31~35件表示/全239件
紅矢(べにや) 京王八王子店
(グルメ / 洋食)
京王八王子方面には用事が無くて行くことがあんまりないのですが、今日は前から狙ってたハンバーグを食べに行こうと京王八王子の駅ビルにある「紅矢」さんへ。
焼き肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き、ハンバーグ、ハンバーガー、ステーキと肉が大好きなもので、たまにしっかりとした「肉」を食べに行きます。
以前肉を食べたくて調査した時に候補としてあげてました。
早速車で向かい、駐車場は駅ビルの駐車場を使います。
ビルの裏側に駐車場の入り口があって、駅ビルに直結なので結構便利です。
建物に入ってからはエレベーターを使って上階へ行きます。
11:30ぐらいの到着だったのでまだレストランフロアーは人も少ないです。
この時間ならどこも混んでなさそうだからどこでも選べそうですが、今日は肉の日です。
広い入り口から奥の席へと案内され、メニューをいただきます。
ほほ~ハンバーグのソースが色々選べるんですね〜
今回頼んだのはダブルハンバーグで和風おろしとテリマヨソース。
追加でフライドポテトも注文しました。
店内は明るくて清潔感があっていい感じです。
5分程でポテトから到着。
揚げたてホクホクのポテトは最高です!
さらに5分程経過でハンバーグの登場です。
鉄板の上にはそれぞれのソースが入った容器が乗っています。
これでお好みでかけて食べるようですね。
まずはテリマヨから行ってみます。
ソースに入れて食べると意外と濃いめのソースだったので、少しずつつけながら食べるのがよさそう。
和風おろしの上にはもちろん大根おろしが乗っているので、大根おろしめがけてソースを投入!大根おろしの色が変わっていい具合!
一口大に切ってもう少しソースにつけて食べるとちょうどいい感じです。
両方とも肉肉してておいしくいいただけました。
他のソースやステーキも是非チャレンジしてみたいですね!
焼き肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き、ハンバーグ、ハンバーガー、ステーキと肉が大好きなもので、たまにしっかりとした「肉」を食べに行きます。
以前肉を食べたくて調査した時に候補としてあげてました。
早速車で向かい、駐車場は駅ビルの駐車場を使います。
ビルの裏側に駐車場の入り口があって、駅ビルに直結なので結構便利です。
建物に入ってからはエレベーターを使って上階へ行きます。
11:30ぐらいの到着だったのでまだレストランフロアーは人も少ないです。
この時間ならどこも混んでなさそうだからどこでも選べそうですが、今日は肉の日です。
広い入り口から奥の席へと案内され、メニューをいただきます。
ほほ~ハンバーグのソースが色々選べるんですね〜
今回頼んだのはダブルハンバーグで和風おろしとテリマヨソース。
追加でフライドポテトも注文しました。
店内は明るくて清潔感があっていい感じです。
5分程でポテトから到着。
揚げたてホクホクのポテトは最高です!
さらに5分程経過でハンバーグの登場です。
鉄板の上にはそれぞれのソースが入った容器が乗っています。
これでお好みでかけて食べるようですね。
まずはテリマヨから行ってみます。
ソースに入れて食べると意外と濃いめのソースだったので、少しずつつけながら食べるのがよさそう。
和風おろしの上にはもちろん大根おろしが乗っているので、大根おろしめがけてソースを投入!大根おろしの色が変わっていい具合!
一口大に切ってもう少しソースにつけて食べるとちょうどいい感じです。
両方とも肉肉してておいしくいいただけました。
他のソースやステーキも是非チャレンジしてみたいですね!
京王八王子方面には用事が無くて行くことがあんまりないのですが、今日は前から狙ってたハンバーグを食べに行こうと京王八王子の駅ビルにある「紅矢」さんへ。
焼き肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き、ハンバーグ、ハンバーガー、ステーキと肉が大好きなもので、たまにしっかりとした「肉」を食べに行きます。
以前肉を食べたくて調査した時に候補としてあげてました。
早速車で向かい、駐車場は駅ビルの駐車場を使います。
ビルの裏側に駐車場の入り口があって、駅ビルに直結なので結構便利です。
建物に入ってからはエレベーターを使って上階へ行きます。
11:30ぐらいの到着だったのでまだレストランフロアーは人も少ないです。
この時間ならどこも混んでなさそうだからどこでも選べそうですが、今日は肉の日です。
広い入り口から奥の席へと案内され、メニューをいただきます。
ほほ~ハンバーグのソースが色々選べるんですね〜
今回頼んだのはダブルハンバーグで和風おろしとテリマヨソース。
追加でフライドポテトも注文しました。
店内は明るくて清潔感があっていい感じです。
5分程でポテトから到着。
揚げたてホクホクのポテトは最高です!
さらに5分程経過でハンバーグの登場です。
鉄板の上にはそれぞれのソースが入った容器が乗っています。
これでお好みでかけて食べるようですね。
まずはテリマヨから行ってみます。
ソースに入れて食べると意外と濃いめのソースだったので、少しずつつけながら食べるのがよさそう。
和風おろしの上にはもちろん大根おろしが乗っているので、大根おろしめがけてソースを投入!大根おろしの色が変わっていい具合!
一口大に切ってもう少しソースにつけて食べるとちょうどいい感じです。
両方とも肉肉してておいしくいいただけました。
他のソースやステーキも是非チャレンジしてみたいですね!
焼き肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き、ハンバーグ、ハンバーガー、ステーキと肉が大好きなもので、たまにしっかりとした「肉」を食べに行きます。
以前肉を食べたくて調査した時に候補としてあげてました。
早速車で向かい、駐車場は駅ビルの駐車場を使います。
ビルの裏側に駐車場の入り口があって、駅ビルに直結なので結構便利です。
建物に入ってからはエレベーターを使って上階へ行きます。
11:30ぐらいの到着だったのでまだレストランフロアーは人も少ないです。
この時間ならどこも混んでなさそうだからどこでも選べそうですが、今日は肉の日です。
広い入り口から奥の席へと案内され、メニューをいただきます。
ほほ~ハンバーグのソースが色々選べるんですね〜
今回頼んだのはダブルハンバーグで和風おろしとテリマヨソース。
追加でフライドポテトも注文しました。
店内は明るくて清潔感があっていい感じです。
5分程でポテトから到着。
揚げたてホクホクのポテトは最高です!
さらに5分程経過でハンバーグの登場です。
鉄板の上にはそれぞれのソースが入った容器が乗っています。
これでお好みでかけて食べるようですね。
まずはテリマヨから行ってみます。
ソースに入れて食べると意外と濃いめのソースだったので、少しずつつけながら食べるのがよさそう。
和風おろしの上にはもちろん大根おろしが乗っているので、大根おろしめがけてソースを投入!大根おろしの色が変わっていい具合!
一口大に切ってもう少しソースにつけて食べるとちょうどいい感じです。
両方とも肉肉してておいしくいいただけました。
他のソースやステーキも是非チャレンジしてみたいですね!
口コミ1件/写真総数15枚
カフェ・バー アルカディア (arcadia)
(グルメ / バー)
西八王子駅の北口から歩いて5分程の場所にあるアルカディアさん。
おいしいキーマカレーが食べられると聞いてやって来ました!
店内に入るとお客さんがいっぱいでテーブル席が一つ空いているだけで、ほぼ満席。
人気店のようですね!
これは味に期待しちゃいます^ - ^
メニューはシンプルに今日のランチが4種類。
キーマカレー、サムゲタン、パスタ2種。
今日はキーマカレーと決めて来ていたので、キーマカレーを注文。
お客さんが多いので食事が運ばれてくるのはちょっと遅めかな〜なんてスマホをいじりながら待っていると、なんと5分程で到着!
他のお客さんも見てみると既に食べているので、ちょうどいいタイミングだったようです。
スタッフさんは1人しか確認できなかったんですが、もし1人だったら結構大変そうですが、そんな中この速さで出してくるのは神業ですね(^ ^)
キーマカレーなのでルウ的なものは想像してなかったのですが、ここのキーマカレーには具とルウが分けて出てきます。
初めて見るタイプですが、3種類の食べ方をして楽しめます。
具とご飯、ルウとご飯、具とルウとご飯を混ぜる。
どういう風に食べてもおいしいのは間違いないですが、おススメは3つ目の全混ぜです( ^ω^ )
しっかり味が染み込んだお肉はジューシーな味わいで、キーマカレーになくてはならない食感とカレースパイスの香りが一気に口から鼻を駆け巡ります。
ほんのり香るにんにくがなんとも言えないですね!
パクチーのアクセントもいい感じです。
夜はバーになるようです。
雰囲気があってかなりいい感じです。
元々繊維工場だったのを改装したみたいで昔の雰囲気がそのまま楽しめます。
おいしいキーマカレーでした!
また来ます!!
おいしいキーマカレーが食べられると聞いてやって来ました!
店内に入るとお客さんがいっぱいでテーブル席が一つ空いているだけで、ほぼ満席。
人気店のようですね!
これは味に期待しちゃいます^ - ^
メニューはシンプルに今日のランチが4種類。
キーマカレー、サムゲタン、パスタ2種。
今日はキーマカレーと決めて来ていたので、キーマカレーを注文。
お客さんが多いので食事が運ばれてくるのはちょっと遅めかな〜なんてスマホをいじりながら待っていると、なんと5分程で到着!
他のお客さんも見てみると既に食べているので、ちょうどいいタイミングだったようです。
スタッフさんは1人しか確認できなかったんですが、もし1人だったら結構大変そうですが、そんな中この速さで出してくるのは神業ですね(^ ^)
キーマカレーなのでルウ的なものは想像してなかったのですが、ここのキーマカレーには具とルウが分けて出てきます。
初めて見るタイプですが、3種類の食べ方をして楽しめます。
具とご飯、ルウとご飯、具とルウとご飯を混ぜる。
どういう風に食べてもおいしいのは間違いないですが、おススメは3つ目の全混ぜです( ^ω^ )
しっかり味が染み込んだお肉はジューシーな味わいで、キーマカレーになくてはならない食感とカレースパイスの香りが一気に口から鼻を駆け巡ります。
ほんのり香るにんにくがなんとも言えないですね!
パクチーのアクセントもいい感じです。
夜はバーになるようです。
雰囲気があってかなりいい感じです。
元々繊維工場だったのを改装したみたいで昔の雰囲気がそのまま楽しめます。
おいしいキーマカレーでした!
また来ます!!
西八王子駅の北口から歩いて5分程の場所にあるアルカディアさん。
おいしいキーマカレーが食べられると聞いてやって来ました!
店内に入るとお客さんがいっぱいでテーブル席が一つ空いているだけで、ほぼ満席。
人気店のようですね!
これは味に期待しちゃいます^ - ^
メニューはシンプルに今日のランチが4種類。
キーマカレー、サムゲタン、パスタ2種。
今日はキーマカレーと決めて来ていたので、キーマカレーを注文。
お客さんが多いので食事が運ばれてくるのはちょっと遅めかな〜なんてスマホをいじりながら待っていると、なんと5分程で到着!
他のお客さんも見てみると既に食べているので、ちょうどいいタイミングだったようです。
スタッフさんは1人しか確認できなかったんですが、もし1人だったら結構大変そうですが、そんな中この速さで出してくるのは神業ですね(^ ^)
キーマカレーなのでルウ的なものは想像してなかったのですが、ここのキーマカレーには具とルウが分けて出てきます。
初めて見るタイプですが、3種類の食べ方をして楽しめます。
具とご飯、ルウとご飯、具とルウとご飯を混ぜる。
どういう風に食べてもおいしいのは間違いないですが、おススメは3つ目の全混ぜです( ^ω^ )
しっかり味が染み込んだお肉はジューシーな味わいで、キーマカレーになくてはならない食感とカレースパイスの香りが一気に口から鼻を駆け巡ります。
ほんのり香るにんにくがなんとも言えないですね!
パクチーのアクセントもいい感じです。
夜はバーになるようです。
雰囲気があってかなりいい感じです。
元々繊維工場だったのを改装したみたいで昔の雰囲気がそのまま楽しめます。
おいしいキーマカレーでした!
また来ます!!
おいしいキーマカレーが食べられると聞いてやって来ました!
店内に入るとお客さんがいっぱいでテーブル席が一つ空いているだけで、ほぼ満席。
人気店のようですね!
これは味に期待しちゃいます^ - ^
メニューはシンプルに今日のランチが4種類。
キーマカレー、サムゲタン、パスタ2種。
今日はキーマカレーと決めて来ていたので、キーマカレーを注文。
お客さんが多いので食事が運ばれてくるのはちょっと遅めかな〜なんてスマホをいじりながら待っていると、なんと5分程で到着!
他のお客さんも見てみると既に食べているので、ちょうどいいタイミングだったようです。
スタッフさんは1人しか確認できなかったんですが、もし1人だったら結構大変そうですが、そんな中この速さで出してくるのは神業ですね(^ ^)
キーマカレーなのでルウ的なものは想像してなかったのですが、ここのキーマカレーには具とルウが分けて出てきます。
初めて見るタイプですが、3種類の食べ方をして楽しめます。
具とご飯、ルウとご飯、具とルウとご飯を混ぜる。
どういう風に食べてもおいしいのは間違いないですが、おススメは3つ目の全混ぜです( ^ω^ )
しっかり味が染み込んだお肉はジューシーな味わいで、キーマカレーになくてはならない食感とカレースパイスの香りが一気に口から鼻を駆け巡ります。
ほんのり香るにんにくがなんとも言えないですね!
パクチーのアクセントもいい感じです。
夜はバーになるようです。
雰囲気があってかなりいい感じです。
元々繊維工場だったのを改装したみたいで昔の雰囲気がそのまま楽しめます。
おいしいキーマカレーでした!
また来ます!!
口コミ1件/写真総数8枚
戸吹湯ったり館
(ショップ / 銭湯・浴場)
今日は戸吹のごみ処理場に持ち込みでゴミを処理しに行くことに。
掃除で昼時を過ぎていたので、ランチをどうするか迷っていたら、すぐ近くでランチにありつけることが発覚!
近すぎて最初は気づきませんでしたが、湯ったり館が併設しているので、お風呂と食事、マッサージなんかもここで出来るんですよね。
ゴミの処理が終わって、湯ったり館へと向かいます。
広い駐車場に車を止めて入館。
少し心配だったのがお風呂に入らなくても食事ができるかどうか?というところでしたが、受付で聞いたら問題無いとのことでした。
靴箱のカギを受付に預けて食事コーナーのある奥へ向かいます。
券売機でチケットを買って受付の方に渡します。
番号札をもらい、呼ばれたら取りに来るスタイルのようです。
食事受付の目の前の休憩所の席が空いていたので、よばれてもすぐわかるようにそこを陣取りました。
さすがに平日の昼間ということもあり、お客さんはまばらです。
カツカレーが出来上がるまでは館内を徘徊します。
初めて来た場所なのでちょっと面白いです。カラオケがついてる部屋やマッサージ室、浴場へは入れませんでしたが、大体見れたかなと。
食事だけじゃなく来てみたいですね。
週末にお風呂、食事、マッサージ、休憩所で漫画なんていう贅沢な休日を過ごすのもありっぽいです(´▽`*)
10分ほどで番号札の番号が呼ばれ、カツカレーを受け取りに。
サラダ付きの大辛カツカレーです。
ボリュームはなかなかあります。
辛さが少し足りなかったので、練りガラシを付けてみたら意外と合うことにびっくり。
豚カツにはいつも練りガラシをつけてるのでいけるんでしょうね。
「戸吹湯ったり館」のお湯は、隣接する戸吹清掃工場で燃やしているゴミの余熱を利用して発生させた蒸気を熱源として作られているとのことでしたので、温泉とは違うみたいですね。
次回はお風呂とかも含めて楽しみたいと思います!
掃除で昼時を過ぎていたので、ランチをどうするか迷っていたら、すぐ近くでランチにありつけることが発覚!
近すぎて最初は気づきませんでしたが、湯ったり館が併設しているので、お風呂と食事、マッサージなんかもここで出来るんですよね。
ゴミの処理が終わって、湯ったり館へと向かいます。
広い駐車場に車を止めて入館。
少し心配だったのがお風呂に入らなくても食事ができるかどうか?というところでしたが、受付で聞いたら問題無いとのことでした。
靴箱のカギを受付に預けて食事コーナーのある奥へ向かいます。
券売機でチケットを買って受付の方に渡します。
番号札をもらい、呼ばれたら取りに来るスタイルのようです。
食事受付の目の前の休憩所の席が空いていたので、よばれてもすぐわかるようにそこを陣取りました。
さすがに平日の昼間ということもあり、お客さんはまばらです。
カツカレーが出来上がるまでは館内を徘徊します。
初めて来た場所なのでちょっと面白いです。カラオケがついてる部屋やマッサージ室、浴場へは入れませんでしたが、大体見れたかなと。
食事だけじゃなく来てみたいですね。
週末にお風呂、食事、マッサージ、休憩所で漫画なんていう贅沢な休日を過ごすのもありっぽいです(´▽`*)
10分ほどで番号札の番号が呼ばれ、カツカレーを受け取りに。
サラダ付きの大辛カツカレーです。
ボリュームはなかなかあります。
辛さが少し足りなかったので、練りガラシを付けてみたら意外と合うことにびっくり。
豚カツにはいつも練りガラシをつけてるのでいけるんでしょうね。
「戸吹湯ったり館」のお湯は、隣接する戸吹清掃工場で燃やしているゴミの余熱を利用して発生させた蒸気を熱源として作られているとのことでしたので、温泉とは違うみたいですね。
次回はお風呂とかも含めて楽しみたいと思います!
今日は戸吹のごみ処理場に持ち込みでゴミを処理しに行くことに。
掃除で昼時を過ぎていたので、ランチをどうするか迷っていたら、すぐ近くでランチにありつけることが発覚!
近すぎて最初は気づきませんでしたが、湯ったり館が併設しているので、お風呂と食事、マッサージなんかもここで出来るんですよね。
ゴミの処理が終わって、湯ったり館へと向かいます。
広い駐車場に車を止めて入館。
少し心配だったのがお風呂に入らなくても食事ができるかどうか?というところでしたが、受付で聞いたら問題無いとのことでした。
靴箱のカギを受付に預けて食事コーナーのある奥へ向かいます。
券売機でチケットを買って受付の方に渡します。
番号札をもらい、呼ばれたら取りに来るスタイルのようです。
食事受付の目の前の休憩所の席が空いていたので、よばれてもすぐわかるようにそこを陣取りました。
さすがに平日の昼間ということもあり、お客さんはまばらです。
カツカレーが出来上がるまでは館内を徘徊します。
初めて来た場所なのでちょっと面白いです。カラオケがついてる部屋やマッサージ室、浴場へは入れませんでしたが、大体見れたかなと。
食事だけじゃなく来てみたいですね。
週末にお風呂、食事、マッサージ、休憩所で漫画なんていう贅沢な休日を過ごすのもありっぽいです(´▽`*)
10分ほどで番号札の番号が呼ばれ、カツカレーを受け取りに。
サラダ付きの大辛カツカレーです。
ボリュームはなかなかあります。
辛さが少し足りなかったので、練りガラシを付けてみたら意外と合うことにびっくり。
豚カツにはいつも練りガラシをつけてるのでいけるんでしょうね。
「戸吹湯ったり館」のお湯は、隣接する戸吹清掃工場で燃やしているゴミの余熱を利用して発生させた蒸気を熱源として作られているとのことでしたので、温泉とは違うみたいですね。
次回はお風呂とかも含めて楽しみたいと思います!
掃除で昼時を過ぎていたので、ランチをどうするか迷っていたら、すぐ近くでランチにありつけることが発覚!
近すぎて最初は気づきませんでしたが、湯ったり館が併設しているので、お風呂と食事、マッサージなんかもここで出来るんですよね。
ゴミの処理が終わって、湯ったり館へと向かいます。
広い駐車場に車を止めて入館。
少し心配だったのがお風呂に入らなくても食事ができるかどうか?というところでしたが、受付で聞いたら問題無いとのことでした。
靴箱のカギを受付に預けて食事コーナーのある奥へ向かいます。
券売機でチケットを買って受付の方に渡します。
番号札をもらい、呼ばれたら取りに来るスタイルのようです。
食事受付の目の前の休憩所の席が空いていたので、よばれてもすぐわかるようにそこを陣取りました。
さすがに平日の昼間ということもあり、お客さんはまばらです。
カツカレーが出来上がるまでは館内を徘徊します。
初めて来た場所なのでちょっと面白いです。カラオケがついてる部屋やマッサージ室、浴場へは入れませんでしたが、大体見れたかなと。
食事だけじゃなく来てみたいですね。
週末にお風呂、食事、マッサージ、休憩所で漫画なんていう贅沢な休日を過ごすのもありっぽいです(´▽`*)
10分ほどで番号札の番号が呼ばれ、カツカレーを受け取りに。
サラダ付きの大辛カツカレーです。
ボリュームはなかなかあります。
辛さが少し足りなかったので、練りガラシを付けてみたら意外と合うことにびっくり。
豚カツにはいつも練りガラシをつけてるのでいけるんでしょうね。
「戸吹湯ったり館」のお湯は、隣接する戸吹清掃工場で燃やしているゴミの余熱を利用して発生させた蒸気を熱源として作られているとのことでしたので、温泉とは違うみたいですね。
次回はお風呂とかも含めて楽しみたいと思います!
口コミ1件/写真総数28枚
らーめん善
(グルメ / ラーメン)
めじろ台駅から徒歩5分程の場所にあるラーメン屋「善」さん、初訪問です。
比較的地元に近い場所ではあるのですが、なかなか行く機会がなく。久しぶりに近所をウロウロしてたら目に入って行ってきました。
場所はめじろ台駅からドン・キホーテ方面へと向かう大きめな通りを真っすぐ行くと左側に見えてきます。車だと1、2分の距離で坂道の途中です。
駐車場は店舗前にあるので空いていたら利用できます。
結構昔からあるラーメン屋なので、メニューはラーメンのみかな?なんて予想をして行くと、つけ麺があるではないですか!
最近つけ麺が好きなのでつけ麺を注文。
一緒に行った友人はあぶららーめん、そしてふたりで半分ずつのチャーハンを注文。
店内はカウンターと小上がりの座敷もあり。
座敷は家族等で行ったときに利用できそうですね。
漫画があったのでそれを読みながら出来上がりを待ちます。
漫画を読みながらの待ち時間って好きなんですよね。
読み途中だとまた来たくなるのもいいです。
10分弱でつけ麺から到着。
つけ汁の濃さが好みでいい感じの油の量。
口元からつるつる入っていく感触がつけ麺の好きなところ何ですが、このつけ麺も正にそんな感じ。
チャーハンは結構な量があります。
二人でこんなに食べられるかなと苦笑いが出ましたが、味は好みでいい感じのチャーハンなので問題なくきっかり半分ずつで完食です。
途中でラーメンも一口もらいましたが、あぶららーめんということだけあって、結構こってり気味。あぶら好きにはたまらないラーメンですね。
チャーシューは食べなかったので味が分かりませんが、インパクトがあって見た目がいいですね。
学生大盛りサービスの文字もあったので学生さんは是非行ってみては?
また来ます!
比較的地元に近い場所ではあるのですが、なかなか行く機会がなく。久しぶりに近所をウロウロしてたら目に入って行ってきました。
場所はめじろ台駅からドン・キホーテ方面へと向かう大きめな通りを真っすぐ行くと左側に見えてきます。車だと1、2分の距離で坂道の途中です。
駐車場は店舗前にあるので空いていたら利用できます。
結構昔からあるラーメン屋なので、メニューはラーメンのみかな?なんて予想をして行くと、つけ麺があるではないですか!
最近つけ麺が好きなのでつけ麺を注文。
一緒に行った友人はあぶららーめん、そしてふたりで半分ずつのチャーハンを注文。
店内はカウンターと小上がりの座敷もあり。
座敷は家族等で行ったときに利用できそうですね。
漫画があったのでそれを読みながら出来上がりを待ちます。
漫画を読みながらの待ち時間って好きなんですよね。
読み途中だとまた来たくなるのもいいです。
10分弱でつけ麺から到着。
つけ汁の濃さが好みでいい感じの油の量。
口元からつるつる入っていく感触がつけ麺の好きなところ何ですが、このつけ麺も正にそんな感じ。
チャーハンは結構な量があります。
二人でこんなに食べられるかなと苦笑いが出ましたが、味は好みでいい感じのチャーハンなので問題なくきっかり半分ずつで完食です。
途中でラーメンも一口もらいましたが、あぶららーめんということだけあって、結構こってり気味。あぶら好きにはたまらないラーメンですね。
チャーシューは食べなかったので味が分かりませんが、インパクトがあって見た目がいいですね。
学生大盛りサービスの文字もあったので学生さんは是非行ってみては?
また来ます!
めじろ台駅から徒歩5分程の場所にあるラーメン屋「善」さん、初訪問です。
比較的地元に近い場所ではあるのですが、なかなか行く機会がなく。久しぶりに近所をウロウロしてたら目に入って行ってきました。
場所はめじろ台駅からドン・キホーテ方面へと向かう大きめな通りを真っすぐ行くと左側に見えてきます。車だと1、2分の距離で坂道の途中です。
駐車場は店舗前にあるので空いていたら利用できます。
結構昔からあるラーメン屋なので、メニューはラーメンのみかな?なんて予想をして行くと、つけ麺があるではないですか!
最近つけ麺が好きなのでつけ麺を注文。
一緒に行った友人はあぶららーめん、そしてふたりで半分ずつのチャーハンを注文。
店内はカウンターと小上がりの座敷もあり。
座敷は家族等で行ったときに利用できそうですね。
漫画があったのでそれを読みながら出来上がりを待ちます。
漫画を読みながらの待ち時間って好きなんですよね。
読み途中だとまた来たくなるのもいいです。
10分弱でつけ麺から到着。
つけ汁の濃さが好みでいい感じの油の量。
口元からつるつる入っていく感触がつけ麺の好きなところ何ですが、このつけ麺も正にそんな感じ。
チャーハンは結構な量があります。
二人でこんなに食べられるかなと苦笑いが出ましたが、味は好みでいい感じのチャーハンなので問題なくきっかり半分ずつで完食です。
途中でラーメンも一口もらいましたが、あぶららーめんということだけあって、結構こってり気味。あぶら好きにはたまらないラーメンですね。
チャーシューは食べなかったので味が分かりませんが、インパクトがあって見た目がいいですね。
学生大盛りサービスの文字もあったので学生さんは是非行ってみては?
また来ます!
比較的地元に近い場所ではあるのですが、なかなか行く機会がなく。久しぶりに近所をウロウロしてたら目に入って行ってきました。
場所はめじろ台駅からドン・キホーテ方面へと向かう大きめな通りを真っすぐ行くと左側に見えてきます。車だと1、2分の距離で坂道の途中です。
駐車場は店舗前にあるので空いていたら利用できます。
結構昔からあるラーメン屋なので、メニューはラーメンのみかな?なんて予想をして行くと、つけ麺があるではないですか!
最近つけ麺が好きなのでつけ麺を注文。
一緒に行った友人はあぶららーめん、そしてふたりで半分ずつのチャーハンを注文。
店内はカウンターと小上がりの座敷もあり。
座敷は家族等で行ったときに利用できそうですね。
漫画があったのでそれを読みながら出来上がりを待ちます。
漫画を読みながらの待ち時間って好きなんですよね。
読み途中だとまた来たくなるのもいいです。
10分弱でつけ麺から到着。
つけ汁の濃さが好みでいい感じの油の量。
口元からつるつる入っていく感触がつけ麺の好きなところ何ですが、このつけ麺も正にそんな感じ。
チャーハンは結構な量があります。
二人でこんなに食べられるかなと苦笑いが出ましたが、味は好みでいい感じのチャーハンなので問題なくきっかり半分ずつで完食です。
途中でラーメンも一口もらいましたが、あぶららーめんということだけあって、結構こってり気味。あぶら好きにはたまらないラーメンですね。
チャーシューは食べなかったので味が分かりませんが、インパクトがあって見た目がいいですね。
学生大盛りサービスの文字もあったので学生さんは是非行ってみては?
また来ます!
口コミ1件/写真総数11枚
はちなび新着情報
スポットブログ
2025/10/24
八王子の交通事故治療は
.交通事故の治療も土日祝日、いつでも朝早くから夜遅くまで昼休憩なくご予約頂けます.まわりの方でも交通事故で怪我され...
スポットブログ
2025/10/23
はちおうじハロウィン【女性専用24Hジム&セルフエステ】
はちおうじハロウィン ユーロード通り沿いで行います【アワード八王子】アワード八王子【女性専用】24時間ジム&...
スポットブログ
2025/10/22
2025.10.22
みなさんこんにちは♪カフェエンラージです☕️今日は一段と冷えますね来月は『八王子いちょう祭り』がありますねパスタや...
ユーザーブログ
2025/10/22
腕が痺れる人は鍼灸治療
10月も後半になり、少しずつ年末のお掃除を始めたいですね。年末は忙しくなる、という方、多いと思いますが体も少しずつ...
スポットブログ
2025/10/20
鏡を見るのが楽しみになる立体造顔美容鍼
.\鏡を見るのが楽しみになる美容鍼/立体造顔美容鍼であなたの本来の美しさを引き出します一度の施術で違いを実感する方...
ユーザーブログ
2025/10/20
加圧トレーニング
運動の秋️♀️♀️運動するには良い気候になってきました!季節の変わり目にも多い、自律神経障害にも、運動は効果的...
スポットブログ
2025/10/18
【✨ハロウィンキャンペーン✨】
八王子・みどり堂整骨院ハロウィン・キャンペーンのお知らせ♪【お菓子プレゼント】10月31日はハロウィンです。下記の...
スポットブログ
2025/10/17
「温める→ほぐす→燃やす!脂肪燃焼ルーティン」アワード八王子
「温める→ほぐす→燃やす!脂肪燃焼ルーティン」遠赤外線ドーム × セルフエステ × 運動。この秋、“燃えやすい私”...
ユーザーブログ
2025/10/14
特許取得美容 幹細胞ダーマ鍼
幹細胞ダーマ鍼(COCO美容はり)は国が認めた、特許を取得している美容技術です。医学的根拠に基づく【肌育美容鍼】を...
スポットブログ
2025/10/14
2025.10.14
もう少しでハロウィンですね店内はハロウィン仕様になっております来月の15.16日は甲州街道沿いで『いちょう祭り』が...
スポットブログ
2025/10/13
鍼灸師の教育もふじもり桜花整骨院
.鍼灸師の教育もしっかり行って、スタッフ間の疲れも取れて一石二鳥✌️.#ふじもり桜花整骨院#八王子#鍼灸師教育八王...
ユーザーブログ
2025/10/13
25-26シーズン始まりました
シーズンが開幕しましたユースも大会が始まります
ユーザーブログ
2025/10/13
選手食事会
夏休みの練習終わりに食事に行きました。それぞれ違う中学校から集まってきている仲間達ですので大切な時間です
ユーザーブログ
2025/10/13
夏季強化大会
今年の夏休みも沢山の試合経験を積むことが出来ました。
スポットブログ
2025/10/08
自律神経治療はレーザー光線治療
.当院での自律神経治療を一部ご紹介します.#八王子#自律神経治療#ふじもり桜花整骨院#睡眠の質向上#内臓機能改善#...
ユーザーブログ
2025/10/06
電気美容鍼ならいちょう街道整骨院
八王子で、電気美容鍼と言ったら【いちょう街道整骨院】です!八王子近郊でも、美容鍼に微弱電流を流す施術をしている店舗...
スポットブログ
2025/10/04
2025.10.4
今日は土曜なので、限定で『シーフードドリア』販売しております最近、少しずつ涼しくなってきているので、アツアツなドリ...
スポットブログ
2025/10/03
自律神経を整えるレーザー治療
.「なんとなく疲れがとれない…そんな時は自律神経の乱れかもしれません。整骨院でのケアで心も体もスッキリしませんか?...
スポットブログ
2025/10/03
脂肪燃焼しまくる【アワード八王子】女性専用
遠赤外線ドームで体の芯まで温めます30~40分寝ているだけでマラソンを30kmしたくらいの運動効果!約10~15分...
ユーザーブログ
2025/10/03
秋のお肌に100本美容鍼
季節の変わり目のお肌に100本美容鍼で肌表面から奥底まで。更には筋肉にまでしっかりアプローチして整えていきましょう...
スポットブログ
2025/10/03
2025.10.3
今月の期間限定パンケーキは、今が旬の『モンブランパンケーキ』です♀️先日、八王子市で栗を育てているお客様から立派...
スポットブログ
2025/10/01
八王子で美容鍼はふじもり桜花整骨院
.美容鍼のススメ「内側からキレイを引き出す美容法」小顔・美肌・リフトアップに効果的♀️.#美容鍼 #小顔効果 #...
ユーザーブログ
2025/10/01
秋バテ 鍼灸
暑い夏が終わり少しずつ気温も秋めいてきましたがこの季節は、寒暖差、気圧の変化、湿度の低下等の天候変化や、様々な感染...
スポットブログ
2025/09/29
2025.10月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 10月の営業日 】のお知らせです。
新着スポット
2025/09/28
共立総合整骨院は痛みの専門医療機関として
接骨(整骨)・整体・はり灸・マッサージを柱とし、
それらを適切に組み合わせた治療を施しております。
骨折、脱臼、捻挫、肉離れといった外傷をはじめ首、背中、肩、腰、膝などの痛み、骨盤矯正等の根本から治療を行います。
ユーザーブログ
2025/09/27
若返りサプリ
当院開発の「NMN 9000mg x HMB 3000mgサプリメント」は、若々しさと筋力の維持を同時にサポートす...
スポットブログ
2025/09/26
2025.9.26
【9/27・28】は東京たま未来メッセで開催の『第31回八王子市民リフォーム祭』にカフェスタッフも参加する為、9/...
スポットブログ
2025/09/24
9月の特売日!
9月の特売セール26日(金) ~ 29日(月) の4日間です。だいぶ朝晩は、涼しくなってきてホットコーヒーがより美...
スポットブログ
2025/09/24
加圧トレーニングでダイエット成功
.「短時間で効率的!✨」「加圧トレーニングでダイエット成功!」 軽い負荷でもしっかり効く! 脂肪燃焼+基礎代謝アッ...
ユーザーブログ
2025/09/24
なにかで秋を感じたい
また結構な期間が空いてしまいました!wぼちぼちまた更新していけたらなと思います。と言っても日常は特に変わらないんで...



















