
イーアスがオープンしてからずっと気になっていた回転寿司屋さん。
買い物帰り、夕飯に行ってきました。
平日の7時くらいだったので、イーアス自体が日中の賑わいはなく、わりと静かな感じでした。
すしえもんは元々愛媛の水産会社が営む回転寿司屋さんで、イーアス高尾店が関東初の出店だそうです。
専属のバイヤーさんが厳選した素材のみを仕入れていて、産地直送を基本としているそう。
食べる前から期待大でした。
15分〜20分程待ち、カウンターに通されました。目の前に注文用のタッチパネルがあり、そこから注文していきます。
まずまぐろ、サーモン、イカを注文しました。注文後1分〜2分で新幹線な乗って到着しました。美味しさのあまり、写真を撮るのを忘れてしまったものもありますが(汗)
注文からの時間も早く、ネタも新鮮さがわかり、とっても美味しかったです。
一品料理では宇和島のじゃこカツをいただいてみました。
サクサクでビールのおつまみにとても良いお味でした。
主人はそれが一番美味しかったと言うくらい。
そして、看板メニュー?の宇和島郷土料理の鯛めし。生の鯛を使った宇和島にしかない独特な食べ方だそうです。
ご飯の上に生の鯛とネギ、わさび、卵黄がのっていて、特製だれ(出汁のようなもの)
をかけていただきます。
タレと卵黄が鯛に絡み、ご飯がさらさらすすむ、とっても美味しい丼でした!
これはオススメです!
タッチパネルのメニューの中にはすでに品切れになっているものもあったのですが、レーンに流れていて食べられるものもあったので、品切れになっていても、チャンスはあるかもしれません。
店内には野球選手からのお祝いのお花があったり、中田選手や筒香選手のユニフォームやバットが飾られていて、どんな関係があるのだろうと、店員さんに聞いてみたら、すしえもんのオーナーさんが、岩村元プロ野球選手のお兄さんなんだそうです。
すしえもんは産地直送のこだわりのうえ、メニューも豊富で今回だけでは気になったものが食べきれなかったので、ぜひまた伺いたいと思います!
買い物帰り、夕飯に行ってきました。
平日の7時くらいだったので、イーアス自体が日中の賑わいはなく、わりと静かな感じでした。
すしえもんは元々愛媛の水産会社が営む回転寿司屋さんで、イーアス高尾店が関東初の出店だそうです。
専属のバイヤーさんが厳選した素材のみを仕入れていて、産地直送を基本としているそう。
食べる前から期待大でした。
15分〜20分程待ち、カウンターに通されました。目の前に注文用のタッチパネルがあり、そこから注文していきます。
まずまぐろ、サーモン、イカを注文しました。注文後1分〜2分で新幹線な乗って到着しました。美味しさのあまり、写真を撮るのを忘れてしまったものもありますが(汗)
注文からの時間も早く、ネタも新鮮さがわかり、とっても美味しかったです。
一品料理では宇和島のじゃこカツをいただいてみました。
サクサクでビールのおつまみにとても良いお味でした。
主人はそれが一番美味しかったと言うくらい。
そして、看板メニュー?の宇和島郷土料理の鯛めし。生の鯛を使った宇和島にしかない独特な食べ方だそうです。
ご飯の上に生の鯛とネギ、わさび、卵黄がのっていて、特製だれ(出汁のようなもの)
をかけていただきます。
タレと卵黄が鯛に絡み、ご飯がさらさらすすむ、とっても美味しい丼でした!
これはオススメです!
タッチパネルのメニューの中にはすでに品切れになっているものもあったのですが、レーンに流れていて食べられるものもあったので、品切れになっていても、チャンスはあるかもしれません。
店内には野球選手からのお祝いのお花があったり、中田選手や筒香選手のユニフォームやバットが飾られていて、どんな関係があるのだろうと、店員さんに聞いてみたら、すしえもんのオーナーさんが、岩村元プロ野球選手のお兄さんなんだそうです。
すしえもんは産地直送のこだわりのうえ、メニューも豊富で今回だけでは気になったものが食べきれなかったので、ぜひまた伺いたいと思います!
その他の最新の口コミ
