

交通事故からなるムチウチ治療。ふじもり桜花整骨院

火災保険も火災共済も、火災や落雷、風水害など種々の災害をカバーする点は同じです。
ここでは火災保険と火災共済の違いをみていきましょう。
火災保険と火災共済の違い
火災保険 | 火災共済 | |
運営主体 | 民間の保険会社(金融庁所管) | 全労済、都道府県民共済、コープ共済(厚生労働省所管)、JA共済(農林水産省所管) |
加入対象 | 不特定多数の人が加入対象 | 原則的には、各共済団体に加入している組合員が加入対象 |
割戻金制度 | なし | あり。共済金の支払いが予想より少なかった等して、剰余金が発生した場合には、それが契約者に還元される。 |
風水害の保障 | 免責金額を超えた金額について、 最大保険金額と同額の保障 | 保険金額とは別に上限金額がある場合がある (例)新型火災共済(都道府県民共済)では、2000万円以上の建物に対し、風水害は最大でも600万円。 |
地震保険 | 公的地震保険を付帯可能 火災保険金額の最大5割までの保険金額を設定できる | 共済によって独自の地震補償が付帯可能 |
JA共済以外の火災共済は、風水害の補償に上限がある
各火災共済の風水害の補償は下記のようになっています。
各火災共済の風水害の補償内容
火災共済 | 風水害の補償内容 |
新型火災共済(都道府県民共済) |
2000万円以上の建物に対し、最大で600万円
|
火災共済(全労済) |
2000万円の建物に対して最大150万円
|
自然災害補償付火災共済(全労済)標準タイプ | 最大1150万円 |
自然災害補償付火災共済(全労済)大型タイプ | 最大1550万円 |
建物更生共済むてき(JA共済)
| 2000万円の建物なら、最大2000万円まで |
火災共済独自の地震補償
火災保険には公的な地震保険(火災保険金額の最大5割まで)が付帯できます。
一方、各種火災共済には下記のような独自の地震補償を付帯することができます。
各火災共済の地震補償の内容
火災共済 | 地震補償の内容 |
自然災害保障付火災共済(全労済)標準タイプ
| 火災共済金額の20% |
新型火災共済(都道府県民共済)
|
・地震等で半焼・半壊の損害に対し、加入金額の5%、かつ最大300万円。 ・家族の死亡に対して最大500万円(1名100万円)限度の見舞金。 |
建物更生共済むてき(JA共済)
|
公的地震保険と同様、火災共済金額の最大5割までが補償。 (損害額が火災共済金額の5%以上であれば、実損害額の5割までが補償される)
|
火災保険と火災共済の特徴を理解した上でご自身にあった補償を検討していきましょう。
ここまで読んでいただきありがとうございます!
保険相談サロンFLPでは、2つの火災保険無料見積もりサービスを行っております。
どちらのサービスも、「加入するかどうか」はお客様の自由ですので、情報収集としてお気軽にご利用いただけます。
①店舗で無料見積もり相談
保険相談サロンFLPの店舗で複数保険会社の火災保険をお見積りすることが可能です。
火災保険加入中の方は、保険証券をお持ちいただくと、スタッフが現状のプランと新しいプランを比較しながら補償内容等の解説をいたします。
②WEB/郵送での無料一括見積
WEB上で見積もり依頼をし、郵送等で見積もりを受け取ることができる、「火災保険一括見積もりサービス」も受け付けております。
保険相談サロンFLPの住宅ローン相談サービス
火災保険と一緒に忘れずにれずにしておきたいのが住宅ローンが最適かどうかの確認です。
近年の低金利影響で、借り換えメリットが出る方が多くいらっしゃいます。
保険相談サロンFLPでは、モゲチェック(株式会社MFS)との提携により、住宅ローン相談サービスを提供しています。
このブログ記事が気に入ったら
「はちなび」をいいね!しよう
八王子の最新情報を随時お届けします!
※現段階では仮登録となります。
ご入力いただいたメールアドレスにメールを送信致しました。
メールに記載されたURLをクリックしてプロフィールを入力し、
本登録を完了させてください。
しばらく経ってもメールが届かない場合は、お手数をお掛け致しますが、
再度メールアドレスを入力して送信をお願いいたします。
ドメイン指定受信をされている方は「hachi-navi.com」を指定し、
再度メールアドレスを入力して送信をお願いいたします。