炒家 -CHAO JIA-
マーボチャーハン
81~85件表示/全116件
餃子製造販売店 八王子いち五郎
(グルメ / 居酒屋)
八王子駅をぶらっと歩いていたら見つけました!新しいお店!!
八王子駅北口のパチンコ屋ナポレオンの向かいのゲームセンターが餃子専門店になっていました。
最近餃子専門のお店が増えてきましたね。
居酒屋メインのお店ですがこの日入店したのは14時過ぎ。
ちゃんとありますよ。ランチメニュー。
餃子屋なのでもちろん餃子定食がメインですが、「豚の生姜焼き定食」「鶏の唐揚げ定食」「メン唐定食」「煮込みハンバーグ定食」「焼売定食」「メンコロ定食」とメニューは豊富です。
餃子定食も餃子定食ハーフ(餃子5個・583円)から大盛り餃子定食(餃子15個・972円)までと選べます。
この日注文したのは「餃子定食(餃子10個787円)」ご飯は大盛りも選べます。
店内は居酒屋なので広いですが、カウンターも用意されているのでひとりランチや一人呑みでも安心です。
ランチのメニューを眺めながら、次回来たときは鶏の唐揚げ定食を食べようかな~と考えていると思ったより早めに定食到着!
みそ汁・漬物・ポテトサラダがついています。
こんがりと付いた焼き加減は美しい!さすが餃子専門店ですね。
調味料は定番の醤油・酢、そして刻みネギの漬かったねぎラー油。
ねぎラー油をちょっと多めに入れて、いただきます!!
パリっして中からは肉汁がじゅわ~とたっぷりの餃子です。
白飯は進む、進む!!大盛りを注文しといてよかった~~♪
欲を言えば、餃子がちょっと小ぶりかな~。。
熱々の味噌汁とカリカリの漬物を頬張り、大好物の餃子と白飯を食べる。
とても幸せの瞬間です。
ごちそうさまでした。
今度は夜にお酒を飲みながらこの餃子を食べたいな。
八王子駅北口のパチンコ屋ナポレオンの向かいのゲームセンターが餃子専門店になっていました。
最近餃子専門のお店が増えてきましたね。
居酒屋メインのお店ですがこの日入店したのは14時過ぎ。
ちゃんとありますよ。ランチメニュー。
餃子屋なのでもちろん餃子定食がメインですが、「豚の生姜焼き定食」「鶏の唐揚げ定食」「メン唐定食」「煮込みハンバーグ定食」「焼売定食」「メンコロ定食」とメニューは豊富です。
餃子定食も餃子定食ハーフ(餃子5個・583円)から大盛り餃子定食(餃子15個・972円)までと選べます。
この日注文したのは「餃子定食(餃子10個787円)」ご飯は大盛りも選べます。
店内は居酒屋なので広いですが、カウンターも用意されているのでひとりランチや一人呑みでも安心です。
ランチのメニューを眺めながら、次回来たときは鶏の唐揚げ定食を食べようかな~と考えていると思ったより早めに定食到着!
みそ汁・漬物・ポテトサラダがついています。
こんがりと付いた焼き加減は美しい!さすが餃子専門店ですね。
調味料は定番の醤油・酢、そして刻みネギの漬かったねぎラー油。
ねぎラー油をちょっと多めに入れて、いただきます!!
パリっして中からは肉汁がじゅわ~とたっぷりの餃子です。
白飯は進む、進む!!大盛りを注文しといてよかった~~♪
欲を言えば、餃子がちょっと小ぶりかな~。。
熱々の味噌汁とカリカリの漬物を頬張り、大好物の餃子と白飯を食べる。
とても幸せの瞬間です。
ごちそうさまでした。
今度は夜にお酒を飲みながらこの餃子を食べたいな。
八王子駅をぶらっと歩いていたら見つけました!新しいお店!!
八王子駅北口のパチンコ屋ナポレオンの向かいのゲームセンターが餃子専門店になっていました。
最近餃子専門のお店が増えてきましたね。
居酒屋メインのお店ですがこの日入店したのは14時過ぎ。
ちゃんとありますよ。ランチメニュー。
餃子屋なのでもちろん餃子定食がメインですが、「豚の生姜焼き定食」「鶏の唐揚げ定食」「メン唐定食」「煮込みハンバーグ定食」「焼売定食」「メンコロ定食」とメニューは豊富です。
餃子定食も餃子定食ハーフ(餃子5個・583円)から大盛り餃子定食(餃子15個・972円)までと選べます。
この日注文したのは「餃子定食(餃子10個787円)」ご飯は大盛りも選べます。
店内は居酒屋なので広いですが、カウンターも用意されているのでひとりランチや一人呑みでも安心です。
ランチのメニューを眺めながら、次回来たときは鶏の唐揚げ定食を食べようかな~と考えていると思ったより早めに定食到着!
みそ汁・漬物・ポテトサラダがついています。
こんがりと付いた焼き加減は美しい!さすが餃子専門店ですね。
調味料は定番の醤油・酢、そして刻みネギの漬かったねぎラー油。
ねぎラー油をちょっと多めに入れて、いただきます!!
パリっして中からは肉汁がじゅわ~とたっぷりの餃子です。
白飯は進む、進む!!大盛りを注文しといてよかった~~♪
欲を言えば、餃子がちょっと小ぶりかな~。。
熱々の味噌汁とカリカリの漬物を頬張り、大好物の餃子と白飯を食べる。
とても幸せの瞬間です。
ごちそうさまでした。
今度は夜にお酒を飲みながらこの餃子を食べたいな。
八王子駅北口のパチンコ屋ナポレオンの向かいのゲームセンターが餃子専門店になっていました。
最近餃子専門のお店が増えてきましたね。
居酒屋メインのお店ですがこの日入店したのは14時過ぎ。
ちゃんとありますよ。ランチメニュー。
餃子屋なのでもちろん餃子定食がメインですが、「豚の生姜焼き定食」「鶏の唐揚げ定食」「メン唐定食」「煮込みハンバーグ定食」「焼売定食」「メンコロ定食」とメニューは豊富です。
餃子定食も餃子定食ハーフ(餃子5個・583円)から大盛り餃子定食(餃子15個・972円)までと選べます。
この日注文したのは「餃子定食(餃子10個787円)」ご飯は大盛りも選べます。
店内は居酒屋なので広いですが、カウンターも用意されているのでひとりランチや一人呑みでも安心です。
ランチのメニューを眺めながら、次回来たときは鶏の唐揚げ定食を食べようかな~と考えていると思ったより早めに定食到着!
みそ汁・漬物・ポテトサラダがついています。
こんがりと付いた焼き加減は美しい!さすが餃子専門店ですね。
調味料は定番の醤油・酢、そして刻みネギの漬かったねぎラー油。
ねぎラー油をちょっと多めに入れて、いただきます!!
パリっして中からは肉汁がじゅわ~とたっぷりの餃子です。
白飯は進む、進む!!大盛りを注文しといてよかった~~♪
欲を言えば、餃子がちょっと小ぶりかな~。。
熱々の味噌汁とカリカリの漬物を頬張り、大好物の餃子と白飯を食べる。
とても幸せの瞬間です。
ごちそうさまでした。
今度は夜にお酒を飲みながらこの餃子を食べたいな。
口コミ1件/写真総数8枚
たまぞう (tamazou)
(グルメ / ラーメン)
行ってきました新店舗。
八王子駅北口西放射線ユーロードの中町交差点にある「たまぞう(tamazou)」さん。
ここはもともと八王子の老舗中華料理屋の小松亭さんがあったところで、今年9月にたまぞうさんがオープンしました。
たまぞうと聞いてピンとくる方も多いかと思いますが、同じく中町にある「たまぞう-86」の系列店です。
ラーメンを食べに来たのにこんなオシャレな外観だとちょっと入店するのに躊躇してしまいます。。
店内もラーメン屋とは思えないほどのとてもおしゃれな空間です。
バーとして夜は営業するとのうわさも聞きます。
この日注文したのは冬季限定の「べこ辛味噌ラーメン」880円
店員さん一人で営業されていましたが手際よくあっという間に着丼!
木製のトレーに乗って運ばれてきます。
ちなみに無料のライスは注文時に店員さんに有無を聞かれます。
もちろん頼んでしまいました♪
ラーメンはもやし、小松菜、長ネギ、メンマにチャーシューが乗った中太麺。
ピリ辛の風味とそれを調和するもやしのシャキシャキ感が最高です。
またこのお店の自慢のチャーシューは口に中でとろけるホロホロ感。
このチャーシューは癖になりそうです。
この日いた他のお客さんは皆さんつけ麺を頼んでいらしたのでつけ麺が売りなのかな?
次はつけ麺を食してみます。
とても清潔感あるおしゃれなお店なので女性の方にもおすすめのラーメン屋です。
八王子駅北口西放射線ユーロードの中町交差点にある「たまぞう(tamazou)」さん。
ここはもともと八王子の老舗中華料理屋の小松亭さんがあったところで、今年9月にたまぞうさんがオープンしました。
たまぞうと聞いてピンとくる方も多いかと思いますが、同じく中町にある「たまぞう-86」の系列店です。
ラーメンを食べに来たのにこんなオシャレな外観だとちょっと入店するのに躊躇してしまいます。。
店内もラーメン屋とは思えないほどのとてもおしゃれな空間です。
バーとして夜は営業するとのうわさも聞きます。
この日注文したのは冬季限定の「べこ辛味噌ラーメン」880円
店員さん一人で営業されていましたが手際よくあっという間に着丼!
木製のトレーに乗って運ばれてきます。
ちなみに無料のライスは注文時に店員さんに有無を聞かれます。
もちろん頼んでしまいました♪
ラーメンはもやし、小松菜、長ネギ、メンマにチャーシューが乗った中太麺。
ピリ辛の風味とそれを調和するもやしのシャキシャキ感が最高です。
またこのお店の自慢のチャーシューは口に中でとろけるホロホロ感。
このチャーシューは癖になりそうです。
この日いた他のお客さんは皆さんつけ麺を頼んでいらしたのでつけ麺が売りなのかな?
次はつけ麺を食してみます。
とても清潔感あるおしゃれなお店なので女性の方にもおすすめのラーメン屋です。
行ってきました新店舗。
八王子駅北口西放射線ユーロードの中町交差点にある「たまぞう(tamazou)」さん。
ここはもともと八王子の老舗中華料理屋の小松亭さんがあったところで、今年9月にたまぞうさんがオープンしました。
たまぞうと聞いてピンとくる方も多いかと思いますが、同じく中町にある「たまぞう-86」の系列店です。
ラーメンを食べに来たのにこんなオシャレな外観だとちょっと入店するのに躊躇してしまいます。。
店内もラーメン屋とは思えないほどのとてもおしゃれな空間です。
バーとして夜は営業するとのうわさも聞きます。
この日注文したのは冬季限定の「べこ辛味噌ラーメン」880円
店員さん一人で営業されていましたが手際よくあっという間に着丼!
木製のトレーに乗って運ばれてきます。
ちなみに無料のライスは注文時に店員さんに有無を聞かれます。
もちろん頼んでしまいました♪
ラーメンはもやし、小松菜、長ネギ、メンマにチャーシューが乗った中太麺。
ピリ辛の風味とそれを調和するもやしのシャキシャキ感が最高です。
またこのお店の自慢のチャーシューは口に中でとろけるホロホロ感。
このチャーシューは癖になりそうです。
この日いた他のお客さんは皆さんつけ麺を頼んでいらしたのでつけ麺が売りなのかな?
次はつけ麺を食してみます。
とても清潔感あるおしゃれなお店なので女性の方にもおすすめのラーメン屋です。
八王子駅北口西放射線ユーロードの中町交差点にある「たまぞう(tamazou)」さん。
ここはもともと八王子の老舗中華料理屋の小松亭さんがあったところで、今年9月にたまぞうさんがオープンしました。
たまぞうと聞いてピンとくる方も多いかと思いますが、同じく中町にある「たまぞう-86」の系列店です。
ラーメンを食べに来たのにこんなオシャレな外観だとちょっと入店するのに躊躇してしまいます。。
店内もラーメン屋とは思えないほどのとてもおしゃれな空間です。
バーとして夜は営業するとのうわさも聞きます。
この日注文したのは冬季限定の「べこ辛味噌ラーメン」880円
店員さん一人で営業されていましたが手際よくあっという間に着丼!
木製のトレーに乗って運ばれてきます。
ちなみに無料のライスは注文時に店員さんに有無を聞かれます。
もちろん頼んでしまいました♪
ラーメンはもやし、小松菜、長ネギ、メンマにチャーシューが乗った中太麺。
ピリ辛の風味とそれを調和するもやしのシャキシャキ感が最高です。
またこのお店の自慢のチャーシューは口に中でとろけるホロホロ感。
このチャーシューは癖になりそうです。
この日いた他のお客さんは皆さんつけ麺を頼んでいらしたのでつけ麺が売りなのかな?
次はつけ麺を食してみます。
とても清潔感あるおしゃれなお店なので女性の方にもおすすめのラーメン屋です。
口コミ1件/写真総数8枚
大進亭
(グルメ / 中華)
大楽寺にある大進亭さん
20年ほど前からお世話になっています。
当時から変わらぬ店構え、そして大進亭ならではの大盛り!!
何年経っても変わらぬ雰囲気はいいものです♪
この日はお昼時を避けていったので1人でもテーブル席に案内されゆっくり待ちます。
ちなみに大進亭さんはメニューが超豊富です。
麺類だけでも定番の「ラーメン」「塩ラーメン」「味噌ラーメン」そして「カレーラーメン」「ちゃんぽん」「とんこつラーメン」「ざるラーメン」「マーボーラーメン」など数えてみると28種(*_*)
定食メニューも「餃子定食」「もつ煮定食」「ニラ炒め定食」「肉豆腐定食」「かに玉定食」「ホルモン定食」など20種を超える定食メニューもあります!
これだけメニューが豊富なら毎日来てもいいですね。
何回来ても新しい味に出会えるというのが人気の秘密のひとつかもしれません。
この日はいつものようにチャーハンをオーダー。
普通盛りはちょっと多すぎるので半チャーハンで注文¥460。
そして、餃子(6個¥470)
まずはチャーハンが到着。
この昔ながらチャーハンのフォルム!美しい!!
半チャーハンですが十分のボリュームです。
続いて餃子も到着。
んん~~~美味しい(´▽`*)
いつ来ても変わらぬ味にこの日も満足。
たまにふと食べたくなる味、そして毎回変わらぬ落ち着く雰囲気。
最高のお店です。
また来ます。
20年ほど前からお世話になっています。
当時から変わらぬ店構え、そして大進亭ならではの大盛り!!
何年経っても変わらぬ雰囲気はいいものです♪
この日はお昼時を避けていったので1人でもテーブル席に案内されゆっくり待ちます。
ちなみに大進亭さんはメニューが超豊富です。
麺類だけでも定番の「ラーメン」「塩ラーメン」「味噌ラーメン」そして「カレーラーメン」「ちゃんぽん」「とんこつラーメン」「ざるラーメン」「マーボーラーメン」など数えてみると28種(*_*)
定食メニューも「餃子定食」「もつ煮定食」「ニラ炒め定食」「肉豆腐定食」「かに玉定食」「ホルモン定食」など20種を超える定食メニューもあります!
これだけメニューが豊富なら毎日来てもいいですね。
何回来ても新しい味に出会えるというのが人気の秘密のひとつかもしれません。
この日はいつものようにチャーハンをオーダー。
普通盛りはちょっと多すぎるので半チャーハンで注文¥460。
そして、餃子(6個¥470)
まずはチャーハンが到着。
この昔ながらチャーハンのフォルム!美しい!!
半チャーハンですが十分のボリュームです。
続いて餃子も到着。
んん~~~美味しい(´▽`*)
いつ来ても変わらぬ味にこの日も満足。
たまにふと食べたくなる味、そして毎回変わらぬ落ち着く雰囲気。
最高のお店です。
また来ます。
大楽寺にある大進亭さん
20年ほど前からお世話になっています。
当時から変わらぬ店構え、そして大進亭ならではの大盛り!!
何年経っても変わらぬ雰囲気はいいものです♪
この日はお昼時を避けていったので1人でもテーブル席に案内されゆっくり待ちます。
ちなみに大進亭さんはメニューが超豊富です。
麺類だけでも定番の「ラーメン」「塩ラーメン」「味噌ラーメン」そして「カレーラーメン」「ちゃんぽん」「とんこつラーメン」「ざるラーメン」「マーボーラーメン」など数えてみると28種(*_*)
定食メニューも「餃子定食」「もつ煮定食」「ニラ炒め定食」「肉豆腐定食」「かに玉定食」「ホルモン定食」など20種を超える定食メニューもあります!
これだけメニューが豊富なら毎日来てもいいですね。
何回来ても新しい味に出会えるというのが人気の秘密のひとつかもしれません。
この日はいつものようにチャーハンをオーダー。
普通盛りはちょっと多すぎるので半チャーハンで注文¥460。
そして、餃子(6個¥470)
まずはチャーハンが到着。
この昔ながらチャーハンのフォルム!美しい!!
半チャーハンですが十分のボリュームです。
続いて餃子も到着。
んん~~~美味しい(´▽`*)
いつ来ても変わらぬ味にこの日も満足。
たまにふと食べたくなる味、そして毎回変わらぬ落ち着く雰囲気。
最高のお店です。
また来ます。
20年ほど前からお世話になっています。
当時から変わらぬ店構え、そして大進亭ならではの大盛り!!
何年経っても変わらぬ雰囲気はいいものです♪
この日はお昼時を避けていったので1人でもテーブル席に案内されゆっくり待ちます。
ちなみに大進亭さんはメニューが超豊富です。
麺類だけでも定番の「ラーメン」「塩ラーメン」「味噌ラーメン」そして「カレーラーメン」「ちゃんぽん」「とんこつラーメン」「ざるラーメン」「マーボーラーメン」など数えてみると28種(*_*)
定食メニューも「餃子定食」「もつ煮定食」「ニラ炒め定食」「肉豆腐定食」「かに玉定食」「ホルモン定食」など20種を超える定食メニューもあります!
これだけメニューが豊富なら毎日来てもいいですね。
何回来ても新しい味に出会えるというのが人気の秘密のひとつかもしれません。
この日はいつものようにチャーハンをオーダー。
普通盛りはちょっと多すぎるので半チャーハンで注文¥460。
そして、餃子(6個¥470)
まずはチャーハンが到着。
この昔ながらチャーハンのフォルム!美しい!!
半チャーハンですが十分のボリュームです。
続いて餃子も到着。
んん~~~美味しい(´▽`*)
いつ来ても変わらぬ味にこの日も満足。
たまにふと食べたくなる味、そして毎回変わらぬ落ち着く雰囲気。
最高のお店です。
また来ます。
口コミ1件/写真総数5枚
郎郎郎
(グルメ / ラーメン)
オープン当初に行ってから、ずっと足の遠のいていた「郎郎郎」に行ってきました。
「郎郎郎」と書いて「さぶろう」と読むこのお店。
「さぶろう」という名前から思い浮かぶラーメン屋と言えば「じろう」!!
そうです、二郎系インスパイアのお店です。
八王子駅周辺の二郎系は定期的に伺っている「田田」なのですが、この日は気分を変えて、ここ「郎郎郎」へお邪魔しました。
場所はJR八王子駅南口にあります。
入店して券売機へ
味噌ラーメン、油そば、つけ麺、辛いファイヤー麺、冷やし中華とメニューは豊富となっています。
この日は迷わず、つけ麺(750円)をプッシュ!!
量も小盛の200gから大盛りまで同じ値段となっています。
食券を購入すると店員さんが席まで来てくれて、無料トッピングを聞かれます。
他の二郎系と違い最初にオーダーです。
野菜、にんにくまたはしょうが、脂、味、揚げを普通・多め・増しから選べます。
しょうがや揚げは他店ではあまり見かけないトッピングです。
にんにく・脂増しでオーダーし、着丼までしばし待ちます。
店内ではテレビが流れているので待ち時間もあっという間。
待つこと数分、、着丼!
脂のたっぷり浮いたつけ汁は鉄の器に入っているので熱々です。
野菜と一緒に太い麺を持ち上げ、食す!!
美味し!!!!
これぞ二郎系!野菜盛りだくさんのガッツり濃い味で食べ応えあり。
やわらかいチャーシュ―も大振りなものが2つも乗り、ビジュアル的にも美しい♪
たっぷり乗ったトッピングのにんにくを徐々にスープに溶かしながら、最後まで味わいながら完食!
今まで田田をメインに通ってましたが、新たに通いたくなるお店を発見です。
「郎郎郎」と書いて「さぶろう」と読むこのお店。
「さぶろう」という名前から思い浮かぶラーメン屋と言えば「じろう」!!
そうです、二郎系インスパイアのお店です。
八王子駅周辺の二郎系は定期的に伺っている「田田」なのですが、この日は気分を変えて、ここ「郎郎郎」へお邪魔しました。
場所はJR八王子駅南口にあります。
入店して券売機へ
味噌ラーメン、油そば、つけ麺、辛いファイヤー麺、冷やし中華とメニューは豊富となっています。
この日は迷わず、つけ麺(750円)をプッシュ!!
量も小盛の200gから大盛りまで同じ値段となっています。
食券を購入すると店員さんが席まで来てくれて、無料トッピングを聞かれます。
他の二郎系と違い最初にオーダーです。
野菜、にんにくまたはしょうが、脂、味、揚げを普通・多め・増しから選べます。
しょうがや揚げは他店ではあまり見かけないトッピングです。
にんにく・脂増しでオーダーし、着丼までしばし待ちます。
店内ではテレビが流れているので待ち時間もあっという間。
待つこと数分、、着丼!
脂のたっぷり浮いたつけ汁は鉄の器に入っているので熱々です。
野菜と一緒に太い麺を持ち上げ、食す!!
美味し!!!!
これぞ二郎系!野菜盛りだくさんのガッツり濃い味で食べ応えあり。
やわらかいチャーシュ―も大振りなものが2つも乗り、ビジュアル的にも美しい♪
たっぷり乗ったトッピングのにんにくを徐々にスープに溶かしながら、最後まで味わいながら完食!
今まで田田をメインに通ってましたが、新たに通いたくなるお店を発見です。
オープン当初に行ってから、ずっと足の遠のいていた「郎郎郎」に行ってきました。
「郎郎郎」と書いて「さぶろう」と読むこのお店。
「さぶろう」という名前から思い浮かぶラーメン屋と言えば「じろう」!!
そうです、二郎系インスパイアのお店です。
八王子駅周辺の二郎系は定期的に伺っている「田田」なのですが、この日は気分を変えて、ここ「郎郎郎」へお邪魔しました。
場所はJR八王子駅南口にあります。
入店して券売機へ
味噌ラーメン、油そば、つけ麺、辛いファイヤー麺、冷やし中華とメニューは豊富となっています。
この日は迷わず、つけ麺(750円)をプッシュ!!
量も小盛の200gから大盛りまで同じ値段となっています。
食券を購入すると店員さんが席まで来てくれて、無料トッピングを聞かれます。
他の二郎系と違い最初にオーダーです。
野菜、にんにくまたはしょうが、脂、味、揚げを普通・多め・増しから選べます。
しょうがや揚げは他店ではあまり見かけないトッピングです。
にんにく・脂増しでオーダーし、着丼までしばし待ちます。
店内ではテレビが流れているので待ち時間もあっという間。
待つこと数分、、着丼!
脂のたっぷり浮いたつけ汁は鉄の器に入っているので熱々です。
野菜と一緒に太い麺を持ち上げ、食す!!
美味し!!!!
これぞ二郎系!野菜盛りだくさんのガッツり濃い味で食べ応えあり。
やわらかいチャーシュ―も大振りなものが2つも乗り、ビジュアル的にも美しい♪
たっぷり乗ったトッピングのにんにくを徐々にスープに溶かしながら、最後まで味わいながら完食!
今まで田田をメインに通ってましたが、新たに通いたくなるお店を発見です。
「郎郎郎」と書いて「さぶろう」と読むこのお店。
「さぶろう」という名前から思い浮かぶラーメン屋と言えば「じろう」!!
そうです、二郎系インスパイアのお店です。
八王子駅周辺の二郎系は定期的に伺っている「田田」なのですが、この日は気分を変えて、ここ「郎郎郎」へお邪魔しました。
場所はJR八王子駅南口にあります。
入店して券売機へ
味噌ラーメン、油そば、つけ麺、辛いファイヤー麺、冷やし中華とメニューは豊富となっています。
この日は迷わず、つけ麺(750円)をプッシュ!!
量も小盛の200gから大盛りまで同じ値段となっています。
食券を購入すると店員さんが席まで来てくれて、無料トッピングを聞かれます。
他の二郎系と違い最初にオーダーです。
野菜、にんにくまたはしょうが、脂、味、揚げを普通・多め・増しから選べます。
しょうがや揚げは他店ではあまり見かけないトッピングです。
にんにく・脂増しでオーダーし、着丼までしばし待ちます。
店内ではテレビが流れているので待ち時間もあっという間。
待つこと数分、、着丼!
脂のたっぷり浮いたつけ汁は鉄の器に入っているので熱々です。
野菜と一緒に太い麺を持ち上げ、食す!!
美味し!!!!
これぞ二郎系!野菜盛りだくさんのガッツり濃い味で食べ応えあり。
やわらかいチャーシュ―も大振りなものが2つも乗り、ビジュアル的にも美しい♪
たっぷり乗ったトッピングのにんにくを徐々にスープに溶かしながら、最後まで味わいながら完食!
今まで田田をメインに通ってましたが、新たに通いたくなるお店を発見です。
口コミ2件/写真総数9枚
江川亭 八王子北店
(グルメ / ラーメン)
身体が脂を欲してきて、久々に江川亭に行ってきました。
江川亭八王子北店は小宮町にあります。
広い駐車場があるので車で行っても安心(*´ω`*)
八高線の小宮駅から歩いても直ぐです。
チェーン店で昭島や保谷などに10店舗あるようです。
木目のおしゃれな店頭に到着すると、今からあのこってりラーメンが食べれる♪と心踊ります(*'▽')
さっそく入店して券売機へ
最近は券売機導入のお店が大半を占めてきましたが、何食べるか迷ってしまう時は後ろのお客さんが気になり焦ってしまうこともあるんですよね・・。
しかし!この日は迷わず「チャーシュー麺」のボタンをプッシュ!!!!!!
席にあるメニューを眺めながら、着丼までしばし待ちます。
メニューは定番「中華麺」「味付き玉子麺」「もやし麺」「キムチ麺」「きくらげ麺」など豊富。
トッピングも「ワンタン」「たかな」「わかめ」「にんにく」などなど・・。
サイドメニューも「餃子」「焼売」「牛煮込み」「チャーハン」などがあり、ビールでも一杯やりながらっていうのも良さそうですね。
これだけメニューが豊富だと何度来ても飽きることなく食事ができますね。
お好みの一品を見つけるにはどんだけ通えばいいんだろう・・。
メニューを見ながらそんなことを考えていると、来ました~~!!!チャーシュー麺!!!
このボリュームたっぷりのチャーシュー( ゚Д゚)
チャーシューの他にも玉子とメンマ、もやし、海苔のトッピング。
食べ応えありますね~~~。
まずはスープからいただきます。
んん~~~この背脂こってりがたまらない!!
チャーシューも見た目通りのボリューム満点♪
あっという間に完食!
江川亭が食べたくて食べたくて来たので、大盛りにしておけば良かったかなと後悔・・。
ちょっと普段の行動範囲からは離れていますが定期的に行きたくなる!そんなお店です。
次回は何食べようかな~~~(*'ω'*)
江川亭八王子北店は小宮町にあります。
広い駐車場があるので車で行っても安心(*´ω`*)
八高線の小宮駅から歩いても直ぐです。
チェーン店で昭島や保谷などに10店舗あるようです。
木目のおしゃれな店頭に到着すると、今からあのこってりラーメンが食べれる♪と心踊ります(*'▽')
さっそく入店して券売機へ
最近は券売機導入のお店が大半を占めてきましたが、何食べるか迷ってしまう時は後ろのお客さんが気になり焦ってしまうこともあるんですよね・・。
しかし!この日は迷わず「チャーシュー麺」のボタンをプッシュ!!!!!!
席にあるメニューを眺めながら、着丼までしばし待ちます。
メニューは定番「中華麺」「味付き玉子麺」「もやし麺」「キムチ麺」「きくらげ麺」など豊富。
トッピングも「ワンタン」「たかな」「わかめ」「にんにく」などなど・・。
サイドメニューも「餃子」「焼売」「牛煮込み」「チャーハン」などがあり、ビールでも一杯やりながらっていうのも良さそうですね。
これだけメニューが豊富だと何度来ても飽きることなく食事ができますね。
お好みの一品を見つけるにはどんだけ通えばいいんだろう・・。
メニューを見ながらそんなことを考えていると、来ました~~!!!チャーシュー麺!!!
このボリュームたっぷりのチャーシュー( ゚Д゚)
チャーシューの他にも玉子とメンマ、もやし、海苔のトッピング。
食べ応えありますね~~~。
まずはスープからいただきます。
んん~~~この背脂こってりがたまらない!!
チャーシューも見た目通りのボリューム満点♪
あっという間に完食!
江川亭が食べたくて食べたくて来たので、大盛りにしておけば良かったかなと後悔・・。
ちょっと普段の行動範囲からは離れていますが定期的に行きたくなる!そんなお店です。
次回は何食べようかな~~~(*'ω'*)
身体が脂を欲してきて、久々に江川亭に行ってきました。
江川亭八王子北店は小宮町にあります。
広い駐車場があるので車で行っても安心(*´ω`*)
八高線の小宮駅から歩いても直ぐです。
チェーン店で昭島や保谷などに10店舗あるようです。
木目のおしゃれな店頭に到着すると、今からあのこってりラーメンが食べれる♪と心踊ります(*'▽')
さっそく入店して券売機へ
最近は券売機導入のお店が大半を占めてきましたが、何食べるか迷ってしまう時は後ろのお客さんが気になり焦ってしまうこともあるんですよね・・。
しかし!この日は迷わず「チャーシュー麺」のボタンをプッシュ!!!!!!
席にあるメニューを眺めながら、着丼までしばし待ちます。
メニューは定番「中華麺」「味付き玉子麺」「もやし麺」「キムチ麺」「きくらげ麺」など豊富。
トッピングも「ワンタン」「たかな」「わかめ」「にんにく」などなど・・。
サイドメニューも「餃子」「焼売」「牛煮込み」「チャーハン」などがあり、ビールでも一杯やりながらっていうのも良さそうですね。
これだけメニューが豊富だと何度来ても飽きることなく食事ができますね。
お好みの一品を見つけるにはどんだけ通えばいいんだろう・・。
メニューを見ながらそんなことを考えていると、来ました~~!!!チャーシュー麺!!!
このボリュームたっぷりのチャーシュー( ゚Д゚)
チャーシューの他にも玉子とメンマ、もやし、海苔のトッピング。
食べ応えありますね~~~。
まずはスープからいただきます。
んん~~~この背脂こってりがたまらない!!
チャーシューも見た目通りのボリューム満点♪
あっという間に完食!
江川亭が食べたくて食べたくて来たので、大盛りにしておけば良かったかなと後悔・・。
ちょっと普段の行動範囲からは離れていますが定期的に行きたくなる!そんなお店です。
次回は何食べようかな~~~(*'ω'*)
江川亭八王子北店は小宮町にあります。
広い駐車場があるので車で行っても安心(*´ω`*)
八高線の小宮駅から歩いても直ぐです。
チェーン店で昭島や保谷などに10店舗あるようです。
木目のおしゃれな店頭に到着すると、今からあのこってりラーメンが食べれる♪と心踊ります(*'▽')
さっそく入店して券売機へ
最近は券売機導入のお店が大半を占めてきましたが、何食べるか迷ってしまう時は後ろのお客さんが気になり焦ってしまうこともあるんですよね・・。
しかし!この日は迷わず「チャーシュー麺」のボタンをプッシュ!!!!!!
席にあるメニューを眺めながら、着丼までしばし待ちます。
メニューは定番「中華麺」「味付き玉子麺」「もやし麺」「キムチ麺」「きくらげ麺」など豊富。
トッピングも「ワンタン」「たかな」「わかめ」「にんにく」などなど・・。
サイドメニューも「餃子」「焼売」「牛煮込み」「チャーハン」などがあり、ビールでも一杯やりながらっていうのも良さそうですね。
これだけメニューが豊富だと何度来ても飽きることなく食事ができますね。
お好みの一品を見つけるにはどんだけ通えばいいんだろう・・。
メニューを見ながらそんなことを考えていると、来ました~~!!!チャーシュー麺!!!
このボリュームたっぷりのチャーシュー( ゚Д゚)
チャーシューの他にも玉子とメンマ、もやし、海苔のトッピング。
食べ応えありますね~~~。
まずはスープからいただきます。
んん~~~この背脂こってりがたまらない!!
チャーシューも見た目通りのボリューム満点♪
あっという間に完食!
江川亭が食べたくて食べたくて来たので、大盛りにしておけば良かったかなと後悔・・。
ちょっと普段の行動範囲からは離れていますが定期的に行きたくなる!そんなお店です。
次回は何食べようかな~~~(*'ω'*)
口コミ1件/写真総数5枚
はちなび新着情報
スポットブログ
2025/11/14
ギックリ腰が増えてきてす!予防にもご利用下さい!
.【ギックリ腰専門ケア】ふじもり桜花整骨院では、“動けないほどの痛み” に特化した施術を行っています。・痛みで起き...
スポットブログ
2025/11/13
快眠メソッド、ふじもり桜花整骨院
.頭皮のこわばりをゆるめて、自律神経を整え、深い眠りと美しい生活リズムをつくるふじもり桜花整骨院の快眠メソッド.#...
スポットブログ
2025/11/11
交通事故の治療、労災保険の治療も対応しております
.交通事故での治療労災保険での治療.各種保険、対応しております。.お気軽にご相談下さい☎️、.#ふじもり桜花整骨院...
スポットブログ
2025/11/07
男性の不妊治療、EDの施術
.【勃起障害(ED)に対しての鍼灸治療】.上記画像にも書きましたが現在日本では・国内に980万人のED患者・既婚者...
スポットブログ
2025/11/05
2025.11.5
みなさんこんにちは☀️すっかり寒くなりましたね体調にはお気をつけくださいさて、来週の15.16日は『八王子いちょう...
スポットブログ
2025/11/04
✨キャンペーンのお知らせ✨
元気応援キャンペーン\11月10日からスタート!/
【回数券を1冊ご購入ごとに】✨ウイルス除去スプレー「ウィルア...
スポットブログ
2025/10/27
2025.11月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 11月の営業日 】のお知らせです。
スポットブログ
2025/10/24
八王子の交通事故治療は
.交通事故の治療も土日祝日、いつでも朝早くから夜遅くまで昼休憩なくご予約頂けます.まわりの方でも交通事故で怪我され...
スポットブログ
2025/10/23
はちおうじハロウィン【女性専用24Hジム&セルフエステ】
はちおうじハロウィン ユーロード通り沿いで行います【アワード八王子】アワード八王子【女性専用】24時間ジム&...
スポットブログ
2025/10/22
2025.10.22
みなさんこんにちは♪カフェエンラージです☕️今日は一段と冷えますね来月は『八王子いちょう祭り』がありますねパスタや...
ユーザーブログ
2025/10/22
腕が痺れる人は鍼灸治療
10月も後半になり、少しずつ年末のお掃除を始めたいですね。年末は忙しくなる、という方、多いと思いますが体も少しずつ...
スポットブログ
2025/10/20
鏡を見るのが楽しみになる立体造顔美容鍼
.\鏡を見るのが楽しみになる美容鍼/立体造顔美容鍼であなたの本来の美しさを引き出します一度の施術で違いを実感する方...
ユーザーブログ
2025/10/20
加圧トレーニング
運動の秋️♀️♀️運動するには良い気候になってきました!季節の変わり目にも多い、自律神経障害にも、運動は効果的...
スポットブログ
2025/10/18
【✨ハロウィンキャンペーン✨】
八王子・みどり堂整骨院ハロウィン・キャンペーンのお知らせ♪【お菓子プレゼント】10月31日はハロウィンです。下記の...
スポットブログ
2025/10/17
「温める→ほぐす→燃やす!脂肪燃焼ルーティン」アワード八王子
「温める→ほぐす→燃やす!脂肪燃焼ルーティン」遠赤外線ドーム × セルフエステ × 運動。この秋、“燃えやすい私”...
ユーザーブログ
2025/10/14
特許取得美容 幹細胞ダーマ鍼
幹細胞ダーマ鍼(COCO美容はり)は国が認めた、特許を取得している美容技術です。医学的根拠に基づく【肌育美容鍼】を...
スポットブログ
2025/10/14
2025.10.14
もう少しでハロウィンですね店内はハロウィン仕様になっております来月の15.16日は甲州街道沿いで『いちょう祭り』が...
スポットブログ
2025/10/13
鍼灸師の教育もふじもり桜花整骨院
.鍼灸師の教育もしっかり行って、スタッフ間の疲れも取れて一石二鳥✌️.#ふじもり桜花整骨院#八王子#鍼灸師教育八王...
ユーザーブログ
2025/10/13
25-26シーズン始まりました
シーズンが開幕しましたユースも大会が始まります
ユーザーブログ
2025/10/13
選手食事会
夏休みの練習終わりに食事に行きました。それぞれ違う中学校から集まってきている仲間達ですので大切な時間です
ユーザーブログ
2025/10/13
夏季強化大会
今年の夏休みも沢山の試合経験を積むことが出来ました。
スポットブログ
2025/10/08
自律神経治療はレーザー光線治療
.当院での自律神経治療を一部ご紹介します.#八王子#自律神経治療#ふじもり桜花整骨院#睡眠の質向上#内臓機能改善#...
ユーザーブログ
2025/10/06
電気美容鍼ならいちょう街道整骨院
八王子で、電気美容鍼と言ったら【いちょう街道整骨院】です!八王子近郊でも、美容鍼に微弱電流を流す施術をしている店舗...
スポットブログ
2025/10/04
2025.10.4
今日は土曜なので、限定で『シーフードドリア』販売しております最近、少しずつ涼しくなってきているので、アツアツなドリ...
スポットブログ
2025/10/03
自律神経を整えるレーザー治療
.「なんとなく疲れがとれない…そんな時は自律神経の乱れかもしれません。整骨院でのケアで心も体もスッキリしませんか?...
スポットブログ
2025/10/03
脂肪燃焼しまくる【アワード八王子】女性専用
遠赤外線ドームで体の芯まで温めます30~40分寝ているだけでマラソンを30kmしたくらいの運動効果!約10~15分...
ユーザーブログ
2025/10/03
秋のお肌に100本美容鍼
季節の変わり目のお肌に100本美容鍼で肌表面から奥底まで。更には筋肉にまでしっかりアプローチして整えていきましょう...
スポットブログ
2025/10/03
2025.10.3
今月の期間限定パンケーキは、今が旬の『モンブランパンケーキ』です♀️先日、八王子市で栗を育てているお客様から立派...
スポットブログ
2025/10/01
八王子で美容鍼はふじもり桜花整骨院
.美容鍼のススメ「内側からキレイを引き出す美容法」小顔・美肌・リフトアップに効果的♀️.#美容鍼 #小顔効果 #...
ユーザーブログ
2025/10/01
秋バテ 鍼灸
暑い夏が終わり少しずつ気温も秋めいてきましたがこの季節は、寒暖差、気圧の変化、湿度の低下等の天候変化や、様々な感染...



















