや発見があるのかレポートしていきたいと思います!
結論から言うと...
八王子環境フェスティバルには子供たちが大喜びの体験ブースが目白押し!
八王子環境フェスティバルとは?
八王子環境フェスティバルは、八王子環境フェスティバル実行委員会(八王子市環境部環境政策課)が主催し、毎年6月の第1土曜日に開催される環境保全活動PRイベント。
(開催時間やアクセス方法など、八王子環境フェスティバルのイベント情報ははちなびイベントページをチェック!)
イベント会場となるJR八王子駅北口西放射線ユーロード(八王子ユーロード)と南口とちの木デッキでは、八王子市民に「環境の保全についての関心と理解を深めてもらい、参加する意欲を高めてもらう」ため、八王子市内にある市民団体・企業・学校・行政などが一丸となり、さまざまなブースが出展されます!
どのブースも「環境保全」をテーマに趣向を凝らした体験コーナーを用意していて、子供から大人まで...
特に子供たちが夢中になる体験ブースが目白押し
で、楽しみながら環境保全活動を知ることができるイベントです。
もちろん、西放射線ユーロード(八王子ユーロード)の横山町公園とJR八王子駅南口とちの木デッキではステージイベントも開催されるし、スタンプラリーもあるよ!
八王子環境フェスティバルスタート!
さて、堅苦しい話しは置いといて、さっそく当日の様子をレポートしていきますよ!
西放射線ユーロード(八王子ユーロード)の横山町公園ステージにはゆるキャラたちが!
【左から】
●みどリ~(全国都市緑化はちおうじフェアPRキャラクター)
●ピーポくん(警視庁けいしちょうのシンボルマスコット)
●松姫マッピー(八王子の妖精イメージキャラクター)
●たき坊(八王子のご当地キャラ)
●ぱっちぃ(日本工学院八王子専門学のキャラクター)
ちなみに、カメラを向けるとすかさず目線をくれるキレのある動きを見せてくれるのがたき坊!
わかってらっしゃる!
9:30から西放射線ユーロード(八王子ユーロード)の横山町公園ステージで、八王子環境フェスティバルのオープニングセレモニーがスタート。
八王子環境フェスティバル実行委員会長の青木さんからの挨拶では、「平成3年に『浅川をキレイにしよう!』という活動から始まり、今年で24回目の開催。63以上のブース、45以上の企業から協賛いただきました」といった話がありました。
今回は初めて、毎年この八王子環境フェスティバルに協力いただいている環境大臣の中川雅治さんもいらしてましたよ!
西放射線ユーロード(八王子ユーロード)の横山町公園ステージでのイベントスケジュールはこんな感じ!
日本工学院八王子専門学校ミュージックカレッジの学生パフォーマンスや、はちなびでお馴染みのタヒチアンダンス「TIARE APETAHI ~Tamahine no 'Ori Heirea~」さんもスタンバイ!
八王子環境フェスティバルのイベント会場は、西放射線ユーロード(西放射線通り商店街)と、JR八王子駅南口 とちの木デッキの2箇所。
それぞれにステージとブースが出展されてる感じだね!
さすがに数が多いので、今回は「子供たちが喜んでた & 気になった」ブースを厳選して紹介していきますね。
JR八王子駅南口 とちの木デッキ
さてさて、それではここからどどーんと八王子環境フェスティバルの出展ブースを紹介していきますよ!
まずはJR八王子駅南口 とちの木デッキのブースから。
上の写真は「和太鼓 八王子 鼓一」さんの演奏!
サザンスカイタワーをバックに大迫力でした!
とちの木デッキで子供たちに大人気だったのが、工学院大学ブース!
まぁー、楽しいよねこれは。
工学院大学のブースでは、上の写真の「地球にやさしい『燃料電池機関車』に乗って環境問題を考えよう!」のほかに、「スライム作りで化学反応をイメージしながら感触の違いを楽しもう!」といった、科学を通じた遊びで環境を考える場を提供してました。
いつもお世話になってるスーパーアルプスさんのブースが!
レジ袋の削減など、日ごろの環境活動のPRなどされてました。
なるほど...環境に優しい石鹸や洗剤も配布されているから、ママたちに大人気だったわけだ!
こちらは東京生活協同組合(東京生協)さんのブースでは、3R活動(ゴミを減らす・繰り返し使う・リサイクルする)のPRとプリンの試食!
そしてこちらはJR八王子駅南口 とちの木デッキのスタンプラリー受付です。
八王子環境フェスティバルのスタンプラリー受付(ゴール)は西放射線ユーロード(八王子ユーロード)側と2ヶ所あるので、どちらか近い方で景品がもらえますよん。
西放射線ユーロード(八王子ユーロード)
さてお次は、西放射線ユーロード(八王子ユーロード)側に来ましたよん。
こちら八王子・高尾・南大沢警察署さんのブースがすっごいよかったんですよ!
(個人的にナンバーワンに良かった)
なんとこちらでは、子供たちが...
カッコイイ警察官に大変身!
交通機動隊になって敬礼!
カッコイイーーーー!
これには子供たちはもちろん、一緒に来ていたご両親やおばあちゃんも思わず笑顔に!
ほかに自転車の安全運転シュミレーター体験などもありました。
八王子環境フェスティバルは、環境活動はもちろん、こういった地域防犯、防災のことも体験できるところもおすすめポイントのひとつですね!
東京ガス多摩支店・ライフバル八王子ブースでは、長野・東京ガスの森の森林保全をPR。
お絵かき体験も子供たちが夢中に!
こちら戸吹町にあるトッパン・フォームズ・セントラルプロダクツ株式会社さんのブースは、印刷紙片を使ったエコクラフト作りの体験教室が子供たちに大好評!
スタンプラリー設置ブースである東京純心大学では、自然豊かな八王子の象徴ともいえるアサギマダラとオオムラサキの塗り絵教室で保全活動をPR!
おおー、上手に描けてる!
ちなみにオオムラサキは日本の国蝶だよん。
(なぜかドヤ顔)
八王子市資源循環部 戸吹クリーンセンターのブースには、流れてくるゴミの中からリサイクルゴミを素早く選別していくゲームも!
もうまさに八王子環境フェスティバルならではのゲームだね!
企業ブースだけではなく市民団体の自然保護も
八王子環境フェスティバルには、企業のPRブースのほかに行政や市民団体の自然環境保全活動を報告するブースも数多く出展されていました!
西放射線ユーロード(八王子ユーロード)側にある中央地区、西部地区、北部地区、西南部地区、東南部地区、東部地区の各環境市民会議ブースでは、浅川などに生息する八王子の魚や昆虫の展示などを行っていて、子供たちは生物多様性の重要性を知るきっかけに。
全国的に希少な絶滅危惧種のホトケドジョウも、八王子は東京都で数少ない生息地のひとつ。
「八王子に生まれ育てば普通に見られる豊かな自然も、当たり前に存在するものじゃないんだよ?」
そんなことに気づいてもらえれば... という一言が印象的でした。
なんかすごく八王子環境フェスティバルをうまく締めくくれた感。
(自画自賛)
八王子環境フェスティバルで新しい発見を!
八王子環境フェスティバル、すっごく楽しいイベントでした!
特に、子供たちが夢中になって楽しめる体験教室の数がすごく多くて、取材中も「ここも紹介したいし...ここも見てみたいし...」と、あちらこちらへ右往左往してしまって取材に時間がかかったくらいですもんね...
特に西放射線ユーロード(八王子ユーロード)側は数も多かったし!
八王子環境フェスティバルには、今回は紹介しきれなかった面白いブースもいっぱいあったので、また来年ご紹介できればと思います。
ちなみに上の写真は、西放射線ユーロード(八王子ユーロード)側に出展していた八王子市資源循環部 ごみ減量対策課ブースで見たポップ。
全国の人口50万人以上の都市の中で、八王子は1人1日あたりのごみ排出量が2位の少なさだそうですよ!
目指せ全国1位!
来年の八王子環境フェスティバルでは、このポップが1位になってるようにみんなで頑張りましょう!