content_start
家族の一員として過ごしたペットを失ったときの悲しみはとても大きなものです。
私も以前飼っていたペットを無くしたときは辛い思いをしました。
はちなびスタッフのまえたけです。
JR中央線西八王子駅にブライダルチャペルとして、20年以上営業していたフランセス教会が「フランセス・メモリアル」としてペット葬儀場へと生まれ変わりました。
先日、お伺いさせていただき施設内の様子を「はちなびブログ」記事で公開させていただきました。
この「フランセス・メモリアル」でペット模擬葬儀などが行われたイベント「ペットレインボーフェスタ(PET RAINBOW FESTA)」に行ってきました。
ペットレインボーフェスタの会場「フランセス・メモリアル」へ
フランセス・メモリアル(フランセス教会)へのアクセスはJR中央線西八王子駅から徒歩7分ほどの散田町の住宅街にあります。
フランセス・メモリアル(フランセス教会)の2階にあるセレモニーホール(チャペル)でペット模擬葬儀は執り行われました。
実際のペット模擬葬儀もこの会場で行われます。
イギリスの教会で130年以上の歴史を刻んだ美しいステンドグラスをバックに、色とりどりの花が飾られた祭壇でペットを見送ります。
ペット模擬葬儀は実際のペット模擬葬儀と同様にしめやかに執り行われました。
司祭により祭壇のろうそくに火を灯され、説教が行われます。
参列者による献花。
その後、祭壇に用意されたモニターに最愛のペットの生前の写真や動画によるメモリアルムービーがピアノの生演奏と共に流されます。
黙祷・賛美歌の斉唱を行い、セレモニーホール(チャペル)での葬儀は終了となります。
葬儀後は施設内に用意された火葬車へペットを見送り、その後施設一階にある納骨堂へ。
天使像をご本尊とした納骨堂は、10時から18時の間であればいつでも自由にお参りすることができます。
最愛の家族を見送る大事な時間を「フランセス・メモリアル」では安心して執り行うことができます。
模擬葬儀ですが、私も以前飼っていたペットを思い出し、ウルっとしてしまいました・・。
「フランセス・メモリアル」ペットメモリアルグッズ
この日はペットとの「終活を考える」という事で様々なメモリアルグッズも展示されています。
ペットとの想い出の一枚となる似顔絵。
写真や骨壺なども。
オリジナルの商品も取り扱ってます。
家族の一員だったペットのお骨は手元に置いて、いつまでも近くに感じていたい方には、花を飾るフラワーベースやプランターに納骨されてはいかがですか。
生活の一部に溶け込み、毎日お花に水を上げることにより、いつでも一緒にいるように感じる事ができます。
取り扱い:ペットのためのプチリフォーム「Forest MOMO(フォレスト モモ)」
「フランセス・メモリアル」模擬葬儀まとめ
家族の一員の最後の大事な時間過ごす葬儀。
「フランセス・メモリアル」では愛する家族を素敵な空間で見送ることができます。
チャペルでペット葬が出来るのは日本でフランセス・メモリアルだけとなっています。
「教会」という施設ですが、宗教宗派を超え、ペットを愛するすべての方がご利用できます。
愛するペット(犬・猫など)との別れによるペットロスを和らげてくれるメモリアルグッズの販売を行うショップもありますので、一度覗かれてみてはいかがですか。
フランセス・メモリアル情報
住所:東京都八王子市散田町2-7-32
電話番号:0120-900-408
アクセス:JR中央線西八王子駅徒歩7分
駐車場:あり
HP:フランセス・メモリアル
葬儀の料金・お見積りや施設へお問い合わせは上記HPへどうぞ。
「はちなび」は八王子市民皆様のご協力のもと、作られているサイトです。
もっともっと八王子を皆さんに知っていただきたい!
大盛り上がりの八王子のイベントや八王子のグルメ情報を発信していきます。
皆様の情報もお待ちしています!!