
11月、イーアスのフードコートにバーガーキングがオープンしました。
八王子のユーロードにもバーガーキングはありますがなかなか行く機会がなく、やっぱりマク〇ナルドのほうが馴染みがあって行きやすかったですが、せっかく新しく出来たので行ってみることにしました。
フードコートに行ってみると、バーガーキングだけかなりの行列でした。
といっても、時間はかからなそうだったので、私たちもその列に並びました。
メニューを見ると、聞いたことのない『ワッパー』というハンバーガー。
その横にワッパージュニア、チーズバーガーやてりやきバーガーなどが並んでいました。
チーズやテリヤキは馴染みもあるのでわかりましたが、ワッパーとは、なんなのか、
他のとどう違うのかよくわかりませんでした。
あとで調べてみたら、どうやら大きさが違うようです。
ワッパーのサイズ:直径13cm
ワッパージュニアのサイズ:直径9cm
と。
確かに比べてみたらびっくり(゚д゚)!の大きさの違い。(写真でご確認ください笑)
主人はその、『ワッパーチーズセット』を注文しました。わたしは、やはり馴染みのあるのを選択(^^;) 『キングボックス テリヤキレタスバーガー』これも、あとが詰まっていたのもあってちゃんと見ず、急いで決めてしまいました。
出てきてびっくり(´⊙ω⊙`)
ボックスには、テリヤキバーガー、ポテト、ドリンク、チキンナゲット5ピース、アップルパイが入っていました。これで、なんと690円!!こんなに入ってこの値段は、心配になるくらいリーズナブル。
ハンバーガーの大きさも普通の大きさで、おなかがいっぱいになってしまったので、アップルパイは持ち帰ることにしました。
主人の頼んだワッパーチーズは、かなりの大きさで、学生や男性には満足の量かもしれません。野菜はレタスとトマトも入っていて、食べ応えもあり、アメリカンなハンバーガーという感じでした。
追加で頼んだ単品のオニオンリングも美味しかったですよ(^^)
まだバーガーキングを食べたことのない方、イーアスに行ったらぜひ!
八王子のユーロードにもバーガーキングはありますがなかなか行く機会がなく、やっぱりマク〇ナルドのほうが馴染みがあって行きやすかったですが、せっかく新しく出来たので行ってみることにしました。
フードコートに行ってみると、バーガーキングだけかなりの行列でした。
といっても、時間はかからなそうだったので、私たちもその列に並びました。
メニューを見ると、聞いたことのない『ワッパー』というハンバーガー。
その横にワッパージュニア、チーズバーガーやてりやきバーガーなどが並んでいました。
チーズやテリヤキは馴染みもあるのでわかりましたが、ワッパーとは、なんなのか、
他のとどう違うのかよくわかりませんでした。
あとで調べてみたら、どうやら大きさが違うようです。
ワッパーのサイズ:直径13cm
ワッパージュニアのサイズ:直径9cm
と。
確かに比べてみたらびっくり(゚д゚)!の大きさの違い。(写真でご確認ください笑)
主人はその、『ワッパーチーズセット』を注文しました。わたしは、やはり馴染みのあるのを選択(^^;) 『キングボックス テリヤキレタスバーガー』これも、あとが詰まっていたのもあってちゃんと見ず、急いで決めてしまいました。
出てきてびっくり(´⊙ω⊙`)
ボックスには、テリヤキバーガー、ポテト、ドリンク、チキンナゲット5ピース、アップルパイが入っていました。これで、なんと690円!!こんなに入ってこの値段は、心配になるくらいリーズナブル。
ハンバーガーの大きさも普通の大きさで、おなかがいっぱいになってしまったので、アップルパイは持ち帰ることにしました。
主人の頼んだワッパーチーズは、かなりの大きさで、学生や男性には満足の量かもしれません。野菜はレタスとトマトも入っていて、食べ応えもあり、アメリカンなハンバーガーという感じでした。
追加で頼んだ単品のオニオンリングも美味しかったですよ(^^)
まだバーガーキングを食べたことのない方、イーアスに行ったらぜひ!
その他の最新の口コミ
