
3日連続でラーメンランチ継続中(*゚∀゚*)
毎回ご飯がついてるので、今週でちょっと体重増えそうです(TT)
ということで今日はチャーシュー丼と八王子ラーメンが気になっていた「張順」さんにお邪魔しました!
場所は陣馬街道を四ツ谷の交差点から八王子方面に向かって走ると、スーパーを越えて左にそれる道に入ります。
二股に別れた角の部分が駐車場です。駐車場の横がお店です。
駅から距離があるので駐車場があると安心ですね。
13時過ぎの訪問で先客2後客2とお昼時が過ぎても客が途切れないのは人気店の証拠ですね。
楽しみです。
今日頼んだのは薬味ラーメンとミニチャーシュー丼です。
またご飯類を付けてしまった('ω')
お水がセルフだったんですが、気づかずボケーっとしてたら店主様が持ってきてくれました。
忙しいのにありがたいです。
壁のメニューには塩ラーメンもあり、八王子ラーメンがメインと聞いていたので、塩ラーメンもあることにちょっと気をひかれましたね。
7分ほどで薬味ラーメンとミニチャーシュー丼が到着。
薬味ラーメンは玉ねぎが全体にまぶされ、さらにラードが覆っています。
薬味のせいでスープがぬるくなっているということはなく、むしろアツアツでフーフーしないと食べられない位です。
麺は固めでオーダーしてちょうど好みの固さ。八王子ラーメンを思い浮かべたら、また来たくなる味です。
ミニチャーシュー丼は非常にシンプルでチャーシューにコショウをまぶして醤油ダレがかかってるだけ。
ネギなどはなくチャーシューで勝負!感が伝わってきます。
ミニチャーシュー丼の真ん中には脂多めの角切りチャーシューがのっかっていて全体的にバランスがよく感じました。
両方ともおいしかったです!
次回は塩ラーメンですね。
また来ます!!
毎回ご飯がついてるので、今週でちょっと体重増えそうです(TT)
ということで今日はチャーシュー丼と八王子ラーメンが気になっていた「張順」さんにお邪魔しました!
場所は陣馬街道を四ツ谷の交差点から八王子方面に向かって走ると、スーパーを越えて左にそれる道に入ります。
二股に別れた角の部分が駐車場です。駐車場の横がお店です。
駅から距離があるので駐車場があると安心ですね。
13時過ぎの訪問で先客2後客2とお昼時が過ぎても客が途切れないのは人気店の証拠ですね。
楽しみです。
今日頼んだのは薬味ラーメンとミニチャーシュー丼です。
またご飯類を付けてしまった('ω')
お水がセルフだったんですが、気づかずボケーっとしてたら店主様が持ってきてくれました。
忙しいのにありがたいです。
壁のメニューには塩ラーメンもあり、八王子ラーメンがメインと聞いていたので、塩ラーメンもあることにちょっと気をひかれましたね。
7分ほどで薬味ラーメンとミニチャーシュー丼が到着。
薬味ラーメンは玉ねぎが全体にまぶされ、さらにラードが覆っています。
薬味のせいでスープがぬるくなっているということはなく、むしろアツアツでフーフーしないと食べられない位です。
麺は固めでオーダーしてちょうど好みの固さ。八王子ラーメンを思い浮かべたら、また来たくなる味です。
ミニチャーシュー丼は非常にシンプルでチャーシューにコショウをまぶして醤油ダレがかかってるだけ。
ネギなどはなくチャーシューで勝負!感が伝わってきます。
ミニチャーシュー丼の真ん中には脂多めの角切りチャーシューがのっかっていて全体的にバランスがよく感じました。
両方ともおいしかったです!
次回は塩ラーメンですね。
また来ます!!
毎回ご飯がついてるので、今週でちょっと体重増えそうです(TT)
ということで今日はチャーシュー丼と八王子ラーメンが気になっていた「張順」さんにお邪魔しました!
場所は陣馬街道を四ツ谷の交差点から八王子方面に向かって走ると、スーパーを越えて左にそれる道に入ります。
二股に別れた角の部分が駐車場です。駐車場の横がお店です。
駅から距離があるので駐車場があると安心ですね。
13時過ぎの訪問で先客2後客2とお昼時が過ぎても客が途切れないのは人気店の証拠ですね。
楽しみです。
今日頼んだのは薬味ラーメンとミニチャーシュー丼です。
またご飯類を付けてしまった('ω')
お水がセルフだったんですが、気づかずボケーっとしてたら店主様が持ってきてくれました。
忙しいのにありがたいです。
壁のメニューには塩ラーメンもあり、八王子ラーメンがメインと聞いていたので、塩ラーメンもあることにちょっと気をひかれましたね。
7分ほどで薬味ラーメンとミニチャーシュー丼が到着。
薬味ラーメンは玉ねぎが全体にまぶされ、さらにラードが覆っています。
薬味のせいでスープがぬるくなっているということはなく、むしろアツアツでフーフーしないと食べられない位です。
麺は固めでオーダーしてちょうど好みの固さ。八王子ラーメンを思い浮かべたら、また来たくなる味です。
ミニチャーシュー丼は非常にシンプルでチャーシューにコショウをまぶして醤油ダレがかかってるだけ。
ネギなどはなくチャーシューで勝負!感が伝わってきます。
ミニチャーシュー丼の真ん中には脂多めの角切りチャーシューがのっかっていて全体的にバランスがよく感じました。
両方ともおいしかったです!
次回は塩ラーメンですね。
また来ます!!
投稿1件/写真総数9枚
八王子の郊外にまた新しい八王子ラーメンのお店がオープンしました!
2017年の4月末にオープンし、場所は大楽寺町の陣馬街道からちょこっと入ったところになります。
元々たばこ屋だったのかな??
裏路地にひっそりと建っています。
店内はテーブル席2つとカウンターの計12席。
ノーマルの中華そばが600円と八王子ラーメンの標準的な値段設定となっています。
他には「薬味ラーメン 700円」「メンマラーメン 800円」「ネギラーメン 750円」「チャーシューメン 850円」「ネギチャーシューメン 950円」「各大盛り 100円」「半ライス 100円」「ライス 150円」などとなっています。
この日頼んだのは薬味ラーメン 700円
店員さんは3人で切り盛りしており、かなり早く着丼。
玉ねぎは結構大きめに刻まれていましたが、辛みは無く非常に甘い玉ネギでした。
ナルトとメンマ、チャーシューがのっており、チャーシューは小ぶりですが柔らかく、程よく味が染み込んでいて美味しい。
麺も中細麺でコシがありスープとマッチしています。
来店するまでは、普通の中華屋のラーメンを想像していましたが、期待を裏切る美味しさでした。
本格的な八王子ラーメンに満足です。
2017年の4月末にオープンし、場所は大楽寺町の陣馬街道からちょこっと入ったところになります。
元々たばこ屋だったのかな??
裏路地にひっそりと建っています。
店内はテーブル席2つとカウンターの計12席。
ノーマルの中華そばが600円と八王子ラーメンの標準的な値段設定となっています。
他には「薬味ラーメン 700円」「メンマラーメン 800円」「ネギラーメン 750円」「チャーシューメン 850円」「ネギチャーシューメン 950円」「各大盛り 100円」「半ライス 100円」「ライス 150円」などとなっています。
この日頼んだのは薬味ラーメン 700円
店員さんは3人で切り盛りしており、かなり早く着丼。
玉ねぎは結構大きめに刻まれていましたが、辛みは無く非常に甘い玉ネギでした。
ナルトとメンマ、チャーシューがのっており、チャーシューは小ぶりですが柔らかく、程よく味が染み込んでいて美味しい。
麺も中細麺でコシがありスープとマッチしています。
来店するまでは、普通の中華屋のラーメンを想像していましたが、期待を裏切る美味しさでした。
本格的な八王子ラーメンに満足です。
2017年の4月末にオープンし、場所は大楽寺町の陣馬街道からちょこっと入ったところになります。
元々たばこ屋だったのかな??
裏路地にひっそりと建っています。
店内はテーブル席2つとカウンターの計12席。
ノーマルの中華そばが600円と八王子ラーメンの標準的な値段設定となっています。
他には「薬味ラーメン 700円」「メンマラーメン 800円」「ネギラーメン 750円」「チャーシューメン 850円」「ネギチャーシューメン 950円」「各大盛り 100円」「半ライス 100円」「ライス 150円」などとなっています。
この日頼んだのは薬味ラーメン 700円
店員さんは3人で切り盛りしており、かなり早く着丼。
玉ねぎは結構大きめに刻まれていましたが、辛みは無く非常に甘い玉ネギでした。
ナルトとメンマ、チャーシューがのっており、チャーシューは小ぶりですが柔らかく、程よく味が染み込んでいて美味しい。
麺も中細麺でコシがありスープとマッチしています。
来店するまでは、普通の中華屋のラーメンを想像していましたが、期待を裏切る美味しさでした。
本格的な八王子ラーメンに満足です。
投稿1件/写真総数4枚
