
最近知ったお気に入りのお店です。
今はなくなってしまったニュー八王子シネマの裏にあるビルの二階です。
駐車場はありませんがコインパーキングが周りにたくさんあります。
戸を開けるとカウンターと小上がりのテーブル席が2つ。
店内は古民家風?でしょうか。
ツレと2人でカウンター席へ。
お腹が空いてたので結構頼んじゃいました。
そしてビールで乾杯。
まず出てきたのはフルーツトマトのカプレーゼ。
トマトのフレッシュな甘みと存在感のあるモッツァレラチーズが相性バツグン!うますぎます。
マッシュポテトのチーズ焼き。
よくこされたポテトの上に熱々の焼きチーズが乗ってます。
お腹が空いてる時にガツンとくる一品です。
写真撮り忘れました。。
お次が鶏レバーのパテ。
パンに塗りつけていただきます。
んんん濃厚です!
活タコとエビのアヒージョ。
タコの吸盤がコリコリしてていいですね〜。
つまみに最適です。
肉料理の盛り合わせ。
合鴨のつくね焼き、自家製ソーセージ、ローストビーフの3種を注文しました。
合鴨のつくね焼きはこんなうまいハンバーグがあったのかという印象。
塩、粒マスタード、練り辛子どれをつけても美味しいです!
自家製ソーセージはかじりつくと肉汁が溢れてくるので危険ですw
でも皿の上で切ると肉汁がもったいない。危険を承知でかぶりつくのが吉ですね!
そしてローストビーフは柔らかくて、変な臭みも無い質のいい肉。これも美味しいです。
途中で牛タンの赤ワイン煮込みを追加。
この頃にはかなりお腹が膨らんできましたw
よく煮込まれた牛タンはホロホロ崩れて期待を裏切らない味です。
締めはウニの焼きおにぎり。
きれいに焼かれたおにぎりの上に大好きウニが乗っかってます!徐々に崩しながらチマチマいただきました。
もう1つの締めはボンゴレビアンコ。
麺の固さはバッチリのアルデンテ、そして味は濃い目で満足のパスタです。
マスター1人で切り盛りしてるようですが、なんと言っても料理が出てくるのが早くて、美味しいのでオススメです。
いやー大満足の食事でした!
また来ます!!
今はなくなってしまったニュー八王子シネマの裏にあるビルの二階です。
駐車場はありませんがコインパーキングが周りにたくさんあります。
戸を開けるとカウンターと小上がりのテーブル席が2つ。
店内は古民家風?でしょうか。
ツレと2人でカウンター席へ。
お腹が空いてたので結構頼んじゃいました。
そしてビールで乾杯。
まず出てきたのはフルーツトマトのカプレーゼ。
トマトのフレッシュな甘みと存在感のあるモッツァレラチーズが相性バツグン!うますぎます。
マッシュポテトのチーズ焼き。
よくこされたポテトの上に熱々の焼きチーズが乗ってます。
お腹が空いてる時にガツンとくる一品です。
写真撮り忘れました。。
お次が鶏レバーのパテ。
パンに塗りつけていただきます。
んんん濃厚です!
活タコとエビのアヒージョ。
タコの吸盤がコリコリしてていいですね〜。
つまみに最適です。
肉料理の盛り合わせ。
合鴨のつくね焼き、自家製ソーセージ、ローストビーフの3種を注文しました。
合鴨のつくね焼きはこんなうまいハンバーグがあったのかという印象。
塩、粒マスタード、練り辛子どれをつけても美味しいです!
自家製ソーセージはかじりつくと肉汁が溢れてくるので危険ですw
でも皿の上で切ると肉汁がもったいない。危険を承知でかぶりつくのが吉ですね!
そしてローストビーフは柔らかくて、変な臭みも無い質のいい肉。これも美味しいです。
途中で牛タンの赤ワイン煮込みを追加。
この頃にはかなりお腹が膨らんできましたw
よく煮込まれた牛タンはホロホロ崩れて期待を裏切らない味です。
締めはウニの焼きおにぎり。
きれいに焼かれたおにぎりの上に大好きウニが乗っかってます!徐々に崩しながらチマチマいただきました。
もう1つの締めはボンゴレビアンコ。
麺の固さはバッチリのアルデンテ、そして味は濃い目で満足のパスタです。
マスター1人で切り盛りしてるようですが、なんと言っても料理が出てくるのが早くて、美味しいのでオススメです。
いやー大満足の食事でした!
また来ます!!
その他の最新の口コミ
