
今日はちょっと珍しいメニューを食べに来ました!
猪肉ラーメンは他の地域でも食べたことがなかったので、結構楽しみに取っておいたお店「ほうりゅう」さんにお邪魔しました。
昔、テレビのもやもやさまぁーず2で紹介されていたのをリアルタイムで見ていたので、いつか行ってみたいと思ってたんです。
駐車場はお店の裏辺りにあります。
秋川街道を浅川の方から来たら店を通り越して1本目を左に曲がると、すぐ左手に見えます。
ちょっと狭いので注意です。僕が行ったときはすでに使用中だったため、少し先のコインパーキングを使用しました。
お店に入ると、夫婦でお出迎え。
物腰が柔らかいお母さんの接客が心地いいですね。
席に座って「猪肉ラーメン」と「猪肉餃子」を注文。
夫婦で厨房に入り、せっせと作ってくれます。
10分弱でほぼ同時に到着です。
猪肉ラーメンの見た目は、鍋もののようにも見えるビジュアル。
ウマそうです。
キノコが各種たくさん入っていて、それらのダシもきいているのか、うま味をたくさん感じます。そしてそれらが相まってかスープはほんのり甘い感じ。
猪肉はチャーシューの代わりに入ってるようで、くさみもなく肉肉しさが楽しめます。
そして猪肉餃子はというと、、、これがうまい!!
豚肉とどう違うの?と言われると全く持って説明ができないんですが、餃子うまいです(*'ω'*)
猪肉もうまいですが、皮の厚さ、焼き具合が絶妙だったんですよね~
猪肉を出しているのはご主人が狩猟をされているからということをどこかで見たので、少しお話を聞いてみると、これまでの獲物を見せてくれることに!
ただの客に見せてくれるなんて感動してしまいます(^^♪
ショーケースには様々な種類の動物のはく製と壁にも大きめの獲物が掛かっていました!
猪は250㎏あったという大物のはく製も。
ちょっと猟のお話も出来たので、楽しいランチになりました!
また来ます!!
猪肉ラーメンは他の地域でも食べたことがなかったので、結構楽しみに取っておいたお店「ほうりゅう」さんにお邪魔しました。
昔、テレビのもやもやさまぁーず2で紹介されていたのをリアルタイムで見ていたので、いつか行ってみたいと思ってたんです。
駐車場はお店の裏辺りにあります。
秋川街道を浅川の方から来たら店を通り越して1本目を左に曲がると、すぐ左手に見えます。
ちょっと狭いので注意です。僕が行ったときはすでに使用中だったため、少し先のコインパーキングを使用しました。
お店に入ると、夫婦でお出迎え。
物腰が柔らかいお母さんの接客が心地いいですね。
席に座って「猪肉ラーメン」と「猪肉餃子」を注文。
夫婦で厨房に入り、せっせと作ってくれます。
10分弱でほぼ同時に到着です。
猪肉ラーメンの見た目は、鍋もののようにも見えるビジュアル。
ウマそうです。
キノコが各種たくさん入っていて、それらのダシもきいているのか、うま味をたくさん感じます。そしてそれらが相まってかスープはほんのり甘い感じ。
猪肉はチャーシューの代わりに入ってるようで、くさみもなく肉肉しさが楽しめます。
そして猪肉餃子はというと、、、これがうまい!!
豚肉とどう違うの?と言われると全く持って説明ができないんですが、餃子うまいです(*'ω'*)
猪肉もうまいですが、皮の厚さ、焼き具合が絶妙だったんですよね~
猪肉を出しているのはご主人が狩猟をされているからということをどこかで見たので、少しお話を聞いてみると、これまでの獲物を見せてくれることに!
ただの客に見せてくれるなんて感動してしまいます(^^♪
ショーケースには様々な種類の動物のはく製と壁にも大きめの獲物が掛かっていました!
猪は250㎏あったという大物のはく製も。
ちょっと猟のお話も出来たので、楽しいランチになりました!
また来ます!!
猪肉ラーメンは他の地域でも食べたことがなかったので、結構楽しみに取っておいたお店「ほうりゅう」さんにお邪魔しました。
昔、テレビのもやもやさまぁーず2で紹介されていたのをリアルタイムで見ていたので、いつか行ってみたいと思ってたんです。
駐車場はお店の裏辺りにあります。
秋川街道を浅川の方から来たら店を通り越して1本目を左に曲がると、すぐ左手に見えます。
ちょっと狭いので注意です。僕が行ったときはすでに使用中だったため、少し先のコインパーキングを使用しました。
お店に入ると、夫婦でお出迎え。
物腰が柔らかいお母さんの接客が心地いいですね。
席に座って「猪肉ラーメン」と「猪肉餃子」を注文。
夫婦で厨房に入り、せっせと作ってくれます。
10分弱でほぼ同時に到着です。
猪肉ラーメンの見た目は、鍋もののようにも見えるビジュアル。
ウマそうです。
キノコが各種たくさん入っていて、それらのダシもきいているのか、うま味をたくさん感じます。そしてそれらが相まってかスープはほんのり甘い感じ。
猪肉はチャーシューの代わりに入ってるようで、くさみもなく肉肉しさが楽しめます。
そして猪肉餃子はというと、、、これがうまい!!
豚肉とどう違うの?と言われると全く持って説明ができないんですが、餃子うまいです(*'ω'*)
猪肉もうまいですが、皮の厚さ、焼き具合が絶妙だったんですよね~
猪肉を出しているのはご主人が狩猟をされているからということをどこかで見たので、少しお話を聞いてみると、これまでの獲物を見せてくれることに!
ただの客に見せてくれるなんて感動してしまいます(^^♪
ショーケースには様々な種類の動物のはく製と壁にも大きめの獲物が掛かっていました!
猪は250㎏あったという大物のはく製も。
ちょっと猟のお話も出来たので、楽しいランチになりました!
また来ます!!
投稿1件/写真総数21枚

最近チェックしたスポット
はちなび新着情報
スポットブログ

2021/04/12
【第1回南大沢古本まつり】
【第1回南大沢古本まつり】揺籃社の本も蔵出し販売中!・日時 2021年4月9日(金)~15日(木) 10:00~1...
スポットブログ

2021/04/11
体内の水分。交通事故治療専門院、ムチウチ、痺れ
水分は体内でさまざまな役割をしていて、体温調節をしたり筋肉を動かす働きをしたりするほか、血液として栄養素を全身に運...
スポットブログ

2021/04/11
脂を含んだ汗を出してデトックス【女性専用24時間ジム】
こんにちは女性専用24時間ジムのアワードです。当店の遠赤外線ドームでデトックスができるのでお勧めです。デトックスと...
スポットブログ

2021/04/10
カッピング療法は八王子のふじもり桜花整骨院
カッピング(吸玉)はぴったりと密着させたガラス玉の引く力を利用して筋肉を解します。血液の浄化と血行促進、デトックス...
スポットブログ

2021/04/09
小顔調整、ふじもり桜花整骨院
【小顔矯正】顔の左右の歪みは左右どちらかの歯で噛んだり、横向きで寝てる、などの偏った顔の筋肉の使い方など、普段の生...
スポットブログ

2021/04/09
【第1回南大沢古本まつり】
【第1回南大沢古本まつり】南大沢での「古本まつり」開催が決定!しかも1週間という長丁場!揺籃社も、汚れてしまって新...
新着口コミ

2021/04/08
おかめ庵
汁は辛口ですが…
スポットブログ

2021/04/08
ディーキャリア八王子オフィス
緊急事態宣言も解除となり、八王子オフィスでも感染症対策を講じながら、皆さまの就職に向けて、1歩1歩進んでいます!皆...
ユーザーブログ

2021/04/08
『新生八王子ビートレインズU15始動!』
こんにちは。アシスタントコーチの中村です。4月に入り新年度を迎え、世間はとてもバタバタしていますね。春は色々と新し...
スポットブログ

2021/04/08
【祝・滝山城築城500年】
【祝・滝山城築城500年】1521年(大永元年)に築城されたとされる滝山城。今年で500歳を迎える記念からお城への...
スポットブログ

2021/04/07
院長フルプロデュースのプロテインが買えるのはふじもり桜花整骨
当院の院長がフルプロデュースしたレモン味のプロテインWPIのホエイプロテイン植物性のソイプロテイン必須アミノ酸のE...
スポットブログ

2021/04/07
英検英検短期合格!!
今回も英検合格率100%保持 ♡そりゃ受かるレベルに到達していて受験すれば100%保持はできますがエイトモのやり方...
スポットブログ

2021/04/05
【清水工房・揺籃(ようらん)社 ニュースレターVol.49】
【清水工房・揺籃(ようらん)社 ニュースレターVol.49】月に1度、お世話になっている方に配信しているニュースレ...
ユーザーブログ

2021/04/04
JR八王子駅、エキナカにスイーツ店がオープン
八王子駅のエキナカ、しばらくお店がしまっていたところ。マンスリースイーツでしたっけ、昔あったの。新店舗がオープンし...
スポットブログ

2021/04/04
自分が変われば周りが変わる。加圧トレーニングで自分が変わる。
4月から新生活。新しい自分を加圧トレーニングから.@fujimori_sakurahana_seikotsuin....
スポットブログ

2021/04/03
土日祝日でもフルタイムで交通事故治療の診療しております
交通事故治療の診療は八王子で一番早く診療をして一番遅くまで診療をしていて昼休憩なしで診療していて土日祝日もフルタイ...
スポットブログ

2021/04/02
モデルの野崎萌香さんもやってるカーボキシー炭酸パック
カーボキシー炭酸パックはモデルの野崎萌香さんも特集で紹介されています✨韓国の炭酸パックは日本製とは違い効果が全然違...
スポットブログ

2021/04/02
格安熱海温泉ツアー/踊り子号で行く熱海!
東京からアクセス抜群!伊豆半島東側の付け根に位置する日本を代表する温泉地!限定踊り子号でお得に熱海温泉! ニューア...
スポットブログ

2021/04/02
格安石垣島ツアー/JALで行く石垣島
<憧れの竹富島&石垣島スペシャル!■白い珊瑚の砂浜と沖縄らしい赤瓦の建物が広がる竹富島!■>♪赤瓦が印象的なコテー...
ユーザーブログ

2021/04/02
3月総括『今シーズンの振り返り』
こんにちは。ヘッドコーチの石橋です。2020-2021シーズン、八王子ビートレインズU15の活動は3/31を持って...
スポットブログ

2021/04/02
【とっておき歴史発見・八王子市】
【とっておき歴史発見・八王子市】東京市町村自治調査会が毎月発行している「ぐるり39」。4月号の「とっておき歴史発見...
スポットブログ

2021/04/01
木村復活しました(`・ω・´)ゞ✨&【営業時間変更のお知らせ
桜が満開の春ですね最近は、骨を丈夫にする為に毎日6000歩は歩いています♪浅川の土手の桜が本当に綺麗で感動しました...
スポットブログ

2021/04/01
お知らせ
4月の予定です!
スポットブログ

2021/04/01
春ゼロキャンペーン【女性専用24時間ジム】
春ゼロキャンペーン[2021/04/01]八王子24時間ジム【女性専用】アワード八王子のニュース春0キャンペーン画...
スポットブログ

2021/04/01
【菱山忠三郎さん著『高尾山の麓から』がアサココに】
【菱山忠三郎さん著『高尾山の麓から』がアサココに】朝日新聞に2週に1回挟まれるタウン紙「アサココ」http://a...
スポットブログ

2021/03/30
加圧トレーニングダイエットチャレンジ
【加圧トレーニングダイエットチャレンジ】夏も近づいてきたので4/1から始まる新メニューでダイエットしませんか?2ヶ...
スポットブログ

2021/03/30
セルフエステも24時間ジムのアワードでシミケア
紫外線や日焼けというと夏のイメージがあるかもしれませんが、実は紫外線の照射量は4月頃から急激に増加します。日焼け止...
スポットブログ

2021/03/30
【千人同心屋敷跡碑の桜が満開に】
【千人同心屋敷跡碑の桜が満開に】当社裏手の「千人同心屋敷跡記念碑」。その背後に、まるで碑を守るかのようにそびえる一...
スポットブログ

2021/03/26
【八王子市郷土資料館が閉館】
【八王子市郷土資料館が閉館】市内上野町の郷土資料館が3月末で閉館します。新たに4月29日から、八王子駅南口のサザン...
スポットブログ

2021/03/25
韓国製炭酸パック入荷しました。ふじもり桜花整骨院
未だ人気が衰えないカーボキシー炭酸パック✨それだけ効果的ってことですね日本の製品は効果が出過ぎると医薬品としての扱...