







231~235件表示/全239件
【閉店】喜多方ラーメン坂内 八王子店
(グルメ / ラーメン)
喜多方ラーメンはこれまでに八王子市内でも見かけてきたのですが、行く前に閉店してしまったりとタイミングが合わずちゃんと食べたことがありませんでした。
今回は友達との飲みの後の締めということで初来訪。
念願の喜多方ラーメン、ウキウキしながら入店しました。
まずはスープを一口。
飲みの後ということもありますが、この澄んだスープが体に優しい。
麺は平打ちの縮れ麺でツヤがあり、ツルツルしてて食べやすいです。
チャーシューはちょうどいい具合の脂身がありチャーシュー好きな僕としてはチャーシュー麺でもよかったかなという感想です。
全体的にあっさりしすぎてないので、物足りない感はなかったですね。
食べ終わった後もしつこさが残らず非常に満足した一杯でした。
また来ます!
今回は友達との飲みの後の締めということで初来訪。
念願の喜多方ラーメン、ウキウキしながら入店しました。
まずはスープを一口。
飲みの後ということもありますが、この澄んだスープが体に優しい。
麺は平打ちの縮れ麺でツヤがあり、ツルツルしてて食べやすいです。
チャーシューはちょうどいい具合の脂身がありチャーシュー好きな僕としてはチャーシュー麺でもよかったかなという感想です。
全体的にあっさりしすぎてないので、物足りない感はなかったですね。
食べ終わった後もしつこさが残らず非常に満足した一杯でした。
また来ます!
喜多方ラーメンはこれまでに八王子市内でも見かけてきたのですが、行く前に閉店してしまったりとタイミングが合わずちゃんと食べたことがありませんでした。
今回は友達との飲みの後の締めということで初来訪。
念願の喜多方ラーメン、ウキウキしながら入店しました。
まずはスープを一口。
飲みの後ということもありますが、この澄んだスープが体に優しい。
麺は平打ちの縮れ麺でツヤがあり、ツルツルしてて食べやすいです。
チャーシューはちょうどいい具合の脂身がありチャーシュー好きな僕としてはチャーシュー麺でもよかったかなという感想です。
全体的にあっさりしすぎてないので、物足りない感はなかったですね。
食べ終わった後もしつこさが残らず非常に満足した一杯でした。
また来ます!
今回は友達との飲みの後の締めということで初来訪。
念願の喜多方ラーメン、ウキウキしながら入店しました。
まずはスープを一口。
飲みの後ということもありますが、この澄んだスープが体に優しい。
麺は平打ちの縮れ麺でツヤがあり、ツルツルしてて食べやすいです。
チャーシューはちょうどいい具合の脂身がありチャーシュー好きな僕としてはチャーシュー麺でもよかったかなという感想です。
全体的にあっさりしすぎてないので、物足りない感はなかったですね。
食べ終わった後もしつこさが残らず非常に満足した一杯でした。
また来ます!



口コミ1件/写真総数1枚
ピアピア 2号店
(グルメ / 洋食)
「ピアピア2号店」さんです。
初来訪ですが、面白い取り組みをしてると噂には聞いてました。
「クリスマスイブはカップルお断り」となるそうですw
是非対応を見てみたいですね!
スパゲッティがメインのお店で、イタリアン風をイメージしてましたが予想外に券売機があったり、内観は喫茶店っぽい感じだったり、タバスコのソースがものすごく大きかったりと、色々と楽しませてくれるお店です。
漫画も置いているので、一人で来ても暇ってことはなさそうですね。
ツレがミートソース焼きチーズ温玉のせとベーコントッピング。
僕はミートソース温玉のせにハンバーグトッピング。
目の前に出てきたら結構な量だったので、食べきれるか不安になりましたが、もちろん完食しました。
どれも量が多いので頼み過ぎてしまうのは注意が必要ですね。
特にベーコンは分厚いので食べがいがあります。
スパゲッティのソースはどこか子供の頃を思い出させる味でした。
トッピングを付けて大人になった気分を味わえることが出来ました!
また来ます!
初来訪ですが、面白い取り組みをしてると噂には聞いてました。
「クリスマスイブはカップルお断り」となるそうですw
是非対応を見てみたいですね!
スパゲッティがメインのお店で、イタリアン風をイメージしてましたが予想外に券売機があったり、内観は喫茶店っぽい感じだったり、タバスコのソースがものすごく大きかったりと、色々と楽しませてくれるお店です。
漫画も置いているので、一人で来ても暇ってことはなさそうですね。
ツレがミートソース焼きチーズ温玉のせとベーコントッピング。
僕はミートソース温玉のせにハンバーグトッピング。
目の前に出てきたら結構な量だったので、食べきれるか不安になりましたが、もちろん完食しました。
どれも量が多いので頼み過ぎてしまうのは注意が必要ですね。
特にベーコンは分厚いので食べがいがあります。
スパゲッティのソースはどこか子供の頃を思い出させる味でした。
トッピングを付けて大人になった気分を味わえることが出来ました!
また来ます!
「ピアピア2号店」さんです。
初来訪ですが、面白い取り組みをしてると噂には聞いてました。
「クリスマスイブはカップルお断り」となるそうですw
是非対応を見てみたいですね!
スパゲッティがメインのお店で、イタリアン風をイメージしてましたが予想外に券売機があったり、内観は喫茶店っぽい感じだったり、タバスコのソースがものすごく大きかったりと、色々と楽しませてくれるお店です。
漫画も置いているので、一人で来ても暇ってことはなさそうですね。
ツレがミートソース焼きチーズ温玉のせとベーコントッピング。
僕はミートソース温玉のせにハンバーグトッピング。
目の前に出てきたら結構な量だったので、食べきれるか不安になりましたが、もちろん完食しました。
どれも量が多いので頼み過ぎてしまうのは注意が必要ですね。
特にベーコンは分厚いので食べがいがあります。
スパゲッティのソースはどこか子供の頃を思い出させる味でした。
トッピングを付けて大人になった気分を味わえることが出来ました!
また来ます!
初来訪ですが、面白い取り組みをしてると噂には聞いてました。
「クリスマスイブはカップルお断り」となるそうですw
是非対応を見てみたいですね!
スパゲッティがメインのお店で、イタリアン風をイメージしてましたが予想外に券売機があったり、内観は喫茶店っぽい感じだったり、タバスコのソースがものすごく大きかったりと、色々と楽しませてくれるお店です。
漫画も置いているので、一人で来ても暇ってことはなさそうですね。
ツレがミートソース焼きチーズ温玉のせとベーコントッピング。
僕はミートソース温玉のせにハンバーグトッピング。
目の前に出てきたら結構な量だったので、食べきれるか不安になりましたが、もちろん完食しました。
どれも量が多いので頼み過ぎてしまうのは注意が必要ですね。
特にベーコンは分厚いので食べがいがあります。
スパゲッティのソースはどこか子供の頃を思い出させる味でした。
トッピングを付けて大人になった気分を味わえることが出来ました!
また来ます!















口コミ1件/写真総数7枚
手打蕎麦処 蕎酔庵 いっこう
(グルメ / そば・うどん)
基本的に脂が大好きなのであっさりしたものは食べた気がしません。
ですが、月に2回ぐらいはそばが食べたくなります。
そばの味がなんとなく分かってきたのはここ1,2年。
今日お邪魔したのは「いっこう」さんで3回目ぐらいです。
場所は西八王子駅の近くで、駐車場が目の前にあります。
外観は個人のお宅のようですが、改装して蕎麦屋をやってるみたいです。
人気店なので行ってみると、混んでて外で並ぶこともありますが、その価値はあります!
今日は運よくすんなり入れたので、着席しメニューに目を通して決定。
僕は冷たいかき揚げ天せいろ、ツレは温かい鴨南蛮そば、つまみに出汁巻き玉子を注文。
15分程で出汁巻玉子が到着。
フンワリとした玉子、見るからにおいしそうです。
熱々で出汁の香りの中に、甘みと塩味が入り混じっているおいしい出汁巻き玉子です。
出汁巻き玉子が食べ終わる頃にそばが到着。
そばといってもやはり脂を求めてしまう自分は、天ぷらが付いたそば以外には考えられません。
サクサクの状態が好きなので、天つゆはほとんど使いません。
そばをすすって、天ぷらに食らいつきます!
うますぎる。。
そばの味はまだまだ分からないところがあるので、うまく表現できません。
とにかくうまいですw
鴨南蛮もすこしいただきました。
いい鴨の出汁が出てますね~。
鴨南蛮も最高です!
長ネギがいいアクセントになってます。
蕎麦屋って今まで敬遠してましたが、いっこうさんのおかげでそばが好きになったので通ってます。
いやあ本当おいしい蕎麦屋さんです。
また来ます!
ですが、月に2回ぐらいはそばが食べたくなります。
そばの味がなんとなく分かってきたのはここ1,2年。
今日お邪魔したのは「いっこう」さんで3回目ぐらいです。
場所は西八王子駅の近くで、駐車場が目の前にあります。
外観は個人のお宅のようですが、改装して蕎麦屋をやってるみたいです。
人気店なので行ってみると、混んでて外で並ぶこともありますが、その価値はあります!
今日は運よくすんなり入れたので、着席しメニューに目を通して決定。
僕は冷たいかき揚げ天せいろ、ツレは温かい鴨南蛮そば、つまみに出汁巻き玉子を注文。
15分程で出汁巻玉子が到着。
フンワリとした玉子、見るからにおいしそうです。
熱々で出汁の香りの中に、甘みと塩味が入り混じっているおいしい出汁巻き玉子です。
出汁巻き玉子が食べ終わる頃にそばが到着。
そばといってもやはり脂を求めてしまう自分は、天ぷらが付いたそば以外には考えられません。
サクサクの状態が好きなので、天つゆはほとんど使いません。
そばをすすって、天ぷらに食らいつきます!
うますぎる。。
そばの味はまだまだ分からないところがあるので、うまく表現できません。
とにかくうまいですw
鴨南蛮もすこしいただきました。
いい鴨の出汁が出てますね~。
鴨南蛮も最高です!
長ネギがいいアクセントになってます。
蕎麦屋って今まで敬遠してましたが、いっこうさんのおかげでそばが好きになったので通ってます。
いやあ本当おいしい蕎麦屋さんです。
また来ます!
基本的に脂が大好きなのであっさりしたものは食べた気がしません。
ですが、月に2回ぐらいはそばが食べたくなります。
そばの味がなんとなく分かってきたのはここ1,2年。
今日お邪魔したのは「いっこう」さんで3回目ぐらいです。
場所は西八王子駅の近くで、駐車場が目の前にあります。
外観は個人のお宅のようですが、改装して蕎麦屋をやってるみたいです。
人気店なので行ってみると、混んでて外で並ぶこともありますが、その価値はあります!
今日は運よくすんなり入れたので、着席しメニューに目を通して決定。
僕は冷たいかき揚げ天せいろ、ツレは温かい鴨南蛮そば、つまみに出汁巻き玉子を注文。
15分程で出汁巻玉子が到着。
フンワリとした玉子、見るからにおいしそうです。
熱々で出汁の香りの中に、甘みと塩味が入り混じっているおいしい出汁巻き玉子です。
出汁巻き玉子が食べ終わる頃にそばが到着。
そばといってもやはり脂を求めてしまう自分は、天ぷらが付いたそば以外には考えられません。
サクサクの状態が好きなので、天つゆはほとんど使いません。
そばをすすって、天ぷらに食らいつきます!
うますぎる。。
そばの味はまだまだ分からないところがあるので、うまく表現できません。
とにかくうまいですw
鴨南蛮もすこしいただきました。
いい鴨の出汁が出てますね~。
鴨南蛮も最高です!
長ネギがいいアクセントになってます。
蕎麦屋って今まで敬遠してましたが、いっこうさんのおかげでそばが好きになったので通ってます。
いやあ本当おいしい蕎麦屋さんです。
また来ます!
ですが、月に2回ぐらいはそばが食べたくなります。
そばの味がなんとなく分かってきたのはここ1,2年。
今日お邪魔したのは「いっこう」さんで3回目ぐらいです。
場所は西八王子駅の近くで、駐車場が目の前にあります。
外観は個人のお宅のようですが、改装して蕎麦屋をやってるみたいです。
人気店なので行ってみると、混んでて外で並ぶこともありますが、その価値はあります!
今日は運よくすんなり入れたので、着席しメニューに目を通して決定。
僕は冷たいかき揚げ天せいろ、ツレは温かい鴨南蛮そば、つまみに出汁巻き玉子を注文。
15分程で出汁巻玉子が到着。
フンワリとした玉子、見るからにおいしそうです。
熱々で出汁の香りの中に、甘みと塩味が入り混じっているおいしい出汁巻き玉子です。
出汁巻き玉子が食べ終わる頃にそばが到着。
そばといってもやはり脂を求めてしまう自分は、天ぷらが付いたそば以外には考えられません。
サクサクの状態が好きなので、天つゆはほとんど使いません。
そばをすすって、天ぷらに食らいつきます!
うますぎる。。
そばの味はまだまだ分からないところがあるので、うまく表現できません。
とにかくうまいですw
鴨南蛮もすこしいただきました。
いい鴨の出汁が出てますね~。
鴨南蛮も最高です!
長ネギがいいアクセントになってます。
蕎麦屋って今まで敬遠してましたが、いっこうさんのおかげでそばが好きになったので通ってます。
いやあ本当おいしい蕎麦屋さんです。
また来ます!















口コミ1件/写真総数6枚
サントクカレー
(グルメ / カレー)
ツレがどうしてもカツカレーが食べたい!ということで、新しいお店を探すべくスマホで検索してでてきたのがここ「サントクカレー」さん初訪問です。
場所は甲州街道沿いの商店街のアーケードで曲がってすぐの所にあります。
外から見ると食堂のように見えますが、内観は白を基調にした清潔感のあるお店でした。
※後で調べたら元々は「三徳食堂」という食堂で、カレー専門店に
僕は店の名前を冠したサントクカレーライス、ツレはポークカツカレーライスにコロッケをトッピング。
サントクカレーライスはスペインのロールカツ「フラメンキン」がトッピングされているということです。
食べたことないので楽しみですね。
店内は満席に近く、出てくるの遅いかなーと思いましたが、意外と早く出てきたので嬉しかったです。
まずはフラメンキンを一口ガブリ。薄目の衣ですがサクッとしてます。
鶏肉、生ハム、チーズが入っていて、どの素材の味なのか感じ取ることが難しいのですが、これぞハーモニーというやつでしょうか。
味は全てそろっておいしいです!!全部でフラメンキンが4つ入ってましたが、ちょうどいい量でした。
さすがお店の名前を冠してるだけあります!
カレーの方はトマトでしょうか?酸味が少しあるのが特徴でした。
トマト以外にも色々な素材が溶け込んでるのが舌先から伝わってきます。
揚げ物に合うカレーといった印象です。
さて、連れのポークカツカレーも一切れいただきました。
揚げすぎてない美しい狐色の衣です。
サクッとしたカツはやっぱりカレーと合いますね!!
皿の端から端までほぼカツがあるので量的には申し分ないですね。
コロッケも少しだけもらいましたが、少なすぎてレビューできませんw
味も量も大満足でした!!
また来ます!!
場所は甲州街道沿いの商店街のアーケードで曲がってすぐの所にあります。
外から見ると食堂のように見えますが、内観は白を基調にした清潔感のあるお店でした。
※後で調べたら元々は「三徳食堂」という食堂で、カレー専門店に
僕は店の名前を冠したサントクカレーライス、ツレはポークカツカレーライスにコロッケをトッピング。
サントクカレーライスはスペインのロールカツ「フラメンキン」がトッピングされているということです。
食べたことないので楽しみですね。
店内は満席に近く、出てくるの遅いかなーと思いましたが、意外と早く出てきたので嬉しかったです。
まずはフラメンキンを一口ガブリ。薄目の衣ですがサクッとしてます。
鶏肉、生ハム、チーズが入っていて、どの素材の味なのか感じ取ることが難しいのですが、これぞハーモニーというやつでしょうか。
味は全てそろっておいしいです!!全部でフラメンキンが4つ入ってましたが、ちょうどいい量でした。
さすがお店の名前を冠してるだけあります!
カレーの方はトマトでしょうか?酸味が少しあるのが特徴でした。
トマト以外にも色々な素材が溶け込んでるのが舌先から伝わってきます。
揚げ物に合うカレーといった印象です。
さて、連れのポークカツカレーも一切れいただきました。
揚げすぎてない美しい狐色の衣です。
サクッとしたカツはやっぱりカレーと合いますね!!
皿の端から端までほぼカツがあるので量的には申し分ないですね。
コロッケも少しだけもらいましたが、少なすぎてレビューできませんw
味も量も大満足でした!!
また来ます!!
ツレがどうしてもカツカレーが食べたい!ということで、新しいお店を探すべくスマホで検索してでてきたのがここ「サントクカレー」さん初訪問です。
場所は甲州街道沿いの商店街のアーケードで曲がってすぐの所にあります。
外から見ると食堂のように見えますが、内観は白を基調にした清潔感のあるお店でした。
※後で調べたら元々は「三徳食堂」という食堂で、カレー専門店に
僕は店の名前を冠したサントクカレーライス、ツレはポークカツカレーライスにコロッケをトッピング。
サントクカレーライスはスペインのロールカツ「フラメンキン」がトッピングされているということです。
食べたことないので楽しみですね。
店内は満席に近く、出てくるの遅いかなーと思いましたが、意外と早く出てきたので嬉しかったです。
まずはフラメンキンを一口ガブリ。薄目の衣ですがサクッとしてます。
鶏肉、生ハム、チーズが入っていて、どの素材の味なのか感じ取ることが難しいのですが、これぞハーモニーというやつでしょうか。
味は全てそろっておいしいです!!全部でフラメンキンが4つ入ってましたが、ちょうどいい量でした。
さすがお店の名前を冠してるだけあります!
カレーの方はトマトでしょうか?酸味が少しあるのが特徴でした。
トマト以外にも色々な素材が溶け込んでるのが舌先から伝わってきます。
揚げ物に合うカレーといった印象です。
さて、連れのポークカツカレーも一切れいただきました。
揚げすぎてない美しい狐色の衣です。
サクッとしたカツはやっぱりカレーと合いますね!!
皿の端から端までほぼカツがあるので量的には申し分ないですね。
コロッケも少しだけもらいましたが、少なすぎてレビューできませんw
味も量も大満足でした!!
また来ます!!
場所は甲州街道沿いの商店街のアーケードで曲がってすぐの所にあります。
外から見ると食堂のように見えますが、内観は白を基調にした清潔感のあるお店でした。
※後で調べたら元々は「三徳食堂」という食堂で、カレー専門店に
僕は店の名前を冠したサントクカレーライス、ツレはポークカツカレーライスにコロッケをトッピング。
サントクカレーライスはスペインのロールカツ「フラメンキン」がトッピングされているということです。
食べたことないので楽しみですね。
店内は満席に近く、出てくるの遅いかなーと思いましたが、意外と早く出てきたので嬉しかったです。
まずはフラメンキンを一口ガブリ。薄目の衣ですがサクッとしてます。
鶏肉、生ハム、チーズが入っていて、どの素材の味なのか感じ取ることが難しいのですが、これぞハーモニーというやつでしょうか。
味は全てそろっておいしいです!!全部でフラメンキンが4つ入ってましたが、ちょうどいい量でした。
さすがお店の名前を冠してるだけあります!
カレーの方はトマトでしょうか?酸味が少しあるのが特徴でした。
トマト以外にも色々な素材が溶け込んでるのが舌先から伝わってきます。
揚げ物に合うカレーといった印象です。
さて、連れのポークカツカレーも一切れいただきました。
揚げすぎてない美しい狐色の衣です。
サクッとしたカツはやっぱりカレーと合いますね!!
皿の端から端までほぼカツがあるので量的には申し分ないですね。
コロッケも少しだけもらいましたが、少なすぎてレビューできませんw
味も量も大満足でした!!
また来ます!!






口コミ1件/写真総数2枚
奥芝商店 八王子片倉城
(グルメ / カレー)
実は好物の中にスープカレーが入っててたまに無性に食べたくなる瞬間があります。
八王子ではスープカレーと言えば奥芝商店さんが有名ですが、今回は奥芝商店さんが新しくオープンした、スープカレーのお店「奥芝商店 八王子片倉城」さんです。
八王子の子安町にある奥芝商店さんは連日行列が出来ているので、行きたいのですがなかなか実現できず、片倉城なら!ということで行ってみると、5分待ちで中に入ることが出来ました。
やはり片倉城も人気があるみたいで中は満席です。
5分で入れたのは運がよかったかもしれません。
店内は和風で統一されたレトロな雰囲気で徹底されています。
小上がりの席に案内され、昭和風な室内は昔のテレビが置いてあったり、食事するテーブルが丸いちゃぶ台だったりで目でも楽しませてくれます。
僕は「北海道ラベンダーポーク チョリソートッピング」、ツレは「やわらかチキンと大地の恵み」を注文。
15分程で両方とも到着。
見た感じはかなりボリューミーです!
全部食べられるか、非常に不安になるサイズでした。
調子に乗って中盛りとかにしなければよかった、、。
まずはスープから。
さすが有名店、色々調合されているんでしょう、特定はできませんがスープは最高の味です!
具材はどうでしょうか、ポークからガブリ。
見た目ほど脂っぽくなく、いい感じの焼き目が香ばしさを演出してます。
素揚げされた野菜はこれでもかというほど、素材の味を前面に押し出してきます。
総合的に非常においしいです!
ツレからもらったチキンですが、これもホロホロ崩れるほど煮込まれたおいしいチキンでした。
具材がひとつひとつ溶けてないし崩れてないので、固形だからお腹に溜まります。
中盤からすでにお腹は膨らんできてたのですが、なんとか食べきれました。
トッピングとごはんは普通で十分なように感じました。
大食いの人には大盛にチャレンジしてほしいですね。
おいしかったです!
また来ます!!
八王子ではスープカレーと言えば奥芝商店さんが有名ですが、今回は奥芝商店さんが新しくオープンした、スープカレーのお店「奥芝商店 八王子片倉城」さんです。
八王子の子安町にある奥芝商店さんは連日行列が出来ているので、行きたいのですがなかなか実現できず、片倉城なら!ということで行ってみると、5分待ちで中に入ることが出来ました。
やはり片倉城も人気があるみたいで中は満席です。
5分で入れたのは運がよかったかもしれません。
店内は和風で統一されたレトロな雰囲気で徹底されています。
小上がりの席に案内され、昭和風な室内は昔のテレビが置いてあったり、食事するテーブルが丸いちゃぶ台だったりで目でも楽しませてくれます。
僕は「北海道ラベンダーポーク チョリソートッピング」、ツレは「やわらかチキンと大地の恵み」を注文。
15分程で両方とも到着。
見た感じはかなりボリューミーです!
全部食べられるか、非常に不安になるサイズでした。
調子に乗って中盛りとかにしなければよかった、、。
まずはスープから。
さすが有名店、色々調合されているんでしょう、特定はできませんがスープは最高の味です!
具材はどうでしょうか、ポークからガブリ。
見た目ほど脂っぽくなく、いい感じの焼き目が香ばしさを演出してます。
素揚げされた野菜はこれでもかというほど、素材の味を前面に押し出してきます。
総合的に非常においしいです!
ツレからもらったチキンですが、これもホロホロ崩れるほど煮込まれたおいしいチキンでした。
具材がひとつひとつ溶けてないし崩れてないので、固形だからお腹に溜まります。
中盤からすでにお腹は膨らんできてたのですが、なんとか食べきれました。
トッピングとごはんは普通で十分なように感じました。
大食いの人には大盛にチャレンジしてほしいですね。
おいしかったです!
また来ます!!
実は好物の中にスープカレーが入っててたまに無性に食べたくなる瞬間があります。
八王子ではスープカレーと言えば奥芝商店さんが有名ですが、今回は奥芝商店さんが新しくオープンした、スープカレーのお店「奥芝商店 八王子片倉城」さんです。
八王子の子安町にある奥芝商店さんは連日行列が出来ているので、行きたいのですがなかなか実現できず、片倉城なら!ということで行ってみると、5分待ちで中に入ることが出来ました。
やはり片倉城も人気があるみたいで中は満席です。
5分で入れたのは運がよかったかもしれません。
店内は和風で統一されたレトロな雰囲気で徹底されています。
小上がりの席に案内され、昭和風な室内は昔のテレビが置いてあったり、食事するテーブルが丸いちゃぶ台だったりで目でも楽しませてくれます。
僕は「北海道ラベンダーポーク チョリソートッピング」、ツレは「やわらかチキンと大地の恵み」を注文。
15分程で両方とも到着。
見た感じはかなりボリューミーです!
全部食べられるか、非常に不安になるサイズでした。
調子に乗って中盛りとかにしなければよかった、、。
まずはスープから。
さすが有名店、色々調合されているんでしょう、特定はできませんがスープは最高の味です!
具材はどうでしょうか、ポークからガブリ。
見た目ほど脂っぽくなく、いい感じの焼き目が香ばしさを演出してます。
素揚げされた野菜はこれでもかというほど、素材の味を前面に押し出してきます。
総合的に非常においしいです!
ツレからもらったチキンですが、これもホロホロ崩れるほど煮込まれたおいしいチキンでした。
具材がひとつひとつ溶けてないし崩れてないので、固形だからお腹に溜まります。
中盤からすでにお腹は膨らんできてたのですが、なんとか食べきれました。
トッピングとごはんは普通で十分なように感じました。
大食いの人には大盛にチャレンジしてほしいですね。
おいしかったです!
また来ます!!
八王子ではスープカレーと言えば奥芝商店さんが有名ですが、今回は奥芝商店さんが新しくオープンした、スープカレーのお店「奥芝商店 八王子片倉城」さんです。
八王子の子安町にある奥芝商店さんは連日行列が出来ているので、行きたいのですがなかなか実現できず、片倉城なら!ということで行ってみると、5分待ちで中に入ることが出来ました。
やはり片倉城も人気があるみたいで中は満席です。
5分で入れたのは運がよかったかもしれません。
店内は和風で統一されたレトロな雰囲気で徹底されています。
小上がりの席に案内され、昭和風な室内は昔のテレビが置いてあったり、食事するテーブルが丸いちゃぶ台だったりで目でも楽しませてくれます。
僕は「北海道ラベンダーポーク チョリソートッピング」、ツレは「やわらかチキンと大地の恵み」を注文。
15分程で両方とも到着。
見た感じはかなりボリューミーです!
全部食べられるか、非常に不安になるサイズでした。
調子に乗って中盛りとかにしなければよかった、、。
まずはスープから。
さすが有名店、色々調合されているんでしょう、特定はできませんがスープは最高の味です!
具材はどうでしょうか、ポークからガブリ。
見た目ほど脂っぽくなく、いい感じの焼き目が香ばしさを演出してます。
素揚げされた野菜はこれでもかというほど、素材の味を前面に押し出してきます。
総合的に非常においしいです!
ツレからもらったチキンですが、これもホロホロ崩れるほど煮込まれたおいしいチキンでした。
具材がひとつひとつ溶けてないし崩れてないので、固形だからお腹に溜まります。
中盤からすでにお腹は膨らんできてたのですが、なんとか食べきれました。
トッピングとごはんは普通で十分なように感じました。
大食いの人には大盛にチャレンジしてほしいですね。
おいしかったです!
また来ます!!















口コミ1件/写真総数5枚
はちなび新着情報
新着スポット

2025/04/12
「豚ギャング 八王子店」は、2024年4月に八王子市南町にオープンした、福岡・天神発の二郎系ラーメン店です。
JR八王子駅から徒歩約7分の場所に位置し、ラーメンファンから注目を集めています。
店内はカウンター6席とテーブル席があり、食券制を採用。麺量は200g・250g・300gから選べ、追加料金なしでボリューム満点の一杯を楽しめます。
注文はオーダーシート方式で、初めての方でも
スポットブログ

2025/04/11
上腕二頭筋長頭腱炎のテストは?
.上腕二頭筋長頭腱炎について.テスト法は【ヤスエ】ヤーガソンスピードエルボーフレクション.#美容鍼みなみ野 #めじ...
新着スポット

2025/04/11
「鹿児島とんこつラーメン 南州」は、2024年12月に八王子市千人町にオープンした、鹿児島ラーメンの専門店です。
西八王子駅から徒歩約7分の場所に位置し、地元の方々に親しまれています。
店内はカウンター席のみの空間で、夫婦で営業されています。
メニューは「ラーメン」と「チャーシューメン」が基本で、トッピングには「海苔」「ほうれん草」「ワカメ」「バター」などが用意されています。
スポットブログ

2025/04/11
【膝が痛い…】その原因と対策は?女性専用ジムでできる優しいケ
【膝が痛い…】その原因と対策は?女性専用ジムでできる優しいケア膝が痛いと、日常生活はもちろん「運動しよう!」という...
スポットブログ

2025/04/10
【19周年キャンペーンのお知らせ♪】
【メディストーンベッド】遠赤外線で、からだを整えるベッドです。 12種類の鉱石(薬石)の敷き詰められたベッドに15...
ユーザーブログ

2025/04/05
自律神経 鍼灸ちり
4月に異例の寒さがやっと緩み暖かく春らしい小春日和となりましたが、「春の3K」をご存知ですか?春に体調に影響しやす...
スポットブログ

2025/04/05
2025春「西八マルシェ」
☆春のイベント開催中☆JR西八王子駅を中心に北口、南口の商店が集まり西八マルシェが開催されています4月13日には北...
スポットブログ

2025/04/04
春のセール20%OFF
2025年4月17日(木)~4月30日(水)までクリーニングの20%OFFセールを行います。ドライクリーニングだけ...
スポットブログ

2025/04/03
肩板損傷のテストは?
.肩板損傷のテストについて☝️.#柔道整復師の国家試験にもよく出ますね#ローテーターカフ覚えていますか?.#美容鍼...
スポットブログ

2025/04/02
2025春「西八マルシェ」
今年の西八マルシェはいつもとは違います!何が違うか?それは西八王子駅南口側の商店も参加して店舗数増量なのです!なの...
スポットブログ

2025/04/01
心身を整える幸せホルモン、セロトニンを出そう!
.心身を整える幸せホルモン、セロトニンを出そう!.自律神経を整えるのにホルモンバランスを整える治療が当院にはありま...
スポットブログ

2025/03/30
1人で悩まず、ご相談ください。
.内臓はリラックスした時に働く副交感神経が優位だと働きます☝️.常に緊張していたり、ストレスを抱えているとうまく動...
スポットブログ

2025/03/28
朝ごはん食べてますか?
.朝ごはん食べてますか⁉️.朝にお腹が空かないのは胃が休まっていないんです.#美容鍼みなみ野 #めじろ台美容鍼 #...
スポットブログ

2025/03/28
2025.4月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 4月の営業日 】のお知らせです。
スポットブログ

2025/03/27
インナーマッスルを効率良く鍛える加圧トレーニング
.健康を目的とする中で必ず必要なのが【筋力】ということで筋トレのススメ️効率良く筋力を付ける【加圧トレーニングのス...
ユーザーブログ

2025/03/26
八王子で幹細胞ダーマ鍼は当院だけ
幹細胞ダーマ鍼(COCO美容鍼)は通常、エステ等である表皮層にまでしか届かないニードルエステとは違い、「コラーゲン...
スポットブログ

2025/03/25
季節の変わり目、春の陽気は体調を崩しやすい?!
.季節の変わり目、春は体調、自律神経を崩しやすい.3月、4月は気候の変化で気温、湿度、気圧の変動が大きいので疲れが...
スポットブログ

2025/03/25
「痩せたい」と感じる時
「痩せたい」と感じる時【女性専用24Hジム&セルフエステのアワード八王子】アワード八王子【女性専用】24時間ジム&...
スポットブログ

2025/03/24
片足立ちで転倒を防ぐ!
.突然ですが、片足立ち出来ますか⁉️.歳を取る毎に足がつまづいたり、転倒したりするリスクは高まります.将来、転倒し...
スポットブログ

2025/03/23
脱毛をするならお早めに!
.当院では脱毛の施術は国家資格者が担当しています✨.体の解剖学をしっかり学んだ施術者だと安心ですよね.男女ともこれ...
ユーザーブログ

2025/03/20
2025 bj CUP TOCHIGI
ベスト5に当チームの#48 AYUKIが選出されました。
ユーザーブログ

2025/03/20
新年・冬季強化合宿
1月3日より市内にて3泊4日の強化合宿を行いました。
ユーザーブログ

2025/03/20
シンガポールAPC遠征
2024年は二度のシンガポール遠征を実施しました。遠征の様子はコチラhttps://trains.co.jp/ne...
スポットブログ

2025/03/20
八王子初。新しい美容鍼始めませんか?
幹細胞ダーマ鍼®︎八王子初!幹細胞ダーマ鍼®︎は今までの美容鍼とは全く違う『最新美容鍼』です。コラーゲンの減少によ...
スポットブログ

2025/03/20
3月の特売日!
3月の特売セール今月は、21日 (金) ~ 24日 (月) の4日間です春らしくはなってきましたが、まだ冷え込むこ...
スポットブログ

2025/03/19
内臓と自律神経の関係?
.内臓と自律神経の関係とは⁉️.自律神経の乱れは内臓から来ることも.食生活の見直しは大事ですね.#美容鍼みなみ野 ...
スポットブログ

2025/03/19
遠赤外線ドームで便秘解消!温活で腸を元気にする方法
遠赤外線ドームで便秘解消!温活で腸を元気にする方法【女性専用24Hジム&セルフエステ&脱毛のアワード八王子】アワー...
スポットブログ

2025/03/18
鍼灸師、柔道整復師、社員、アルバイト募集中
.【鍼灸師】【柔道整復師】.正社員もアルバイトも募集中してます.勤務地中央線,西八王子駅,徒歩1分いちょう街道整骨...
スポットブログ

2025/03/17
春雨で体調が崩れる原因の一つに体内の水分が関係している?!
.春は雨の日が多くなる季節です☔️.雨で体調が悪くなる理由の一つに体内の水分バランスがあります☝️.対策として1....
スポットブログ

2025/03/16
久しぶりの加圧トレーニングダイエットチャレンジ
.⭐︎限定5名.久しぶりに加圧トレーニングダイエットチャレンジです️.2ヶ月間何回でもパーソナルトレーニング出来ま...