content_start
八王子のプロバスケットボールチーム「東京八王子ビートレインズ」がB2リーグで始動!!
先日、2018年9月28日(金)に東京八王子ビートレインズのB2リーグでの開幕戦が行われました。
あれ?「ビートレインズ」って何?「トレインズ」じゃなかったけ?
あれ?「B2リーグ」?去年まで「B3リーグ」じゃなかったっけ??
って方もいらっしゃるかと思いますので、B2リーグ開幕戦までの「東京八王子ビートレインズ」をおさらい。
▶東京八王子ビートレインズの軌跡
東京八王子ビートレインズは東京八王子トレインズとして、2015-16シーズンよりNBDLに加盟し、NBDLがNBL、bjリーグと統合しBリーグが設立された2016年シーズンより、その下部に当たるB3リーグに所属していました。
東京八王子トレインズは昨年の2017-18シーズンでB3リーグファーストステージ、レギュラーシーズン、ファイナルステージを3シーズンとも圧倒的な強さを見せつけ優勝し、B2・B3入れ替え戦で勝利してB2リーグ昇格しました。
しかし!ここでチーム名に問題が・・。
クラブライセンスを取るためには商標を取る必要がありましたが、他社が『トレインズ』という商標をすでに持っていたため、東京八王子トレインズが申請をしても商標が取れず、チーム名を「東京八王子ビートレインズ」に変更となりました。
ロゴも変更され、コンセプトは
“太陽の街八王子”の太陽とバスケットボール、電車に802(はちおうじ)の皆様を乗せ、電車のスピードとチームの勢いを重ねて表現しています。
そこにBEE、バスケットボールのB、八王子のはち=蜂、Be(存在する)=八王子での存在意義を付け、TRAINにさらに勢いが増していく様子を表現しています。
となっています。
▶ティップオフパーティの様子
開幕戦が行われた前週には、関係者やスポンサーの方々によるティップオフパーティが開催されました。
ここでは今シーズンを戦う選手・メンバー紹介や新ユニフォームのお披露目、また東京八王子ビートレインズの今シーズンへの熱い思いが語られました。
ビートレインズのイケメン3人組。左から「地久里選手」「大城選手」「大金選手」
大城選手は「はちなび運営事務局」にも遊びに来ていただいたことがあります。
▶いよいよ、東京八王子ビートレインズのB2開幕戦!!
2018年9月28日(金)に東京八王子ビートレインズの開幕戦が行われたのは、ホーム「エスフォルタアリーナ八王子」
京王狭間駅徒歩30秒のアクセス最高のホームアリーナ。
会場は真っ赤なのぼりでブースター(ファン)をお出迎え!
ビートレインズの最新グッズもずらりと並びます。
本日の対戦相手は「アースフレンズ東京Z」!
東京・大田区を中心に世田谷区、品川区、目黒区などの城南エリアで活動しています。
初戦より東京ダービー!
東京八王子ビートレインズ第2章の幕開けにふさわしい対戦相手です。
平日開催ですが試合開始前から多くのブースターがビートレインズの応援に駆けつけていました。
試合開始前には東京八王子ビートレインズの和田尚之代表の挨拶やチアリーダー・Raily'sによるパフォーマンスも行われ、多くの観客を盛り上げます。
今シーズンより、チアリーダーRaily'sは12人にメンバーが増え、パフォーマンスのクオリティはすさまじく向上!
この日もボンボンを使って「T」「R」「A」「I」「N」「S」「♡」と昨年までの小人数では見ることの出来なかったパフォーマンスを披露♪
ビートレインズの試合を見に行く楽しみのひとつです(*´ω`*)
詳しくはこちらの動画をご覧ください。
一見の価値ありですよ。
選手入場も終わり、19:00いよいよティップオフ
試合開始早々、若干動きの硬いビートレインズは第1Qは「15-24」、第2Qが終わると「26-50」と大差をつけられ折り返し・・。
この日は3名の選手が体調不良で欠場ということもあり、選手層の薄さからか、なかなかいい場面を作ることが出来ず苦戦。
そして、目指せ逆転!と後半のスタート!
第3Qは「21-16」と点差を縮めますが、最終の第4Qではまた点差を広げられ、「63-87」で試合終了・・。
B2リーグの初戦を白星で 飾ることはできませんでした。
試合終了後は選手のハイタッチでファンとのコミュニケーション。
試合には負けましたが、昨年までと違う、大きな盛り上がりを見せるB2リーグの初戦をブースターの方々も楽しめたのではないでしょうか。
翌日の9/29(土)に行われた第2戦は第2Qまでリードしていましたが、「75-80」の惜敗・・。
しかし、体調不良やケガでメンバーが欠けながらも、熱戦を繰り広げたビートレインズ!
今後の活躍に期待できる試合内容でした。
▶今後のビートレインズ
B2の2018-2019シーズンは来年2019年の4月まで行われます。
上位リーグのB2リーグでの戦いということで苦戦を強いられることもあるかと思いますが、多くの応援する八王子のファンの期待に応えていただきたいです!
「はちなび」は今シーズンも「東京八王子ビートレインズ」を応援します。
今後、「はちなび」と「ビートレインズ」のコラボで、「はちなび」内に新しい機能もリリース予定となっています。
トレインズの試合観戦チケットの半券で・・なんと!!
乞うご期待!!