ご意見ポスト
ポスト君
はちなび運営事務局へのご意見・ご要望をお送りください。
返信の必要なお問い合わせはこちら
ニックネーム ※全角10文字まで
ご意見・ご要望            ※全角200文字まで
ポスト君
上記の内容で良ければ送信ボタンを
押してください。

【清水工房・揺籃社 ニュースレターVol.55】|【公式】株式会社清水工房・揺籃社(ようらんしゃ)のブログ - 「はちなび」

  • 公式スポット登録
特集6件 新着4件
株式会社清水工房・揺籃社(ようらんしゃ)
公式スポット
公式スポット
スポットID
スポットID
202626
ジャンル
ジャンル
住所
住所
東京都八王子市追分町10-4-101
電話番号
電話番号
042-620-2626
※お電話の際は「はちなび」を見たと言って貰えると嬉しいです
ブログサムネイル
投稿日    2021年10月5日
【清水工房・揺籃社 ニュースレターVol.55】
【清水工房・揺籃社 ニュースレターVol.55】
月に一度、お世話になっている方にお送りしているニュースレター。10月号を発行しました。ご笑覧ください。
色川大吉著『不知火海民衆史』、小倉英敬著『1960年代ゲバラの足跡と「1968年」論』などを紹介しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お世話になっている皆さまへ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
八王子市追分町の印刷・出版の会社、「清水工房・揺籃(ようらん)社」です。
歴史家の色川大吉先生が9月7日、ご逝去されました。享年96歳。
一時期、八王子に居を構え、社会運動家の橋本義夫さんらと交流、
橋本さんが提唱していた庶民の文章運動「ふだん記」を世に広めて、ご自身が名付けた「自分史」の興隆に寄与されました。
また、民衆史研究にも精を出され、その集大成ともいうべき活動が、水俣病を各界の有識者が調査した「不知火海総合学術調査団」でした。
色川先生は団長として10年間、かの地を不定期で訪れ、石牟礼道子さんの案内などで聞き取り調査に取り組まれました。
その調査結果は『水俣の啓示』として編まれましたが、これは編著であり、水俣に関する色川先生の単著は1冊もないまま時が経過。
いつか出版をと願っていた色川先生は、かつて大学の紀要に発表した論考などを集めて、
2020年10月に揺籃社より『不知火海民衆史 上下巻』(上巻=論説篇、下巻=聞き書き篇)を出版。
念願を叶えられました
くしくも9月に、映画『MINAMATA―ミナマタ―』(アンドリュー・レヴィタス監督、ジョニー・デップ主演)が公開されています(https://longride.jp/minamata/)。
心よりご冥福をお祈りいたします。
さて、ニュースレター最新号をお送りします。
もし、ご不要の方がいらっしゃいましたら、お手数でもご一報いただければ幸いです。
★【齊藤勉氏講演会「八王子の戦跡」】
この秋、昨年刊行した『ガイドブック 八王子の戦跡』を監修いただいた齊藤勉氏を講師に迎え、市内戦跡の特徴などを語っていただく講演会を開催します。
今回は会場での受講に加えて、清水工房初の「You Tubeライブ」での限定生配信もあります。
ふるってご参加ください。
・日 時 2021年10月22日(金)10:00~12:00
・会 場 八王子市学園都市センター第1セミナー室(八王子オクトーレ12F)
・受講料 1000円(当日、お支払いください)
・応募方法 電話042-620-2615かFAX042-620-2616かメールinfo@simizukobo.comにて、郵便番号、住所、電話番号、お名前をお知らせください。
受付後、会場受講希望の方は参加証を送付します。
オンライン受講の方は視聴先URLを講演の3日前までにお送りします(ゆうちょ銀行「はちとぴサポーターの会」口座00110-4-0514170に事前のお振り込みを)。
・募集人数 会場受講に限り30名(先着順ですのでお早めに)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、内容の変更や中止の可能性があります
※詳しくはこちらまで → https://www.simizukobo.com/news/3094
★【第24回日本自費出版文化賞発表】
去る9月8日に、「第24回日本自費出版文化賞」(NPO法人日本自費出版ネットワーク主管、朝日新聞社など後援)の発表があり、
埼玉県の藤沼敏子さん著『あの戦争さえなかったら 62人の中国残留孤児たち(上)―北海道・東北・中部・関東編―』
『あの戦争さえなかったら 62人の中国残留孤児たち(下)―関西・山陽・四国・九州・沖縄・中国の養父母―』が大賞に選ばれました。
その他、部門賞7点、特別賞7点も選出されました。
また、賞の創設時から20年の長きにわたり審査委員長を務められた色川大吉先生には、『不知火海民衆史 上下巻』の出版と併せ、
長年の功績をたたえて特別功労賞をお贈りすることが決まりました。
当社で制作した山岩淳さんの『大久保長安 家康を創った男!』(https://www.amazon.co.jp/dp/4897084393)、
菱山忠三郎さんの『高尾山の麓から―自然を見つめて』(https://www.amazon.co.jp/dp/4897084490)が最終選考に残っていましたが、惜しくも受賞を逃しました。
それでも入選という結果はお見事です。
皆さま、おめでとうございます。
日本自費出版文化賞は、賞レースが目的ではなく、自費出版文化の醸成と継承を旨としていて、選考委員長はルポライターの鎌田慧氏、
選考委員には作家の中山千夏氏、クリエイティブ・ディレクターの小池一子氏、大学教授の成田龍一氏などが名を連ねています。
清水工房・揺籃社では、自社で発行した書籍の大半を、著者の許可を頂戴して応募しています(応募費用は当社負担)。
※詳細は日本自費出版ネットワークのHPまで → https://www.jsjapan.net/
★【揺籃社の新刊・小倉英敬さん著『1960年代ゲバラの足跡と「1968年」論』】
本書は「グローバルヒストリーとしての「植民地主義批判」」シリーズの第4巻に当たります。
著者は1960年代の高校時代から反戦・平和運動に関わってきました。
1970年前後には、本書で取り上げた「1968年」現象と位置づけられる社会運動に参加。以来、青年時代の社会意識、問題意識を継続してきたといいます。
特に、1967年10月9日にボリビアで殺害されたエルネスト・チェ・ゲバラの生き方、死に様に自分の人生の歩み方を決めるうえで大きな影響を受けたそうです。
本書では、ゲバラについて著者独自の「真説」を展開し、さらにそこへ自身が体験した「1968年」現象を重ねる「グローバル・シックスティーズ」研究という新しい見方を提起しています。
「唯一負ける闘いとは、諦めてしまう闘いである」という裏表紙のゲバラの言葉が熱く響きます。
・『1960年代ゲバラの足跡と「1968年」論―「グローバル・シックスティーズ」研究のために―』 A5判274P並製本、税込2970円 https://www.amazon.co.jp/dp/4897084644
「グローバルヒストリーとしての「植民地主義批判」」シリーズの既刊は以下の通り。
・第1巻『「植民地主義批判」再考―グローバルヒストリーとしての「植民地主義批判」に向けて―』 A5判280P並製本、税込3080円
・第2巻『グローバル・サウスにおける「変革主体」像―「21世紀型」社会運動の可能性―』 A5判270P並製本、税込3080円 https://www.amazon.co.jp/dp/4897083990
・第3巻『マーカス・ガーヴェイの反「植民地主義」思想―パンアフリカニズムとラスタファリズムへの影響―』 A5判260P並製本、税込2860円
★【「はちとぴ」へのご意見お寄せください 編集部・増沢記】
いつも「はちとぴ」が完成した後は、取り上げ方に問題はなかったか、誤りはないかといったことを気にしながら、
はちとぴサポーターの方に発送して、関係者や設置場所にお届けしています。
楽しみにしている方々の声をいただくと、とても励みになります。
一方で毎号「はちとぴ」が完成すると、すぐに次の号の内容を検討しなければなりません。
次はどんなテーマにすればいいのか、どうしたら楽しく読んでもらえるのか……。
ああでもない、こうでもないと思いを巡らせています。
誌面作りのヒントにさせていただければとの思いで、先月刊行された「はちとぴ」では久々にアンケートを掲載しました。
おかげさまで早速返信をお寄せくださる方もいて、うれしい限りです。
まだまだ多くの皆様のご意見を募集しています。
専用フォーマット
からも応募できますので、お気軽に投稿いただければ幸いです。
ニュースレターは不定期に発信いたします。何かご意見などありましたらお知らせください。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
㈱清水工房・揺籃(ようらん)社 社員一同
<-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><->
株式会社 清水工房 (揺籃社)
〒192-0056 東京都八王子市追分町10-4-101
Tel 042-620-2626 Fax 042-620-2616
Mail info@simizukobo.com
<-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><->
 このブログ記事を友達にシェアする 
ブログサムネイル

このブログ記事が気に入ったら
「はちなび」をいいね!しよう

八王子の最新情報を随時お届けします!

ブログアイコンこの記事に関連するキーワード
スポットブログ
西八王子
画像
このブログを書いた公式スポット
当社は、1969年(昭和44年)の創業以来、自費出版を中心とする書籍の印刷を事業の柱にして営業して参りました。まだ自費出版が今ほど盛んではなかった頃からです。それは創業間もない1970年に、自分史の源流といわれている「ふだん記」運動の創始者橋本義夫さんと出会い、その考え方に共感したことがきっかけでした。橋本さんは、一般の人が文章を書き、本にすることなど考えもしなかった当時に「万人の文章」をすすめ、庶民が生きた記録を残す運動を始めていたのです。その橋本さんらの運動を現実のものとする手段に、当時普及し始めた軽オフセット印刷がありました。それまでは庶民が文章を発表する手段としてはガリ版かタイプ印刷しかありませんでしたが、写真を印刷することはできませんでした。軽オフセット印刷機の登場で写真が印刷できるようになったことは、記録的要素の多い自分史出版に大きな力となりました。当社は軽オフセット印刷をメインに創業し、時代に即応した技術革新に取り組みながら、庶民のよりよい出版のお手伝いを続けて参りました。今やIT革命によるDTPの普及で、誰でもが手軽に出版できる時代となりましたが、それは一方で粗製濫造をはびこらせ、さらには出版文化の凋落につながる危惧さえ感じられるようになってきました。今、私たちは長年培ってきた経験を生かし、質の高い本作りを目指すプロの編集集団として業態の改革に取り組んでいます。そして昨年、新しい業態に対応すべく工房を移転いたしました。新事務所である現在地は、1968年に「ふだん記」が創刊された発祥の地で、私が初めて橋本さんに出会った場所でもあります。この深い縁をかみしめながら、「ふだん記」の原点と、橋本さんがなぜ庶民の文章運動にあれほどまでこだわったのかを見つめ直して行こうと考えているところです。私個人としましては、会社が移転したのを機に、清水工房の歴史を中心とした自分史を書いていこうと考えています。戦後、価値観の変動が激しかった同時代を生き抜いた人たちと共働できればと願っています。 会長・清水英雄
はちなびブログTOPへ
ブログアイコンあわせて読みたい関連記事
ブログアイコン最新の公式スポット記事

最近チェックしたスポット

出版
公式スポットラベル
スポット画像
株式会社清水工房・...
当社は、1969年(昭和44年)の創業以来、自費出版を中心とする書籍の印刷を事業の柱にして営業して参りました。まだ自費出版が今ほど盛んではなかった頃からです。それは創業間もない1970年に、自分史の源流といわれている「ふだん記」運動の創始者橋本義夫さんと出会い、その考え方に共感したことがきっかけでした。橋本さんは、一般の人が文章を書き、本にすることなど考えもしなかった当時に「万人の文章」をす...

はちなび新着情報

スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/メンズ脱毛、ムダ毛の処理始めましょう!画像
2025/09/06
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
メンズ脱毛、ムダ毛の処理始めましょう!
.「ヒゲやムダ毛のお手入れ、そろそろ卒業しませんか?✅ 清潔感アップ✅ 自己処理の手間削減✅ 好印象ゲットメンズ脱...
スポットブログ
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のブログ/「週末は自分メンテナンスの日」【女性専用24Hジム&セルフエ画像
2025/09/06
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のスポット画像 アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフ...
「週末は自分メンテナンスの日」【女性専用24Hジム&セルフエ
「週末は自分メンテナンスの日」【女性専用24Hジム&セルフエステ】「週末は自分メンテナンスの日」にするのもおすすめ...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/生活の質を高めるためにED治療画像
2025/09/05
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
生活の質を高めるためにED治療
.「最近なんとなく元気が出ない…そんなお悩みもお気軽にご相談ください。ED治療は恥ずかしいことではなく、生活の質を...
ユーザーブログ
西八まつり
2025/09/05
いちょう街道整骨院
西八まつり
明日と明後日は西八祭があります。当院の目の前が会場となりますので、近隣の駐車場が利用できなくなります。お車でお越し...
ユーザーブログ
たるみ、シワ、毛穴にこれ一択
2025/09/03
いちょう街道整骨院
たるみ、シワ、毛穴にこれ一択
幹細胞ダーマ鍼(COCO美容鍼)は学会で認められているエビデンスに基づいた治療です。鍼の刺入深度、施術方法など全て...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/ブロッコリーで美肌効果画像
2025/09/02
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
ブロッコリーで美肌効果
.ブロッコリーは「野菜の王様」と呼ばれるほど栄養が豊富で、健康効果もたくさんあります ブロッコリーの主な栄養素 •...
ユーザーブログ
温活にオススメ食材
2025/09/02
いちょう街道整骨院
温活にオススメ食材
まだまだ残暑が続き、暑いとつい冷たいものを口にしがちですが、胃腸を冷やしすぎると胃腸機能が衰えやすいですね。体を内...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/大根おろしで美容効果画像
2025/09/01
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
大根おろしで美容効果
.✨ 大根おろしでキレイとスッキリをサポート ✨大根おろしには消化を助ける酵素がたっぷり!食べすぎや胃もたれを防ぎ...
スポットブログ
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のブログ/夏の猛暑続きでお疲れの方へ画像
2025/08/30
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のスポット画像 アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフ...
夏の猛暑続きでお疲れの方へ
夏の猛暑続きでお疲れの方へ【女性専用24Hジム&セルフエステ】夏の猛暑続きでお疲れの方へ今年の夏も連日のように厳し...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/食物繊維+乳酸菌=腸活最強コンビ✨画像
2025/08/29
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
食物繊維+乳酸菌=腸活最強コンビ✨
.✨食物繊維+乳酸菌=腸活最強コンビ✨. • 「オートミールの食物繊維+ヨーグルトの乳酸菌で腸内環境をサポート✨」...
ユーザーブログ
残暑 東洋医学
2025/08/29
いちょう街道整骨院
残暑 東洋医学
お盆を過ぎても厳しい暑さが続きますが体調はいかがですか?体は夏の疲れを引きずりつつ、秋への季節の変わり目に対応しよ...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/加圧トレーニングパーソナルでアンチエイジング画像
2025/08/27
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
加圧トレーニングパーソナルでアンチエイジング
短時間で効率的にキレイを目指すなら「加圧トレーニング」✨低負荷でもしっかり効果が出るから、運動が苦手な方にも安心脂...
スポットブログ
みどり堂整骨院のブログ/2025.9月の営業日♪画像
2025/08/26
みどり堂整骨院のスポット画像 みどり堂整骨院
2025.9月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 9月の営業日 】のお知らせです。
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/必須脂肪酸って知ってる??画像
2025/08/22
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
必須脂肪酸って知ってる??
.主な必須脂肪酸・リノール酸(オメガ6系)・α-リノレン酸(オメガ3系).この2種類が代表的で、これらをもとに体内...
スポットブログ
Bee Coffeeのブログ/8月の特売日!画像
2025/08/21
Bee Coffeeのスポット画像 Bee Coffee
8月の特売日!
8月の特売セール22日(金) ~ 25日(月) の4日間です。お買い得価格となっていますので、普段とは違う珈琲豆を...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/便秘改善でスッキリ美ボディ画像
2025/08/21
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
便秘改善でスッキリ美ボディ
.便秘改善のメリット便秘を改善すると、お腹のハリや不快感がなくなるだけでなく、肌荒れの改善、代謝アップ、気分の安定...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/国家資格者が行う脱毛サロンで安心、安全画像
2025/08/20
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
国家資格者が行う脱毛サロンで安心、安全
.「最新の業務用脱毛機で、痛みの少ないスピード脱毛✨ ツルすべ肌を一緒に目指しませんか?」.「自己処理のわずらわし...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/骨盤矯正のススメ画像
2025/08/19
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
骨盤矯正のススメ
.「産後や日常の姿勢の乱れで歪んでしまった骨盤。そのままにしておくと腰痛・肩こり・むくみなどの不調の原因に…。骨盤...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/✨美容鍼で内側から輝く透明肌✨画像
2025/08/18
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
✨美容鍼で内側から輝く透明肌✨
.✨美容鍼で内側から輝く透明肌✨むくみ・たるみ・くすみのケアにおすすめ‍♀️自然な美しさを引き出します。肩こり・腰...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/O脚の治療画像
2025/08/09
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
O脚の治療
.O脚の治療✨一回のみの治療でのビフォーアフターです気になる方は是非ご相談を☎️.#韓国八王子 #韓国美容 #韓国...
スポットブログ
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のブログ/あなたの脚太り、むくみが原因かも? 下半身痩せに効く“夜ジム画像
2025/08/04
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のスポット画像 アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフ...
あなたの脚太り、むくみが原因かも? 下半身痩せに効く“夜ジム
あなたの脚太り、むくみが原因かも?下半身痩せに効く“夜ジム習慣”「食事も気をつけてるのに、なぜか脚だけ太い…」「夕...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/交通事故に即日対応。八王子ふじもり桜花整骨院画像
2025/08/01
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
交通事故に即日対応。八王子ふじもり桜花整骨院
.✅ 整骨院でのむち打ち治療のメリット1. 保険(自賠責保険)対応で治療費が原則0円 • 交通事故によるむち打ちの...
スポットブログ
みどり堂整骨院のブログ/2025年夏季休暇のお知らせ♪画像
2025/07/31
みどり堂整骨院のスポット画像 みどり堂整骨院
2025年夏季休暇のお知らせ♪
八王子・みどり堂整骨院【夏季休業のお知らせ】誠に勝手ながら、2025年8月11日(月)~8月15日(金)まで、夏季...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/足の捻挫に超音波治療が良い理由画像
2025/07/29
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
足の捻挫に超音波治療が良い理由
.超音波治療が捻挫や打撲に効果的な理由✅ 1. 深部へのアプローチ超音波の微細な振動が皮膚の奥深くまで届き、靱帯や...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/加圧トレーニング女子増えてます画像
2025/07/27
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
加圧トレーニング女子増えてます
. 加圧トレーニングの効果・効能① 筋力・筋量の向上 • 軽い負荷でも筋肉が「強い運動」と錯覚し、速筋が刺激される...
スポットブログ
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のブログ/【二の腕のたるみ解消には“二の腕トレ”だけじゃ足りない!?】画像
2025/07/25
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のスポット画像 アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフ...
【二の腕のたるみ解消には“二の腕トレ”だけじゃ足りない!?】
【二の腕のたるみ解消には“二の腕トレ”だけじゃ足りない!?】女性専用24Hジム&セルフエステアワード八王子【女性専...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/レモン水は女子力を上げる画像
2025/07/25
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
レモン水は女子力を上げる
レモン水の主な効果 1. ビタミンC補給 • レモンにはビタミンCが豊富で、肌のハリを保つコラーゲンの生成を助け...
スポットブログ
みどり堂整骨院のブログ/2025.8月の営業日♪画像
2025/07/25
みどり堂整骨院のスポット画像 みどり堂整骨院
2025.8月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 8月の営業日 】のお知らせです。
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/キウイを食べて韓国女子になろう画像
2025/07/24
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
キウイを食べて韓国女子になろう
.キウイを食べよう. 栄養・健康面のメリット 1. ビタミンCが豊富 → レモンより多く、免疫力アップや美肌効果に...
スポットブログ
Bee Coffeeのブログ/7月の特売日!画像
2025/07/24
Bee Coffeeのスポット画像 Bee Coffee
7月の特売日!
7月の特売セール25日(金) ~ 28日(月) の4日間です。お買い得価格となっていますので、普段とは違う珈琲豆を...
ブロガー募集
はちなびフッター画像
他サービス
世界に日本の情報を動画+インバウンドSNSで発信!
COOL JAPAN VIDEOS ~クールジャパンビデオ~
マッチ3戦略型パズルRPG
THE CHASER
多人数参加型のリアルタイム対戦ソーシャルゲーム
罪罰聖戦記 ~魔王討伐と七つの鍵~