![レインボーズのユーザーブログラベル画像](https://img.hachi-navi.com/img/blog/common/la_3.png?hoge1677502614)
![6/19 島田療育センター七病棟大遠足のアイコン画像](/Hachi/img/white.png)
![レインボーズのユーザー画像](/Hachi/img/white.png)
6/19 島田療育センター七病棟大遠足
![詳細ページへの矢印アイコン](https://img.hachi-navi.com/img/common/event/article_arrow.png?hoge1677502614)
すみませーん(^◇^;)
1ヶ月以上経ってしまいました
副代表のはるぽんです
6/30(日)八王子トライアスロン・アクアスロン大会がありました〜❗️
今回は、この大会の実行委員である一中PTA会長からの依頼で、大会の応援とじゃんけん大会を盛り上げに行きました〜✨
場所は八王子市立恩方第二小学校
夕焼け小焼けの里より更に奥にある小学校で行われました。
朝は小雨の降る中でスタート❗️
まずは大人のトライアスロンの部が行われ、続いてアクアスロン。
レインボーズは、ランで戻ってくるゴール付近に立ち、ゴールまで最後の頑張りを応援❗️
「ラスト〜もうひと頑張り❗️」
「力を出し切って〜!」
「カッコいいぞー❗️」
「最後まて思いっきり走ろう!」
と全力で声援❗️
大人トライアスロン・アクアスロン大会の後に子どものアクアスロン大会になり、子どもの大会はプールのあとのランは学校の敷地内で、校庭は3周します。
泳いでから走っているのに
「さぁラストの直進だよー!行けー❗️」
と応援すると、どこに力が残ってたのか猛ダッシュする子もいて、感動✨
千葉県など、遠方から、ご家族で参加してる人も多くて、温かい大会だと思いました。
審査を待っている間に
じゃんけん大会。
景品もたくさんあり、勝った人から好きなのを選べるようになっていました!
レインボーズは、まずは、定番の南京玉すだれで、八王子トライアスロン・アクアスロン大会をお祝いしてから、レインボーズオリジナル「みんなの笑顔じゃんけん」
3つのポーズは、
「アイーン」「コマネチ」「ナハナハ」
まずは
レインボーズメンバーじゃんけんリーダーになり、子どもたちと勝負
続いて
大人と勝負している時に
あれ?振り向いたら、鍛えた身体のイケメンがニコニコじゃんけん大会を見ているではありませんか✨
もちろんすかさず呼んで、じゃんけんリーダーに
キレッキレのポーズでじゃんけん大会を盛り上げてくれましたー\(^ω^)/
じゃんけん大会のあとは、
先程のイケメンじゃんけんリーダー
スペシャルゲストの東京ヴェルディトライアスロンの外山選手のトライアスロンについてや身体の鍛え方についてのお話。
みなさんトライアスロンに挑戦してるので、真剣に聞いていて、何かにチャレンジするっていいなぁ!
家族でチャレンジしたり応援するって素敵だなぁと改めて感じました!
レインボーズは応援して、じゃんけんして楽しんでただけなのに、パンや八王子ラーメンなど、美味しいお土産をたくさん頂いちゃいました
スタッフのみなさんお疲れ様です❣️
ありがとうございましたー❣️
外山選手は、今年の国体のトライアスロン大会に出場します
頑張って下さーい\(^ω^)/
はるぽん
おまけ
今回参加したあーちゃん,ケメちゃん・はるぽんは、原宿元氣祭スーパーよさこいに出場するので、待っている間に校庭で、よさこいパレード練習をさせてもらっちゃいました♬
初めての折り返し無しでの練習。
かとじぃに後ろからみて揃ってたよ〜!
と褒められて嬉しかったけど、まだまだ本番に向けて頑張らねば
※現段階では仮登録となります。
ご入力いただいたメールアドレスにメールを送信致しました。
メールに記載されたURLをクリックしてプロフィールを入力し、
本登録を完了させてください。
しばらく経ってもメールが届かない場合は、お手数をお掛け致しますが、
再度メールアドレスを入力して送信をお願いいたします。
ドメイン指定受信をされている方は「hachi-navi.com」を指定し、
再度メールアドレスを入力して送信をお願いいたします。
パフォーマンス集団「ザ・レインボーズ」
「笑顔とパワーを届けたい!」をモットーにに八王子を中心にボランティア活動をしています。合言葉は「全力コマネチ!」
http://rainbows.in.net/