ご意見ポスト
ポスト君
はちなび運営事務局へのご意見・ご要望をお送りください。
返信の必要なお問い合わせはこちら
ニックネーム ※全角10文字まで
ご意見・ご要望            ※全角200文字まで
ポスト君
上記の内容で良ければ送信ボタンを
押してください。

【清水工房・揺籃社 ニュースレターVol.55】|【公式】株式会社清水工房・揺籃社(ようらんしゃ)のブログ - 「はちなび」

  • 公式スポット登録
特集6件 新着2件
株式会社清水工房・揺籃社(ようらんしゃ)
公式スポット
公式スポット
スポットID
スポットID
202626
ジャンル
ジャンル
住所
住所
東京都八王子市追分町10-4-101
電話番号
電話番号
042-620-2626
※お電話の際は「はちなび」を見たと言って貰えると嬉しいです
ブログサムネイル
投稿日    2021年10月5日
【清水工房・揺籃社 ニュースレターVol.55】
【清水工房・揺籃社 ニュースレターVol.55】
月に一度、お世話になっている方にお送りしているニュースレター。10月号を発行しました。ご笑覧ください。
色川大吉著『不知火海民衆史』、小倉英敬著『1960年代ゲバラの足跡と「1968年」論』などを紹介しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お世話になっている皆さまへ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
八王子市追分町の印刷・出版の会社、「清水工房・揺籃(ようらん)社」です。
歴史家の色川大吉先生が9月7日、ご逝去されました。享年96歳。
一時期、八王子に居を構え、社会運動家の橋本義夫さんらと交流、
橋本さんが提唱していた庶民の文章運動「ふだん記」を世に広めて、ご自身が名付けた「自分史」の興隆に寄与されました。
また、民衆史研究にも精を出され、その集大成ともいうべき活動が、水俣病を各界の有識者が調査した「不知火海総合学術調査団」でした。
色川先生は団長として10年間、かの地を不定期で訪れ、石牟礼道子さんの案内などで聞き取り調査に取り組まれました。
その調査結果は『水俣の啓示』として編まれましたが、これは編著であり、水俣に関する色川先生の単著は1冊もないまま時が経過。
いつか出版をと願っていた色川先生は、かつて大学の紀要に発表した論考などを集めて、
2020年10月に揺籃社より『不知火海民衆史 上下巻』(上巻=論説篇、下巻=聞き書き篇)を出版。
念願を叶えられました
くしくも9月に、映画『MINAMATA―ミナマタ―』(アンドリュー・レヴィタス監督、ジョニー・デップ主演)が公開されています(https://longride.jp/minamata/)。
心よりご冥福をお祈りいたします。
さて、ニュースレター最新号をお送りします。
もし、ご不要の方がいらっしゃいましたら、お手数でもご一報いただければ幸いです。
★【齊藤勉氏講演会「八王子の戦跡」】
この秋、昨年刊行した『ガイドブック 八王子の戦跡』を監修いただいた齊藤勉氏を講師に迎え、市内戦跡の特徴などを語っていただく講演会を開催します。
今回は会場での受講に加えて、清水工房初の「You Tubeライブ」での限定生配信もあります。
ふるってご参加ください。
・日 時 2021年10月22日(金)10:00~12:00
・会 場 八王子市学園都市センター第1セミナー室(八王子オクトーレ12F)
・受講料 1000円(当日、お支払いください)
・応募方法 電話042-620-2615かFAX042-620-2616かメールinfo@simizukobo.comにて、郵便番号、住所、電話番号、お名前をお知らせください。
受付後、会場受講希望の方は参加証を送付します。
オンライン受講の方は視聴先URLを講演の3日前までにお送りします(ゆうちょ銀行「はちとぴサポーターの会」口座00110-4-0514170に事前のお振り込みを)。
・募集人数 会場受講に限り30名(先着順ですのでお早めに)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、内容の変更や中止の可能性があります
※詳しくはこちらまで → https://www.simizukobo.com/news/3094
★【第24回日本自費出版文化賞発表】
去る9月8日に、「第24回日本自費出版文化賞」(NPO法人日本自費出版ネットワーク主管、朝日新聞社など後援)の発表があり、
埼玉県の藤沼敏子さん著『あの戦争さえなかったら 62人の中国残留孤児たち(上)―北海道・東北・中部・関東編―』
『あの戦争さえなかったら 62人の中国残留孤児たち(下)―関西・山陽・四国・九州・沖縄・中国の養父母―』が大賞に選ばれました。
その他、部門賞7点、特別賞7点も選出されました。
また、賞の創設時から20年の長きにわたり審査委員長を務められた色川大吉先生には、『不知火海民衆史 上下巻』の出版と併せ、
長年の功績をたたえて特別功労賞をお贈りすることが決まりました。
当社で制作した山岩淳さんの『大久保長安 家康を創った男!』(https://www.amazon.co.jp/dp/4897084393)、
菱山忠三郎さんの『高尾山の麓から―自然を見つめて』(https://www.amazon.co.jp/dp/4897084490)が最終選考に残っていましたが、惜しくも受賞を逃しました。
それでも入選という結果はお見事です。
皆さま、おめでとうございます。
日本自費出版文化賞は、賞レースが目的ではなく、自費出版文化の醸成と継承を旨としていて、選考委員長はルポライターの鎌田慧氏、
選考委員には作家の中山千夏氏、クリエイティブ・ディレクターの小池一子氏、大学教授の成田龍一氏などが名を連ねています。
清水工房・揺籃社では、自社で発行した書籍の大半を、著者の許可を頂戴して応募しています(応募費用は当社負担)。
※詳細は日本自費出版ネットワークのHPまで → https://www.jsjapan.net/
★【揺籃社の新刊・小倉英敬さん著『1960年代ゲバラの足跡と「1968年」論』】
本書は「グローバルヒストリーとしての「植民地主義批判」」シリーズの第4巻に当たります。
著者は1960年代の高校時代から反戦・平和運動に関わってきました。
1970年前後には、本書で取り上げた「1968年」現象と位置づけられる社会運動に参加。以来、青年時代の社会意識、問題意識を継続してきたといいます。
特に、1967年10月9日にボリビアで殺害されたエルネスト・チェ・ゲバラの生き方、死に様に自分の人生の歩み方を決めるうえで大きな影響を受けたそうです。
本書では、ゲバラについて著者独自の「真説」を展開し、さらにそこへ自身が体験した「1968年」現象を重ねる「グローバル・シックスティーズ」研究という新しい見方を提起しています。
「唯一負ける闘いとは、諦めてしまう闘いである」という裏表紙のゲバラの言葉が熱く響きます。
・『1960年代ゲバラの足跡と「1968年」論―「グローバル・シックスティーズ」研究のために―』 A5判274P並製本、税込2970円 https://www.amazon.co.jp/dp/4897084644
「グローバルヒストリーとしての「植民地主義批判」」シリーズの既刊は以下の通り。
・第1巻『「植民地主義批判」再考―グローバルヒストリーとしての「植民地主義批判」に向けて―』 A5判280P並製本、税込3080円
・第2巻『グローバル・サウスにおける「変革主体」像―「21世紀型」社会運動の可能性―』 A5判270P並製本、税込3080円 https://www.amazon.co.jp/dp/4897083990
・第3巻『マーカス・ガーヴェイの反「植民地主義」思想―パンアフリカニズムとラスタファリズムへの影響―』 A5判260P並製本、税込2860円
★【「はちとぴ」へのご意見お寄せください 編集部・増沢記】
いつも「はちとぴ」が完成した後は、取り上げ方に問題はなかったか、誤りはないかといったことを気にしながら、
はちとぴサポーターの方に発送して、関係者や設置場所にお届けしています。
楽しみにしている方々の声をいただくと、とても励みになります。
一方で毎号「はちとぴ」が完成すると、すぐに次の号の内容を検討しなければなりません。
次はどんなテーマにすればいいのか、どうしたら楽しく読んでもらえるのか……。
ああでもない、こうでもないと思いを巡らせています。
誌面作りのヒントにさせていただければとの思いで、先月刊行された「はちとぴ」では久々にアンケートを掲載しました。
おかげさまで早速返信をお寄せくださる方もいて、うれしい限りです。
まだまだ多くの皆様のご意見を募集しています。
専用フォーマット
からも応募できますので、お気軽に投稿いただければ幸いです。
ニュースレターは不定期に発信いたします。何かご意見などありましたらお知らせください。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
㈱清水工房・揺籃(ようらん)社 社員一同
<-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><->
株式会社 清水工房 (揺籃社)
〒192-0056 東京都八王子市追分町10-4-101
Tel 042-620-2626 Fax 042-620-2616
Mail info@simizukobo.com
<-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><-><->
 このブログ記事を友達にシェアする 
ブログサムネイル

このブログ記事が気に入ったら
「はちなび」をいいね!しよう

八王子の最新情報を随時お届けします!

ブログアイコンこの記事に関連するキーワード
スポットブログ
西八王子
画像
このブログを書いた公式スポット
当社は、1969年(昭和44年)の創業以来、自費出版を中心とする書籍の印刷を事業の柱にして営業して参りました。まだ自費出版が今ほど盛んではなかった頃からです。それは創業間もない1970年に、自分史の源流といわれている「ふだん記」運動の創始者橋本義夫さんと出会い、その考え方に共感したことがきっかけでした。橋本さんは、一般の人が文章を書き、本にすることなど考えもしなかった当時に「万人の文章」をすすめ、庶民が生きた記録を残す運動を始めていたのです。その橋本さんらの運動を現実のものとする手段に、当時普及し始めた軽オフセット印刷がありました。それまでは庶民が文章を発表する手段としてはガリ版かタイプ印刷しかありませんでしたが、写真を印刷することはできませんでした。軽オフセット印刷機の登場で写真が印刷できるようになったことは、記録的要素の多い自分史出版に大きな力となりました。当社は軽オフセット印刷をメインに創業し、時代に即応した技術革新に取り組みながら、庶民のよりよい出版のお手伝いを続けて参りました。今やIT革命によるDTPの普及で、誰でもが手軽に出版できる時代となりましたが、それは一方で粗製濫造をはびこらせ、さらには出版文化の凋落につながる危惧さえ感じられるようになってきました。今、私たちは長年培ってきた経験を生かし、質の高い本作りを目指すプロの編集集団として業態の改革に取り組んでいます。そして昨年、新しい業態に対応すべく工房を移転いたしました。新事務所である現在地は、1968年に「ふだん記」が創刊された発祥の地で、私が初めて橋本さんに出会った場所でもあります。この深い縁をかみしめながら、「ふだん記」の原点と、橋本さんがなぜ庶民の文章運動にあれほどまでこだわったのかを見つめ直して行こうと考えているところです。私個人としましては、会社が移転したのを機に、清水工房の歴史を中心とした自分史を書いていこうと考えています。戦後、価値観の変動が激しかった同時代を生き抜いた人たちと共働できればと願っています。 会長・清水英雄
はちなびブログTOPへ
ブログアイコンあわせて読みたい関連記事
ブログアイコン最新の公式スポット記事

最近チェックしたスポット

出版
公式スポットラベル
スポット画像
株式会社清水工房・...
当社は、1969年(昭和44年)の創業以来、自費出版を中心とする書籍の印刷を事業の柱にして営業して参りました。まだ自費出版が今ほど盛んではなかった頃からです。それは創業間もない1970年に、自分史の源流といわれている「ふだん記」運動の創始者橋本義夫さんと出会い、その考え方に共感したことがきっかけでした。橋本さんは、一般の人が文章を書き、本にすることなど考えもしなかった当時に「万人の文章」をす...

はちなび新着情報

スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/八王子の交通事故治療は画像
2025/10/24
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
八王子の交通事故治療は
.交通事故の治療も土日祝日、いつでも朝早くから夜遅くまで昼休憩なくご予約頂けます.まわりの方でも交通事故で怪我され...
スポットブログ
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のブログ/はちおうじハロウィン【女性専用24Hジム&セルフエステ】画像
2025/10/23
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のスポット画像 アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフ...
はちおうじハロウィン【女性専用24Hジム&セルフエステ】
はちおうじハロウィン ユーロード通り沿いで行います【アワード八王子】アワード八王子【女性専用】24時間ジム&...
スポットブログ
カフェ エンラージのブログ/2025.10.22画像
2025/10/22
カフェ エンラージのスポット画像 カフェ エンラージ
2025.10.22
みなさんこんにちは♪カフェエンラージです☕️今日は一段と冷えますね来月は『八王子いちょう祭り』がありますねパスタや...
ユーザーブログ
腕が痺れる人は鍼灸治療
2025/10/22
いちょう街道整骨院
腕が痺れる人は鍼灸治療
10月も後半になり、少しずつ年末のお掃除を始めたいですね。年末は忙しくなる、という方、多いと思いますが体も少しずつ...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/鏡を見るのが楽しみになる立体造顔美容鍼画像
2025/10/20
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
鏡を見るのが楽しみになる立体造顔美容鍼
.\鏡を見るのが楽しみになる美容鍼/立体造顔美容鍼であなたの本来の美しさを引き出します一度の施術で違いを実感する方...
ユーザーブログ
加圧トレーニング
2025/10/20
いちょう街道整骨院
加圧トレーニング
運動の秋️‍♀️‍♀️運動するには良い気候になってきました!季節の変わり目にも多い、自律神経障害にも、運動は効果的...
スポットブログ
みどり堂整骨院のブログ/【✨ハロウィンキャンペーン✨】画像
2025/10/18
みどり堂整骨院のスポット画像 みどり堂整骨院
【✨ハロウィンキャンペーン✨】
八王子・みどり堂整骨院ハロウィン・キャンペーンのお知らせ♪【お菓子プレゼント】10月31日はハロウィンです。下記の...
スポットブログ
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のブログ/「温める→ほぐす→燃やす!脂肪燃焼ルーティン」アワード八王子画像
2025/10/17
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のスポット画像 アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフ...
「温める→ほぐす→燃やす!脂肪燃焼ルーティン」アワード八王子
「温める→ほぐす→燃やす!脂肪燃焼ルーティン」遠赤外線ドーム × セルフエステ × 運動。この秋、“燃えやすい私”...
ユーザーブログ
特許取得美容 幹細胞ダーマ鍼
2025/10/14
いちょう街道整骨院
特許取得美容 幹細胞ダーマ鍼
幹細胞ダーマ鍼(COCO美容はり)は国が認めた、特許を取得している美容技術です。医学的根拠に基づく【肌育美容鍼】を...
スポットブログ
カフェ エンラージのブログ/2025.10.14画像
2025/10/14
カフェ エンラージのスポット画像 カフェ エンラージ
2025.10.14
もう少しでハロウィンですね店内はハロウィン仕様になっております来月の15.16日は甲州街道沿いで『いちょう祭り』が...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/鍼灸師の教育もふじもり桜花整骨院画像
2025/10/13
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
鍼灸師の教育もふじもり桜花整骨院
.鍼灸師の教育もしっかり行って、スタッフ間の疲れも取れて一石二鳥✌️.#ふじもり桜花整骨院#八王子#鍼灸師教育八王...
ユーザーブログ
25-26シーズン始まりました
2025/10/13
八王子U15
25-26シーズン始まりました
シーズンが開幕しましたユースも大会が始まります
ユーザーブログ
選手食事会
2025/10/13
八王子U15
選手食事会
夏休みの練習終わりに食事に行きました。それぞれ違う中学校から集まってきている仲間達ですので大切な時間です
ユーザーブログ
夏季強化大会
2025/10/13
八王子U15
夏季強化大会
今年の夏休みも沢山の試合経験を積むことが出来ました。
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/自律神経治療はレーザー光線治療画像
2025/10/08
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
自律神経治療はレーザー光線治療
.当院での自律神経治療を一部ご紹介します.#八王子#自律神経治療#ふじもり桜花整骨院#睡眠の質向上#内臓機能改善#...
ユーザーブログ
電気美容鍼ならいちょう街道整骨院
2025/10/06
いちょう街道整骨院
電気美容鍼ならいちょう街道整骨院
八王子で、電気美容鍼と言ったら【いちょう街道整骨院】です!八王子近郊でも、美容鍼に微弱電流を流す施術をしている店舗...
スポットブログ
カフェ エンラージのブログ/2025.10.4画像
2025/10/04
カフェ エンラージのスポット画像 カフェ エンラージ
2025.10.4
今日は土曜なので、限定で『シーフードドリア』販売しております最近、少しずつ涼しくなってきているので、アツアツなドリ...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/自律神経を整えるレーザー治療画像
2025/10/03
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
自律神経を整えるレーザー治療
.「なんとなく疲れがとれない…そんな時は自律神経の乱れかもしれません。整骨院でのケアで心も体もスッキリしませんか?...
スポットブログ
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のブログ/脂肪燃焼しまくる【アワード八王子】女性専用画像
2025/10/03
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のスポット画像 アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフ...
脂肪燃焼しまくる【アワード八王子】女性専用
遠赤外線ドームで体の芯まで温めます30~40分寝ているだけでマラソンを30kmしたくらいの運動効果!約10~15分...
ユーザーブログ
秋のお肌に100本美容鍼
2025/10/03
いちょう街道整骨院
秋のお肌に100本美容鍼
季節の変わり目のお肌に100本美容鍼で肌表面から奥底まで。更には筋肉にまでしっかりアプローチして整えていきましょう...
スポットブログ
カフェ エンラージのブログ/2025.10.3画像
2025/10/03
カフェ エンラージのスポット画像 カフェ エンラージ
2025.10.3
今月の期間限定パンケーキは、今が旬の『モンブランパンケーキ』です‍♀️先日、八王子市で栗を育てているお客様から立派...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/八王子で美容鍼はふじもり桜花整骨院画像
2025/10/01
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
八王子で美容鍼はふじもり桜花整骨院
.美容鍼のススメ「内側からキレイを引き出す美容法」小顔・美肌・リフトアップに効果的‍♀️.#美容鍼 #小顔効果 #...
ユーザーブログ
秋バテ 鍼灸
2025/10/01
いちょう街道整骨院
秋バテ 鍼灸
暑い夏が終わり少しずつ気温も秋めいてきましたがこの季節は、寒暖差、気圧の変化、湿度の低下等の天候変化や、様々な感染...
スポットブログ
みどり堂整骨院のブログ/2025.10月の営業日♪画像
2025/09/29
みどり堂整骨院のスポット画像 みどり堂整骨院
2025.10月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 10月の営業日 】のお知らせです。
新着スポット
スポット画像
2025/09/28
共立総合整骨院 八王子院のスポット画像 共立総合整骨院 八王子院
共立総合整骨院は痛みの専門医療機関として 接骨(整骨)・整体・はり灸・マッサージを柱とし、 それらを適切に組み合わせた治療を施しております。 骨折、脱臼、捻挫、肉離れといった外傷をはじめ首、背中、肩、腰、膝などの痛み、骨盤矯正等の根本から治療を行います。
ユーザーブログ
若返りサプリ
2025/09/27
いちょう街道整骨院
若返りサプリ
当院開発の「NMN 9000mg x HMB 3000mgサプリメント」は、若々しさと筋力の維持を同時にサポートす...
スポットブログ
カフェ エンラージのブログ/2025.9.26画像
2025/09/26
カフェ エンラージのスポット画像 カフェ エンラージ
2025.9.26
【9/27・28】は東京たま未来メッセで開催の『第31回八王子市民リフォーム祭』にカフェスタッフも参加する為、9/...
スポットブログ
Bee Coffeeのブログ/9月の特売日!画像
2025/09/24
Bee Coffeeのスポット画像 Bee Coffee
9月の特売日!
9月の特売セール26日(金) ~ 29日(月) の4日間です。だいぶ朝晩は、涼しくなってきてホットコーヒーがより美...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/加圧トレーニングでダイエット成功画像
2025/09/24
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
加圧トレーニングでダイエット成功
.「短時間で効率的!✨」「加圧トレーニングでダイエット成功!」 軽い負荷でもしっかり効く! 脂肪燃焼+基礎代謝アッ...
ユーザーブログ
なにかで秋を感じたい
2025/09/24
ダーテング
なにかで秋を感じたい
また結構な期間が空いてしまいました!wぼちぼちまた更新していけたらなと思います。と言っても日常は特に変わらないんで...
ブロガー募集
はちなびフッター画像
他サービス
世界に日本の情報を動画+インバウンドSNSで発信!
COOL JAPAN VIDEOS ~クールジャパンビデオ~
マッチ3戦略型パズルRPG
THE CHASER
多人数参加型のリアルタイム対戦ソーシャルゲーム
罪罰聖戦記 ~魔王討伐と七つの鍵~