もちとし
スポットID:109710

JR八王子駅北口より甲州街道を左折し徒歩5分、右手にあるもちとしは四季を感じられる上生菓子が楽しめる和菓子屋です。
大正13年創業し、宿場町の繁栄に一役買っていた老舗和菓子屋です。
白地に黒の筆字で「もちとし」の看板が目印のお店です。
提携コインパーキング(コムパーク横山町第11駐車場)が店舗の裏に有りますので、お車でお越しいただく場合でも安心です。
もちとしに並んでいる商品は全て手作りです。
名物は栗どら・もちどらで、栗どらはどら焼きにほんのり甘い栗が挟まれていて、もちどらは求肥のふわふわのお餅が挟まれている食べ応えのある一品です。
人気は八王子名物の八王子太鼓で北海道産の大納言小豆をたっぷり使い、中には甘さ控えめの求肥もちが入っている食べ応え十分なお菓子です。
その他にも各種お団子、酒まんじゅう、桃大福、杏大福、さつま大福など季節ごとにいろんな和菓子を楽しむことができます。
上生菓子は精魂を込めて、日本の美しい四季を和菓子で表現する職人の腕が光ります。
その味はもちろんのこと、色とりどりで多種多様な形の生菓子は食べないで飾っておきたくなってしまうほど美しい、まさに逸品です。
また赤飯や慶事和菓子も、ご予算や内容によって対応していますのでご相談ください。
もちとしは、創業以来伝統の製法で旬を材料に使い、一つ一つ心を込めて作る和菓子が市民に愛されているお店です。
大正13年創業し、宿場町の繁栄に一役買っていた老舗和菓子屋です。
白地に黒の筆字で「もちとし」の看板が目印のお店です。
提携コインパーキング(コムパーク横山町第11駐車場)が店舗の裏に有りますので、お車でお越しいただく場合でも安心です。
もちとしに並んでいる商品は全て手作りです。
名物は栗どら・もちどらで、栗どらはどら焼きにほんのり甘い栗が挟まれていて、もちどらは求肥のふわふわのお餅が挟まれている食べ応えのある一品です。
人気は八王子名物の八王子太鼓で北海道産の大納言小豆をたっぷり使い、中には甘さ控えめの求肥もちが入っている食べ応え十分なお菓子です。
その他にも各種お団子、酒まんじゅう、桃大福、杏大福、さつま大福など季節ごとにいろんな和菓子を楽しむことができます。
上生菓子は精魂を込めて、日本の美しい四季を和菓子で表現する職人の腕が光ります。
その味はもちろんのこと、色とりどりで多種多様な形の生菓子は食べないで飾っておきたくなってしまうほど美しい、まさに逸品です。
また赤飯や慶事和菓子も、ご予算や内容によって対応していますのでご相談ください。
もちとしは、創業以来伝統の製法で旬を材料に使い、一つ一つ心を込めて作る和菓子が市民に愛されているお店です。



スポットID
109710

店名
もちとし

電話番号
042-625-2894※お電話の際は「はちなび」を見たと言って貰えると嬉しいです

営業時間
9:30~18:30

定休日
水曜日
(年末年始・お彼岸・節句は営業)
(年末年始・お彼岸・節句は営業)

住所
〒192-0081 東京都八王子市横山町22-2

アクセス
JR八王子駅 北口から徒歩5分

駐車場
無し(提携パーキング有り)
このスポットのオーナーですか?
このスポットの情報はユーザーからいただいた情報をもとに作成されています。
スポットオーナーの方は、公式スポット管理者になることで情報をホームページの様に無料で発信ができます。
スポットオーナーの方は、公式スポット管理者になることで情報をホームページの様に無料で発信ができます。

