足根管症候群を治療するならふじもり桜花整骨院


【清水工房・揺籃(ようらん)社 ニュースレターVol.68】
お世話になっている皆さまへ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
八王子市追分町の印刷・出版の会社、「清水工房・揺籃(ようらん)社」です。
「エモい」という言葉を頻繁に聞くようになりました。
若い人たちの間でよく使われる言葉のようです。
語源は英語のEmotional(感情の)で、「言葉にできないような感情が溢れてきたとき」とか、
「心を揺さぶられる気持ちを抱いたとき」などに使うのだそうです。
使用方法はかなり戦略的らしく、自分が喜んでいようが怒っていようが、面白かろうが辛かろうが使える表現のため、
自分の気持ちをストレートに表現する前にまず「エモい」と投げかけておいて、
相手の反応を窺ってから自分の態度を明らかにするという、探りのような言葉でもあるらしいのです。
なんともまだるっこしい表現なわけですが、コミュニケーション能力を磨き上げてきた若者たちの発明なのでしょうね。
ビックリするのは、2007年ごろからすでに各種メディアで登場していたとか。
世事に疎い当社に伝わってくるのは流行の終わりごろと思われますので、もういまでは別の新しい言葉に置き換わりつつあるのかもしれません。
さて、ニュースレター最新号をお送りします。
もし、ご不要の方がいらっしゃいましたら、お手数でもご一報いただければ幸いです。
★【第43回 八王子いちょう祭り】
43回目となる「八王子いちょう祭り」。
テーマは〈Say Yes! Walk Together! みんなでいっしょに歩こう!〉。
開催日は11月19日(土)、20日(日)の2日間。
恒例のスタンプラリーも形を変えて行われる予定ですが、コロナの感染状況によっては大幅変更もあります。
甲州街道に面し、追分の関所そばにある当社でも、恒例の書籍販売などを行います。
ただ、会社の入るビルの修繕工事中で足場が組まれていて危険なため、規模はかなり縮小せざるを得ません。
こぢんまりとしたスペースで、書籍の特価販売、雑紙やメモ帳の100円均一などを広げる予定です。
ぜひお立ち寄りください。
「八王子いちょう祭り」の詳細はHPにてご確認を → https://www.ichou-festa.org/
このブログ記事が気に入ったら
「はちなび」をいいね!しよう
八王子の最新情報を随時お届けします!
あわせて読みたい関連記事





最新の公式スポット記事



みどり堂整骨院
ふじもり桜花整骨院
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフ...
カフェ エンラージ
いちょう街道整骨院
ふじもり桜花整骨院
いちょう街道整骨院
みどり堂整骨院
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフ...
いちょう街道整骨院
カフェ エンラージ
ふじもり桜花整骨院
八王子U15
八王子U15
八王子U15
ふじもり桜花整骨院
いちょう街道整骨院
カフェ エンラージ
ふじもり桜花整骨院
アワード八王子【女性専用】24時間ジム&セルフ...
いちょう街道整骨院
カフェ エンラージ
ふじもり桜花整骨院
いちょう街道整骨院
みどり堂整骨院
共立総合整骨院 八王子院
いちょう街道整骨院
カフェ エンラージ
Bee Coffee
ふじもり桜花整骨院










※現段階では仮登録となります。
ご入力いただいたメールアドレスにメールを送信致しました。
メールに記載されたURLをクリックしてプロフィールを入力し、
本登録を完了させてください。
しばらく経ってもメールが届かない場合は、お手数をお掛け致しますが、
再度メールアドレスを入力して送信をお願いいたします。
ドメイン指定受信をされている方は「hachi-navi.com」を指定し、
再度メールアドレスを入力して送信をお願いいたします。






