
昨日は割とあっさり気味の醤油ラーメンだったので、今日はギトギトの家系です。
南大沢駅の近くで用事を済ませ、車を走らせること10分強。モノレール沿いにあるお店「釜利屋」さんです。
こっちまで来ることはほとんどないので、初来訪のお店です。
家系を食べたかったので楽しみです。
店舗前に駐車場が2台分はあります。
店舗とつながっている建物を見ると帝京大学の文字が。
ひょっとしたら寮かなんかですかね。
すぐ下で家系が食べられる環境はうらやましいですね(*^^*)
食券機で「ラーメン」「のり増し」「味玉」を購入。
ライスを頼もうとしたら、売り切れになってる!
店員さんが横にいたので、ライスもうダメなんですか?とダメもとで聞いてみると、無料とのこと。
サプライズです。もちろんライスも注文しました。
家系独特の好みを聞かれ、「麺固め」「油多め」「味濃いめ」を注文。
カウンター席に座り、待っていると、ものの数分で登場。
こんなに早く出てくるラーメン屋は初めてです。
麺は他店より少し固め。
僕にとっては普通がちょうどいいのかもしれません。
スープは油が浮いていてクリーミーでおいしいです。
チャーシューは薄切りで味付けはあっさりだけど、このラーメンには程よいです。
のり増しをしたので、もちろんスープに浸してコショウをぶっかけ、ご飯を巻くスタイルです。
うまいな~(*´ω`)
味玉は程よく黄身がトロリ。
調味料がいくつか有ったのでそれを混ぜてご飯を巻くのもいいでしょうね。
今回はラーメンが味濃いめをオーダーしたので、スープだけで十分でした。
調べて気づきましたがこの辺は学生が好きそうなラーメン店が多いですね。
やはり大学が集まるエリアなのでそうなるんでしょうね。
また来ます!!
南大沢駅の近くで用事を済ませ、車を走らせること10分強。モノレール沿いにあるお店「釜利屋」さんです。
こっちまで来ることはほとんどないので、初来訪のお店です。
家系を食べたかったので楽しみです。
店舗前に駐車場が2台分はあります。
店舗とつながっている建物を見ると帝京大学の文字が。
ひょっとしたら寮かなんかですかね。
すぐ下で家系が食べられる環境はうらやましいですね(*^^*)
食券機で「ラーメン」「のり増し」「味玉」を購入。
ライスを頼もうとしたら、売り切れになってる!
店員さんが横にいたので、ライスもうダメなんですか?とダメもとで聞いてみると、無料とのこと。
サプライズです。もちろんライスも注文しました。
家系独特の好みを聞かれ、「麺固め」「油多め」「味濃いめ」を注文。
カウンター席に座り、待っていると、ものの数分で登場。
こんなに早く出てくるラーメン屋は初めてです。
麺は他店より少し固め。
僕にとっては普通がちょうどいいのかもしれません。
スープは油が浮いていてクリーミーでおいしいです。
チャーシューは薄切りで味付けはあっさりだけど、このラーメンには程よいです。
のり増しをしたので、もちろんスープに浸してコショウをぶっかけ、ご飯を巻くスタイルです。
うまいな~(*´ω`)
味玉は程よく黄身がトロリ。
調味料がいくつか有ったのでそれを混ぜてご飯を巻くのもいいでしょうね。
今回はラーメンが味濃いめをオーダーしたので、スープだけで十分でした。
調べて気づきましたがこの辺は学生が好きそうなラーメン店が多いですね。
やはり大学が集まるエリアなのでそうなるんでしょうね。
また来ます!!
南大沢駅の近くで用事を済ませ、車を走らせること10分強。モノレール沿いにあるお店「釜利屋」さんです。
こっちまで来ることはほとんどないので、初来訪のお店です。
家系を食べたかったので楽しみです。
店舗前に駐車場が2台分はあります。
店舗とつながっている建物を見ると帝京大学の文字が。
ひょっとしたら寮かなんかですかね。
すぐ下で家系が食べられる環境はうらやましいですね(*^^*)
食券機で「ラーメン」「のり増し」「味玉」を購入。
ライスを頼もうとしたら、売り切れになってる!
店員さんが横にいたので、ライスもうダメなんですか?とダメもとで聞いてみると、無料とのこと。
サプライズです。もちろんライスも注文しました。
家系独特の好みを聞かれ、「麺固め」「油多め」「味濃いめ」を注文。
カウンター席に座り、待っていると、ものの数分で登場。
こんなに早く出てくるラーメン屋は初めてです。
麺は他店より少し固め。
僕にとっては普通がちょうどいいのかもしれません。
スープは油が浮いていてクリーミーでおいしいです。
チャーシューは薄切りで味付けはあっさりだけど、このラーメンには程よいです。
のり増しをしたので、もちろんスープに浸してコショウをぶっかけ、ご飯を巻くスタイルです。
うまいな~(*´ω`)
味玉は程よく黄身がトロリ。
調味料がいくつか有ったのでそれを混ぜてご飯を巻くのもいいでしょうね。
今回はラーメンが味濃いめをオーダーしたので、スープだけで十分でした。
調べて気づきましたがこの辺は学生が好きそうなラーメン店が多いですね。
やはり大学が集まるエリアなのでそうなるんでしょうね。
また来ます!!
投稿1件/写真総数8枚
