


メドマー

みなさん、斜角筋という筋肉をご存じですか?
首の骨〜肋骨に付いている首の前、側面についている筋肉です。
首を前に倒したり、横に倒すときに使います。
首の横の代表的な「胸鎖乳突筋」に注目されがちで斜角筋は置き去りになりがちです。
また、斜角筋は呼吸の補助もしているので
こりが強くなると胸苦しさなども出てきます。
スマホやデスクワークなどで凝りが出やすくなります。
【おすすめのケア方法】
左右片方ずつやっていきます。
・体は正面を向きます。ストレッチをかける反対側の鎖骨を押さえ、右を向きます。
そのまま頭をすこし後ろに倒しましょう。
・15秒×3セット
・終わったら反対側をやりましょう。
・片方ずつ鎖骨の上を指3本くらいで優しくくるくるマッサージしましょう。
簡単なケアなので毎日朝晩やるととても効果的です!
また当院ではトータルケアができます。
首や肩の痛みは骨盤の歪みなどから来ることもありますのでお困りの際は当院にいらしてくださいね☺️
是非お待ちしております。
Instagram→
@icho_kaido_seikotsuin
LINE:@ichokaido
#いちょう街道整骨院
東京都八王子市千人町2-3-7西八ビル3号館1F
042-698-3042
午前9:00〜午後21:00
※現段階では仮登録となります。
ご入力いただいたメールアドレスにメールを送信致しました。
メールに記載されたURLをクリックしてプロフィールを入力し、
本登録を完了させてください。
しばらく経ってもメールが届かない場合は、お手数をお掛け致しますが、
再度メールアドレスを入力して送信をお願いいたします。
ドメイン指定受信をされている方は「hachi-navi.com」を指定し、
再度メールアドレスを入力して送信をお願いいたします。