ご意見ポスト
ポスト君
はちなび運営事務局へのご意見・ご要望をお送りください。
返信の必要なお問い合わせはこちら
ニックネーム ※全角10文字まで
ご意見・ご要望            ※全角200文字まで
ポスト君
上記の内容で良ければ送信ボタンを
押してください。

高尾山薬王院節分会 - 八王子の情報盛りだくさんブログ記事 - はちなび

  • 公式スポット登録
特集6件 新着1件
「はちなび」運営スタッフです!趣味はお酒と美味しいものを食べる事!!
「はちなび」は八王子市民皆様のご協力のもと、作られているサイトです。

もっともっと八王子を皆さんに知っていただきたい!
大盛り上がりの八王子のイベントや八王子のグルメ情報を発信していきます。

皆様の情報もお待ちしています!!
もっと見る
ブログサムネイル
投稿日    2015年02月3日
高尾山薬王院節分会

あっ!!今年は恵方巻き食べなかった!!


はちなび運営スタッフのまえたけです。

 

 

本日、2015年2月3日は「節分の日」です。

 

八王子市民としては、高尾山薬王院の節分会に行かなければと、朝から高尾山に行ってきました。

 

ちなみに「節分会」って「せつぶんえ」って読むんですね。

私は本日、薬王院の方に教わり知りました・・・。

 


普段よりちょっと早起きして京王高尾山口駅へ!!

 

平日の午前中なのに人がいっぱいでした。

 

 

そこからは見慣れた道をケーブルカー乗り場まで歩きます。

 

私の生息地域の西八王子より、やはり寒いです↓↓


ケーブルカー乗り場の前の広場に到着すると普段見かけないテントを発見!

 

 

「歳男、歳女受付所」って大きく書いてありますが、これは本日開催の「節分会」に歳男と歳女の方が修行者として参加出来ます。

 

大本堂で本年の一陽来福・諸縁吉祥・除災開運・身上安全を祈願していただけるのです。

 

はちなびスタッフも参加したかったのですが、歳男に該当するスタッフが都合が合わずに断念・・。

 

来年は必ず参加して「はちなび」で報告したいですね。

 

写真撮影は禁止らしいので、どうやってその場の雰囲気を報告するか今から考えておきますw

 

 

寒さに負けず、眠さに負けずで、ケーブルカー乗り場前に到着すると、なにやら人ごみが出来てます。

 

 

なんだ?

 


なんだ??

 


なんだ???


 

おおおおおお!!

 

なんと演歌歌手大御所の北島三郎さんと八王子市長の石森孝志さんが挨拶中でした♪


早くも”生”北島ファミリーを見れて満足の「はちなび」スタッフです。


ちなみに八王子のゆるキャラ「ムッちゃん」と「ムサ尾」ともご挨拶!!

 

 


で、なんだかんだでケーブルカーの高尾山駅に到着。

 


ここで素直に薬王院まで進まないのが「はちなび」スタッフ!

 

とりあえず、腹ごしらえしますw

 

 

休日だと凄い行列の高尾山のお土産「天狗焼」がほとんど並ばずに購入出来ました。

 

 

お腹を満たしたら薬王院までゆっくり登山♪

 

4日前の雪がまだ、だいぶ残ってます。
 

 

ケーブルカーを降りてから15分程で薬王院に到着!!
 

 

本日の特別招待修行者も書かれています。

 


 

 

薬王院で勇ましい天狗の像の写真を撮っていると、

 

 

その横で勇ましく天狗の団扇を持ち上げるスタッフ

 

 

「はちなび」にも開運が訪れて欲しいですね♪


はい。。次は小槌です。。

 

 

本堂にちょっと早く到着してしまったので

 


 

大本堂に手を合わせて、甘酒飲んで、おみくじ引いて、お守り買ってと薬王院を満喫してきました。

 

 

 

豆まきの時間が近づくとやはり多くの人で溢れ返ります。
 

 

ちょっと写真がわかりづらいですが、時間になると、正面の門を通って北島三郎さん等の特別来場者や歳男、歳女の方々が本堂へ入り、特別祈祷が行われます。
 

 

 そこから30分程待ち、いよいよ豆まきが始まります!!

 

 

 

 

高尾山でご祈祷いただいた「福豆」を拾い、神棚もしくは清浄な場所にお供えし、節分の日、家中にまくと、災いのない幸せな一年が過ごせると伝えられています。

 

高尾山の豆まき豆知識をひとつ。


本来「鬼は外、福は内」と掛け声かけますが、高尾山には鬼がいないと言われ、「鬼は外」の掛け声は無く、「福は内、福は内」と大声にて唱えるそうです。

 


豆まき終了後はせっかく高尾山まで来たのだし、頂上まで登り、雪化粧した綺麗な富士山を拝んできました。
 

 


帰り道中は薬王院でまた八王子ゆるキャラのムッちゃんに遭遇。
 

 

ムッちゃんの控え室もちゃんと用意されてるw

 

 

 

下山後は、行きのケーブルカーで並んでいる時に、話しした見知らぬ、おばさまのお勧めの蕎麦屋の高橋屋で食事♪

 

 

美味しかった♪♪

 

ケーブルのおばさま!!ありがとう!!!

 

 

以上、本日はまだ雪の残る高尾山に”福”を貰いに行ってきました。

 

はちなびをご覧の皆様にも”福”が訪れますように。。。

この記事を書いたブロガー
性別非公開
45歳
「はちなび」運営スタッフです!趣味はお酒と美味しいものを食べる事!! 「はちなび」は八王子市民皆様のご協力のもと、作られているサイトです。 もっともっと八王子を皆さんに知っていただきたい! 大盛り上がりの八王子のイベントや八王子のグルメ情報を発信していき…
まえたけフォロワーアイコン画像 フォロワー 27
まえたけファンアイコン画像 ファンスポット 95
まえたけフォローアイコン画像 フォロー 12
まえたけ口コミアイコン画像 口コミ 11
ブログアイコン同じカテゴリ「イベントレポート」の記事
ブログアイコンあわせて読みたい関連記事
ブログアイコン最新のユーザー記事

はちなび新着情報

スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/他の整骨院では身につかないスキルを身につけたい国家資格者は画像
2025/04/15
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
他の整骨院では身につかないスキルを身につけたい国家資格者は
.普通の整骨院では身につかないスキルを.これからの自分自身を成長させたいと情熱のある方は是非ご応募下さい.#美容鍼...
新着スポット
スポット画像
2025/04/12
豚ギャング 八王子店のスポット画像 豚ギャング 八王子店
「豚ギャング 八王子店」は、2024年4月に八王子市南町にオープンした、福岡・天神発の二郎系ラーメン店です。 ​JR八王子駅から徒歩約7分の場所に位置し、ラーメンファンから注目を集めています。​ 店内はカウンター6席とテーブル席があり、食券制を採用。​麺量は200g・250g・300gから選べ、追加料金なしでボリューム満点の一杯を楽しめます。​ 注文はオーダーシート方式で、初めての方でも
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/上腕二頭筋長頭腱炎のテストは?画像
2025/04/11
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
上腕二頭筋長頭腱炎のテストは?
.上腕二頭筋長頭腱炎について.テスト法は【ヤスエ】ヤーガソンスピードエルボーフレクション.#美容鍼みなみ野 #めじ...
新着スポット
スポット画像
2025/04/11
鹿児島とんこつラーメン 南州のスポット画像 鹿児島とんこつラーメン 南州
「鹿児島とんこつラーメン 南州」は、2024年12月に八王子市千人町にオープンした、鹿児島ラーメンの専門店です。 ​西八王子駅から徒歩約7分の場所に位置し、地元の方々に親しまれています。​ 店内はカウンター席のみの空間で、夫婦で営業されています。 ​メニューは「ラーメン」と「チャーシューメン」が基本で、トッピングには「海苔」「ほうれん草」「ワカメ」「バター」などが用意されています。 ​
スポットブログ
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のブログ/【膝が痛い…】その原因と対策は?女性専用ジムでできる優しいケ画像
2025/04/11
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフエステ&脱毛のスポット画像 アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフ...
【膝が痛い…】その原因と対策は?女性専用ジムでできる優しいケ
【膝が痛い…】その原因と対策は?女性専用ジムでできる優しいケア膝が痛いと、日常生活はもちろん「運動しよう!」という...
スポットブログ
みどり堂整骨院のブログ/【19周年キャンペーンのお知らせ♪】画像
2025/04/10
みどり堂整骨院のスポット画像 みどり堂整骨院
【19周年キャンペーンのお知らせ♪】
【メディストーンベッド】遠赤外線で、からだを整えるベッドです。 12種類の鉱石(薬石)の敷き詰められたベッドに15...
ブロガー募集
はちなびフッター画像
他サービス