
2016年5月にオープンしたばかりの「タマゾウ-86 (TAMAZOU-86)」さんにお邪魔しました。
近くのコインパーキングに車を入れ、中町方面に徒歩で路地を入っていきます。
見つけました!
一見というより、どう見てもバー風なので看板にラーメンと書かれてても違うんじゃないかと迷ってしまいますw
内装もおしゃれなバーのような感じでした。
席に案内され、さっそく夜の〆ラーメンと塩チャーハンを注文。
夜の〆ラーメンというのはお昼に出す塩ラーメンと同じみたいですね。
メニューには生ハムもあり、ごはんとお酒の両方が楽しめそうなラインナップです。
10分程で両方とも到着。
ラーメンのスープは塩加減と脂の甘さがいい感じでマッチしてます。
チャーシューは生ハムを扱ってるだけあって、こだわりを感じるチャーシューです。柔らかくておいしい。
あっさりだけど、脂好きも納得な一杯ですね。
チャーハンは塩チャーハンというだけあって、シンプルな味付け。
青ネギがたくさん入っていて、いつまでも食べ続けられそうなチャーハンといった印象でした。
つまみもいろいろとあったので今度は飲みに来て、〆としてラーメンを食べてみたいですね。
また来ます!!
近くのコインパーキングに車を入れ、中町方面に徒歩で路地を入っていきます。
見つけました!
一見というより、どう見てもバー風なので看板にラーメンと書かれてても違うんじゃないかと迷ってしまいますw
内装もおしゃれなバーのような感じでした。
席に案内され、さっそく夜の〆ラーメンと塩チャーハンを注文。
夜の〆ラーメンというのはお昼に出す塩ラーメンと同じみたいですね。
メニューには生ハムもあり、ごはんとお酒の両方が楽しめそうなラインナップです。
10分程で両方とも到着。
ラーメンのスープは塩加減と脂の甘さがいい感じでマッチしてます。
チャーシューは生ハムを扱ってるだけあって、こだわりを感じるチャーシューです。柔らかくておいしい。
あっさりだけど、脂好きも納得な一杯ですね。
チャーハンは塩チャーハンというだけあって、シンプルな味付け。
青ネギがたくさん入っていて、いつまでも食べ続けられそうなチャーハンといった印象でした。
つまみもいろいろとあったので今度は飲みに来て、〆としてラーメンを食べてみたいですね。
また来ます!!
近くのコインパーキングに車を入れ、中町方面に徒歩で路地を入っていきます。
見つけました!
一見というより、どう見てもバー風なので看板にラーメンと書かれてても違うんじゃないかと迷ってしまいますw
内装もおしゃれなバーのような感じでした。
席に案内され、さっそく夜の〆ラーメンと塩チャーハンを注文。
夜の〆ラーメンというのはお昼に出す塩ラーメンと同じみたいですね。
メニューには生ハムもあり、ごはんとお酒の両方が楽しめそうなラインナップです。
10分程で両方とも到着。
ラーメンのスープは塩加減と脂の甘さがいい感じでマッチしてます。
チャーシューは生ハムを扱ってるだけあって、こだわりを感じるチャーシューです。柔らかくておいしい。
あっさりだけど、脂好きも納得な一杯ですね。
チャーハンは塩チャーハンというだけあって、シンプルな味付け。
青ネギがたくさん入っていて、いつまでも食べ続けられそうなチャーハンといった印象でした。
つまみもいろいろとあったので今度は飲みに来て、〆としてラーメンを食べてみたいですね。
また来ます!!
投稿1件/写真総数7枚
