

【第43回八王子いちょう祭りのお知らせ】

【清水工房・揺籃(ようらん)社 ニュースレターVol.66】
お世話になっている皆さま
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
八王子市追分町の印刷・出版の会社、「清水工房・揺籃(ようらん)社」です。
最近、八王子では「高級食パン」のお店がいくつもオープンし、激戦区状態です。
ちょっと前のタピオカや、かつての白いたい焼きブームなどを思い起こさせる勢いです。
ところで、この「食パン」という言葉、なんだか少し不思議ではありませんか。
パンは食べるものなのに、なぜあえて「食」を付けているのでしょう?
調べるといくつか説があり……、「主食のパン」を略した、デッサン時に消しゴムとして使う「消しパン」と区別した、
パンそのものが珍しい時代に食べられることを強調した、などなど。
いずれもありそうな感じがしますが、決定打ではなく、真相は分からないそうです。
食パンの最大の特徴は四角形、そして白色ですよね。
それで当初は「四角白色(しかくはくしょく)パン」と称していて、次第に「四角」が略されて「白色パン」となり、「白」もなくなって「色パン」へ。
そしていつの間にか「食パン」へと変わっていった……などという説はありません、すみません。
さて、ニュースレター最新号をお送りします。
もし、ご不要の方がいらっしゃいましたら、お手数でもご一報いただければ幸いです。
★【大規模修繕工事のお知らせ】
当社が入る13階建てのマンション「藤和シティホームズ西八王子」で大規模修繕工事がスタートしています。
工期は9月1日から12月末まで(予定)で、足場を組む大掛かりなものです。
資材置き場となるため、マンションの西側にある当社専用の駐車場3台分も使用できなくなります。
すぐ近くに別の駐車場を用意いたしました。
工事期間中にお車で当社までお越しの際は、事前連絡をいただければご案内いたします。
さらなる詳細はこちらをご確認ください → https://www.simizukobo.com/news/3618
ご不便をおかけしますが、なにとぞよろしくお願いします。
★【フリーペーパー はちとぴ】
八王子の地域情報を紹介するフリーペーパー「はちとぴ」。
最新号の52号がそろそろ仕上がります。
市内書店や提携店、公共施設に配布されるのは9月中頃になります。
今回は、「片倉城とその周辺」特集。
片倉城のいわれ、散策スポット、周辺の気になるお店などを紹介しています。
次号は「八王子のおまわりさん」を予定しています(来年1月頃発行予定)。
皆さまがお持ちの情報をお寄せください。
※「はちとぴ」へのご意見はこちら → https://www.simizukobo.com/questionnaire
※「はちとぴ」の詳細についてはこちら → http://www.simizukobo.com/original13.html
このブログ記事が気に入ったら
「はちなび」をいいね!しよう
八王子の最新情報を随時お届けします!
※現段階では仮登録となります。
ご入力いただいたメールアドレスにメールを送信致しました。
メールに記載されたURLをクリックしてプロフィールを入力し、
本登録を完了させてください。
しばらく経ってもメールが届かない場合は、お手数をお掛け致しますが、
再度メールアドレスを入力して送信をお願いいたします。
ドメイン指定受信をされている方は「hachi-navi.com」を指定し、
再度メールアドレスを入力して送信をお願いいたします。