
お蕎麦が食べたくて高尾山へ。
道路沿いにのれんが出ているお店を発見⭐
お店の横に駐車場があったので、車を停めてメニューを見ると、お蕎麦のメニューがあったので早速中に入ってみました。
割烹料理を出しているお店らしく、店内に入ると雰囲気があります。
風鈴の音がチリンチリンなり、夏を感じます(^^)
2階は主に割烹料理のコース等で使うお部屋らしく、宴会場や個室がいくつかあるそうです。
私たちが通されたのは1階の奥にあるお座敷スペース。
赤ちゃんがいたので畳に寝かせられて良かったです⭐
そして、私は鴨せいろをオーダー。
他にお客さんがいなかったので、それほど待たずにきました。
まず一口。ずぞぞぞぞー
ん!これは美味しい!
柚子の香りがして、程よく酸味があり、塩味もちょうどいいです!
長ネギも焼いてあり、程よい柔らかさ。
敷いて言うなら、蕎麦の量が少し少なくて物足りなかったです。。
もっと食べたい!w
そして最後に蕎麦湯を入れて、つけ汁も最後までおいしくいただきました!
鴨せいろはこの最後に蕎麦湯を入れて飲むのが楽しみですよねー♪
割烹なので、次は天ぷらも食べたいです⭐
ごちそうさまでしたー!
道路沿いにのれんが出ているお店を発見⭐
お店の横に駐車場があったので、車を停めてメニューを見ると、お蕎麦のメニューがあったので早速中に入ってみました。
割烹料理を出しているお店らしく、店内に入ると雰囲気があります。
風鈴の音がチリンチリンなり、夏を感じます(^^)
2階は主に割烹料理のコース等で使うお部屋らしく、宴会場や個室がいくつかあるそうです。
私たちが通されたのは1階の奥にあるお座敷スペース。
赤ちゃんがいたので畳に寝かせられて良かったです⭐
そして、私は鴨せいろをオーダー。
他にお客さんがいなかったので、それほど待たずにきました。
まず一口。ずぞぞぞぞー
ん!これは美味しい!
柚子の香りがして、程よく酸味があり、塩味もちょうどいいです!
長ネギも焼いてあり、程よい柔らかさ。
敷いて言うなら、蕎麦の量が少し少なくて物足りなかったです。。
もっと食べたい!w
そして最後に蕎麦湯を入れて、つけ汁も最後までおいしくいただきました!
鴨せいろはこの最後に蕎麦湯を入れて飲むのが楽しみですよねー♪
割烹なので、次は天ぷらも食べたいです⭐
ごちそうさまでしたー!
その他の最新の口コミ
