41~45件表示/全116件
旬の肴と和風創作料理 つくしん房 元本郷町店
(グルメ / 和食・定食・丼)
八王子市役所方面へ出かけた際に訪問しました(*^▽^*)
店内はカウンター7席、2人席x2、4人席x2、6人席x1と広め。
12時過ぎとランチタイム真っ只中の訪問でしたので、つくしん房は多くのお客さんで満卓(;^ω^)
八王子市役所の隣にあるお店なので、お昼時は市役所勤務の方も多く訪れるんでしょうね。
最近近くに八王子警察署も移動してきたので、この界隈の飲食店は賑やかになっているんではないでしょうか。
ちなみに市役所近隣にはラーメン屋・定食屋・中華屋など多数のお店がありますよ。
よく行くのはここ、つくしん房の並びの西海ラーメンなのですがこの日はご飯ものが食べたくてこのお店をチョイス(*´ω`*)
ランチメニューは「トマト煮込みハンバーグ定食780円」「豚の生姜焼き定食850円」「チキン南蛮定食850円」などなど。
お酒も種類豊富なので夜は居酒屋として営業されているみたいです。
夜の定食も若鳥のからあげ定食、肉野菜炒め定食などもあるのでお酒メインではなく夕食を食べるってことができるみたいです。
注文したのは「豚の生姜焼き定食850円」(*^▽^*)
大きめの豚肉が3枚とボリューム満点。
もちろんご飯とみそ汁はアツアツホクホク♪
しょうが焼きをがぶりと食べて、ご飯を頬張る(*'▽')
ちょっとしょうがの味は薄めですが、ご飯との相性バッチリ!!
あっという間に完食。
この日一緒に行ったツレはチキン南蛮定食を注文しましたがこちらも柔らかなジューシーなお肉にサクサクの衣が抜群の美味しさでした。
お店の外ではお弁当やお菓子も販売しています。
おススメのお店です。
ランチタイムのピーク時は混雑するのでちょっと時間をずらして行ってみて下さい。
店内はカウンター7席、2人席x2、4人席x2、6人席x1と広め。
12時過ぎとランチタイム真っ只中の訪問でしたので、つくしん房は多くのお客さんで満卓(;^ω^)
八王子市役所の隣にあるお店なので、お昼時は市役所勤務の方も多く訪れるんでしょうね。
最近近くに八王子警察署も移動してきたので、この界隈の飲食店は賑やかになっているんではないでしょうか。
ちなみに市役所近隣にはラーメン屋・定食屋・中華屋など多数のお店がありますよ。
よく行くのはここ、つくしん房の並びの西海ラーメンなのですがこの日はご飯ものが食べたくてこのお店をチョイス(*´ω`*)
ランチメニューは「トマト煮込みハンバーグ定食780円」「豚の生姜焼き定食850円」「チキン南蛮定食850円」などなど。
お酒も種類豊富なので夜は居酒屋として営業されているみたいです。
夜の定食も若鳥のからあげ定食、肉野菜炒め定食などもあるのでお酒メインではなく夕食を食べるってことができるみたいです。
注文したのは「豚の生姜焼き定食850円」(*^▽^*)
大きめの豚肉が3枚とボリューム満点。
もちろんご飯とみそ汁はアツアツホクホク♪
しょうが焼きをがぶりと食べて、ご飯を頬張る(*'▽')
ちょっとしょうがの味は薄めですが、ご飯との相性バッチリ!!
あっという間に完食。
この日一緒に行ったツレはチキン南蛮定食を注文しましたがこちらも柔らかなジューシーなお肉にサクサクの衣が抜群の美味しさでした。
お店の外ではお弁当やお菓子も販売しています。
おススメのお店です。
ランチタイムのピーク時は混雑するのでちょっと時間をずらして行ってみて下さい。
八王子市役所方面へ出かけた際に訪問しました(*^▽^*)
店内はカウンター7席、2人席x2、4人席x2、6人席x1と広め。
12時過ぎとランチタイム真っ只中の訪問でしたので、つくしん房は多くのお客さんで満卓(;^ω^)
八王子市役所の隣にあるお店なので、お昼時は市役所勤務の方も多く訪れるんでしょうね。
最近近くに八王子警察署も移動してきたので、この界隈の飲食店は賑やかになっているんではないでしょうか。
ちなみに市役所近隣にはラーメン屋・定食屋・中華屋など多数のお店がありますよ。
よく行くのはここ、つくしん房の並びの西海ラーメンなのですがこの日はご飯ものが食べたくてこのお店をチョイス(*´ω`*)
ランチメニューは「トマト煮込みハンバーグ定食780円」「豚の生姜焼き定食850円」「チキン南蛮定食850円」などなど。
お酒も種類豊富なので夜は居酒屋として営業されているみたいです。
夜の定食も若鳥のからあげ定食、肉野菜炒め定食などもあるのでお酒メインではなく夕食を食べるってことができるみたいです。
注文したのは「豚の生姜焼き定食850円」(*^▽^*)
大きめの豚肉が3枚とボリューム満点。
もちろんご飯とみそ汁はアツアツホクホク♪
しょうが焼きをがぶりと食べて、ご飯を頬張る(*'▽')
ちょっとしょうがの味は薄めですが、ご飯との相性バッチリ!!
あっという間に完食。
この日一緒に行ったツレはチキン南蛮定食を注文しましたがこちらも柔らかなジューシーなお肉にサクサクの衣が抜群の美味しさでした。
お店の外ではお弁当やお菓子も販売しています。
おススメのお店です。
ランチタイムのピーク時は混雑するのでちょっと時間をずらして行ってみて下さい。
店内はカウンター7席、2人席x2、4人席x2、6人席x1と広め。
12時過ぎとランチタイム真っ只中の訪問でしたので、つくしん房は多くのお客さんで満卓(;^ω^)
八王子市役所の隣にあるお店なので、お昼時は市役所勤務の方も多く訪れるんでしょうね。
最近近くに八王子警察署も移動してきたので、この界隈の飲食店は賑やかになっているんではないでしょうか。
ちなみに市役所近隣にはラーメン屋・定食屋・中華屋など多数のお店がありますよ。
よく行くのはここ、つくしん房の並びの西海ラーメンなのですがこの日はご飯ものが食べたくてこのお店をチョイス(*´ω`*)
ランチメニューは「トマト煮込みハンバーグ定食780円」「豚の生姜焼き定食850円」「チキン南蛮定食850円」などなど。
お酒も種類豊富なので夜は居酒屋として営業されているみたいです。
夜の定食も若鳥のからあげ定食、肉野菜炒め定食などもあるのでお酒メインではなく夕食を食べるってことができるみたいです。
注文したのは「豚の生姜焼き定食850円」(*^▽^*)
大きめの豚肉が3枚とボリューム満点。
もちろんご飯とみそ汁はアツアツホクホク♪
しょうが焼きをがぶりと食べて、ご飯を頬張る(*'▽')
ちょっとしょうがの味は薄めですが、ご飯との相性バッチリ!!
あっという間に完食。
この日一緒に行ったツレはチキン南蛮定食を注文しましたがこちらも柔らかなジューシーなお肉にサクサクの衣が抜群の美味しさでした。
お店の外ではお弁当やお菓子も販売しています。
おススメのお店です。
ランチタイムのピーク時は混雑するのでちょっと時間をずらして行ってみて下さい。















口コミ1件/写真総数9枚
すずや
(グルメ / そば・うどん)
ぶらりと入ったら大当たりのお店でした。
ランチタイムに八王子駅周辺でランチするお店を探してなんの前情報も無くここ「すずや」に入店。
やすらぎの湯の通りを甲州街道方面に歩き、左側にあります。
八王子駅からは徒歩5~7分くらいでしょうか。
普通の昔ながらの外観ですが何か惹かれえるものがありました(*^▽^*)
入店してビックリ(;゚Д゚)
全部で7卓のテーブルは満席。
奥の座敷もテーブルが3つありますがこちらも埋まっている状態(;^ω^)
隠れた名店???
入店したとたんに期待度大幅アップ↑↑↑↑↑↑
メニューは各種蕎麦・うどん類が530円から。
ご飯ものもチャーハン750円、カレーライス750円、牛丼780円など、そしてラーメンは600円。
そば屋のラーメンって大当たりがあるんですよね。
この日も他のお客さんでラーメンを頼んでる方が数名いらっしゃいました(*^▽^*)
ラーメンやカレーライスに目を奪われましたがそば屋に来たからには、まずは蕎麦を食べておきたいと注文したのはかつ丼の蕎麦セット950円。
長い重箱に蕎麦とかつ丼が盛り付けられています。
あとは自家漬けでしょうか?漬けものとみそ汁のセットになっています。
蕎麦湯も最初に出てきます。
いただきま~~~す。
人気店だけあって美味しい!!
蕎麦はコシがあって、甘めの出汁にぴったり!
そして、かつ丼を一口。
こちらも最高でした(´▽`*)
特に大きく他の店より特化したものもありませんが、このそば屋で食べる安定した味って感じでしょうか。
多くのお客さんが訪れる理由もわかった感じが。。
昔ながらの雰囲気のお店で昔から変わらぬ美味しい蕎麦が食べれる。
そして、蕎麦だけではなくかつ丼やラーメンなどのメニューも美味しくいただける。
そんなお店のようです
常連になりたいな~~。
ランチタイムに八王子駅周辺でランチするお店を探してなんの前情報も無くここ「すずや」に入店。
やすらぎの湯の通りを甲州街道方面に歩き、左側にあります。
八王子駅からは徒歩5~7分くらいでしょうか。
普通の昔ながらの外観ですが何か惹かれえるものがありました(*^▽^*)
入店してビックリ(;゚Д゚)
全部で7卓のテーブルは満席。
奥の座敷もテーブルが3つありますがこちらも埋まっている状態(;^ω^)
隠れた名店???
入店したとたんに期待度大幅アップ↑↑↑↑↑↑
メニューは各種蕎麦・うどん類が530円から。
ご飯ものもチャーハン750円、カレーライス750円、牛丼780円など、そしてラーメンは600円。
そば屋のラーメンって大当たりがあるんですよね。
この日も他のお客さんでラーメンを頼んでる方が数名いらっしゃいました(*^▽^*)
ラーメンやカレーライスに目を奪われましたがそば屋に来たからには、まずは蕎麦を食べておきたいと注文したのはかつ丼の蕎麦セット950円。
長い重箱に蕎麦とかつ丼が盛り付けられています。
あとは自家漬けでしょうか?漬けものとみそ汁のセットになっています。
蕎麦湯も最初に出てきます。
いただきま~~~す。
人気店だけあって美味しい!!
蕎麦はコシがあって、甘めの出汁にぴったり!
そして、かつ丼を一口。
こちらも最高でした(´▽`*)
特に大きく他の店より特化したものもありませんが、このそば屋で食べる安定した味って感じでしょうか。
多くのお客さんが訪れる理由もわかった感じが。。
昔ながらの雰囲気のお店で昔から変わらぬ美味しい蕎麦が食べれる。
そして、蕎麦だけではなくかつ丼やラーメンなどのメニューも美味しくいただける。
そんなお店のようです
常連になりたいな~~。
ぶらりと入ったら大当たりのお店でした。
ランチタイムに八王子駅周辺でランチするお店を探してなんの前情報も無くここ「すずや」に入店。
やすらぎの湯の通りを甲州街道方面に歩き、左側にあります。
八王子駅からは徒歩5~7分くらいでしょうか。
普通の昔ながらの外観ですが何か惹かれえるものがありました(*^▽^*)
入店してビックリ(;゚Д゚)
全部で7卓のテーブルは満席。
奥の座敷もテーブルが3つありますがこちらも埋まっている状態(;^ω^)
隠れた名店???
入店したとたんに期待度大幅アップ↑↑↑↑↑↑
メニューは各種蕎麦・うどん類が530円から。
ご飯ものもチャーハン750円、カレーライス750円、牛丼780円など、そしてラーメンは600円。
そば屋のラーメンって大当たりがあるんですよね。
この日も他のお客さんでラーメンを頼んでる方が数名いらっしゃいました(*^▽^*)
ラーメンやカレーライスに目を奪われましたがそば屋に来たからには、まずは蕎麦を食べておきたいと注文したのはかつ丼の蕎麦セット950円。
長い重箱に蕎麦とかつ丼が盛り付けられています。
あとは自家漬けでしょうか?漬けものとみそ汁のセットになっています。
蕎麦湯も最初に出てきます。
いただきま~~~す。
人気店だけあって美味しい!!
蕎麦はコシがあって、甘めの出汁にぴったり!
そして、かつ丼を一口。
こちらも最高でした(´▽`*)
特に大きく他の店より特化したものもありませんが、このそば屋で食べる安定した味って感じでしょうか。
多くのお客さんが訪れる理由もわかった感じが。。
昔ながらの雰囲気のお店で昔から変わらぬ美味しい蕎麦が食べれる。
そして、蕎麦だけではなくかつ丼やラーメンなどのメニューも美味しくいただける。
そんなお店のようです
常連になりたいな~~。
ランチタイムに八王子駅周辺でランチするお店を探してなんの前情報も無くここ「すずや」に入店。
やすらぎの湯の通りを甲州街道方面に歩き、左側にあります。
八王子駅からは徒歩5~7分くらいでしょうか。
普通の昔ながらの外観ですが何か惹かれえるものがありました(*^▽^*)
入店してビックリ(;゚Д゚)
全部で7卓のテーブルは満席。
奥の座敷もテーブルが3つありますがこちらも埋まっている状態(;^ω^)
隠れた名店???
入店したとたんに期待度大幅アップ↑↑↑↑↑↑
メニューは各種蕎麦・うどん類が530円から。
ご飯ものもチャーハン750円、カレーライス750円、牛丼780円など、そしてラーメンは600円。
そば屋のラーメンって大当たりがあるんですよね。
この日も他のお客さんでラーメンを頼んでる方が数名いらっしゃいました(*^▽^*)
ラーメンやカレーライスに目を奪われましたがそば屋に来たからには、まずは蕎麦を食べておきたいと注文したのはかつ丼の蕎麦セット950円。
長い重箱に蕎麦とかつ丼が盛り付けられています。
あとは自家漬けでしょうか?漬けものとみそ汁のセットになっています。
蕎麦湯も最初に出てきます。
いただきま~~~す。
人気店だけあって美味しい!!
蕎麦はコシがあって、甘めの出汁にぴったり!
そして、かつ丼を一口。
こちらも最高でした(´▽`*)
特に大きく他の店より特化したものもありませんが、このそば屋で食べる安定した味って感じでしょうか。
多くのお客さんが訪れる理由もわかった感じが。。
昔ながらの雰囲気のお店で昔から変わらぬ美味しい蕎麦が食べれる。
そして、蕎麦だけではなくかつ丼やラーメンなどのメニューも美味しくいただける。
そんなお店のようです
常連になりたいな~~。















口コミ1件/写真総数8枚
ラーメン 春樹 八王子店
(グルメ / ラーメン)
八王子南口の横浜家系ラーメン春樹さん。
初訪問です(*´▽`*)
家系ラーメンは大和屋さんや西八王子の壱角家さんにはよく行きますがこのお店は今まで訪問するチャンスが無くこの日念願が叶いました。
身体のことを考えると塩分の多い家系ラーメンは控えなければいけないのですが、我慢は良くないですよね(;^ω^)
このお店は横浜家系の豚骨ラーメンがメインですがつけ麺も推しのようです。
つけ麺は830円で麺の増量は無料!
普通350g、大盛り550g、特盛750g、そしてなんとなんと山盛りは900g!!!!
どんだけの量なんでしょう・・。もちろん私にはそんな量は無理ですよ・・。
注文したのは、豚骨SP890円。
チャーシュー2枚+玉子1個+のり5枚の乗った名前の通りのスペシャルなラーメンです。
ランチタイムの11:00~15:00の間はラーメン注文をすると200円で餃子6個、半チャーハン、炙りチャーシュー丼、ネギチャーシュー丼の中から1品選べるサービスもあります。
豚骨SPは濃厚の豚骨スープが太めの麺に絡み、王道の家系ラーメン!
玉子は醤油の味がよく染み込みラーメンとの相性ばっちり!
無料のライスに豚骨スープをちょっとかけ、スープのしっかり染み込んだチャーシューを乗っけて海苔を巻いて食べる!!!
家系ラーメンと言ったらこの食べ方でしょ♪
美味しい~~~~~~~!
ラーメンすすって、ライス食べて、ラーメンすすって・・・っとアッという間に完食(*^▽^*)
ごちそうさまでした!
濃厚ラーメンを満喫しました。
ちなみに春樹さんは豚骨ラーメン以外にも和風醤油らーめんや油そば・天然塩らーめん・合わせ味噌らーめんなどもあります。
次回訪問の時はそっちを食べてみようっと(*^▽^*)
初訪問です(*´▽`*)
家系ラーメンは大和屋さんや西八王子の壱角家さんにはよく行きますがこのお店は今まで訪問するチャンスが無くこの日念願が叶いました。
身体のことを考えると塩分の多い家系ラーメンは控えなければいけないのですが、我慢は良くないですよね(;^ω^)
このお店は横浜家系の豚骨ラーメンがメインですがつけ麺も推しのようです。
つけ麺は830円で麺の増量は無料!
普通350g、大盛り550g、特盛750g、そしてなんとなんと山盛りは900g!!!!
どんだけの量なんでしょう・・。もちろん私にはそんな量は無理ですよ・・。
注文したのは、豚骨SP890円。
チャーシュー2枚+玉子1個+のり5枚の乗った名前の通りのスペシャルなラーメンです。
ランチタイムの11:00~15:00の間はラーメン注文をすると200円で餃子6個、半チャーハン、炙りチャーシュー丼、ネギチャーシュー丼の中から1品選べるサービスもあります。
豚骨SPは濃厚の豚骨スープが太めの麺に絡み、王道の家系ラーメン!
玉子は醤油の味がよく染み込みラーメンとの相性ばっちり!
無料のライスに豚骨スープをちょっとかけ、スープのしっかり染み込んだチャーシューを乗っけて海苔を巻いて食べる!!!
家系ラーメンと言ったらこの食べ方でしょ♪
美味しい~~~~~~~!
ラーメンすすって、ライス食べて、ラーメンすすって・・・っとアッという間に完食(*^▽^*)
ごちそうさまでした!
濃厚ラーメンを満喫しました。
ちなみに春樹さんは豚骨ラーメン以外にも和風醤油らーめんや油そば・天然塩らーめん・合わせ味噌らーめんなどもあります。
次回訪問の時はそっちを食べてみようっと(*^▽^*)
八王子南口の横浜家系ラーメン春樹さん。
初訪問です(*´▽`*)
家系ラーメンは大和屋さんや西八王子の壱角家さんにはよく行きますがこのお店は今まで訪問するチャンスが無くこの日念願が叶いました。
身体のことを考えると塩分の多い家系ラーメンは控えなければいけないのですが、我慢は良くないですよね(;^ω^)
このお店は横浜家系の豚骨ラーメンがメインですがつけ麺も推しのようです。
つけ麺は830円で麺の増量は無料!
普通350g、大盛り550g、特盛750g、そしてなんとなんと山盛りは900g!!!!
どんだけの量なんでしょう・・。もちろん私にはそんな量は無理ですよ・・。
注文したのは、豚骨SP890円。
チャーシュー2枚+玉子1個+のり5枚の乗った名前の通りのスペシャルなラーメンです。
ランチタイムの11:00~15:00の間はラーメン注文をすると200円で餃子6個、半チャーハン、炙りチャーシュー丼、ネギチャーシュー丼の中から1品選べるサービスもあります。
豚骨SPは濃厚の豚骨スープが太めの麺に絡み、王道の家系ラーメン!
玉子は醤油の味がよく染み込みラーメンとの相性ばっちり!
無料のライスに豚骨スープをちょっとかけ、スープのしっかり染み込んだチャーシューを乗っけて海苔を巻いて食べる!!!
家系ラーメンと言ったらこの食べ方でしょ♪
美味しい~~~~~~~!
ラーメンすすって、ライス食べて、ラーメンすすって・・・っとアッという間に完食(*^▽^*)
ごちそうさまでした!
濃厚ラーメンを満喫しました。
ちなみに春樹さんは豚骨ラーメン以外にも和風醤油らーめんや油そば・天然塩らーめん・合わせ味噌らーめんなどもあります。
次回訪問の時はそっちを食べてみようっと(*^▽^*)
初訪問です(*´▽`*)
家系ラーメンは大和屋さんや西八王子の壱角家さんにはよく行きますがこのお店は今まで訪問するチャンスが無くこの日念願が叶いました。
身体のことを考えると塩分の多い家系ラーメンは控えなければいけないのですが、我慢は良くないですよね(;^ω^)
このお店は横浜家系の豚骨ラーメンがメインですがつけ麺も推しのようです。
つけ麺は830円で麺の増量は無料!
普通350g、大盛り550g、特盛750g、そしてなんとなんと山盛りは900g!!!!
どんだけの量なんでしょう・・。もちろん私にはそんな量は無理ですよ・・。
注文したのは、豚骨SP890円。
チャーシュー2枚+玉子1個+のり5枚の乗った名前の通りのスペシャルなラーメンです。
ランチタイムの11:00~15:00の間はラーメン注文をすると200円で餃子6個、半チャーハン、炙りチャーシュー丼、ネギチャーシュー丼の中から1品選べるサービスもあります。
豚骨SPは濃厚の豚骨スープが太めの麺に絡み、王道の家系ラーメン!
玉子は醤油の味がよく染み込みラーメンとの相性ばっちり!
無料のライスに豚骨スープをちょっとかけ、スープのしっかり染み込んだチャーシューを乗っけて海苔を巻いて食べる!!!
家系ラーメンと言ったらこの食べ方でしょ♪
美味しい~~~~~~~!
ラーメンすすって、ライス食べて、ラーメンすすって・・・っとアッという間に完食(*^▽^*)
ごちそうさまでした!
濃厚ラーメンを満喫しました。
ちなみに春樹さんは豚骨ラーメン以外にも和風醤油らーめんや油そば・天然塩らーめん・合わせ味噌らーめんなどもあります。
次回訪問の時はそっちを食べてみようっと(*^▽^*)















口コミ1件/写真総数12枚
麺工房 やまん家
(グルメ / ラーメン)
八王子駅周辺でまだ行ったことのないラーメン屋を探してふらふらと歩き、たどり着いたのがここ「やまん家」(*^-^*)
アクセスは最高。八王子駅の南口を出てすぐ、元ロマン地下の向かいにあります。
たぶん八王子駅から一番近いラーメン屋じゃないでしょうか。
店の前はよく通るのですが初訪問(*´ω`*)ワクワク
店内はカウンターとテーブル5卓。
広めのお店です。
このお店は食券方式となっています。
初めてのお店であまり情報がなかったので食券機の前でな何を注文するか悩む・・
んんん~~~
つけ麺790円、油そば620円、みそラーメン各種と種類は豊富です。
よし!決めた!ここは無難に大好物の八王子ラーメンだ!と決意したが八王子ラーメンも種類がたくさんあります。
ノーマルの八王子ラーメン580円、八王子ワンタンメン670円、八王子辛ネギラーメン730円・・。
注文したのは八王子チャーシューめん790円(*^-^*)
ちなみに大盛りが無料とのことなので大盛りを注文。
先客は2名でご主人ひとりで切り盛りされていましたが意外と早く着丼。
他の八王子ラーメンではあまり見ないワカメが乗っています。
刻み玉ねぎは少なめ。
丼を覆うほどのチャーシューはちょっと薄めのカットです。
あとは海苔とメンマがトッピング。
麺は中細麺。
いただきます~~!
油の浮いた醤油スープが美味しい。
八王子ラーメンはやっぱり最高ですね♪
薄めにカットされたチャーシューは肉の主張をあまりせず控えめな感じ。
しかし、麺との相性もバッチリでラーメンの美味しさを引き立てる!
あっという間に完食。
ごちそうさまでした!!!
このお店はビールはもちろんのことハイボールサワー類・焼酎・日本酒・梅酒などアルコールも豊富です。
おつまみメニューもあり、ちょっと一杯やって締めでラーメンを食べるということもできるみたいですよ。
今度はお酒飲みに来てみようっと♪
八王子にはまだまだ知らないお店がいっぱいあるな・・。
アクセスは最高。八王子駅の南口を出てすぐ、元ロマン地下の向かいにあります。
たぶん八王子駅から一番近いラーメン屋じゃないでしょうか。
店の前はよく通るのですが初訪問(*´ω`*)ワクワク
店内はカウンターとテーブル5卓。
広めのお店です。
このお店は食券方式となっています。
初めてのお店であまり情報がなかったので食券機の前でな何を注文するか悩む・・
んんん~~~
つけ麺790円、油そば620円、みそラーメン各種と種類は豊富です。
よし!決めた!ここは無難に大好物の八王子ラーメンだ!と決意したが八王子ラーメンも種類がたくさんあります。
ノーマルの八王子ラーメン580円、八王子ワンタンメン670円、八王子辛ネギラーメン730円・・。
注文したのは八王子チャーシューめん790円(*^-^*)
ちなみに大盛りが無料とのことなので大盛りを注文。
先客は2名でご主人ひとりで切り盛りされていましたが意外と早く着丼。
他の八王子ラーメンではあまり見ないワカメが乗っています。
刻み玉ねぎは少なめ。
丼を覆うほどのチャーシューはちょっと薄めのカットです。
あとは海苔とメンマがトッピング。
麺は中細麺。
いただきます~~!
油の浮いた醤油スープが美味しい。
八王子ラーメンはやっぱり最高ですね♪
薄めにカットされたチャーシューは肉の主張をあまりせず控えめな感じ。
しかし、麺との相性もバッチリでラーメンの美味しさを引き立てる!
あっという間に完食。
ごちそうさまでした!!!
このお店はビールはもちろんのことハイボールサワー類・焼酎・日本酒・梅酒などアルコールも豊富です。
おつまみメニューもあり、ちょっと一杯やって締めでラーメンを食べるということもできるみたいですよ。
今度はお酒飲みに来てみようっと♪
八王子にはまだまだ知らないお店がいっぱいあるな・・。
八王子駅周辺でまだ行ったことのないラーメン屋を探してふらふらと歩き、たどり着いたのがここ「やまん家」(*^-^*)
アクセスは最高。八王子駅の南口を出てすぐ、元ロマン地下の向かいにあります。
たぶん八王子駅から一番近いラーメン屋じゃないでしょうか。
店の前はよく通るのですが初訪問(*´ω`*)ワクワク
店内はカウンターとテーブル5卓。
広めのお店です。
このお店は食券方式となっています。
初めてのお店であまり情報がなかったので食券機の前でな何を注文するか悩む・・
んんん~~~
つけ麺790円、油そば620円、みそラーメン各種と種類は豊富です。
よし!決めた!ここは無難に大好物の八王子ラーメンだ!と決意したが八王子ラーメンも種類がたくさんあります。
ノーマルの八王子ラーメン580円、八王子ワンタンメン670円、八王子辛ネギラーメン730円・・。
注文したのは八王子チャーシューめん790円(*^-^*)
ちなみに大盛りが無料とのことなので大盛りを注文。
先客は2名でご主人ひとりで切り盛りされていましたが意外と早く着丼。
他の八王子ラーメンではあまり見ないワカメが乗っています。
刻み玉ねぎは少なめ。
丼を覆うほどのチャーシューはちょっと薄めのカットです。
あとは海苔とメンマがトッピング。
麺は中細麺。
いただきます~~!
油の浮いた醤油スープが美味しい。
八王子ラーメンはやっぱり最高ですね♪
薄めにカットされたチャーシューは肉の主張をあまりせず控えめな感じ。
しかし、麺との相性もバッチリでラーメンの美味しさを引き立てる!
あっという間に完食。
ごちそうさまでした!!!
このお店はビールはもちろんのことハイボールサワー類・焼酎・日本酒・梅酒などアルコールも豊富です。
おつまみメニューもあり、ちょっと一杯やって締めでラーメンを食べるということもできるみたいですよ。
今度はお酒飲みに来てみようっと♪
八王子にはまだまだ知らないお店がいっぱいあるな・・。
アクセスは最高。八王子駅の南口を出てすぐ、元ロマン地下の向かいにあります。
たぶん八王子駅から一番近いラーメン屋じゃないでしょうか。
店の前はよく通るのですが初訪問(*´ω`*)ワクワク
店内はカウンターとテーブル5卓。
広めのお店です。
このお店は食券方式となっています。
初めてのお店であまり情報がなかったので食券機の前でな何を注文するか悩む・・
んんん~~~
つけ麺790円、油そば620円、みそラーメン各種と種類は豊富です。
よし!決めた!ここは無難に大好物の八王子ラーメンだ!と決意したが八王子ラーメンも種類がたくさんあります。
ノーマルの八王子ラーメン580円、八王子ワンタンメン670円、八王子辛ネギラーメン730円・・。
注文したのは八王子チャーシューめん790円(*^-^*)
ちなみに大盛りが無料とのことなので大盛りを注文。
先客は2名でご主人ひとりで切り盛りされていましたが意外と早く着丼。
他の八王子ラーメンではあまり見ないワカメが乗っています。
刻み玉ねぎは少なめ。
丼を覆うほどのチャーシューはちょっと薄めのカットです。
あとは海苔とメンマがトッピング。
麺は中細麺。
いただきます~~!
油の浮いた醤油スープが美味しい。
八王子ラーメンはやっぱり最高ですね♪
薄めにカットされたチャーシューは肉の主張をあまりせず控えめな感じ。
しかし、麺との相性もバッチリでラーメンの美味しさを引き立てる!
あっという間に完食。
ごちそうさまでした!!!
このお店はビールはもちろんのことハイボールサワー類・焼酎・日本酒・梅酒などアルコールも豊富です。
おつまみメニューもあり、ちょっと一杯やって締めでラーメンを食べるということもできるみたいですよ。
今度はお酒飲みに来てみようっと♪
八王子にはまだまだ知らないお店がいっぱいあるな・・。















口コミ1件/写真総数9枚
ベルダム
(グルメ / 喫茶店・カフェ)
知る人ぞ知る穴場の上品なカフェです。
西八王子駅の南口から徒歩15分ほどの台町の信松院にあります。
信松院と言えば、あの武田信玄の四女の松姫が眠る寺院としても有名です。
そんな寺院の中にあるのがここベルダムさん。
とても上品な佇まいのお店です。
お正月の七福神巡りでは訪れる寺院さんでしたので、カフェがあるのは知っていましたが中々行く機会が無く、この日は念願の訪問(*^-^*)
お店の入口は信松院の中からと道路側と2か所あります。
窓側の席だと店内から寺院を眺めながら食事することもできます(*´▽`*)
メニューはサービスランチメニューでビーフカレー・チキンカレーが1000円、ドライカレー1000円、エビピラフ1000円となっています。
サラダとコーヒーか紅茶が付くお得なセット(*^▽^*)
食事はナスのペンネグラタン1200円、ビーフシチュー1200円、こちらはプラス400円でコーヒか紅茶が付けられます。
他にもトマトスパゲティ950円、和風スパゲティ950円などもあります。
上品なお店で上品な食事が出来るお店です。
この日も上品なマダムたちが多く訪れていました。
この日注文したのはビーフカレー1000円(*^-^*)
カレー大好きなんです♪
週に一度は必ず食べていますね。
ここのカレーはちゃんとご飯とルーが別々に分けられています。
昔ながらの喫茶店ではよくある感じですね。
銀色のお盆に乗せられて料理も上品!
ガバッとルーをライスにかけていただきま~~~~す(*'▽')
辛さはないですが、深みある味わいのあるカレーです。
ビーフもしっかりと煮込まれており、やわらかホロホロのお肉です。
あっという間に完食(*´ω`*)
ここ最近ではマイカレーランキングの上位に入り込む美味しさのカレーでした。
優雅なひと時過ごすことができますので女性の方には特におススメしたいお店ですね。
西八王子駅の南口から徒歩15分ほどの台町の信松院にあります。
信松院と言えば、あの武田信玄の四女の松姫が眠る寺院としても有名です。
そんな寺院の中にあるのがここベルダムさん。
とても上品な佇まいのお店です。
お正月の七福神巡りでは訪れる寺院さんでしたので、カフェがあるのは知っていましたが中々行く機会が無く、この日は念願の訪問(*^-^*)
お店の入口は信松院の中からと道路側と2か所あります。
窓側の席だと店内から寺院を眺めながら食事することもできます(*´▽`*)
メニューはサービスランチメニューでビーフカレー・チキンカレーが1000円、ドライカレー1000円、エビピラフ1000円となっています。
サラダとコーヒーか紅茶が付くお得なセット(*^▽^*)
食事はナスのペンネグラタン1200円、ビーフシチュー1200円、こちらはプラス400円でコーヒか紅茶が付けられます。
他にもトマトスパゲティ950円、和風スパゲティ950円などもあります。
上品なお店で上品な食事が出来るお店です。
この日も上品なマダムたちが多く訪れていました。
この日注文したのはビーフカレー1000円(*^-^*)
カレー大好きなんです♪
週に一度は必ず食べていますね。
ここのカレーはちゃんとご飯とルーが別々に分けられています。
昔ながらの喫茶店ではよくある感じですね。
銀色のお盆に乗せられて料理も上品!
ガバッとルーをライスにかけていただきま~~~~す(*'▽')
辛さはないですが、深みある味わいのあるカレーです。
ビーフもしっかりと煮込まれており、やわらかホロホロのお肉です。
あっという間に完食(*´ω`*)
ここ最近ではマイカレーランキングの上位に入り込む美味しさのカレーでした。
優雅なひと時過ごすことができますので女性の方には特におススメしたいお店ですね。
知る人ぞ知る穴場の上品なカフェです。
西八王子駅の南口から徒歩15分ほどの台町の信松院にあります。
信松院と言えば、あの武田信玄の四女の松姫が眠る寺院としても有名です。
そんな寺院の中にあるのがここベルダムさん。
とても上品な佇まいのお店です。
お正月の七福神巡りでは訪れる寺院さんでしたので、カフェがあるのは知っていましたが中々行く機会が無く、この日は念願の訪問(*^-^*)
お店の入口は信松院の中からと道路側と2か所あります。
窓側の席だと店内から寺院を眺めながら食事することもできます(*´▽`*)
メニューはサービスランチメニューでビーフカレー・チキンカレーが1000円、ドライカレー1000円、エビピラフ1000円となっています。
サラダとコーヒーか紅茶が付くお得なセット(*^▽^*)
食事はナスのペンネグラタン1200円、ビーフシチュー1200円、こちらはプラス400円でコーヒか紅茶が付けられます。
他にもトマトスパゲティ950円、和風スパゲティ950円などもあります。
上品なお店で上品な食事が出来るお店です。
この日も上品なマダムたちが多く訪れていました。
この日注文したのはビーフカレー1000円(*^-^*)
カレー大好きなんです♪
週に一度は必ず食べていますね。
ここのカレーはちゃんとご飯とルーが別々に分けられています。
昔ながらの喫茶店ではよくある感じですね。
銀色のお盆に乗せられて料理も上品!
ガバッとルーをライスにかけていただきま~~~~す(*'▽')
辛さはないですが、深みある味わいのあるカレーです。
ビーフもしっかりと煮込まれており、やわらかホロホロのお肉です。
あっという間に完食(*´ω`*)
ここ最近ではマイカレーランキングの上位に入り込む美味しさのカレーでした。
優雅なひと時過ごすことができますので女性の方には特におススメしたいお店ですね。
西八王子駅の南口から徒歩15分ほどの台町の信松院にあります。
信松院と言えば、あの武田信玄の四女の松姫が眠る寺院としても有名です。
そんな寺院の中にあるのがここベルダムさん。
とても上品な佇まいのお店です。
お正月の七福神巡りでは訪れる寺院さんでしたので、カフェがあるのは知っていましたが中々行く機会が無く、この日は念願の訪問(*^-^*)
お店の入口は信松院の中からと道路側と2か所あります。
窓側の席だと店内から寺院を眺めながら食事することもできます(*´▽`*)
メニューはサービスランチメニューでビーフカレー・チキンカレーが1000円、ドライカレー1000円、エビピラフ1000円となっています。
サラダとコーヒーか紅茶が付くお得なセット(*^▽^*)
食事はナスのペンネグラタン1200円、ビーフシチュー1200円、こちらはプラス400円でコーヒか紅茶が付けられます。
他にもトマトスパゲティ950円、和風スパゲティ950円などもあります。
上品なお店で上品な食事が出来るお店です。
この日も上品なマダムたちが多く訪れていました。
この日注文したのはビーフカレー1000円(*^-^*)
カレー大好きなんです♪
週に一度は必ず食べていますね。
ここのカレーはちゃんとご飯とルーが別々に分けられています。
昔ながらの喫茶店ではよくある感じですね。
銀色のお盆に乗せられて料理も上品!
ガバッとルーをライスにかけていただきま~~~~す(*'▽')
辛さはないですが、深みある味わいのあるカレーです。
ビーフもしっかりと煮込まれており、やわらかホロホロのお肉です。
あっという間に完食(*´ω`*)
ここ最近ではマイカレーランキングの上位に入り込む美味しさのカレーでした。
優雅なひと時過ごすことができますので女性の方には特におススメしたいお店ですね。















口コミ1件/写真総数11枚
はちなび新着情報
スポットブログ

2025/05/03
臨時休業のお知らせ
5月4日から5月6日まで臨時休業をいただきます
スポットブログ

2025/05/02
運動会対策体験会のご案内|5月12日(月)・15日(木)
【無料体験会のご案内|5月12日(月)・15日(木)】運動会で自信をつける!「走る」「跳ぶ」の基本を楽しく学ぼう。...
スポットブログ

2025/05/01
5月の予定
以上のようになります。よろしくお願いします。また5月から価格が変わります。心苦しいですが、物価高騰でやむを得ません...
スポットブログ

2025/04/28
2025.5月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 5月の営業日 】のお知らせです。
スポットブログ

2025/04/23
4月の特売日!
4月の特売セール25日(金) ~ 28日(月) の4日間です 気分転換やリラックスタイムのお供に焙煎したての香り高...
スポットブログ

2025/04/22
背骨と自律神経の関係にスヌープもビックリ!
.背骨と自律神経の関係とは?.自律神経の乱れは首や肩、背中の筋肉を硬くさせやすいです解決策は適度な運動をするのが1...
スポットブログ

2025/04/18
母の日ギフトでリーファをプレゼント
.母の日にリーファなどいかがですか❓.当院はビーハッピーと提携しているので、リーファやシックスパッドなどがクーポン...
スポットブログ

2025/04/16
免疫力をあげるには?
.免疫力を上げるには.①腸内環境を整える②適切な水分補給③タンパク質を摂取する④抗炎症と殺菌効果⑤睡眠環境を整備す...
スポットブログ

2025/04/15
他の整骨院では身につかないスキルを身につけたい国家資格者は
.普通の整骨院では身につかないスキルを.これからの自分自身を成長させたいと情熱のある方は是非ご応募下さい.#美容鍼...
新着スポット

2025/04/12
「豚ギャング 八王子店」は、2024年4月に八王子市南町にオープンした、福岡・天神発の二郎系ラーメン店です。
JR八王子駅から徒歩約7分の場所に位置し、ラーメンファンから注目を集めています。
店内はカウンター6席とテーブル席があり、食券制を採用。麺量は200g・250g・300gから選べ、追加料金なしでボリューム満点の一杯を楽しめます。
注文はオーダーシート方式で、初めての方でも
スポットブログ

2025/04/11
上腕二頭筋長頭腱炎のテストは?
.上腕二頭筋長頭腱炎について.テスト法は【ヤスエ】ヤーガソンスピードエルボーフレクション.#美容鍼みなみ野 #めじ...
新着スポット

2025/04/11
「鹿児島とんこつラーメン 南州」は、2024年12月に八王子市千人町にオープンした、鹿児島ラーメンの専門店です。
西八王子駅から徒歩約7分の場所に位置し、地元の方々に親しまれています。
店内はカウンター席のみの空間で、夫婦で営業されています。
メニューは「ラーメン」と「チャーシューメン」が基本で、トッピングには「海苔」「ほうれん草」「ワカメ」「バター」などが用意されています。
スポットブログ

2025/04/11
【膝が痛い…】その原因と対策は?女性専用ジムでできる優しいケ
【膝が痛い…】その原因と対策は?女性専用ジムでできる優しいケア膝が痛いと、日常生活はもちろん「運動しよう!」という...
スポットブログ

2025/04/10
【19周年キャンペーンのお知らせ♪】
【メディストーンベッド】遠赤外線で、からだを整えるベッドです。 12種類の鉱石(薬石)の敷き詰められたベッドに15...
ユーザーブログ

2025/04/05
自律神経 鍼灸ちり
4月に異例の寒さがやっと緩み暖かく春らしい小春日和となりましたが、「春の3K」をご存知ですか?春に体調に影響しやす...
スポットブログ

2025/04/05
2025春「西八マルシェ」
☆春のイベント開催中☆JR西八王子駅を中心に北口、南口の商店が集まり西八マルシェが開催されています4月13日には北...
スポットブログ

2025/04/04
春のセール20%OFF
2025年4月17日(木)~4月30日(水)までクリーニングの20%OFFセールを行います。ドライクリーニングだけ...
スポットブログ

2025/04/03
肩板損傷のテストは?
.肩板損傷のテストについて☝️.#柔道整復師の国家試験にもよく出ますね#ローテーターカフ覚えていますか?.#美容鍼...
スポットブログ

2025/04/02
2025春「西八マルシェ」
今年の西八マルシェはいつもとは違います!何が違うか?それは西八王子駅南口側の商店も参加して店舗数増量なのです!なの...
スポットブログ

2025/04/01
心身を整える幸せホルモン、セロトニンを出そう!
.心身を整える幸せホルモン、セロトニンを出そう!.自律神経を整えるのにホルモンバランスを整える治療が当院にはありま...
スポットブログ

2025/03/30
1人で悩まず、ご相談ください。
.内臓はリラックスした時に働く副交感神経が優位だと働きます☝️.常に緊張していたり、ストレスを抱えているとうまく動...
スポットブログ

2025/03/28
朝ごはん食べてますか?
.朝ごはん食べてますか⁉️.朝にお腹が空かないのは胃が休まっていないんです.#美容鍼みなみ野 #めじろ台美容鍼 #...
スポットブログ

2025/03/28
2025.4月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 4月の営業日 】のお知らせです。
スポットブログ

2025/03/27
インナーマッスルを効率良く鍛える加圧トレーニング
.健康を目的とする中で必ず必要なのが【筋力】ということで筋トレのススメ️効率良く筋力を付ける【加圧トレーニングのス...
ユーザーブログ

2025/03/26
八王子で幹細胞ダーマ鍼は当院だけ
幹細胞ダーマ鍼(COCO美容鍼)は通常、エステ等である表皮層にまでしか届かないニードルエステとは違い、「コラーゲン...
スポットブログ

2025/03/25
季節の変わり目、春の陽気は体調を崩しやすい?!
.季節の変わり目、春は体調、自律神経を崩しやすい.3月、4月は気候の変化で気温、湿度、気圧の変動が大きいので疲れが...
スポットブログ

2025/03/25
「痩せたい」と感じる時
「痩せたい」と感じる時【女性専用24Hジム&セルフエステのアワード八王子】アワード八王子【女性専用】24時間ジム&...
スポットブログ

2025/03/24
片足立ちで転倒を防ぐ!
.突然ですが、片足立ち出来ますか⁉️.歳を取る毎に足がつまづいたり、転倒したりするリスクは高まります.将来、転倒し...
スポットブログ

2025/03/23
脱毛をするならお早めに!
.当院では脱毛の施術は国家資格者が担当しています✨.体の解剖学をしっかり学んだ施術者だと安心ですよね.男女ともこれ...
ユーザーブログ

2025/03/20
2025 bj CUP TOCHIGI
ベスト5に当チームの#48 AYUKIが選出されました。