
鐘庵 八王子店
桜えびおろしそば
1~5件表示/全41件
菓子工房ヴェールの丘
(ショップ / ケーキ屋)
八王子みなみ野駅から数分のところにあるヴェールの丘というケーキ屋さん。
いつも西松屋に行くときに目にとまって気になってたお店です。
家族でお出かけしたときに、近くでお昼ご飯を食べ、コーヒーを飲みに行こうとなり、こちらのお店にきてみました!
雪の降るなかでこの日は無理でしたが、お庭みたいなところがあり、外のテラス席でもいただくことができるようです。
店内に入ると複数のショーウィンドウや、焼き菓子など様々な商品が置かれています。
ギフトセット等もあったのでプレゼントや手土産に良さそうでした
そしてケーキを物色。。
魅力的なケーキが多すぎて迷います!
が、やはりモンブラン大好きな私は「蒸し栗のモンブラン」とブレンドコーヒーに決定。
娘は苺ショートケーキの「ガトーフレーズ」にアイスミルク、主人はチョコレートケーキの「ショコラティーヌ」とブレンドコーヒーに決定。
店内奥にあるテーブル席について待ってると程なくしてやってきました。
頼んだケーキ、ドリンク+紅茶のクッキーが添えられています。
どれもとーっても美味しくて、モンブランは栗の味が濃くてまた食べたいと思うモンブランでした!
チョコレートケーキは濃厚で少し大人な味わい。ショートケーキは生クリームの味が濃くてこれもまた濃厚なショートケーキでした。
ホールケーキも味は同じでも飾り付けがすごくキレイで、見てるだけで目が美味しかったです(*^^*)
今度、お誕生日ケーキにこちらで買ってみようと思います♪
ごちそうさまでしたー!
いつも西松屋に行くときに目にとまって気になってたお店です。
家族でお出かけしたときに、近くでお昼ご飯を食べ、コーヒーを飲みに行こうとなり、こちらのお店にきてみました!
雪の降るなかでこの日は無理でしたが、お庭みたいなところがあり、外のテラス席でもいただくことができるようです。
店内に入ると複数のショーウィンドウや、焼き菓子など様々な商品が置かれています。
ギフトセット等もあったのでプレゼントや手土産に良さそうでした
そしてケーキを物色。。
魅力的なケーキが多すぎて迷います!
が、やはりモンブラン大好きな私は「蒸し栗のモンブラン」とブレンドコーヒーに決定。
娘は苺ショートケーキの「ガトーフレーズ」にアイスミルク、主人はチョコレートケーキの「ショコラティーヌ」とブレンドコーヒーに決定。
店内奥にあるテーブル席について待ってると程なくしてやってきました。
頼んだケーキ、ドリンク+紅茶のクッキーが添えられています。
どれもとーっても美味しくて、モンブランは栗の味が濃くてまた食べたいと思うモンブランでした!
チョコレートケーキは濃厚で少し大人な味わい。ショートケーキは生クリームの味が濃くてこれもまた濃厚なショートケーキでした。
ホールケーキも味は同じでも飾り付けがすごくキレイで、見てるだけで目が美味しかったです(*^^*)
今度、お誕生日ケーキにこちらで買ってみようと思います♪
ごちそうさまでしたー!
八王子みなみ野駅から数分のところにあるヴェールの丘というケーキ屋さん。
いつも西松屋に行くときに目にとまって気になってたお店です。
家族でお出かけしたときに、近くでお昼ご飯を食べ、コーヒーを飲みに行こうとなり、こちらのお店にきてみました!
雪の降るなかでこの日は無理でしたが、お庭みたいなところがあり、外のテラス席でもいただくことができるようです。
店内に入ると複数のショーウィンドウや、焼き菓子など様々な商品が置かれています。
ギフトセット等もあったのでプレゼントや手土産に良さそうでした
そしてケーキを物色。。
魅力的なケーキが多すぎて迷います!
が、やはりモンブラン大好きな私は「蒸し栗のモンブラン」とブレンドコーヒーに決定。
娘は苺ショートケーキの「ガトーフレーズ」にアイスミルク、主人はチョコレートケーキの「ショコラティーヌ」とブレンドコーヒーに決定。
店内奥にあるテーブル席について待ってると程なくしてやってきました。
頼んだケーキ、ドリンク+紅茶のクッキーが添えられています。
どれもとーっても美味しくて、モンブランは栗の味が濃くてまた食べたいと思うモンブランでした!
チョコレートケーキは濃厚で少し大人な味わい。ショートケーキは生クリームの味が濃くてこれもまた濃厚なショートケーキでした。
ホールケーキも味は同じでも飾り付けがすごくキレイで、見てるだけで目が美味しかったです(*^^*)
今度、お誕生日ケーキにこちらで買ってみようと思います♪
ごちそうさまでしたー!
いつも西松屋に行くときに目にとまって気になってたお店です。
家族でお出かけしたときに、近くでお昼ご飯を食べ、コーヒーを飲みに行こうとなり、こちらのお店にきてみました!
雪の降るなかでこの日は無理でしたが、お庭みたいなところがあり、外のテラス席でもいただくことができるようです。
店内に入ると複数のショーウィンドウや、焼き菓子など様々な商品が置かれています。
ギフトセット等もあったのでプレゼントや手土産に良さそうでした
そしてケーキを物色。。
魅力的なケーキが多すぎて迷います!
が、やはりモンブラン大好きな私は「蒸し栗のモンブラン」とブレンドコーヒーに決定。
娘は苺ショートケーキの「ガトーフレーズ」にアイスミルク、主人はチョコレートケーキの「ショコラティーヌ」とブレンドコーヒーに決定。
店内奥にあるテーブル席について待ってると程なくしてやってきました。
頼んだケーキ、ドリンク+紅茶のクッキーが添えられています。
どれもとーっても美味しくて、モンブランは栗の味が濃くてまた食べたいと思うモンブランでした!
チョコレートケーキは濃厚で少し大人な味わい。ショートケーキは生クリームの味が濃くてこれもまた濃厚なショートケーキでした。
ホールケーキも味は同じでも飾り付けがすごくキレイで、見てるだけで目が美味しかったです(*^^*)
今度、お誕生日ケーキにこちらで買ってみようと思います♪
ごちそうさまでしたー!















口コミ1件/写真総数19枚
紅葉屋本店
(グルメ / そば・うどん)
遅ればせながら、友人と新年の初詣に行ってきました。
平日だったので、参拝客もそこまで多くなくてゆっくりお参りすることができました(^o^)
そしてケーブルカーでおりてきてちょうどお昼時だったので、こちらのお店でお蕎麦を食べていこうということになりました⭐
店内に入るとストーブがたかれていて、冷えきった体を暖めてくれます。
席についてメニューを一覧。
ここはやっぱり高尾山名物のとろろでしょう!
寒かったので温かい山菜とろろそばをオーダー!
すると待ち時間なくすんなり運ばれてきました。
まずはそのまま温かいスープを一口。
ほっこり、安心する優しい味です。
しょっぱすぎず、薄すぎず、ちょうどいい塩梅です。
そしてお蕎麦をずずずっ!
んー!おいしー!
温かいお蕎麦はこしはあまりありませんが、そのちょうどいい柔さがおいしいですよね⭐
そしてトロロとうずらの卵の黄身を崩し、七味唐辛子をふって山菜と一緒にずぞぞぞっ!
たまりませーん!
あっというまに食べ終わり、スープもきっちりいただきました!
寒い冬に温かいお蕎麦。
みなさんも高尾山参拝の折りにはぜひ寄ってみてくださいね。
ごちそうさまでしたー!
平日だったので、参拝客もそこまで多くなくてゆっくりお参りすることができました(^o^)
そしてケーブルカーでおりてきてちょうどお昼時だったので、こちらのお店でお蕎麦を食べていこうということになりました⭐
店内に入るとストーブがたかれていて、冷えきった体を暖めてくれます。
席についてメニューを一覧。
ここはやっぱり高尾山名物のとろろでしょう!
寒かったので温かい山菜とろろそばをオーダー!
すると待ち時間なくすんなり運ばれてきました。
まずはそのまま温かいスープを一口。
ほっこり、安心する優しい味です。
しょっぱすぎず、薄すぎず、ちょうどいい塩梅です。
そしてお蕎麦をずずずっ!
んー!おいしー!
温かいお蕎麦はこしはあまりありませんが、そのちょうどいい柔さがおいしいですよね⭐
そしてトロロとうずらの卵の黄身を崩し、七味唐辛子をふって山菜と一緒にずぞぞぞっ!
たまりませーん!
あっというまに食べ終わり、スープもきっちりいただきました!
寒い冬に温かいお蕎麦。
みなさんも高尾山参拝の折りにはぜひ寄ってみてくださいね。
ごちそうさまでしたー!
遅ればせながら、友人と新年の初詣に行ってきました。
平日だったので、参拝客もそこまで多くなくてゆっくりお参りすることができました(^o^)
そしてケーブルカーでおりてきてちょうどお昼時だったので、こちらのお店でお蕎麦を食べていこうということになりました⭐
店内に入るとストーブがたかれていて、冷えきった体を暖めてくれます。
席についてメニューを一覧。
ここはやっぱり高尾山名物のとろろでしょう!
寒かったので温かい山菜とろろそばをオーダー!
すると待ち時間なくすんなり運ばれてきました。
まずはそのまま温かいスープを一口。
ほっこり、安心する優しい味です。
しょっぱすぎず、薄すぎず、ちょうどいい塩梅です。
そしてお蕎麦をずずずっ!
んー!おいしー!
温かいお蕎麦はこしはあまりありませんが、そのちょうどいい柔さがおいしいですよね⭐
そしてトロロとうずらの卵の黄身を崩し、七味唐辛子をふって山菜と一緒にずぞぞぞっ!
たまりませーん!
あっというまに食べ終わり、スープもきっちりいただきました!
寒い冬に温かいお蕎麦。
みなさんも高尾山参拝の折りにはぜひ寄ってみてくださいね。
ごちそうさまでしたー!
平日だったので、参拝客もそこまで多くなくてゆっくりお参りすることができました(^o^)
そしてケーブルカーでおりてきてちょうどお昼時だったので、こちらのお店でお蕎麦を食べていこうということになりました⭐
店内に入るとストーブがたかれていて、冷えきった体を暖めてくれます。
席についてメニューを一覧。
ここはやっぱり高尾山名物のとろろでしょう!
寒かったので温かい山菜とろろそばをオーダー!
すると待ち時間なくすんなり運ばれてきました。
まずはそのまま温かいスープを一口。
ほっこり、安心する優しい味です。
しょっぱすぎず、薄すぎず、ちょうどいい塩梅です。
そしてお蕎麦をずずずっ!
んー!おいしー!
温かいお蕎麦はこしはあまりありませんが、そのちょうどいい柔さがおいしいですよね⭐
そしてトロロとうずらの卵の黄身を崩し、七味唐辛子をふって山菜と一緒にずぞぞぞっ!
たまりませーん!
あっというまに食べ終わり、スープもきっちりいただきました!
寒い冬に温かいお蕎麦。
みなさんも高尾山参拝の折りにはぜひ寄ってみてくださいね。
ごちそうさまでしたー!















口コミ1件/写真総数11枚
麺や 渡海
(グルメ / ラーメン)
今日は八王子の街中に新しくできたラーメン屋さんに食べに来ました。
こちらのお店は、夜は居酒屋「なべや」さんとして鍋料理とラーメンを提供して、昼間は「渡海」さんとしてラーメンを提供するという二つのスタイルを持つお店です。
夜の鍋料理もおいしそう。。
さてさて、ラーメンの方ですが、券売機のところにメニュー説明があります。
基本は煮干し中華そばです。
それに鶏白湯多めが「煮干し鶏白湯そば」、煮干し中華そばにさらに大量の煮干しを投入したものが「鬼煮干し中華そば」らしいです。
今回は鬼煮干し中華そばと、煮干し鶏白湯そばにしました。
店内は夜のなべやさんと昼の渡海さんの二つののれんがかかっています。
こういうお店は初めてかも。。
席につき、さっそく券を渡すとほどなくしてやってきました。
夜は居酒屋さんとあって店内は薄暗い感じです。
ラーメンの写真を撮っていると親切な店員さんが自分のスマホでライトをつけてくれました(笑)
さっそく食べると、確かに煮干しの味が濃くておいしい!
スープは煮干しのせいか、鶏白湯のせいか、少しトロリとしていて麺によく絡みます。
個人的には、魚粉大好きな私としては鬼煮干しが美味しすぎましたー!
あっという間に間食!
最近寒いからあったかいのが美味しいですねー
ごちそうさまでした(´- `*)
こちらのお店は、夜は居酒屋「なべや」さんとして鍋料理とラーメンを提供して、昼間は「渡海」さんとしてラーメンを提供するという二つのスタイルを持つお店です。
夜の鍋料理もおいしそう。。
さてさて、ラーメンの方ですが、券売機のところにメニュー説明があります。
基本は煮干し中華そばです。
それに鶏白湯多めが「煮干し鶏白湯そば」、煮干し中華そばにさらに大量の煮干しを投入したものが「鬼煮干し中華そば」らしいです。
今回は鬼煮干し中華そばと、煮干し鶏白湯そばにしました。
店内は夜のなべやさんと昼の渡海さんの二つののれんがかかっています。
こういうお店は初めてかも。。
席につき、さっそく券を渡すとほどなくしてやってきました。
夜は居酒屋さんとあって店内は薄暗い感じです。
ラーメンの写真を撮っていると親切な店員さんが自分のスマホでライトをつけてくれました(笑)
さっそく食べると、確かに煮干しの味が濃くておいしい!
スープは煮干しのせいか、鶏白湯のせいか、少しトロリとしていて麺によく絡みます。
個人的には、魚粉大好きな私としては鬼煮干しが美味しすぎましたー!
あっという間に間食!
最近寒いからあったかいのが美味しいですねー
ごちそうさまでした(´- `*)
今日は八王子の街中に新しくできたラーメン屋さんに食べに来ました。
こちらのお店は、夜は居酒屋「なべや」さんとして鍋料理とラーメンを提供して、昼間は「渡海」さんとしてラーメンを提供するという二つのスタイルを持つお店です。
夜の鍋料理もおいしそう。。
さてさて、ラーメンの方ですが、券売機のところにメニュー説明があります。
基本は煮干し中華そばです。
それに鶏白湯多めが「煮干し鶏白湯そば」、煮干し中華そばにさらに大量の煮干しを投入したものが「鬼煮干し中華そば」らしいです。
今回は鬼煮干し中華そばと、煮干し鶏白湯そばにしました。
店内は夜のなべやさんと昼の渡海さんの二つののれんがかかっています。
こういうお店は初めてかも。。
席につき、さっそく券を渡すとほどなくしてやってきました。
夜は居酒屋さんとあって店内は薄暗い感じです。
ラーメンの写真を撮っていると親切な店員さんが自分のスマホでライトをつけてくれました(笑)
さっそく食べると、確かに煮干しの味が濃くておいしい!
スープは煮干しのせいか、鶏白湯のせいか、少しトロリとしていて麺によく絡みます。
個人的には、魚粉大好きな私としては鬼煮干しが美味しすぎましたー!
あっという間に間食!
最近寒いからあったかいのが美味しいですねー
ごちそうさまでした(´- `*)
こちらのお店は、夜は居酒屋「なべや」さんとして鍋料理とラーメンを提供して、昼間は「渡海」さんとしてラーメンを提供するという二つのスタイルを持つお店です。
夜の鍋料理もおいしそう。。
さてさて、ラーメンの方ですが、券売機のところにメニュー説明があります。
基本は煮干し中華そばです。
それに鶏白湯多めが「煮干し鶏白湯そば」、煮干し中華そばにさらに大量の煮干しを投入したものが「鬼煮干し中華そば」らしいです。
今回は鬼煮干し中華そばと、煮干し鶏白湯そばにしました。
店内は夜のなべやさんと昼の渡海さんの二つののれんがかかっています。
こういうお店は初めてかも。。
席につき、さっそく券を渡すとほどなくしてやってきました。
夜は居酒屋さんとあって店内は薄暗い感じです。
ラーメンの写真を撮っていると親切な店員さんが自分のスマホでライトをつけてくれました(笑)
さっそく食べると、確かに煮干しの味が濃くておいしい!
スープは煮干しのせいか、鶏白湯のせいか、少しトロリとしていて麺によく絡みます。
個人的には、魚粉大好きな私としては鬼煮干しが美味しすぎましたー!
あっという間に間食!
最近寒いからあったかいのが美味しいですねー
ごちそうさまでした(´- `*)















口コミ1件/写真総数14枚
1830 多摩南大沢
(グルメ / フレンチ・イタリアン)
土曜日、台風一過でカラリと晴れたお昼、ピザランチがしたくて、買い物がてら南大沢のショッピングモールにあるイタリアンのお店、1830さんにきました⭐
お天気のいいお休みの日とあって、14時くらいでも家族連れで混んでいました。
席についてさっそくオーダー。
・水牛モッツァレラのマルゲリータ(1380円)
・ボスカイオーラ(1200円)
・ボローニャ風ミートソースのフィットチーネ(1080円)
・限定のたっぷりチーズの糸島自然卵のカルボナーラ(1380円)
そして、プラス150円でドリンクを頼めたのでオレンジジュースとジンジャエールを頼みました(^o^)
混んでいたのですが、お料理がくるのは早かったです!
見てると次々にピザが焼かれています。
高温の釜で焼いているから早いのかな?
さっそく水牛モッツァレラピザをぱくー!
ピザは耳のところの焦げ目が香ばしく、とっても美味!
水牛モッツァレラと普通のモッツァレラの違いは。。よくわからなかったけど
チーズはトロリとしていてフレッシュバジルがアクセントになっていて美味しかったです!
ボスカイオーラは、イタリアンソーセージ、色々きのこ、モッツァレラが入っていて、イタリアンソーセージがちょっとスパイシーでおいしい!
きのこはエノキやしめじ等、特に珍しいきのこではなかったかな。
黒胡椒をもらってかけたら美味でした!
そして、カルボナーラのパスタ。
チーズがたっぷり、卵がとろり。
黒胡椒をたっぷりかけた方が美味しいです!
ミートソースはプラスで粉チーズをもらい、たっぷりかけていただきました!
忙しい中、色々頼んですみません
ちなみに、主人が赤ワインを頼みましたが、なんとグラス一杯でワンコイン!(500円)
甘みが強く、重めが好きな方は苦手かもしれません。
でも、なんといっても500円!
安いですよね
テラス席もあったので、秋にはテラスも気持ちよさそうです!
ベビーカーも入店可能なのでファミリーにもおすすめです
お天気のいいお休みの日とあって、14時くらいでも家族連れで混んでいました。
席についてさっそくオーダー。
・水牛モッツァレラのマルゲリータ(1380円)
・ボスカイオーラ(1200円)
・ボローニャ風ミートソースのフィットチーネ(1080円)
・限定のたっぷりチーズの糸島自然卵のカルボナーラ(1380円)
そして、プラス150円でドリンクを頼めたのでオレンジジュースとジンジャエールを頼みました(^o^)
混んでいたのですが、お料理がくるのは早かったです!
見てると次々にピザが焼かれています。
高温の釜で焼いているから早いのかな?
さっそく水牛モッツァレラピザをぱくー!
ピザは耳のところの焦げ目が香ばしく、とっても美味!
水牛モッツァレラと普通のモッツァレラの違いは。。よくわからなかったけど
チーズはトロリとしていてフレッシュバジルがアクセントになっていて美味しかったです!
ボスカイオーラは、イタリアンソーセージ、色々きのこ、モッツァレラが入っていて、イタリアンソーセージがちょっとスパイシーでおいしい!
きのこはエノキやしめじ等、特に珍しいきのこではなかったかな。
黒胡椒をもらってかけたら美味でした!
そして、カルボナーラのパスタ。
チーズがたっぷり、卵がとろり。
黒胡椒をたっぷりかけた方が美味しいです!
ミートソースはプラスで粉チーズをもらい、たっぷりかけていただきました!
忙しい中、色々頼んですみません
ちなみに、主人が赤ワインを頼みましたが、なんとグラス一杯でワンコイン!(500円)
甘みが強く、重めが好きな方は苦手かもしれません。
でも、なんといっても500円!
安いですよね
テラス席もあったので、秋にはテラスも気持ちよさそうです!
ベビーカーも入店可能なのでファミリーにもおすすめです
土曜日、台風一過でカラリと晴れたお昼、ピザランチがしたくて、買い物がてら南大沢のショッピングモールにあるイタリアンのお店、1830さんにきました⭐
お天気のいいお休みの日とあって、14時くらいでも家族連れで混んでいました。
席についてさっそくオーダー。
・水牛モッツァレラのマルゲリータ(1380円)
・ボスカイオーラ(1200円)
・ボローニャ風ミートソースのフィットチーネ(1080円)
・限定のたっぷりチーズの糸島自然卵のカルボナーラ(1380円)
そして、プラス150円でドリンクを頼めたのでオレンジジュースとジンジャエールを頼みました(^o^)
混んでいたのですが、お料理がくるのは早かったです!
見てると次々にピザが焼かれています。
高温の釜で焼いているから早いのかな?
さっそく水牛モッツァレラピザをぱくー!
ピザは耳のところの焦げ目が香ばしく、とっても美味!
水牛モッツァレラと普通のモッツァレラの違いは。。よくわからなかったけど
チーズはトロリとしていてフレッシュバジルがアクセントになっていて美味しかったです!
ボスカイオーラは、イタリアンソーセージ、色々きのこ、モッツァレラが入っていて、イタリアンソーセージがちょっとスパイシーでおいしい!
きのこはエノキやしめじ等、特に珍しいきのこではなかったかな。
黒胡椒をもらってかけたら美味でした!
そして、カルボナーラのパスタ。
チーズがたっぷり、卵がとろり。
黒胡椒をたっぷりかけた方が美味しいです!
ミートソースはプラスで粉チーズをもらい、たっぷりかけていただきました!
忙しい中、色々頼んですみません
ちなみに、主人が赤ワインを頼みましたが、なんとグラス一杯でワンコイン!(500円)
甘みが強く、重めが好きな方は苦手かもしれません。
でも、なんといっても500円!
安いですよね
テラス席もあったので、秋にはテラスも気持ちよさそうです!
ベビーカーも入店可能なのでファミリーにもおすすめです
お天気のいいお休みの日とあって、14時くらいでも家族連れで混んでいました。
席についてさっそくオーダー。
・水牛モッツァレラのマルゲリータ(1380円)
・ボスカイオーラ(1200円)
・ボローニャ風ミートソースのフィットチーネ(1080円)
・限定のたっぷりチーズの糸島自然卵のカルボナーラ(1380円)
そして、プラス150円でドリンクを頼めたのでオレンジジュースとジンジャエールを頼みました(^o^)
混んでいたのですが、お料理がくるのは早かったです!
見てると次々にピザが焼かれています。
高温の釜で焼いているから早いのかな?
さっそく水牛モッツァレラピザをぱくー!
ピザは耳のところの焦げ目が香ばしく、とっても美味!
水牛モッツァレラと普通のモッツァレラの違いは。。よくわからなかったけど
チーズはトロリとしていてフレッシュバジルがアクセントになっていて美味しかったです!
ボスカイオーラは、イタリアンソーセージ、色々きのこ、モッツァレラが入っていて、イタリアンソーセージがちょっとスパイシーでおいしい!
きのこはエノキやしめじ等、特に珍しいきのこではなかったかな。
黒胡椒をもらってかけたら美味でした!
そして、カルボナーラのパスタ。
チーズがたっぷり、卵がとろり。
黒胡椒をたっぷりかけた方が美味しいです!
ミートソースはプラスで粉チーズをもらい、たっぷりかけていただきました!
忙しい中、色々頼んですみません
ちなみに、主人が赤ワインを頼みましたが、なんとグラス一杯でワンコイン!(500円)
甘みが強く、重めが好きな方は苦手かもしれません。
でも、なんといっても500円!
安いですよね
テラス席もあったので、秋にはテラスも気持ちよさそうです!
ベビーカーも入店可能なのでファミリーにもおすすめです















口コミ1件/写真総数10枚
坂福
(グルメ / すき焼き・しゃぶしゃぶ)
今日は家族で八王子に用事があり、ランチをこちらの坂福さんでいただきました!
坂福さんは、明治45年から続く歴史ある料亭やさんです。
入口からして、その貫禄がありますね!
門を潜ると、入口には人力車が置いてあります。
稼働してるのかしら。。
そして、入店するとランチ席と座敷席で別れています。今回はランチのお席へ。
中にはいると、テーブル席で30席くらいの空間。
私は坂福弁当、娘には日替わりのハンバーグ定食、主人はランチのすきやきで見事バラバラの選択(^o^)
最初に娘のハンバーグ定食がきました!
ハンバーグ、スパゲッティー、牛すじの煮物、魚のムニエル、サラダ、お味噌汁、ご飯
と色々あってボリューミィ!
娘は美味しいーといいながらほぼほぼ完食!
私の坂福弁当は、お刺身、焼売、卵焼き、豚の味噌やき、ちりめん山椒、ご飯、味噌汁、デザート、コーヒーで、こちらも色々味わえて美味しかったです♪
特に最後に〆で食べたちりめん山椒、しっとり柔らか、山椒が効いていて美味しかったです♪
女性は色々なものをちょっとずつって嬉しいですよねー(^o^)
そして主人のすきやき。
こちらもお肉がおいしそー!
ガスコンロで一人前をグツグツ煮込みます。
主人も、うまっ!と言ってあっという間にパクパク完食してました(^o^)
最後にみんなでデザートのアイスクリームを食べてほっこり。
ごちそうさまでしたー♪
坂福さんは、明治45年から続く歴史ある料亭やさんです。
入口からして、その貫禄がありますね!
門を潜ると、入口には人力車が置いてあります。
稼働してるのかしら。。
そして、入店するとランチ席と座敷席で別れています。今回はランチのお席へ。
中にはいると、テーブル席で30席くらいの空間。
私は坂福弁当、娘には日替わりのハンバーグ定食、主人はランチのすきやきで見事バラバラの選択(^o^)
最初に娘のハンバーグ定食がきました!
ハンバーグ、スパゲッティー、牛すじの煮物、魚のムニエル、サラダ、お味噌汁、ご飯
と色々あってボリューミィ!
娘は美味しいーといいながらほぼほぼ完食!
私の坂福弁当は、お刺身、焼売、卵焼き、豚の味噌やき、ちりめん山椒、ご飯、味噌汁、デザート、コーヒーで、こちらも色々味わえて美味しかったです♪
特に最後に〆で食べたちりめん山椒、しっとり柔らか、山椒が効いていて美味しかったです♪
女性は色々なものをちょっとずつって嬉しいですよねー(^o^)
そして主人のすきやき。
こちらもお肉がおいしそー!
ガスコンロで一人前をグツグツ煮込みます。
主人も、うまっ!と言ってあっという間にパクパク完食してました(^o^)
最後にみんなでデザートのアイスクリームを食べてほっこり。
ごちそうさまでしたー♪
今日は家族で八王子に用事があり、ランチをこちらの坂福さんでいただきました!
坂福さんは、明治45年から続く歴史ある料亭やさんです。
入口からして、その貫禄がありますね!
門を潜ると、入口には人力車が置いてあります。
稼働してるのかしら。。
そして、入店するとランチ席と座敷席で別れています。今回はランチのお席へ。
中にはいると、テーブル席で30席くらいの空間。
私は坂福弁当、娘には日替わりのハンバーグ定食、主人はランチのすきやきで見事バラバラの選択(^o^)
最初に娘のハンバーグ定食がきました!
ハンバーグ、スパゲッティー、牛すじの煮物、魚のムニエル、サラダ、お味噌汁、ご飯
と色々あってボリューミィ!
娘は美味しいーといいながらほぼほぼ完食!
私の坂福弁当は、お刺身、焼売、卵焼き、豚の味噌やき、ちりめん山椒、ご飯、味噌汁、デザート、コーヒーで、こちらも色々味わえて美味しかったです♪
特に最後に〆で食べたちりめん山椒、しっとり柔らか、山椒が効いていて美味しかったです♪
女性は色々なものをちょっとずつって嬉しいですよねー(^o^)
そして主人のすきやき。
こちらもお肉がおいしそー!
ガスコンロで一人前をグツグツ煮込みます。
主人も、うまっ!と言ってあっという間にパクパク完食してました(^o^)
最後にみんなでデザートのアイスクリームを食べてほっこり。
ごちそうさまでしたー♪
坂福さんは、明治45年から続く歴史ある料亭やさんです。
入口からして、その貫禄がありますね!
門を潜ると、入口には人力車が置いてあります。
稼働してるのかしら。。
そして、入店するとランチ席と座敷席で別れています。今回はランチのお席へ。
中にはいると、テーブル席で30席くらいの空間。
私は坂福弁当、娘には日替わりのハンバーグ定食、主人はランチのすきやきで見事バラバラの選択(^o^)
最初に娘のハンバーグ定食がきました!
ハンバーグ、スパゲッティー、牛すじの煮物、魚のムニエル、サラダ、お味噌汁、ご飯
と色々あってボリューミィ!
娘は美味しいーといいながらほぼほぼ完食!
私の坂福弁当は、お刺身、焼売、卵焼き、豚の味噌やき、ちりめん山椒、ご飯、味噌汁、デザート、コーヒーで、こちらも色々味わえて美味しかったです♪
特に最後に〆で食べたちりめん山椒、しっとり柔らか、山椒が効いていて美味しかったです♪
女性は色々なものをちょっとずつって嬉しいですよねー(^o^)
そして主人のすきやき。
こちらもお肉がおいしそー!
ガスコンロで一人前をグツグツ煮込みます。
主人も、うまっ!と言ってあっという間にパクパク完食してました(^o^)
最後にみんなでデザートのアイスクリームを食べてほっこり。
ごちそうさまでしたー♪















口コミ1件/写真総数15枚
はちなび新着情報
スポットブログ

2025/09/02
ブロッコリーで美肌効果
.ブロッコリーは「野菜の王様」と呼ばれるほど栄養が豊富で、健康効果もたくさんあります ブロッコリーの主な栄養素 •...
ユーザーブログ

2025/09/02
温活にオススメ食材
まだまだ残暑が続き、暑いとつい冷たいものを口にしがちですが、胃腸を冷やしすぎると胃腸機能が衰えやすいですね。体を内...
スポットブログ

2025/09/01
大根おろしで美容効果
.✨ 大根おろしでキレイとスッキリをサポート ✨大根おろしには消化を助ける酵素がたっぷり!食べすぎや胃もたれを防ぎ...
スポットブログ

2025/08/30
夏の猛暑続きでお疲れの方へ
夏の猛暑続きでお疲れの方へ【女性専用24Hジム&セルフエステ】夏の猛暑続きでお疲れの方へ今年の夏も連日のように厳し...
スポットブログ

2025/08/29
食物繊維+乳酸菌=腸活最強コンビ✨
.✨食物繊維+乳酸菌=腸活最強コンビ✨. • 「オートミールの食物繊維+ヨーグルトの乳酸菌で腸内環境をサポート✨」...
ユーザーブログ

2025/08/29
残暑 東洋医学
お盆を過ぎても厳しい暑さが続きますが体調はいかがですか?体は夏の疲れを引きずりつつ、秋への季節の変わり目に対応しよ...
スポットブログ

2025/08/27
加圧トレーニングパーソナルでアンチエイジング
短時間で効率的にキレイを目指すなら「加圧トレーニング」✨低負荷でもしっかり効果が出るから、運動が苦手な方にも安心脂...
スポットブログ

2025/08/26
2025.9月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 9月の営業日 】のお知らせです。
スポットブログ

2025/08/22
必須脂肪酸って知ってる??
.主な必須脂肪酸・リノール酸(オメガ6系)・α-リノレン酸(オメガ3系).この2種類が代表的で、これらをもとに体内...
スポットブログ

2025/08/21
8月の特売日!
8月の特売セール22日(金) ~ 25日(月) の4日間です。お買い得価格となっていますので、普段とは違う珈琲豆を...
スポットブログ

2025/08/21
便秘改善でスッキリ美ボディ
.便秘改善のメリット便秘を改善すると、お腹のハリや不快感がなくなるだけでなく、肌荒れの改善、代謝アップ、気分の安定...
スポットブログ

2025/08/20
国家資格者が行う脱毛サロンで安心、安全
.「最新の業務用脱毛機で、痛みの少ないスピード脱毛✨ ツルすべ肌を一緒に目指しませんか?」.「自己処理のわずらわし...
スポットブログ

2025/08/19
骨盤矯正のススメ
.「産後や日常の姿勢の乱れで歪んでしまった骨盤。そのままにしておくと腰痛・肩こり・むくみなどの不調の原因に…。骨盤...
スポットブログ

2025/08/18
✨美容鍼で内側から輝く透明肌✨
.✨美容鍼で内側から輝く透明肌✨むくみ・たるみ・くすみのケアにおすすめ♀️自然な美しさを引き出します。肩こり・腰...
スポットブログ

2025/08/09
O脚の治療
.O脚の治療✨一回のみの治療でのビフォーアフターです気になる方は是非ご相談を☎️.#韓国八王子 #韓国美容 #韓国...
スポットブログ

2025/08/04
あなたの脚太り、むくみが原因かも? 下半身痩せに効く“夜ジム
あなたの脚太り、むくみが原因かも?下半身痩せに効く“夜ジム習慣”「食事も気をつけてるのに、なぜか脚だけ太い…」「夕...
スポットブログ

2025/08/01
交通事故に即日対応。八王子ふじもり桜花整骨院
.✅ 整骨院でのむち打ち治療のメリット1. 保険(自賠責保険)対応で治療費が原則0円 • 交通事故によるむち打ちの...
スポットブログ

2025/07/31
2025年夏季休暇のお知らせ♪
八王子・みどり堂整骨院【夏季休業のお知らせ】誠に勝手ながら、2025年8月11日(月)~8月15日(金)まで、夏季...
スポットブログ

2025/07/29
足の捻挫に超音波治療が良い理由
.超音波治療が捻挫や打撲に効果的な理由✅ 1. 深部へのアプローチ超音波の微細な振動が皮膚の奥深くまで届き、靱帯や...
スポットブログ

2025/07/27
加圧トレーニング女子増えてます
. 加圧トレーニングの効果・効能① 筋力・筋量の向上 • 軽い負荷でも筋肉が「強い運動」と錯覚し、速筋が刺激される...
スポットブログ

2025/07/25
【二の腕のたるみ解消には“二の腕トレ”だけじゃ足りない!?】
【二の腕のたるみ解消には“二の腕トレ”だけじゃ足りない!?】女性専用24Hジム&セルフエステアワード八王子【女性専...
スポットブログ

2025/07/25
レモン水は女子力を上げる
レモン水の主な効果 1. ビタミンC補給 • レモンにはビタミンCが豊富で、肌のハリを保つコラーゲンの生成を助け...
スポットブログ

2025/07/25
2025.8月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 8月の営業日 】のお知らせです。
スポットブログ

2025/07/24
キウイを食べて韓国女子になろう
.キウイを食べよう. 栄養・健康面のメリット 1. ビタミンCが豊富 → レモンより多く、免疫力アップや美肌効果に...
スポットブログ

2025/07/24
7月の特売日!
7月の特売セール25日(金) ~ 28日(月) の4日間です。お買い得価格となっていますので、普段とは違う珈琲豆を...
ユーザーブログ

2025/07/23
幹細胞ダーマ鍼
幹細胞ダーマ鍼は、自己修復力を活用した美肌再生鍼です。太さは超極細の0.14ミリ鍼灸師のみが使用できる鍼を使い、真...
スポットブログ

2025/07/18
股関節の可動域が狭い方へ 【女性専用24Hジム】
【股関節の可動域UP】小殿筋をゆるめて、もっと軽やかに!\ぶるぶるマシン「ダイエットコア」で簡単ケア/「脚が開きに...
スポットブログ

2025/07/18
2025海の日の祝日も土日祝は通常通り診療中
.海の日の祝日も土日祝関係なく診療はいつも通り8:30〜21:30まで診療しております.交通事故の治療もいつもでも...
スポットブログ

2025/07/15
骨折、脱臼の施術にもふじもり桜花整骨院
.先日、当院の近くの日本文化大学のサッカー場で怪我した患者さんが来院されました⚽️肩の脱臼でした.当院では脱臼や骨...
スポットブログ

2025/07/12
女性専用24Hジム&セルフエステ&脱毛のアワード八王子
仕事が帰りや自分時間の新しい過ごし方♪ジムで体を動かしたり、エステでフェイシャルケアしたり 遠赤外線ドームでデトッ...