
陣馬街道にあるタンメン麦に訪問。
以前はタンメン幹として営業していましたが、2016年頃にに店名が変わったらしいです。
タンメン幹の時には訪問したことがあるので
初めての訪問?2回目の訪問??
どっちなるのかな・・(;^ω^)
とりあえずこの日訪問するまでは店名が変わったことは知りませんでした(゚Д゚;)
最寄り駅は西八王子駅ですが徒歩だと30分以上はかかるので車もしくはバスでの訪問を勧めます。
店内は結構広め。
テーブルが3卓で計14席。
小上がりの座敷もありこちらも3卓で12席。
そしてカウンターが5席。
広い店内ですがお店はご主人一人で切り盛りされていました。
注文したのはお店の名前にもなっている「タンメン600円」プラス大盛りで+100円。
昔はタンメンは500円で食べれることが店の壁に大きく書かれていましたが今は600円に書き換えられています。
他のメニューはピリ辛タンメン、醤油ラーメン、ねぎみそラーメン、とんこつラーメン、にんにくみそラーメン、もやしラーメン。
これが全て600円。
お得ですね~~~~。
飯物ももちろんあります。
中華チャーハン、あんかけチャーハン、ネギチャーシュー丼、野菜炒め定食。
これらも600円!!!
コストパフォーマンス最高なお店です。
さて、肝心の味はと言うとこちらも申し分なし!
二郎系ラーメンに負けずとも劣らない野菜たっぷり山盛りのビジュアル!
この野菜が美味しい~~
シャキシャキのモヤシや柔らかなキャベツが食べ応えたっぷり。
普段あまり食べることのない野菜を摂取できます。
麺にたどり着くまで時間がかかる(゚Д゚;)
早くしないと麺が伸びてしまう~~~と野菜を無理やり除けて麺をパクリ。
程よい硬さのストレート麺がスープと合う!!
ごちそうさまでした!!
流石、店名に「タンメン」の名が入っているだけあり他店に負けぬ美味しさでした。
これはハマりそう~~
以前はタンメン幹として営業していましたが、2016年頃にに店名が変わったらしいです。
タンメン幹の時には訪問したことがあるので
初めての訪問?2回目の訪問??
どっちなるのかな・・(;^ω^)
とりあえずこの日訪問するまでは店名が変わったことは知りませんでした(゚Д゚;)
最寄り駅は西八王子駅ですが徒歩だと30分以上はかかるので車もしくはバスでの訪問を勧めます。
店内は結構広め。
テーブルが3卓で計14席。
小上がりの座敷もありこちらも3卓で12席。
そしてカウンターが5席。
広い店内ですがお店はご主人一人で切り盛りされていました。
注文したのはお店の名前にもなっている「タンメン600円」プラス大盛りで+100円。
昔はタンメンは500円で食べれることが店の壁に大きく書かれていましたが今は600円に書き換えられています。
他のメニューはピリ辛タンメン、醤油ラーメン、ねぎみそラーメン、とんこつラーメン、にんにくみそラーメン、もやしラーメン。
これが全て600円。
お得ですね~~~~。
飯物ももちろんあります。
中華チャーハン、あんかけチャーハン、ネギチャーシュー丼、野菜炒め定食。
これらも600円!!!
コストパフォーマンス最高なお店です。
さて、肝心の味はと言うとこちらも申し分なし!
二郎系ラーメンに負けずとも劣らない野菜たっぷり山盛りのビジュアル!
この野菜が美味しい~~
シャキシャキのモヤシや柔らかなキャベツが食べ応えたっぷり。
普段あまり食べることのない野菜を摂取できます。
麺にたどり着くまで時間がかかる(゚Д゚;)
早くしないと麺が伸びてしまう~~~と野菜を無理やり除けて麺をパクリ。
程よい硬さのストレート麺がスープと合う!!
ごちそうさまでした!!
流石、店名に「タンメン」の名が入っているだけあり他店に負けぬ美味しさでした。
これはハマりそう~~
以前はタンメン幹として営業していましたが、2016年頃にに店名が変わったらしいです。
タンメン幹の時には訪問したことがあるので
初めての訪問?2回目の訪問??
どっちなるのかな・・(;^ω^)
とりあえずこの日訪問するまでは店名が変わったことは知りませんでした(゚Д゚;)
最寄り駅は西八王子駅ですが徒歩だと30分以上はかかるので車もしくはバスでの訪問を勧めます。
店内は結構広め。
テーブルが3卓で計14席。
小上がりの座敷もありこちらも3卓で12席。
そしてカウンターが5席。
広い店内ですがお店はご主人一人で切り盛りされていました。
注文したのはお店の名前にもなっている「タンメン600円」プラス大盛りで+100円。
昔はタンメンは500円で食べれることが店の壁に大きく書かれていましたが今は600円に書き換えられています。
他のメニューはピリ辛タンメン、醤油ラーメン、ねぎみそラーメン、とんこつラーメン、にんにくみそラーメン、もやしラーメン。
これが全て600円。
お得ですね~~~~。
飯物ももちろんあります。
中華チャーハン、あんかけチャーハン、ネギチャーシュー丼、野菜炒め定食。
これらも600円!!!
コストパフォーマンス最高なお店です。
さて、肝心の味はと言うとこちらも申し分なし!
二郎系ラーメンに負けずとも劣らない野菜たっぷり山盛りのビジュアル!
この野菜が美味しい~~
シャキシャキのモヤシや柔らかなキャベツが食べ応えたっぷり。
普段あまり食べることのない野菜を摂取できます。
麺にたどり着くまで時間がかかる(゚Д゚;)
早くしないと麺が伸びてしまう~~~と野菜を無理やり除けて麺をパクリ。
程よい硬さのストレート麺がスープと合う!!
ごちそうさまでした!!
流石、店名に「タンメン」の名が入っているだけあり他店に負けぬ美味しさでした。
これはハマりそう~~
投稿1件/写真総数6枚
