![はちなびブログ](https://img.hachi-navi.com/img/blog/common/la_1.png?hoge1677502614)
![8はちアソビー11月30日編ー](/Hachi/img/white.png)
![](/Hachi/img/white.png)
8はちアソビー11月30日編ー
![>>](https://img.hachi-navi.com/img/common/event/article_arrow.png?hoge1677502614)
八王子って楽しいイベントが、多いですよね♪
私たち「はちなび」も知らないイベントが、まだまだあるかと思います。
ご存知でしたら、是非とも「はちなび」スタッフまで教えてください!!
「はちなび」スタッフのまえたけです。
2015年3月14日(土)に八王子台町の富士森公園内・浅間神社境内で行われた「第50回八王子手仕事アートマーケット」に行ってきました。
八王子手仕事アートマーケットとは、毎月第2土曜日に、八王子台町の富士森公園内・浅間神社境内で開催されており、個性溢れる手作り品(ハンドメイド)、手仕事品、アート作品を作家自身で販売する催し物となっています。
詳しくは「はちなび」イベントページをご覧ください。
「はちなび」は、初めてお伺いさせて貰ったのですが、このイベントは5年前から開催され、第50回数える人気ある催し物となっています。
浅間神社境内には30店舗を超える多くの店が並び、どの店舗も手作りの素晴らしい品が並んでいます。
今回は、「はちなび」スタッフが気になった幾つかのお店を紹介します。
【染人織人・筆銀堂】
綺麗な紅型染の布小物やオリジナル手ぬぐいが並んでいます。
プレゼントにも喜ばれるでしょうね。
【craft-work 寅】
手毬型のバッグチャームやピアスを販売していました。
綿に糸を丁寧に巻いて作るそうです。
人気商品は、小さいながらも丁寧に作られた「ピアス」だそうです。
女性の方にはオススメです。
【ハニカミヤ】
木で作られたおもちゃがたくさん並び、小さな子供が楽しそうに遊んでいました。
【アトリエ・エボン】
木を削って作られた、「コップ」や「お皿」、「スプーン」からコマなどのおもちゃまで、たくさんの品が並んでいました。
その他にも、皮製品や、木で作られた小物、季節の花の寄せ植えなど、どれもこれも、とても温かみのある品が並んでいます。
13時からは「青空ライブ」として、「Twist&jams」のお二人がライブを行い、イベントに訪れているお客さんを魅了していました。
こちらのイベントは、毎月行われており、第51回は来月の2015年4月11日(土)に開催予定となっています。
温かみのある手作りの商品が、たくさん並んでいます。
世界に一つだけの品を皆さんも探してみてはいかがでしょうか。
※現段階では仮登録となります。
ご入力いただいたメールアドレスにメールを送信致しました。
メールに記載されたURLをクリックしてプロフィールを入力し、
本登録を完了させてください。
しばらく経ってもメールが届かない場合は、お手数をお掛け致しますが、
再度メールアドレスを入力して送信をお願いいたします。
ドメイン指定受信をされている方は「hachi-navi.com」を指定し、
再度メールアドレスを入力して送信をお願いいたします。
「はちなび」は八王子市民皆様のご協力のもと、作られているサイトです。
もっともっと八王子を皆さんに知っていただきたい!
大盛り上がりの八王子のイベントや八王子のグルメ情報を発信していきます。
皆様の情報もお待ちしています!!