content_start
ビタミンB2の はたらきについて
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
「ビタミンB2」。
ビタミンB2の化学名は「リボフラビン」。
ビタミンは、水に溶けやすい性質をもつもの(水溶性ビタミン)と、油に溶けやすい性質をもつもの(脂溶性ビタミン)とに分けられます。
ビタミンB2は、水に溶けやすい「水溶性ビタミン」に属されます。
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
ビタミンB2のはたらき
【皮膚や粘膜を正常に保つ】
皮膚や粘膜、髪、爪などの細胞の生まれ変わりを補助します。
【脂質の代謝を助ける】
栄養素(特に脂質)の代謝し、エネルギーを作り出す働きをします。
【老化予防】
ミトコンドリアを活性化し、細胞の老化を抑制するはたらきをします。
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
ビタミンB2が不足すると・・・
【 口内炎 】
口内の粘膜に覆われている部分「頬(ほほ)内側」「舌」「のど」など起こる炎症。白いできものができたり、赤く腫れたりする。
【 眼球炎 】
眼球が傷ついたり、感染によって起こる炎症。目の充血、腫れ、痛みを伴う。
【 脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)】
皮脂の分泌量が多く、頭皮や肌に起こる炎症。フケ様の頭皮の剥がれ落ち、湿疹、腫れ、かゆみを伴います。
【 成長障害 】
体の成長や脳の発達に悪影響を及ぼしやすい。運動量の多い成長期の子供は、ビタミンB2が不足しやすいです。
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
ビタミンB2の1日の摂取推奨量は男性1.6mg、女性1.2mgです。
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
参考:
「日本人の食事摂取基準(2020年版)」
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
content_end
このブログ記事が気に入ったら
「はちなび」をいいね!しよう
八王子の最新情報を随時お届けします!