ユーザーブログです
![ラスターのユーザーブログラベル画像](https://img.hachi-navi.com/img/blog/common/la_3.png?hoge1677502614)
![八王子の七不思議?川編2のアイコン画像](/Hachi/img/white.png)
![ラスターのユーザー画像](/Hachi/img/white.png)
ラスター
2015年02月04日
八王子の七不思議?川編2
![詳細ページへの矢印アイコン](https://img.hachi-navi.com/img/common/event/article_arrow.png?hoge1677502614)
続き
先の写真は、川下、今度の写真は川上(川ならばだけど)
川の意味がわからないと、話にならないので調査します。
川とは、地上に降った雨などが集まり、海や、湖に、筋となって流れる水のことです。
生活排水のみが流れているのは、川ではないとういうことです。
よーく地図を見ると、トンネルのようなものが、川下にあります。
これを、国土交通省、国土地理院のホームページを、参照してみると
地下の水路という分類に、入るようです。
ということは上流は???
たぶん住宅地の中の地下水の湧いているところから、下流は、地下に潜るということでしょう。
短いけど、水路という扱いなんですね。
意外と地図を眺めてみると、このような水路の表記があることに、気が付きます。
皆さんも、自宅の周辺の地図を見ると、見つかるかも知れませんよ。
※現段階では仮登録となります。
ご入力いただいたメールアドレスにメールを送信致しました。
メールに記載されたURLをクリックしてプロフィールを入力し、
本登録を完了させてください。
しばらく経ってもメールが届かない場合は、お手数をお掛け致しますが、
再度メールアドレスを入力して送信をお願いいたします。
ドメイン指定受信をされている方は「hachi-navi.com」を指定し、
再度メールアドレスを入力して送信をお願いいたします。