
カフェ 山籟(さんらい)
鹿肉のボロネーゼ
121~125件表示/全181件
手打ちうどん 香雨菴
(グルメ / そば・うどん)
以前から看板が目立っていたので、気になっていたおうどんやさん。
楢原のほうはなかなか行く機会がなかったのですが、たまたま楢原方面に用事があったので行ってきました。
八王子ラーメンで有名なみんみんさんと同じ通りにあります。
駐車場もわりと広めです。
店内に入ると、和風モダンな雰囲気でとても落ち着けます。
テーブル席と、小上がり席がありました。
私たちは奥のテーブル席につきました。
おうどんやさんなのに、『メンマ』とか『たこ焼き』とか『ヨーグルトのデザート』など、あまりうどんやさんでは見ないようなメニューが壁やテーブルPOPに貼ってあり、その書き方もなかなか珍しい感じでした。
店員さんは厨房はよく見えませんでしたが、フロアーには3人の女性がいました。
さっそくメニューを開きますが、通常の本型のメニュー表とは別に木のボードに貼られた限定(?)メニューがたくさんあり、とっても迷ってしまいます。
おススメはカレーうどんらしく、とってもひかれたのですが、この日はとっても暑くて冷たいおうどんの気分だったので、カレーうどんは諦めて、大好きなごまだれうどんにしました。野菜の天ぷらがとても美味しそうだったので天ぷらのついた、ごまだれ上海老天せいろにしました。
主人はメンマが気になったので、とろろうどんメンマ小鉢セットにしました。
店内のポスターやPOPを眺めながらお料理が来るのを待ちました。
香雨庵さん、八王子花火大会に協賛されているようです(^-^)
しばらくして、お料理が運ばれてきました。
ざるにのった平たいおうどん、とっても美味しそうです。
天ぷらは、海老が2本、玉ねぎ、なす、しし唐、ゴーヤ、にんじん、しいたけと、お野菜もたっぷりでした。
平たいおうどんは、ちゅるちゅるののど越しで、コシもあり、夏にはとても食べやすい美味しいおうどんでした。ごまだれもコクがありお箸がすすみます。
主人のとろろのおうどんもさっぱりとしていて、平たい麺がよく絡みとても美味しかったです。
メンマも、しっかりめのお味で美味しかったです。
今度はおすすめのカレーうどんを食べに行きたいと思います。
楢原のほうはなかなか行く機会がなかったのですが、たまたま楢原方面に用事があったので行ってきました。
八王子ラーメンで有名なみんみんさんと同じ通りにあります。
駐車場もわりと広めです。
店内に入ると、和風モダンな雰囲気でとても落ち着けます。
テーブル席と、小上がり席がありました。
私たちは奥のテーブル席につきました。
おうどんやさんなのに、『メンマ』とか『たこ焼き』とか『ヨーグルトのデザート』など、あまりうどんやさんでは見ないようなメニューが壁やテーブルPOPに貼ってあり、その書き方もなかなか珍しい感じでした。
店員さんは厨房はよく見えませんでしたが、フロアーには3人の女性がいました。
さっそくメニューを開きますが、通常の本型のメニュー表とは別に木のボードに貼られた限定(?)メニューがたくさんあり、とっても迷ってしまいます。
おススメはカレーうどんらしく、とってもひかれたのですが、この日はとっても暑くて冷たいおうどんの気分だったので、カレーうどんは諦めて、大好きなごまだれうどんにしました。野菜の天ぷらがとても美味しそうだったので天ぷらのついた、ごまだれ上海老天せいろにしました。
主人はメンマが気になったので、とろろうどんメンマ小鉢セットにしました。
店内のポスターやPOPを眺めながらお料理が来るのを待ちました。
香雨庵さん、八王子花火大会に協賛されているようです(^-^)
しばらくして、お料理が運ばれてきました。
ざるにのった平たいおうどん、とっても美味しそうです。
天ぷらは、海老が2本、玉ねぎ、なす、しし唐、ゴーヤ、にんじん、しいたけと、お野菜もたっぷりでした。
平たいおうどんは、ちゅるちゅるののど越しで、コシもあり、夏にはとても食べやすい美味しいおうどんでした。ごまだれもコクがありお箸がすすみます。
主人のとろろのおうどんもさっぱりとしていて、平たい麺がよく絡みとても美味しかったです。
メンマも、しっかりめのお味で美味しかったです。
今度はおすすめのカレーうどんを食べに行きたいと思います。
以前から看板が目立っていたので、気になっていたおうどんやさん。
楢原のほうはなかなか行く機会がなかったのですが、たまたま楢原方面に用事があったので行ってきました。
八王子ラーメンで有名なみんみんさんと同じ通りにあります。
駐車場もわりと広めです。
店内に入ると、和風モダンな雰囲気でとても落ち着けます。
テーブル席と、小上がり席がありました。
私たちは奥のテーブル席につきました。
おうどんやさんなのに、『メンマ』とか『たこ焼き』とか『ヨーグルトのデザート』など、あまりうどんやさんでは見ないようなメニューが壁やテーブルPOPに貼ってあり、その書き方もなかなか珍しい感じでした。
店員さんは厨房はよく見えませんでしたが、フロアーには3人の女性がいました。
さっそくメニューを開きますが、通常の本型のメニュー表とは別に木のボードに貼られた限定(?)メニューがたくさんあり、とっても迷ってしまいます。
おススメはカレーうどんらしく、とってもひかれたのですが、この日はとっても暑くて冷たいおうどんの気分だったので、カレーうどんは諦めて、大好きなごまだれうどんにしました。野菜の天ぷらがとても美味しそうだったので天ぷらのついた、ごまだれ上海老天せいろにしました。
主人はメンマが気になったので、とろろうどんメンマ小鉢セットにしました。
店内のポスターやPOPを眺めながらお料理が来るのを待ちました。
香雨庵さん、八王子花火大会に協賛されているようです(^-^)
しばらくして、お料理が運ばれてきました。
ざるにのった平たいおうどん、とっても美味しそうです。
天ぷらは、海老が2本、玉ねぎ、なす、しし唐、ゴーヤ、にんじん、しいたけと、お野菜もたっぷりでした。
平たいおうどんは、ちゅるちゅるののど越しで、コシもあり、夏にはとても食べやすい美味しいおうどんでした。ごまだれもコクがありお箸がすすみます。
主人のとろろのおうどんもさっぱりとしていて、平たい麺がよく絡みとても美味しかったです。
メンマも、しっかりめのお味で美味しかったです。
今度はおすすめのカレーうどんを食べに行きたいと思います。
楢原のほうはなかなか行く機会がなかったのですが、たまたま楢原方面に用事があったので行ってきました。
八王子ラーメンで有名なみんみんさんと同じ通りにあります。
駐車場もわりと広めです。
店内に入ると、和風モダンな雰囲気でとても落ち着けます。
テーブル席と、小上がり席がありました。
私たちは奥のテーブル席につきました。
おうどんやさんなのに、『メンマ』とか『たこ焼き』とか『ヨーグルトのデザート』など、あまりうどんやさんでは見ないようなメニューが壁やテーブルPOPに貼ってあり、その書き方もなかなか珍しい感じでした。
店員さんは厨房はよく見えませんでしたが、フロアーには3人の女性がいました。
さっそくメニューを開きますが、通常の本型のメニュー表とは別に木のボードに貼られた限定(?)メニューがたくさんあり、とっても迷ってしまいます。
おススメはカレーうどんらしく、とってもひかれたのですが、この日はとっても暑くて冷たいおうどんの気分だったので、カレーうどんは諦めて、大好きなごまだれうどんにしました。野菜の天ぷらがとても美味しそうだったので天ぷらのついた、ごまだれ上海老天せいろにしました。
主人はメンマが気になったので、とろろうどんメンマ小鉢セットにしました。
店内のポスターやPOPを眺めながらお料理が来るのを待ちました。
香雨庵さん、八王子花火大会に協賛されているようです(^-^)
しばらくして、お料理が運ばれてきました。
ざるにのった平たいおうどん、とっても美味しそうです。
天ぷらは、海老が2本、玉ねぎ、なす、しし唐、ゴーヤ、にんじん、しいたけと、お野菜もたっぷりでした。
平たいおうどんは、ちゅるちゅるののど越しで、コシもあり、夏にはとても食べやすい美味しいおうどんでした。ごまだれもコクがありお箸がすすみます。
主人のとろろのおうどんもさっぱりとしていて、平たい麺がよく絡みとても美味しかったです。
メンマも、しっかりめのお味で美味しかったです。
今度はおすすめのカレーうどんを食べに行きたいと思います。















口コミ1件/写真総数19枚
そば処 味の昌久
(グルメ / そば・うどん)
味の昌久さん。地元のお蕎麦屋さんなのですが、初めての訪問です。
こちら、特に土日は宴会や法事など団体のお客様利用が多いお店のようです。
訪問日は平日だったので、大丈夫でした。
駐車場も広く、行きやすい場所だと思います。
店内には大きなテーブルのカウンター席と、テーブル席と小上がりの席がありました。
テーブル席はいっぱいだったので、私たちは小上がりの席に座りました。
席につきさっそくメニュー表を開きます。
冷たいお蕎麦・うどん、温かいお蕎麦・うどん、丼物など種類が豊富で、今まで行ったことのあるお蕎麦屋さんにはないようなメニューもあり、すごく迷ってしまいました。
迷いに迷って、私はかつ丼と冷たいお蕎麦のセット(かつ丼は主人と半分ずつ)を、主人はちょっと珍しい、温かい岩のりしらすうどんを注文しました。
お蕎麦はプラス料金で手打ちそばにできるようでしたが、
気づくのが遅く、普通のお蕎麦を頼んでしまいました・・・
注文をして、待っている間に、お客さんが続々と入ってきてほとんど満席になっていました。人気のお店のようです。
2,3番目くらいにお料理が運ばれてきました。
かつ丼セットにはお漬物とお吸い物がついていました。
まずはお吸い物を頂きます。わかめと山菜が入っていて、とっても優しいお味のお吸い物でした。
そしてお蕎麦をひとすすり。麺は細めで少しやわらかめの麺でした。
かつ丼はミニ丼ながらも、しっかりとボリュームがあり、食べ応えがありました。
とっても美味しかったです!
主人の岩のりしらすうどんは、これでもかというくらいの岩のりとその真ん中にしらすがのっていました。
こちらもおうどんは少しやわらかめでした。
からだに良さそうなおうどんです。
全体的に、出汁が甘めで、とっても美味しかったです。
また、今度は暑い日に冷やしうどんを食べに行きたいなと思います。
こちら、特に土日は宴会や法事など団体のお客様利用が多いお店のようです。
訪問日は平日だったので、大丈夫でした。
駐車場も広く、行きやすい場所だと思います。
店内には大きなテーブルのカウンター席と、テーブル席と小上がりの席がありました。
テーブル席はいっぱいだったので、私たちは小上がりの席に座りました。
席につきさっそくメニュー表を開きます。
冷たいお蕎麦・うどん、温かいお蕎麦・うどん、丼物など種類が豊富で、今まで行ったことのあるお蕎麦屋さんにはないようなメニューもあり、すごく迷ってしまいました。
迷いに迷って、私はかつ丼と冷たいお蕎麦のセット(かつ丼は主人と半分ずつ)を、主人はちょっと珍しい、温かい岩のりしらすうどんを注文しました。
お蕎麦はプラス料金で手打ちそばにできるようでしたが、
気づくのが遅く、普通のお蕎麦を頼んでしまいました・・・
注文をして、待っている間に、お客さんが続々と入ってきてほとんど満席になっていました。人気のお店のようです。
2,3番目くらいにお料理が運ばれてきました。
かつ丼セットにはお漬物とお吸い物がついていました。
まずはお吸い物を頂きます。わかめと山菜が入っていて、とっても優しいお味のお吸い物でした。
そしてお蕎麦をひとすすり。麺は細めで少しやわらかめの麺でした。
かつ丼はミニ丼ながらも、しっかりとボリュームがあり、食べ応えがありました。
とっても美味しかったです!
主人の岩のりしらすうどんは、これでもかというくらいの岩のりとその真ん中にしらすがのっていました。
こちらもおうどんは少しやわらかめでした。
からだに良さそうなおうどんです。
全体的に、出汁が甘めで、とっても美味しかったです。
また、今度は暑い日に冷やしうどんを食べに行きたいなと思います。
味の昌久さん。地元のお蕎麦屋さんなのですが、初めての訪問です。
こちら、特に土日は宴会や法事など団体のお客様利用が多いお店のようです。
訪問日は平日だったので、大丈夫でした。
駐車場も広く、行きやすい場所だと思います。
店内には大きなテーブルのカウンター席と、テーブル席と小上がりの席がありました。
テーブル席はいっぱいだったので、私たちは小上がりの席に座りました。
席につきさっそくメニュー表を開きます。
冷たいお蕎麦・うどん、温かいお蕎麦・うどん、丼物など種類が豊富で、今まで行ったことのあるお蕎麦屋さんにはないようなメニューもあり、すごく迷ってしまいました。
迷いに迷って、私はかつ丼と冷たいお蕎麦のセット(かつ丼は主人と半分ずつ)を、主人はちょっと珍しい、温かい岩のりしらすうどんを注文しました。
お蕎麦はプラス料金で手打ちそばにできるようでしたが、
気づくのが遅く、普通のお蕎麦を頼んでしまいました・・・
注文をして、待っている間に、お客さんが続々と入ってきてほとんど満席になっていました。人気のお店のようです。
2,3番目くらいにお料理が運ばれてきました。
かつ丼セットにはお漬物とお吸い物がついていました。
まずはお吸い物を頂きます。わかめと山菜が入っていて、とっても優しいお味のお吸い物でした。
そしてお蕎麦をひとすすり。麺は細めで少しやわらかめの麺でした。
かつ丼はミニ丼ながらも、しっかりとボリュームがあり、食べ応えがありました。
とっても美味しかったです!
主人の岩のりしらすうどんは、これでもかというくらいの岩のりとその真ん中にしらすがのっていました。
こちらもおうどんは少しやわらかめでした。
からだに良さそうなおうどんです。
全体的に、出汁が甘めで、とっても美味しかったです。
また、今度は暑い日に冷やしうどんを食べに行きたいなと思います。
こちら、特に土日は宴会や法事など団体のお客様利用が多いお店のようです。
訪問日は平日だったので、大丈夫でした。
駐車場も広く、行きやすい場所だと思います。
店内には大きなテーブルのカウンター席と、テーブル席と小上がりの席がありました。
テーブル席はいっぱいだったので、私たちは小上がりの席に座りました。
席につきさっそくメニュー表を開きます。
冷たいお蕎麦・うどん、温かいお蕎麦・うどん、丼物など種類が豊富で、今まで行ったことのあるお蕎麦屋さんにはないようなメニューもあり、すごく迷ってしまいました。
迷いに迷って、私はかつ丼と冷たいお蕎麦のセット(かつ丼は主人と半分ずつ)を、主人はちょっと珍しい、温かい岩のりしらすうどんを注文しました。
お蕎麦はプラス料金で手打ちそばにできるようでしたが、
気づくのが遅く、普通のお蕎麦を頼んでしまいました・・・
注文をして、待っている間に、お客さんが続々と入ってきてほとんど満席になっていました。人気のお店のようです。
2,3番目くらいにお料理が運ばれてきました。
かつ丼セットにはお漬物とお吸い物がついていました。
まずはお吸い物を頂きます。わかめと山菜が入っていて、とっても優しいお味のお吸い物でした。
そしてお蕎麦をひとすすり。麺は細めで少しやわらかめの麺でした。
かつ丼はミニ丼ながらも、しっかりとボリュームがあり、食べ応えがありました。
とっても美味しかったです!
主人の岩のりしらすうどんは、これでもかというくらいの岩のりとその真ん中にしらすがのっていました。
こちらもおうどんは少しやわらかめでした。
からだに良さそうなおうどんです。
全体的に、出汁が甘めで、とっても美味しかったです。
また、今度は暑い日に冷やしうどんを食べに行きたいなと思います。















口コミ1件/写真総数15枚
陽気なイタリアン食堂 八王子店
(グルメ / フレンチ・イタリアン)
妹と姪とランチで伺いました。
野菜をたくさん食べたいので、サラダバーのあるレストランを探していたのですが、八王子にはなかなかなく、だいぶ前に一度行ったことのあるこちらの”ボーノ イタリア 陽気なイタリアン食堂”を思い出し行ってみることにしました。
こちらは、イタリアン食べ放題のレストランですが、よくある出来たものが並べられているビュッフェタイプではなく、オーダーバイキングのお店です。
なので、その都度出来立てをいただく事が出来ます。
しかも、時間無制限です。
席に案内され、システムを説明してくれます。
料金は大人1480円(税抜き) 小学生980円(税抜き) 3歳以上520円(税抜き)
これは料理のみの金額で、デザート食べ放題、ドリンクバーは別料金です。
オーダーはタッチパネルでします。
料理のサイズは全てハーフサイズになっています。
色々な種類を食べるにはちょうどいいサイズです。
といっても、サラダもたくさん食べたので、3歳の姪を含む3人でパスタ3種類、ピッツァ3種類が限界でした(;'∀')
私たちがオーダーしたのは、パスタから明太子カルボナーラ、モッツァレラチーズとバジル、濃厚海老クリームを。
ピッツァから、マルゲリータ、ビスマルク、明太子マヨネーズの和風を、オーダーしました。
パスタは生パスタなので、モチモチしていてとても美味しかったです。
ピッツァも、厨房に窯があって焼き立てが食べられるので、本格的でとても美味しかったです。
サラダは野菜の種類も豊富で、たっぷり食べることが出来ました!
今回、姪だけがドルチェを頼んだのですが(大人がドルチェを頼むときは全員が頼まないとダメなようです)、ケーキ類、アイスクリームに、チョコレートファウンテンまであり、とても嬉しそうでした。
アイスクリームだけでもたくさんの種類があるのですが、バニラとチョコと抹茶はなんと、ハーゲンダッツだそうで、とってもお得な気分です!
テーブルクロスには、真っ白な紙が敷かれていて、ペンやクレヨンが用意されているので、自由にお絵かきをしていいようになっています。
これは子供も飽きずに楽しんでいました。
子供だけでなく、大人も描いているようで、入り口の窓のところに切り取りはられてありました(^-^)
野菜をたくさん食べたいので、サラダバーのあるレストランを探していたのですが、八王子にはなかなかなく、だいぶ前に一度行ったことのあるこちらの”ボーノ イタリア 陽気なイタリアン食堂”を思い出し行ってみることにしました。
こちらは、イタリアン食べ放題のレストランですが、よくある出来たものが並べられているビュッフェタイプではなく、オーダーバイキングのお店です。
なので、その都度出来立てをいただく事が出来ます。
しかも、時間無制限です。
席に案内され、システムを説明してくれます。
料金は大人1480円(税抜き) 小学生980円(税抜き) 3歳以上520円(税抜き)
これは料理のみの金額で、デザート食べ放題、ドリンクバーは別料金です。
オーダーはタッチパネルでします。
料理のサイズは全てハーフサイズになっています。
色々な種類を食べるにはちょうどいいサイズです。
といっても、サラダもたくさん食べたので、3歳の姪を含む3人でパスタ3種類、ピッツァ3種類が限界でした(;'∀')
私たちがオーダーしたのは、パスタから明太子カルボナーラ、モッツァレラチーズとバジル、濃厚海老クリームを。
ピッツァから、マルゲリータ、ビスマルク、明太子マヨネーズの和風を、オーダーしました。
パスタは生パスタなので、モチモチしていてとても美味しかったです。
ピッツァも、厨房に窯があって焼き立てが食べられるので、本格的でとても美味しかったです。
サラダは野菜の種類も豊富で、たっぷり食べることが出来ました!
今回、姪だけがドルチェを頼んだのですが(大人がドルチェを頼むときは全員が頼まないとダメなようです)、ケーキ類、アイスクリームに、チョコレートファウンテンまであり、とても嬉しそうでした。
アイスクリームだけでもたくさんの種類があるのですが、バニラとチョコと抹茶はなんと、ハーゲンダッツだそうで、とってもお得な気分です!
テーブルクロスには、真っ白な紙が敷かれていて、ペンやクレヨンが用意されているので、自由にお絵かきをしていいようになっています。
これは子供も飽きずに楽しんでいました。
子供だけでなく、大人も描いているようで、入り口の窓のところに切り取りはられてありました(^-^)
妹と姪とランチで伺いました。
野菜をたくさん食べたいので、サラダバーのあるレストランを探していたのですが、八王子にはなかなかなく、だいぶ前に一度行ったことのあるこちらの”ボーノ イタリア 陽気なイタリアン食堂”を思い出し行ってみることにしました。
こちらは、イタリアン食べ放題のレストランですが、よくある出来たものが並べられているビュッフェタイプではなく、オーダーバイキングのお店です。
なので、その都度出来立てをいただく事が出来ます。
しかも、時間無制限です。
席に案内され、システムを説明してくれます。
料金は大人1480円(税抜き) 小学生980円(税抜き) 3歳以上520円(税抜き)
これは料理のみの金額で、デザート食べ放題、ドリンクバーは別料金です。
オーダーはタッチパネルでします。
料理のサイズは全てハーフサイズになっています。
色々な種類を食べるにはちょうどいいサイズです。
といっても、サラダもたくさん食べたので、3歳の姪を含む3人でパスタ3種類、ピッツァ3種類が限界でした(;'∀')
私たちがオーダーしたのは、パスタから明太子カルボナーラ、モッツァレラチーズとバジル、濃厚海老クリームを。
ピッツァから、マルゲリータ、ビスマルク、明太子マヨネーズの和風を、オーダーしました。
パスタは生パスタなので、モチモチしていてとても美味しかったです。
ピッツァも、厨房に窯があって焼き立てが食べられるので、本格的でとても美味しかったです。
サラダは野菜の種類も豊富で、たっぷり食べることが出来ました!
今回、姪だけがドルチェを頼んだのですが(大人がドルチェを頼むときは全員が頼まないとダメなようです)、ケーキ類、アイスクリームに、チョコレートファウンテンまであり、とても嬉しそうでした。
アイスクリームだけでもたくさんの種類があるのですが、バニラとチョコと抹茶はなんと、ハーゲンダッツだそうで、とってもお得な気分です!
テーブルクロスには、真っ白な紙が敷かれていて、ペンやクレヨンが用意されているので、自由にお絵かきをしていいようになっています。
これは子供も飽きずに楽しんでいました。
子供だけでなく、大人も描いているようで、入り口の窓のところに切り取りはられてありました(^-^)
野菜をたくさん食べたいので、サラダバーのあるレストランを探していたのですが、八王子にはなかなかなく、だいぶ前に一度行ったことのあるこちらの”ボーノ イタリア 陽気なイタリアン食堂”を思い出し行ってみることにしました。
こちらは、イタリアン食べ放題のレストランですが、よくある出来たものが並べられているビュッフェタイプではなく、オーダーバイキングのお店です。
なので、その都度出来立てをいただく事が出来ます。
しかも、時間無制限です。
席に案内され、システムを説明してくれます。
料金は大人1480円(税抜き) 小学生980円(税抜き) 3歳以上520円(税抜き)
これは料理のみの金額で、デザート食べ放題、ドリンクバーは別料金です。
オーダーはタッチパネルでします。
料理のサイズは全てハーフサイズになっています。
色々な種類を食べるにはちょうどいいサイズです。
といっても、サラダもたくさん食べたので、3歳の姪を含む3人でパスタ3種類、ピッツァ3種類が限界でした(;'∀')
私たちがオーダーしたのは、パスタから明太子カルボナーラ、モッツァレラチーズとバジル、濃厚海老クリームを。
ピッツァから、マルゲリータ、ビスマルク、明太子マヨネーズの和風を、オーダーしました。
パスタは生パスタなので、モチモチしていてとても美味しかったです。
ピッツァも、厨房に窯があって焼き立てが食べられるので、本格的でとても美味しかったです。
サラダは野菜の種類も豊富で、たっぷり食べることが出来ました!
今回、姪だけがドルチェを頼んだのですが(大人がドルチェを頼むときは全員が頼まないとダメなようです)、ケーキ類、アイスクリームに、チョコレートファウンテンまであり、とても嬉しそうでした。
アイスクリームだけでもたくさんの種類があるのですが、バニラとチョコと抹茶はなんと、ハーゲンダッツだそうで、とってもお得な気分です!
テーブルクロスには、真っ白な紙が敷かれていて、ペンやクレヨンが用意されているので、自由にお絵かきをしていいようになっています。
これは子供も飽きずに楽しんでいました。
子供だけでなく、大人も描いているようで、入り口の窓のところに切り取りはられてありました(^-^)















口コミ1件/写真総数27枚
バングラディッシュカレー ラニー 八王子鑓水店
(グルメ / カレー)
暑いとなぜかカレーが食べたくなります。
ということで、少し足をのばしてバングラデシュのカレーを食べに行きました。
16号沿いにあるので、以前から何度も通って知っていたのですが、なかなか入る機会がなく、やっと行くことができました。
まず入り口を入ると、インドやバングラデシュっぽいTシャツや民族衣装のようなものが並べられ、販売されているようでした。
そしてその次の扉で店内に入ります。
店内はとても広々としていました。
店員さんも何人かは数えられませんでしたが、フロアーと厨房にたくさんいて、皆さん本場の方たちでした。
とても元気な声で迎えてくれました。
ディナーのセットはランチと違って量が多そうだったので、セットは一つにして、あとは単品で頼もうということになりました。
まず、セットはチキンセットを選びました。
内容はというと、チキンカレー、キーマカレー、タンドリーチキン、チキンマライティッカ、サラダ、ライス、ナン、ドリンク、デザートです。
ドリンクはチャイや各種ジュース、コーヒー、紅茶などがありましたが、せっかくなのでマンゴーラッシーに。
デザートはバニラアイス、マンゴープリン、フィルニの3種類があり、フィルニというのは初めて見たので店員さんに聞いてみるとぜひ食べてみてというので、これもせっかくなので試してみることにしました。
単品では、チキンスープと炭火焼き手羽元のタングリーカバブというチキンとチーズナンを注文。
結局、多くなってしまったような気がしましたが・・・
店内で流れる独特な(現地ドラマ?)映像を見ながら待っていると、マンゴーラッシー、スープ、タングリーカバブの順で運ばれてきました。
タングリーカバブはスパイシー&ジューシーなチキンでした。
次にセットが運ばれてきました。
トレーに乗ったサフランライスのほかに、大きなお皿で白米もきました。
ライスはサフランライスだけだと思っていたので、ちょっとびっくり。
カレーは辛さを選べるのですが、5段階の下から2番の普通にしました。
私たちには辛ウマと感じるちょうど良い辛さでした。
チーズナンがもっちりとしていて美味しかったです。
最後にデザート。初めてのフィルニというものは、ココナッツ味のプルプル食感。
ゼリーのような、プリンのようなデザートでした。私はココナッツが好きなので美味しく頂きました。
本格的なカレーやバングラデシュ料理が食べたくなったらおススメのお店です!
ということで、少し足をのばしてバングラデシュのカレーを食べに行きました。
16号沿いにあるので、以前から何度も通って知っていたのですが、なかなか入る機会がなく、やっと行くことができました。
まず入り口を入ると、インドやバングラデシュっぽいTシャツや民族衣装のようなものが並べられ、販売されているようでした。
そしてその次の扉で店内に入ります。
店内はとても広々としていました。
店員さんも何人かは数えられませんでしたが、フロアーと厨房にたくさんいて、皆さん本場の方たちでした。
とても元気な声で迎えてくれました。
ディナーのセットはランチと違って量が多そうだったので、セットは一つにして、あとは単品で頼もうということになりました。
まず、セットはチキンセットを選びました。
内容はというと、チキンカレー、キーマカレー、タンドリーチキン、チキンマライティッカ、サラダ、ライス、ナン、ドリンク、デザートです。
ドリンクはチャイや各種ジュース、コーヒー、紅茶などがありましたが、せっかくなのでマンゴーラッシーに。
デザートはバニラアイス、マンゴープリン、フィルニの3種類があり、フィルニというのは初めて見たので店員さんに聞いてみるとぜひ食べてみてというので、これもせっかくなので試してみることにしました。
単品では、チキンスープと炭火焼き手羽元のタングリーカバブというチキンとチーズナンを注文。
結局、多くなってしまったような気がしましたが・・・
店内で流れる独特な(現地ドラマ?)映像を見ながら待っていると、マンゴーラッシー、スープ、タングリーカバブの順で運ばれてきました。
タングリーカバブはスパイシー&ジューシーなチキンでした。
次にセットが運ばれてきました。
トレーに乗ったサフランライスのほかに、大きなお皿で白米もきました。
ライスはサフランライスだけだと思っていたので、ちょっとびっくり。
カレーは辛さを選べるのですが、5段階の下から2番の普通にしました。
私たちには辛ウマと感じるちょうど良い辛さでした。
チーズナンがもっちりとしていて美味しかったです。
最後にデザート。初めてのフィルニというものは、ココナッツ味のプルプル食感。
ゼリーのような、プリンのようなデザートでした。私はココナッツが好きなので美味しく頂きました。
本格的なカレーやバングラデシュ料理が食べたくなったらおススメのお店です!
暑いとなぜかカレーが食べたくなります。
ということで、少し足をのばしてバングラデシュのカレーを食べに行きました。
16号沿いにあるので、以前から何度も通って知っていたのですが、なかなか入る機会がなく、やっと行くことができました。
まず入り口を入ると、インドやバングラデシュっぽいTシャツや民族衣装のようなものが並べられ、販売されているようでした。
そしてその次の扉で店内に入ります。
店内はとても広々としていました。
店員さんも何人かは数えられませんでしたが、フロアーと厨房にたくさんいて、皆さん本場の方たちでした。
とても元気な声で迎えてくれました。
ディナーのセットはランチと違って量が多そうだったので、セットは一つにして、あとは単品で頼もうということになりました。
まず、セットはチキンセットを選びました。
内容はというと、チキンカレー、キーマカレー、タンドリーチキン、チキンマライティッカ、サラダ、ライス、ナン、ドリンク、デザートです。
ドリンクはチャイや各種ジュース、コーヒー、紅茶などがありましたが、せっかくなのでマンゴーラッシーに。
デザートはバニラアイス、マンゴープリン、フィルニの3種類があり、フィルニというのは初めて見たので店員さんに聞いてみるとぜひ食べてみてというので、これもせっかくなので試してみることにしました。
単品では、チキンスープと炭火焼き手羽元のタングリーカバブというチキンとチーズナンを注文。
結局、多くなってしまったような気がしましたが・・・
店内で流れる独特な(現地ドラマ?)映像を見ながら待っていると、マンゴーラッシー、スープ、タングリーカバブの順で運ばれてきました。
タングリーカバブはスパイシー&ジューシーなチキンでした。
次にセットが運ばれてきました。
トレーに乗ったサフランライスのほかに、大きなお皿で白米もきました。
ライスはサフランライスだけだと思っていたので、ちょっとびっくり。
カレーは辛さを選べるのですが、5段階の下から2番の普通にしました。
私たちには辛ウマと感じるちょうど良い辛さでした。
チーズナンがもっちりとしていて美味しかったです。
最後にデザート。初めてのフィルニというものは、ココナッツ味のプルプル食感。
ゼリーのような、プリンのようなデザートでした。私はココナッツが好きなので美味しく頂きました。
本格的なカレーやバングラデシュ料理が食べたくなったらおススメのお店です!
ということで、少し足をのばしてバングラデシュのカレーを食べに行きました。
16号沿いにあるので、以前から何度も通って知っていたのですが、なかなか入る機会がなく、やっと行くことができました。
まず入り口を入ると、インドやバングラデシュっぽいTシャツや民族衣装のようなものが並べられ、販売されているようでした。
そしてその次の扉で店内に入ります。
店内はとても広々としていました。
店員さんも何人かは数えられませんでしたが、フロアーと厨房にたくさんいて、皆さん本場の方たちでした。
とても元気な声で迎えてくれました。
ディナーのセットはランチと違って量が多そうだったので、セットは一つにして、あとは単品で頼もうということになりました。
まず、セットはチキンセットを選びました。
内容はというと、チキンカレー、キーマカレー、タンドリーチキン、チキンマライティッカ、サラダ、ライス、ナン、ドリンク、デザートです。
ドリンクはチャイや各種ジュース、コーヒー、紅茶などがありましたが、せっかくなのでマンゴーラッシーに。
デザートはバニラアイス、マンゴープリン、フィルニの3種類があり、フィルニというのは初めて見たので店員さんに聞いてみるとぜひ食べてみてというので、これもせっかくなので試してみることにしました。
単品では、チキンスープと炭火焼き手羽元のタングリーカバブというチキンとチーズナンを注文。
結局、多くなってしまったような気がしましたが・・・
店内で流れる独特な(現地ドラマ?)映像を見ながら待っていると、マンゴーラッシー、スープ、タングリーカバブの順で運ばれてきました。
タングリーカバブはスパイシー&ジューシーなチキンでした。
次にセットが運ばれてきました。
トレーに乗ったサフランライスのほかに、大きなお皿で白米もきました。
ライスはサフランライスだけだと思っていたので、ちょっとびっくり。
カレーは辛さを選べるのですが、5段階の下から2番の普通にしました。
私たちには辛ウマと感じるちょうど良い辛さでした。
チーズナンがもっちりとしていて美味しかったです。
最後にデザート。初めてのフィルニというものは、ココナッツ味のプルプル食感。
ゼリーのような、プリンのようなデザートでした。私はココナッツが好きなので美味しく頂きました。
本格的なカレーやバングラデシュ料理が食べたくなったらおススメのお店です!















口コミ1件/写真総数22枚
【閉店】馬車道 八王子店
(グルメ / 洋食)
久しぶりに会う友達と、思い出の馬車道に行ってきました。
思い出のというのは、私が学生のころから何かあるとここで、友達と食事をしながら女子トークをしていた思い出の場所なのです。
お店の雰囲気は当時と変わっておらず洋館スタイルで、スタッフの方の制服もはいからさんのような矢絣の袴姿でとてもかわいいです。
メニューが少し変わったようで、以前はパスタ専門店でしたが、現在はパスタ以外にも、ハンバーグやドリア、和食のメニューもあるファミリーレストランのようになっています。
店内は奥のほうに広々とした、テーブル席があり、手前の方には壁で仕切られたボックス席があります。
私たちはボックス席に案内されました。
ボックス席は他の周りのお客さんがあまり気にならないので、私たちのお気に入りの席でした。
席について、メニューを開きます。
通常メニューと、季節限定のメニューがあります。
私はトマトソースのパスタが食べたい気分だったので、通常メニューのトマトソースのところから、私の好きな海鮮ときのこの組み合わせの、海の幸ときのこのピリ辛トマトスパゲッティ、友人は夏のフェアパスタから渡り蟹のトマトクリームスパゲッティを注文しました。
女子トークには欠かせないドリンクバーも忘れずに(*´▽`*)
290円のサラダとドリンクバーのセットもあわせて注文しました。
馬車道のドリンクバーは、冷たい飲み物も、温かい飲み物もとても種類が豊富なんです。飽きずに色んなものが飲めるのでありがたいサービスですね。
ドリンクを飲みながらおしゃべりをし、お料理が来るのを待ちます。
先にセットのサラダが来ました。
さっぱりとしたフレンチドレッシングのような味で野菜がシャキシャキで美味しかったです。
サラダが食べ終わるころスパゲッティが運ばれてきました。
私の海の幸ときのこのトマトスパゲッティは具沢山でとても美味しそうです!
が、友人の頼んだ渡り蟹のトマトクリームスパゲッティには、渡り蟹がまるごとのっていてインパクト大!!でした。
さっそくひと口。私のはピリ辛でしたがちょうどいいピリ辛加減でした。しかも、麺が自家製太麺生パスタなので、もちもちとしてとっても美味しかったです!
友人の渡り蟹のスパゲッティは、ずわい蟹の旨みと生クリームのコクがしっかり凝縮された濃厚トマトソースが、もちもちの生パスタにしっかりと絡み、贅沢な美味しさで、
単品800円代とは思えない一品でした。
食べ終わった後もドリンクバーを3杯くらい楽しみ帰りました。
新しいお店を開拓するのもいいですが、いつものお店はとても落ち着いていて、いいものでした。
思い出のというのは、私が学生のころから何かあるとここで、友達と食事をしながら女子トークをしていた思い出の場所なのです。
お店の雰囲気は当時と変わっておらず洋館スタイルで、スタッフの方の制服もはいからさんのような矢絣の袴姿でとてもかわいいです。
メニューが少し変わったようで、以前はパスタ専門店でしたが、現在はパスタ以外にも、ハンバーグやドリア、和食のメニューもあるファミリーレストランのようになっています。
店内は奥のほうに広々とした、テーブル席があり、手前の方には壁で仕切られたボックス席があります。
私たちはボックス席に案内されました。
ボックス席は他の周りのお客さんがあまり気にならないので、私たちのお気に入りの席でした。
席について、メニューを開きます。
通常メニューと、季節限定のメニューがあります。
私はトマトソースのパスタが食べたい気分だったので、通常メニューのトマトソースのところから、私の好きな海鮮ときのこの組み合わせの、海の幸ときのこのピリ辛トマトスパゲッティ、友人は夏のフェアパスタから渡り蟹のトマトクリームスパゲッティを注文しました。
女子トークには欠かせないドリンクバーも忘れずに(*´▽`*)
290円のサラダとドリンクバーのセットもあわせて注文しました。
馬車道のドリンクバーは、冷たい飲み物も、温かい飲み物もとても種類が豊富なんです。飽きずに色んなものが飲めるのでありがたいサービスですね。
ドリンクを飲みながらおしゃべりをし、お料理が来るのを待ちます。
先にセットのサラダが来ました。
さっぱりとしたフレンチドレッシングのような味で野菜がシャキシャキで美味しかったです。
サラダが食べ終わるころスパゲッティが運ばれてきました。
私の海の幸ときのこのトマトスパゲッティは具沢山でとても美味しそうです!
が、友人の頼んだ渡り蟹のトマトクリームスパゲッティには、渡り蟹がまるごとのっていてインパクト大!!でした。
さっそくひと口。私のはピリ辛でしたがちょうどいいピリ辛加減でした。しかも、麺が自家製太麺生パスタなので、もちもちとしてとっても美味しかったです!
友人の渡り蟹のスパゲッティは、ずわい蟹の旨みと生クリームのコクがしっかり凝縮された濃厚トマトソースが、もちもちの生パスタにしっかりと絡み、贅沢な美味しさで、
単品800円代とは思えない一品でした。
食べ終わった後もドリンクバーを3杯くらい楽しみ帰りました。
新しいお店を開拓するのもいいですが、いつものお店はとても落ち着いていて、いいものでした。
久しぶりに会う友達と、思い出の馬車道に行ってきました。
思い出のというのは、私が学生のころから何かあるとここで、友達と食事をしながら女子トークをしていた思い出の場所なのです。
お店の雰囲気は当時と変わっておらず洋館スタイルで、スタッフの方の制服もはいからさんのような矢絣の袴姿でとてもかわいいです。
メニューが少し変わったようで、以前はパスタ専門店でしたが、現在はパスタ以外にも、ハンバーグやドリア、和食のメニューもあるファミリーレストランのようになっています。
店内は奥のほうに広々とした、テーブル席があり、手前の方には壁で仕切られたボックス席があります。
私たちはボックス席に案内されました。
ボックス席は他の周りのお客さんがあまり気にならないので、私たちのお気に入りの席でした。
席について、メニューを開きます。
通常メニューと、季節限定のメニューがあります。
私はトマトソースのパスタが食べたい気分だったので、通常メニューのトマトソースのところから、私の好きな海鮮ときのこの組み合わせの、海の幸ときのこのピリ辛トマトスパゲッティ、友人は夏のフェアパスタから渡り蟹のトマトクリームスパゲッティを注文しました。
女子トークには欠かせないドリンクバーも忘れずに(*´▽`*)
290円のサラダとドリンクバーのセットもあわせて注文しました。
馬車道のドリンクバーは、冷たい飲み物も、温かい飲み物もとても種類が豊富なんです。飽きずに色んなものが飲めるのでありがたいサービスですね。
ドリンクを飲みながらおしゃべりをし、お料理が来るのを待ちます。
先にセットのサラダが来ました。
さっぱりとしたフレンチドレッシングのような味で野菜がシャキシャキで美味しかったです。
サラダが食べ終わるころスパゲッティが運ばれてきました。
私の海の幸ときのこのトマトスパゲッティは具沢山でとても美味しそうです!
が、友人の頼んだ渡り蟹のトマトクリームスパゲッティには、渡り蟹がまるごとのっていてインパクト大!!でした。
さっそくひと口。私のはピリ辛でしたがちょうどいいピリ辛加減でした。しかも、麺が自家製太麺生パスタなので、もちもちとしてとっても美味しかったです!
友人の渡り蟹のスパゲッティは、ずわい蟹の旨みと生クリームのコクがしっかり凝縮された濃厚トマトソースが、もちもちの生パスタにしっかりと絡み、贅沢な美味しさで、
単品800円代とは思えない一品でした。
食べ終わった後もドリンクバーを3杯くらい楽しみ帰りました。
新しいお店を開拓するのもいいですが、いつものお店はとても落ち着いていて、いいものでした。
思い出のというのは、私が学生のころから何かあるとここで、友達と食事をしながら女子トークをしていた思い出の場所なのです。
お店の雰囲気は当時と変わっておらず洋館スタイルで、スタッフの方の制服もはいからさんのような矢絣の袴姿でとてもかわいいです。
メニューが少し変わったようで、以前はパスタ専門店でしたが、現在はパスタ以外にも、ハンバーグやドリア、和食のメニューもあるファミリーレストランのようになっています。
店内は奥のほうに広々とした、テーブル席があり、手前の方には壁で仕切られたボックス席があります。
私たちはボックス席に案内されました。
ボックス席は他の周りのお客さんがあまり気にならないので、私たちのお気に入りの席でした。
席について、メニューを開きます。
通常メニューと、季節限定のメニューがあります。
私はトマトソースのパスタが食べたい気分だったので、通常メニューのトマトソースのところから、私の好きな海鮮ときのこの組み合わせの、海の幸ときのこのピリ辛トマトスパゲッティ、友人は夏のフェアパスタから渡り蟹のトマトクリームスパゲッティを注文しました。
女子トークには欠かせないドリンクバーも忘れずに(*´▽`*)
290円のサラダとドリンクバーのセットもあわせて注文しました。
馬車道のドリンクバーは、冷たい飲み物も、温かい飲み物もとても種類が豊富なんです。飽きずに色んなものが飲めるのでありがたいサービスですね。
ドリンクを飲みながらおしゃべりをし、お料理が来るのを待ちます。
先にセットのサラダが来ました。
さっぱりとしたフレンチドレッシングのような味で野菜がシャキシャキで美味しかったです。
サラダが食べ終わるころスパゲッティが運ばれてきました。
私の海の幸ときのこのトマトスパゲッティは具沢山でとても美味しそうです!
が、友人の頼んだ渡り蟹のトマトクリームスパゲッティには、渡り蟹がまるごとのっていてインパクト大!!でした。
さっそくひと口。私のはピリ辛でしたがちょうどいいピリ辛加減でした。しかも、麺が自家製太麺生パスタなので、もちもちとしてとっても美味しかったです!
友人の渡り蟹のスパゲッティは、ずわい蟹の旨みと生クリームのコクがしっかり凝縮された濃厚トマトソースが、もちもちの生パスタにしっかりと絡み、贅沢な美味しさで、
単品800円代とは思えない一品でした。
食べ終わった後もドリンクバーを3杯くらい楽しみ帰りました。
新しいお店を開拓するのもいいですが、いつものお店はとても落ち着いていて、いいものでした。















口コミ1件/写真総数25枚
はちなび新着情報
スポットブログ

2025/02/22
加圧トレーニングのメリット、デメリットとは
.加圧トレーニングとは腕と脚の付け根に専用のベルトで圧力をかけて血流を制御する事で、低負荷・短時間で効果を出すこと...
スポットブログ

2025/02/21
2025.3月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 3月の営業日 】のお知らせです。
スポットブログ

2025/02/20
2月の特売日!
2月の特売セール今月は、21日 (金) ~ 24日 (月) の4日間ですまだまだ寒さの厳しい日もあるので、暖かい珈...
ユーザーブログ

2025/02/15
新生活の前に美容鍼
スタッフもメンテナンスでやっている!男性にも人気!の美容鍼ですが、卒園卒業、入園入学等、春の新生活を前に、美容系メ...
スポットブログ

2025/02/14
おまたの悩み【女性専用24Hジムアワード八王子】
おまたの悩み 【女性専用24Hジム&セルフエステ&脱毛のアワード八王子】筋トレマシン画像を拡大表示するこんなにいろ...
スポットブログ

2025/02/12
交通事故の治療対応なら八王子ふじもり桜花整骨院
交通事故治療(むち打ち・後遺症・打撲骨折)・頭痛、めまい、吐き気が出てきた・日常生活に支障が出ている・日にちが経っ...
スポットブログ

2025/02/10
二の腕だけなぜプルプルなのか?
二の腕だけなぜプルプルなのか?理由があった!女性専用24Hジム&セルフエステ&脱毛のアワード八王子】二の腕は 脂肪...
スポットブログ

2025/02/08
ジムもエステも脱毛も24H 4950円で通い放題!
アワード八王子では 只今 ご入会キャンペーン開催中!運動が苦手でも大丈夫! ジムもあるけれど セルフエステもあるか...
スポットブログ

2025/02/06
鍛えて美脚 内転筋トレーニング
鍛えて美脚 内転筋トレーニング【女性専用24Hジム&セルフエステ&脱毛】アワード八王子【女性専用】24時間ジム&...
スポットブログ

2025/02/06
新発売『自家製タコライス』
2/1より『自家製タコライス』販売しておりますどちらもボリューム満点でランチにぴったりなメニューです女性はもちろん...
スポットブログ

2025/02/04
ニキビにお悩みの女性にぜひ試してみて!
ニキビ 【女性専用24Hジム&セルフエステ&脱毛のアワード八王子】アワード八王子【女性専用】24時間ジム&...
スポットブログ

2025/02/01
中国語や英語にも対応しています。
中国語や英語にも対応出来るようになりました観光での高尾山の帰りなどにも体の疲れを癒しにいらして下さい☺️.游览高尾...
スポットブログ

2025/01/31
脱毛体験500円【セルフ脱毛 アワード八王子】
脱毛体験500円【女性専用24Hジム&セルフエステ&脱毛】アワード八王子アワード八王子【女性専用】24時間ジム&a...
スポットブログ

2025/01/31
2月の予定
2月の予定です!よろしくお願いします。
スポットブログ

2025/01/28
2025.2月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 2月の営業日 】のお知らせです。
ユーザーブログ

2025/01/27
脱毛の効果✨
✨脱毛の効果✨◎照射して毛が抜け始めるのは約2週間後です♪◎毛周期によって効果がことなってきますので定期的に照射を...
ユーザーブログ

2025/01/26
サロン脱毛オススメのスタート時期は?❄️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✨脱毛おすすめのスタート時期✨「脱毛をしたい!」と思ったその時が脱毛のはじ...
スポットブログ

2025/01/25
お尻と股関節 ヒップアップトレには股関節の柔軟さも大切
こんにちは アワード八王子です股関節とお尻は、動きや安定性を支えるうえで欠かせない関係にあります。お尻の筋肉が股関...
ユーザーブログ

2025/01/25
Men's脱毛のメリット♂️✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✨Men's脱毛のメリット✨◎清潔感がアップし好印象に⤴️◎ムレやニオ...
スポットブログ

2025/01/23
1月の特売日!
1月の特売セール今月は、24日(金) ~ 27日(月) の4日間です今月から一部商品の販売価格の改定をさせていただ...
スポットブログ

2025/01/23
筋肉を強くするHMBとは??
「HMB」とは、「β-ヒドロキシ-β-メチル酪酸(β-Hydroxy β-Methylbutyrate)」の略で、...
スポットブログ

2025/01/22
若返りの栄養素NMNとは??
.「NMN」とは、「ニコチンアミドモノヌクレオチド(Nicotinamide Mononucleotide)」の略...
ユーザーブログ

2025/01/22
痛みが不安で脱毛を諦めていませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「脱毛は痛そう」だからと諦めていませんか?当院のサロン脱毛は光(フラッシュ...
ユーザーブログ

2025/01/21
あっという間の11年❣️(っ ॑꒳ ॑c)
こんばんは‼️居酒屋むぅです✨今日も日中は暖かかったですね〜とても過ごしやすい陽気でしたねこの度、居酒屋むぅは1月...
ユーザーブログ

2025/01/21
若返りサプリメント
「若返りサプリ」と呼ばれるNMNをご存知ですか?今、注目されるNMNと、筋力強化するHMB。さらにマルチビタミンと...
スポットブログ

2025/01/20
新しい一年
こんにちは。占い&カウンセリングルーム月の命です。お正月もあっという間に過ぎて、一月も後半になりました。2025年...
ユーザーブログ

2025/01/19
脱毛してよかったこと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー \Pick up /【脱毛してよかったこと】①肌がキレイに見える光脱毛...
スポットブログ

2025/01/18
ホームページもリニューアルしました
.ホームページもリニューアルしました.#鍼灸師玉子募集八王子 #腰痛八王子 #美容鍼灸 #八王子腰痛 #八王子肩こ...
スポットブログ

2025/01/17
受付アルバイト募集のお知らせ
受付事務アルバイト募集勤務地は西八王子になります週1〜時給1163円〜(昇給有り)土日勤務歓迎です♂️.ご応募お...
スポットブログ

2025/01/16
漢方セミナー 『春の健康養生法』を開催します。
2025年3月24日(月)14時より、東京たま未来メッセにて漢方セミナーを行います。テーマは『春の健康養生法』です...