2019年 第16回 大江戸舞祭
期間:2019年11月3日(日)
content_start
2019年「大江戸舞祭り」とは?
2019年11月3日(日)に八王子市西片倉の片倉つどいの森公園で「2019年 第16回 大江戸舞祭」が開催されます。
八王子大江戸舞祭は連(チーム)で、現代風にアレンジされた古賀政男の名曲「東京ラプソディ」や「丘を越えて」に昔懐かしい童謡唱歌が挿入された曲で踊ります。
毎年、多くの連(チーム)が参加します。
八王子大江戸舞祭は大江戸舞祭の地域版「わがまち大江戸舞祭」として今年で15回目を迎えます。
地域の人々の自主独立運営で開催され、地域への積極的な広がりによる地域間交流の中で「人づくりまちづくり」を目指しています。
2018年の最新のイベントの模様は「はちなびブログ」でレポート記事を公開しています。 是非こちらもご覧ください!
大江戸ダンスが繋ぐ世代間交流!第15回 八王子大江戸舞祭
八王子大江戸舞祭は連(チーム)で、現代風にアレンジされた古賀政男の名曲「東京ラプソディ」や「丘を越えて」に昔懐かしい童謡唱歌が挿入された曲で踊ります。
毎年、多くの連(チーム)が参加します。
八王子大江戸舞祭は大江戸舞祭の地域版「わがまち大江戸舞祭」として今年で15回目を迎えます。
地域の人々の自主独立運営で開催され、地域への積極的な広がりによる地域間交流の中で「人づくりまちづくり」を目指しています。
2018年の最新のイベントの模様は「はちなびブログ」でレポート記事を公開しています。 是非こちらもご覧ください!
大江戸ダンスが繋ぐ世代間交流!第15回 八王子大江戸舞祭
「2019年 第16回 大江戸舞祭」日程・時間
2019年11月3日(日)
10:00~15:00
10:00~15:00
「2019年 第16回 大江戸舞祭」会場・開催場所
片倉つどいの森公園
東京都八王子市西片倉2-27-18
※雨天の際は横山南市民センターに会場が変更になります。
東京都八王子市西片倉2-27-18
※雨天の際は横山南市民センターに会場が変更になります。
「2019年 第16回 大江戸舞祭」主催
八王子大江戸舞祭実行委員会
「2019年 第16回 大江戸舞祭」後援
八王子市
八王子市教育委員会
東京都
八王子市公立中学校長会
八王子市公立小学校長会
八王子商工会議所
公益社団法人 八王子観光コンベンション協会
一般社団法人 八王子青年会議所
東京八王子ロータリークラブ
一般社団法人 ダンス教育振興連盟 JDAC
八王子市教育委員会
東京都
八王子市公立中学校長会
八王子市公立小学校長会
八王子商工会議所
公益社団法人 八王子観光コンベンション協会
一般社団法人 八王子青年会議所
東京八王子ロータリークラブ
一般社団法人 ダンス教育振興連盟 JDAC
「2019年 第16回 大江戸舞祭」特別協力
大江戸舞祭連合会
一般財団法人 古賀政男音楽文化振興財団
一般財団法人 古賀政男音楽文化振興財団
「2019年 第16回 大江戸舞祭」特別協賛
株式会社スーパーアルパス
有限会社アビリティーホーム
有限会社アビリティーホーム
「2019年 第16回 大江戸舞祭」問い合わせ
八王子大江戸舞祭実行委員会
TEL:090-3572-5565
E-mail:ohedo8ohji@gmail.com
TEL:090-3572-5565
E-mail:ohedo8ohji@gmail.com
「2019年 第16回 大江戸舞祭」のおすすめポイント
毎年開催され今年で第16回を迎える「大江戸舞祭」は「こころの東京革命」の実践普及モデルとして提案されています。
大江戸舞祭に集う大人と子供が同じ目標の中で汗を流し、感動を共有することでお互いの絆を深めていきます。
こうした心豊かな交流で、次代を担う子ども達が正義感や論理感、思いやりの心を学び、「生きていく上で当然の心得」を大江戸舞祭で育むことがができます。
2019年11月3日(日)は、是非、片倉つどいの森公園へ!!
大江戸舞祭に集う大人と子供が同じ目標の中で汗を流し、感動を共有することでお互いの絆を深めていきます。
こうした心豊かな交流で、次代を担う子ども達が正義感や論理感、思いやりの心を学び、「生きていく上で当然の心得」を大江戸舞祭で育むことがができます。
2019年11月3日(日)は、是非、片倉つどいの森公園へ!!
content_end

このイベント記事が気に入ったら
「はちなび」いいね!しよう
八王子の最新情報を随時お届けします!
