







206~210件表示/全239件
フォルクス 富士森公園店
(グルメ / 洋食)
夜10時を過ぎての遅い晩御飯。
ツレと一緒に今日はファミレスな気分ということでやって来ました。
「フォルクス 富士森公園店」さんです。
比較的近くに住んでましたが、実は初来訪でした。
肉が評判のファミレスなので楽しみです!
注文したのは牛タンハンバーク(ネギ塩)のセット。
パン、サラダ、スープの食べ放題。お得ですね。
追加でエビフライも注文。
パンは焼き立てのパンも用意されていておいしいので、メインが来る前に食べ過ぎないよう注意が必要です!
食べ放題のものをゆっくりと食べて15分程経った頃にメインのお肉が到着。
ジュージューと音を立てて、肉のいい香りがしてきます!
早速ナイフを入れます。
牛タンということもあり、予想以上の弾力です。
普通のハンバーグとは一味違います!
その弾力が口の中でも生きているので、肉肉しいことこの上無し。
ソースも独自のこだわりがあるソースなんでしょうね、おいしいです。
さてさてエビフライはというと、こちらは結構な大きさです。
サクッと揚がったエビフライはタルタルソースとの相性が抜群です!
サイズと味に満足のエビフライでした。
他のファミレスと比べると少しお値段は高めですが、素材も味も違うので納得です。
また来ます!
ツレと一緒に今日はファミレスな気分ということでやって来ました。
「フォルクス 富士森公園店」さんです。
比較的近くに住んでましたが、実は初来訪でした。
肉が評判のファミレスなので楽しみです!
注文したのは牛タンハンバーク(ネギ塩)のセット。
パン、サラダ、スープの食べ放題。お得ですね。
追加でエビフライも注文。
パンは焼き立てのパンも用意されていておいしいので、メインが来る前に食べ過ぎないよう注意が必要です!
食べ放題のものをゆっくりと食べて15分程経った頃にメインのお肉が到着。
ジュージューと音を立てて、肉のいい香りがしてきます!
早速ナイフを入れます。
牛タンということもあり、予想以上の弾力です。
普通のハンバーグとは一味違います!
その弾力が口の中でも生きているので、肉肉しいことこの上無し。
ソースも独自のこだわりがあるソースなんでしょうね、おいしいです。
さてさてエビフライはというと、こちらは結構な大きさです。
サクッと揚がったエビフライはタルタルソースとの相性が抜群です!
サイズと味に満足のエビフライでした。
他のファミレスと比べると少しお値段は高めですが、素材も味も違うので納得です。
また来ます!
夜10時を過ぎての遅い晩御飯。
ツレと一緒に今日はファミレスな気分ということでやって来ました。
「フォルクス 富士森公園店」さんです。
比較的近くに住んでましたが、実は初来訪でした。
肉が評判のファミレスなので楽しみです!
注文したのは牛タンハンバーク(ネギ塩)のセット。
パン、サラダ、スープの食べ放題。お得ですね。
追加でエビフライも注文。
パンは焼き立てのパンも用意されていておいしいので、メインが来る前に食べ過ぎないよう注意が必要です!
食べ放題のものをゆっくりと食べて15分程経った頃にメインのお肉が到着。
ジュージューと音を立てて、肉のいい香りがしてきます!
早速ナイフを入れます。
牛タンということもあり、予想以上の弾力です。
普通のハンバーグとは一味違います!
その弾力が口の中でも生きているので、肉肉しいことこの上無し。
ソースも独自のこだわりがあるソースなんでしょうね、おいしいです。
さてさてエビフライはというと、こちらは結構な大きさです。
サクッと揚がったエビフライはタルタルソースとの相性が抜群です!
サイズと味に満足のエビフライでした。
他のファミレスと比べると少しお値段は高めですが、素材も味も違うので納得です。
また来ます!
ツレと一緒に今日はファミレスな気分ということでやって来ました。
「フォルクス 富士森公園店」さんです。
比較的近くに住んでましたが、実は初来訪でした。
肉が評判のファミレスなので楽しみです!
注文したのは牛タンハンバーク(ネギ塩)のセット。
パン、サラダ、スープの食べ放題。お得ですね。
追加でエビフライも注文。
パンは焼き立てのパンも用意されていておいしいので、メインが来る前に食べ過ぎないよう注意が必要です!
食べ放題のものをゆっくりと食べて15分程経った頃にメインのお肉が到着。
ジュージューと音を立てて、肉のいい香りがしてきます!
早速ナイフを入れます。
牛タンということもあり、予想以上の弾力です。
普通のハンバーグとは一味違います!
その弾力が口の中でも生きているので、肉肉しいことこの上無し。
ソースも独自のこだわりがあるソースなんでしょうね、おいしいです。
さてさてエビフライはというと、こちらは結構な大きさです。
サクッと揚がったエビフライはタルタルソースとの相性が抜群です!
サイズと味に満足のエビフライでした。
他のファミレスと比べると少しお値段は高めですが、素材も味も違うので納得です。
また来ます!






口コミ1件/写真総数2枚
山喜
(グルメ / 和食・定食・丼)
無性にとんかつが食べたくなってスマホで検索!
行ったことがないお店を探してたら出てきました。「山喜」さんです。
八王子駅の南口を出てロータリーに沿った場所にあるお店です。
この辺はあまり来ないので、とんかつ屋があるのは知りませんでした。
近くのコインパーキングに停めて入店。
そろそろ晩御飯時という時間帯でしたが、お客さんがちらほらいます。
店内はとんかつ屋といった感じの和風テイストで落ち着ける空間ですね。
僕はかつ重大盛(1050円+150円)、ツレはロースかつ定食(1500円)を注文。
待つこと15分程で定食が到着。
パン粉が大きめで見た目からしてサクッという音が聞こえてきそうです。
一切れもらいましたが、見た目通りサクッと揚がってて、肉は柔らかい。
ジューシーでおいしいです。
ソースは自家製でしょうか、僕好みでした。
さて自分のかつ重も到着です。
横幅はそんなにないように見えますが、意外と深さがあります。
かつ自体は少し薄目のかつを使用してるようです。
ごはんの量はまさに大盛。一瞬ごはんの量に戸惑いましたが、ごはんがおいしいんです。
どこの米か分かりませんが、甘みを感じてどんどん口に運んでしまいます。
水分が少な目な炊き方も僕の好みで、もちろん完食しました!
新しいとんかつ屋が見つけられて嬉しいです。
また来ます!!
行ったことがないお店を探してたら出てきました。「山喜」さんです。
八王子駅の南口を出てロータリーに沿った場所にあるお店です。
この辺はあまり来ないので、とんかつ屋があるのは知りませんでした。
近くのコインパーキングに停めて入店。
そろそろ晩御飯時という時間帯でしたが、お客さんがちらほらいます。
店内はとんかつ屋といった感じの和風テイストで落ち着ける空間ですね。
僕はかつ重大盛(1050円+150円)、ツレはロースかつ定食(1500円)を注文。
待つこと15分程で定食が到着。
パン粉が大きめで見た目からしてサクッという音が聞こえてきそうです。
一切れもらいましたが、見た目通りサクッと揚がってて、肉は柔らかい。
ジューシーでおいしいです。
ソースは自家製でしょうか、僕好みでした。
さて自分のかつ重も到着です。
横幅はそんなにないように見えますが、意外と深さがあります。
かつ自体は少し薄目のかつを使用してるようです。
ごはんの量はまさに大盛。一瞬ごはんの量に戸惑いましたが、ごはんがおいしいんです。
どこの米か分かりませんが、甘みを感じてどんどん口に運んでしまいます。
水分が少な目な炊き方も僕の好みで、もちろん完食しました!
新しいとんかつ屋が見つけられて嬉しいです。
また来ます!!
無性にとんかつが食べたくなってスマホで検索!
行ったことがないお店を探してたら出てきました。「山喜」さんです。
八王子駅の南口を出てロータリーに沿った場所にあるお店です。
この辺はあまり来ないので、とんかつ屋があるのは知りませんでした。
近くのコインパーキングに停めて入店。
そろそろ晩御飯時という時間帯でしたが、お客さんがちらほらいます。
店内はとんかつ屋といった感じの和風テイストで落ち着ける空間ですね。
僕はかつ重大盛(1050円+150円)、ツレはロースかつ定食(1500円)を注文。
待つこと15分程で定食が到着。
パン粉が大きめで見た目からしてサクッという音が聞こえてきそうです。
一切れもらいましたが、見た目通りサクッと揚がってて、肉は柔らかい。
ジューシーでおいしいです。
ソースは自家製でしょうか、僕好みでした。
さて自分のかつ重も到着です。
横幅はそんなにないように見えますが、意外と深さがあります。
かつ自体は少し薄目のかつを使用してるようです。
ごはんの量はまさに大盛。一瞬ごはんの量に戸惑いましたが、ごはんがおいしいんです。
どこの米か分かりませんが、甘みを感じてどんどん口に運んでしまいます。
水分が少な目な炊き方も僕の好みで、もちろん完食しました!
新しいとんかつ屋が見つけられて嬉しいです。
また来ます!!
行ったことがないお店を探してたら出てきました。「山喜」さんです。
八王子駅の南口を出てロータリーに沿った場所にあるお店です。
この辺はあまり来ないので、とんかつ屋があるのは知りませんでした。
近くのコインパーキングに停めて入店。
そろそろ晩御飯時という時間帯でしたが、お客さんがちらほらいます。
店内はとんかつ屋といった感じの和風テイストで落ち着ける空間ですね。
僕はかつ重大盛(1050円+150円)、ツレはロースかつ定食(1500円)を注文。
待つこと15分程で定食が到着。
パン粉が大きめで見た目からしてサクッという音が聞こえてきそうです。
一切れもらいましたが、見た目通りサクッと揚がってて、肉は柔らかい。
ジューシーでおいしいです。
ソースは自家製でしょうか、僕好みでした。
さて自分のかつ重も到着です。
横幅はそんなにないように見えますが、意外と深さがあります。
かつ自体は少し薄目のかつを使用してるようです。
ごはんの量はまさに大盛。一瞬ごはんの量に戸惑いましたが、ごはんがおいしいんです。
どこの米か分かりませんが、甘みを感じてどんどん口に運んでしまいます。
水分が少な目な炊き方も僕の好みで、もちろん完食しました!
新しいとんかつ屋が見つけられて嬉しいです。
また来ます!!















口コミ1件/写真総数11枚
とんかつ れんが亭
(グルメ / 和食・定食・丼)
晩御飯はとんかつを食べるぞ、ということでツレと初来訪の「とんかつ れんが亭」さん。
学生の頃から気になっていたお店ですが、なかなか行く機会がなく、ようやく来れたという感じです。
駐車場があることは知らなかったのですが、向かいの土地にかなり大きな駐車場があって便利です。
注文はツレが上ロースかつ定食、僕がロースかつ定食。
それぞれにエビフライを一本追加。
食べ比べができたらなと、僕は上ロースを我慢しました。。。
店内は昔ながらの内装でレトロな雰囲気を味わえます。
こういう雰囲気は好きですね。
待つこと15分程。
両方とも同時に到着です。
まずは自分のロースかつ定食から。
サクッと揚がってておいしいです。少し薄目なので食べやすいのもいいですね。
僕的にからしをつけて食べるのがおすすめです!
エビフライもタルタルソースとよく合っておいしいです。
上ロースを一切れもらいました。
写真で見ると分かりづらいかもしれませんが、厚みが違いますね。
「肉」って感じですw
こちらも値段が高いだけあっておいしいですね。
ごはん、味噌汁、漬物、冷奴がついて、この味、この値段(ロースかつ定食800円)ならコスパがいいですね!
次は上ロースに挑戦したいですw
また来ます!!
学生の頃から気になっていたお店ですが、なかなか行く機会がなく、ようやく来れたという感じです。
駐車場があることは知らなかったのですが、向かいの土地にかなり大きな駐車場があって便利です。
注文はツレが上ロースかつ定食、僕がロースかつ定食。
それぞれにエビフライを一本追加。
食べ比べができたらなと、僕は上ロースを我慢しました。。。
店内は昔ながらの内装でレトロな雰囲気を味わえます。
こういう雰囲気は好きですね。
待つこと15分程。
両方とも同時に到着です。
まずは自分のロースかつ定食から。
サクッと揚がってておいしいです。少し薄目なので食べやすいのもいいですね。
僕的にからしをつけて食べるのがおすすめです!
エビフライもタルタルソースとよく合っておいしいです。
上ロースを一切れもらいました。
写真で見ると分かりづらいかもしれませんが、厚みが違いますね。
「肉」って感じですw
こちらも値段が高いだけあっておいしいですね。
ごはん、味噌汁、漬物、冷奴がついて、この味、この値段(ロースかつ定食800円)ならコスパがいいですね!
次は上ロースに挑戦したいですw
また来ます!!
晩御飯はとんかつを食べるぞ、ということでツレと初来訪の「とんかつ れんが亭」さん。
学生の頃から気になっていたお店ですが、なかなか行く機会がなく、ようやく来れたという感じです。
駐車場があることは知らなかったのですが、向かいの土地にかなり大きな駐車場があって便利です。
注文はツレが上ロースかつ定食、僕がロースかつ定食。
それぞれにエビフライを一本追加。
食べ比べができたらなと、僕は上ロースを我慢しました。。。
店内は昔ながらの内装でレトロな雰囲気を味わえます。
こういう雰囲気は好きですね。
待つこと15分程。
両方とも同時に到着です。
まずは自分のロースかつ定食から。
サクッと揚がってておいしいです。少し薄目なので食べやすいのもいいですね。
僕的にからしをつけて食べるのがおすすめです!
エビフライもタルタルソースとよく合っておいしいです。
上ロースを一切れもらいました。
写真で見ると分かりづらいかもしれませんが、厚みが違いますね。
「肉」って感じですw
こちらも値段が高いだけあっておいしいですね。
ごはん、味噌汁、漬物、冷奴がついて、この味、この値段(ロースかつ定食800円)ならコスパがいいですね!
次は上ロースに挑戦したいですw
また来ます!!
学生の頃から気になっていたお店ですが、なかなか行く機会がなく、ようやく来れたという感じです。
駐車場があることは知らなかったのですが、向かいの土地にかなり大きな駐車場があって便利です。
注文はツレが上ロースかつ定食、僕がロースかつ定食。
それぞれにエビフライを一本追加。
食べ比べができたらなと、僕は上ロースを我慢しました。。。
店内は昔ながらの内装でレトロな雰囲気を味わえます。
こういう雰囲気は好きですね。
待つこと15分程。
両方とも同時に到着です。
まずは自分のロースかつ定食から。
サクッと揚がってておいしいです。少し薄目なので食べやすいのもいいですね。
僕的にからしをつけて食べるのがおすすめです!
エビフライもタルタルソースとよく合っておいしいです。
上ロースを一切れもらいました。
写真で見ると分かりづらいかもしれませんが、厚みが違いますね。
「肉」って感じですw
こちらも値段が高いだけあっておいしいですね。
ごはん、味噌汁、漬物、冷奴がついて、この味、この値段(ロースかつ定食800円)ならコスパがいいですね!
次は上ロースに挑戦したいですw
また来ます!!















口コミ1件/写真総数8枚
白龍
(グルメ / 中華)
自宅から近いこともあって昔から通ってる定食屋「白龍」さんに来ました。
ここのイチオシは二つあります。
「豚肉・玉子・きくらげの炒め定食」と「焼肉チャーハン」です!
お店側としても焼肉チャーハンのノボリがあるぐらいですからイチオシのようです。
いつ来ても大体この二つのどちらかですね。
さて今日は比率の高い「豚肉・玉子・きくらげの炒め定食」を注文!
いつも食べてますが毎回楽しみです。
お昼時はほぼ満席でいつも繁盛してます。
2階席は座敷となっていて、1階が満席の時や大人数の時には2階に通されます。
待つこと15分程で定食が到着です。
うまい、、。いつ食べてもやっぱりうまいです。
死ぬ前に食べたい料理の一つに入ってますw
最高の味付けに、アッツアツで出てくる定食、そして量も申し分ないです。
是非食べに行ってみてください♪
次回は焼肉チャーハンですね!
また来ます!!
ここのイチオシは二つあります。
「豚肉・玉子・きくらげの炒め定食」と「焼肉チャーハン」です!
お店側としても焼肉チャーハンのノボリがあるぐらいですからイチオシのようです。
いつ来ても大体この二つのどちらかですね。
さて今日は比率の高い「豚肉・玉子・きくらげの炒め定食」を注文!
いつも食べてますが毎回楽しみです。
お昼時はほぼ満席でいつも繁盛してます。
2階席は座敷となっていて、1階が満席の時や大人数の時には2階に通されます。
待つこと15分程で定食が到着です。
うまい、、。いつ食べてもやっぱりうまいです。
死ぬ前に食べたい料理の一つに入ってますw
最高の味付けに、アッツアツで出てくる定食、そして量も申し分ないです。
是非食べに行ってみてください♪
次回は焼肉チャーハンですね!
また来ます!!
自宅から近いこともあって昔から通ってる定食屋「白龍」さんに来ました。
ここのイチオシは二つあります。
「豚肉・玉子・きくらげの炒め定食」と「焼肉チャーハン」です!
お店側としても焼肉チャーハンのノボリがあるぐらいですからイチオシのようです。
いつ来ても大体この二つのどちらかですね。
さて今日は比率の高い「豚肉・玉子・きくらげの炒め定食」を注文!
いつも食べてますが毎回楽しみです。
お昼時はほぼ満席でいつも繁盛してます。
2階席は座敷となっていて、1階が満席の時や大人数の時には2階に通されます。
待つこと15分程で定食が到着です。
うまい、、。いつ食べてもやっぱりうまいです。
死ぬ前に食べたい料理の一つに入ってますw
最高の味付けに、アッツアツで出てくる定食、そして量も申し分ないです。
是非食べに行ってみてください♪
次回は焼肉チャーハンですね!
また来ます!!
ここのイチオシは二つあります。
「豚肉・玉子・きくらげの炒め定食」と「焼肉チャーハン」です!
お店側としても焼肉チャーハンのノボリがあるぐらいですからイチオシのようです。
いつ来ても大体この二つのどちらかですね。
さて今日は比率の高い「豚肉・玉子・きくらげの炒め定食」を注文!
いつも食べてますが毎回楽しみです。
お昼時はほぼ満席でいつも繁盛してます。
2階席は座敷となっていて、1階が満席の時や大人数の時には2階に通されます。
待つこと15分程で定食が到着です。
うまい、、。いつ食べてもやっぱりうまいです。
死ぬ前に食べたい料理の一つに入ってますw
最高の味付けに、アッツアツで出てくる定食、そして量も申し分ないです。
是非食べに行ってみてください♪
次回は焼肉チャーハンですね!
また来ます!!









口コミ2件/写真総数4枚
鶏道楽 トリドウラク
(グルメ / 焼鳥・串料理)
「鶏道楽」さんにお邪魔しました。
めじろ台は友人が住んでいるということもあってよく来るのですが、鶏道楽さんがある場所は駅の改札を出てすぐ右横ということもあって、車をどこかに駐車してから行くことになります。
僕は歩くのが嫌いで渋っていたのですが、友人がどうしてもということだったので3人で初来訪。
そして食べ始めて20分後にはリピーターとなることが確定していたのでしたw
内観はいかにも焼き鳥屋っていう感じです。
店内はカウンター席のみで、一人飲みのお客さんが結構いました。
ここは豚骨ラーメンも出してくれるみたいです。
一通りオーダーして待っていたら5分もしない内にポテトサラダともつ煮込みが到着。
ポテトサラダはいい具合にパセリが振りかけられててぼく好みでした!
そして本日一番のヒットだったモツ煮込み!これはもう一杯追加オーダーしましたw
お次はから揚げとチャーシュー皿。
から揚げは弁当も出してるぐらいなので、クオリティは高いです。うまいです。
チャーシュー皿は上にネギがかかってます。チャーシューの横にはきくらげの千切りと味付け卵が添えられてます。豚骨ラーメンの具のようですが、これまた味付け濃いめでうまいです。
ビールに最高に合います!
焼き物が到着です。
ツクネ、ボンジリ、ガツ、ネギマ、ナスチーズ、ともう一つは忘れましたw
いずれもおいしくいただきましたよ!
どれも味が濃いので満足感も濃いものとなりました。
そして本日の締めは焼き鳥丼にしました!
焼き鳥丼は大抵ネギマだけで作られるものと思ってましたが、レバー等で4本分で全部違う種類でした。
残念ながら部位は覚えてませんので写真で判断してください。
最後までスピーディーに注文したものが出てくるので、手が止まることはほとんどなく、待つのが苦手な僕には非常に貴重なお店です!!
次回は豚骨ラーメンで締めたいですね。
また来ます!!
めじろ台は友人が住んでいるということもあってよく来るのですが、鶏道楽さんがある場所は駅の改札を出てすぐ右横ということもあって、車をどこかに駐車してから行くことになります。
僕は歩くのが嫌いで渋っていたのですが、友人がどうしてもということだったので3人で初来訪。
そして食べ始めて20分後にはリピーターとなることが確定していたのでしたw
内観はいかにも焼き鳥屋っていう感じです。
店内はカウンター席のみで、一人飲みのお客さんが結構いました。
ここは豚骨ラーメンも出してくれるみたいです。
一通りオーダーして待っていたら5分もしない内にポテトサラダともつ煮込みが到着。
ポテトサラダはいい具合にパセリが振りかけられててぼく好みでした!
そして本日一番のヒットだったモツ煮込み!これはもう一杯追加オーダーしましたw
お次はから揚げとチャーシュー皿。
から揚げは弁当も出してるぐらいなので、クオリティは高いです。うまいです。
チャーシュー皿は上にネギがかかってます。チャーシューの横にはきくらげの千切りと味付け卵が添えられてます。豚骨ラーメンの具のようですが、これまた味付け濃いめでうまいです。
ビールに最高に合います!
焼き物が到着です。
ツクネ、ボンジリ、ガツ、ネギマ、ナスチーズ、ともう一つは忘れましたw
いずれもおいしくいただきましたよ!
どれも味が濃いので満足感も濃いものとなりました。
そして本日の締めは焼き鳥丼にしました!
焼き鳥丼は大抵ネギマだけで作られるものと思ってましたが、レバー等で4本分で全部違う種類でした。
残念ながら部位は覚えてませんので写真で判断してください。
最後までスピーディーに注文したものが出てくるので、手が止まることはほとんどなく、待つのが苦手な僕には非常に貴重なお店です!!
次回は豚骨ラーメンで締めたいですね。
また来ます!!
「鶏道楽」さんにお邪魔しました。
めじろ台は友人が住んでいるということもあってよく来るのですが、鶏道楽さんがある場所は駅の改札を出てすぐ右横ということもあって、車をどこかに駐車してから行くことになります。
僕は歩くのが嫌いで渋っていたのですが、友人がどうしてもということだったので3人で初来訪。
そして食べ始めて20分後にはリピーターとなることが確定していたのでしたw
内観はいかにも焼き鳥屋っていう感じです。
店内はカウンター席のみで、一人飲みのお客さんが結構いました。
ここは豚骨ラーメンも出してくれるみたいです。
一通りオーダーして待っていたら5分もしない内にポテトサラダともつ煮込みが到着。
ポテトサラダはいい具合にパセリが振りかけられててぼく好みでした!
そして本日一番のヒットだったモツ煮込み!これはもう一杯追加オーダーしましたw
お次はから揚げとチャーシュー皿。
から揚げは弁当も出してるぐらいなので、クオリティは高いです。うまいです。
チャーシュー皿は上にネギがかかってます。チャーシューの横にはきくらげの千切りと味付け卵が添えられてます。豚骨ラーメンの具のようですが、これまた味付け濃いめでうまいです。
ビールに最高に合います!
焼き物が到着です。
ツクネ、ボンジリ、ガツ、ネギマ、ナスチーズ、ともう一つは忘れましたw
いずれもおいしくいただきましたよ!
どれも味が濃いので満足感も濃いものとなりました。
そして本日の締めは焼き鳥丼にしました!
焼き鳥丼は大抵ネギマだけで作られるものと思ってましたが、レバー等で4本分で全部違う種類でした。
残念ながら部位は覚えてませんので写真で判断してください。
最後までスピーディーに注文したものが出てくるので、手が止まることはほとんどなく、待つのが苦手な僕には非常に貴重なお店です!!
次回は豚骨ラーメンで締めたいですね。
また来ます!!
めじろ台は友人が住んでいるということもあってよく来るのですが、鶏道楽さんがある場所は駅の改札を出てすぐ右横ということもあって、車をどこかに駐車してから行くことになります。
僕は歩くのが嫌いで渋っていたのですが、友人がどうしてもということだったので3人で初来訪。
そして食べ始めて20分後にはリピーターとなることが確定していたのでしたw
内観はいかにも焼き鳥屋っていう感じです。
店内はカウンター席のみで、一人飲みのお客さんが結構いました。
ここは豚骨ラーメンも出してくれるみたいです。
一通りオーダーして待っていたら5分もしない内にポテトサラダともつ煮込みが到着。
ポテトサラダはいい具合にパセリが振りかけられててぼく好みでした!
そして本日一番のヒットだったモツ煮込み!これはもう一杯追加オーダーしましたw
お次はから揚げとチャーシュー皿。
から揚げは弁当も出してるぐらいなので、クオリティは高いです。うまいです。
チャーシュー皿は上にネギがかかってます。チャーシューの横にはきくらげの千切りと味付け卵が添えられてます。豚骨ラーメンの具のようですが、これまた味付け濃いめでうまいです。
ビールに最高に合います!
焼き物が到着です。
ツクネ、ボンジリ、ガツ、ネギマ、ナスチーズ、ともう一つは忘れましたw
いずれもおいしくいただきましたよ!
どれも味が濃いので満足感も濃いものとなりました。
そして本日の締めは焼き鳥丼にしました!
焼き鳥丼は大抵ネギマだけで作られるものと思ってましたが、レバー等で4本分で全部違う種類でした。
残念ながら部位は覚えてませんので写真で判断してください。
最後までスピーディーに注文したものが出てくるので、手が止まることはほとんどなく、待つのが苦手な僕には非常に貴重なお店です!!
次回は豚骨ラーメンで締めたいですね。
また来ます!!















口コミ2件/写真総数13枚