ご意見ポスト
ポスト君
はちなび運営事務局へのご意見・ご要望をお送りください。
返信の必要なお問い合わせはこちら
ニックネーム ※全角10文字まで
ご意見・ご要望            ※全角200文字まで
ポスト君
上記の内容で良ければ送信ボタンを
押してください。

自分だけのオリジナル 八王子産の木でつくるバターナイフづくり|【公式】まちなか交流・活動拠点kikki +(キッキプラス)のブログ - 「はちなび」

  • 公式スポット登録
特集6件
まちなか交流・活動拠点kikki +(キッキプラス)
公式スポット
公式スポット
スポットID
スポットID
860317
ジャンル
ジャンル
住所
住所
八王子市八日町3-15
電話番号
電話番号
042-686-0317
※お電話の際は「はちなび」を見たと言って貰えると嬉しいです
ブログサムネイル
投稿日    2019年03月26日
自分だけのオリジナル 八王子産の木でつくるバターナイフづくり

☆春休みスペシャル☆

【八王子の木でつくる、自分だけのオリジナル木のバターナイフづくり】


木工経験のない初心者でも安心♪

3月15日号の広報はちおうじにも登場している、八王子観光大使、八王子現代家具工芸学校代表の伊藤洋平さん直伝の「木のバターナイフ作り」体験です。


「自分だけのバターナイフ」、ご家族やお友達と一緒に作ってみませんか?

さらに、当日は、そのバターナイフを使ってバターを塗って、パンを食べます♪きっと格別な味ですよ♪


開催日時:3月30日(土)

1回目:10時~12時 定員8名

2回目:13時~15時 定員8名

3回目:15時~17時 定員8名


開催場所: kikki+(まちなか交流・活動拠点)

192-0071 東京都八王子市八日町3-15

多摩信用金庫八王子中央支店一階西側


内容:道具や機器の使い方など、一から丁寧に教えてもらえるため、木工経験のない小さいお子さん、初心者の方でも、気軽に楽しくバターナイフづくりを体験できます。木工好きなお父さんもお母さんも是非!

もちろん、自分だけのバターナイフはお持ち帰り出来ます。体験の最後に、バターを塗って、パンを食べます。


参加費:1,500円/1名(材料費、体験講習費等含む)

※バターナイフを製作する場合には、1本ごとに参加費がかかります。

例)親御さん1本、お子さん1本ずつ作る場合には、1,500円×2=3,000円の

参加費がかかります。付き添いのみの場合には、費用はかかりません。


対象年齢:9歳未満のお子さんは、必ず保護者同伴でのご参加をお願いします。


申込方法:下記、お申込み先に、①参加される全員のお名前②連絡のとれる電話番号③希望する回(1回目・2回目・3回目)をお知らせください。


お申込み先(下記、いずれかよりお申込みください)

①メールアドレス

info@pokepa-npo.com

②kikki+フェイスブックページよりメッセージ

③電話:042-686-0317(kikki +平日10時〜17時)


講師:八王子現代家具工芸学校 伊藤洋平さん

※八王子現代家具工芸学校とは、八王子市左入町の村内ファニチャーアクセス内にある、プロ・アマ問わずに、イギリス仕込みの本格家具製作が学べる学校。地産地消の家具開発も行い、2015年には、同学校の人材育成の活動がウッドデザイン賞を受賞。木工の魅力と楽しさを伝え続けている。

八王子市のふるさと納税の返礼品としても、同学校の椅子やスツール等が採用されている。

 このブログ記事を友達にシェアする 
ブログサムネイル

このブログ記事が気に入ったら
「はちなび」をいいね!しよう

八王子の最新情報を随時お届けします!

ブログアイコンこの記事に関連するキーワード
イベント
レポート
スポットブログ
遊ぶ
親子で遊ぶ
画像
このブログを書いた公式スポット
市域の42%を森林が占める八王子市は、その都内有数の森林資源を有効活用することで地域の活性化を図っていきます。「まちなか交流・活動拠点kikki+」は、ファミリー世代を中心とした多世代に気軽に利用してもらうことで、まちのにぎわいを生み出す、木に触れる機会を増やすことで、木に興味を持ってもらう、八王子の素敵なものを知り、もっと八王子を好きになってもらう、そんな拠点づくりを目指しています。多世代が集い、笑いの…
はちなびブログTOPへ
ブログアイコンあわせて読みたい関連記事
ブログアイコン最新の公式スポット記事

最近チェックしたスポット

喫茶店・カフェ
公式スポットラベル
スポット画像
まちなか交流・活動...
市域の42%を森林が占める八王子市は、その都内有数の森林資源を有効活用することで地域の活性化を図っていきます。「まちなか交流・活動拠点kikki+」は、ファミリー世代を中心とした多世代に気軽に利用してもらうことで、まちのにぎわいを生み出す、木に触れる機会を増やすことで、木に興味を持ってもらう、八王子の素敵なものを知り、もっと八王子を好きになってもらう、そんな拠点づくりを目指しています。多世代...
お寺
スポット画像
了法寺
八王子七福神めぐりのお寺でもある了法寺には、【新護弁才天(しんごべんざいてん)】が奉られています。 了法寺はJR中央線 西八王子駅北口から徒歩7分ほど、日吉町の甲州街道(国道20号)を八王子方面へ進み、アート八王子を越えた先にある【了法寺】と書かれた看板が目印のお寺です。 イラストレーターの「とろ美」さんが手掛けられた【萌え看板】が有名なお寺です。 了法寺はキャラクターアニメの...
喫茶店・カフェ
スポット画像
Cafe Amno...
「カフェ Amnos(アムノス)」はJR中央線 西八王子駅北口から徒歩30分ほど、中野町の川口川を越えた先にある「工学院大学八王子キャンパス」交差点前にある【ラーメンエース】の2Fにあるカフェです。 店内は温かい家庭のようなひと息つけるそんなほっこりとした雰囲気です。 落ち着いた店内は優しいBGMもゆっくりと流れていて、溜まった疲れも癒されます。 「カフェ Amnos(アムノス)」...

はちなび新着情報

ユーザーブログ
自律神経 鍼灸ちり
2025/04/05
いちょう街道整骨院
自律神経 鍼灸ちり
4月に異例の寒さがやっと緩み暖かく春らしい小春日和となりましたが、「春の3K」をご存知ですか?春に体調に影響しやす...
スポットブログ
米蔵人 城定商店のブログ/2025春「西八マルシェ」画像
2025/04/05
米蔵人 城定商店のスポット画像 米蔵人 城定商店
2025春「西八マルシェ」
☆春のイベント開催中☆JR西八王子駅を中心に北口、南口の商店が集まり西八マルシェが開催されています4月13日には北...
スポットブログ
マルエイクリーニングのブログ/春のセール20%OFF画像
2025/04/04
マルエイクリーニングのスポット画像 マルエイクリーニング
春のセール20%OFF
2025年4月17日(木)~4月30日(水)までクリーニングの20%OFFセールを行います。ドライクリーニングだけ...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/肩板損傷のテストは?画像
2025/04/03
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
肩板損傷のテストは?
.肩板損傷のテストについて☝️.#柔道整復師の国家試験にもよく出ますね#ローテーターカフ覚えていますか?.#美容鍼...
スポットブログ
米蔵人 城定商店のブログ/2025春「西八マルシェ」画像
2025/04/02
米蔵人 城定商店のスポット画像 米蔵人 城定商店
2025春「西八マルシェ」
今年の西八マルシェはいつもとは違います!何が違うか?それは西八王子駅南口側の商店も参加して店舗数増量なのです!なの...
スポットブログ
ふじもり桜花整骨院のブログ/心身を整える幸せホルモン、セロトニンを出そう!画像
2025/04/01
ふじもり桜花整骨院のスポット画像 ふじもり桜花整骨院
心身を整える幸せホルモン、セロトニンを出そう!
.心身を整える幸せホルモン、セロトニンを出そう!.自律神経を整えるのにホルモンバランスを整える治療が当院にはありま...
ブロガー募集
はちなびフッター画像
他サービス
世界に日本の情報を動画+インバウンドSNSで発信!
COOL JAPAN VIDEOS ~クールジャパンビデオ~
マッチ3戦略型パズルRPG
THE CHASER
多人数参加型のリアルタイム対戦ソーシャルゲーム
罪罰聖戦記 ~魔王討伐と七つの鍵~