
炒家 -CHAO JIA-
マーボチャーハン
76~80件表示/全116件
チャイナキッチン家楽(からく)
(グルメ / 中華)
気になっていた中華料理屋さんにやっと行ってきました。
陵南公園横の元ハンバーグステーキハウス彩の跡地に、今年の11月にできたばかりのチャイナキッチン家楽。
[からく]と読むそうです。
お店の目の前には駐車場もあるので車でも安心。
最寄駅は狭間駅、高尾駅になりますが若干歩くので車などでの訪問をおすすめします。
店外、店内は中華料理屋ぽくない作り。
メニューはラーメン650円、チャーシュー麺850円、えびみそ担々麺950円、坦々麺750円、チャーハン650円、葱豚チャーハン650円、焼餃子(3個)270円、水餃子3個270円などなど、、と豊富!!
中華料理が大好きな私はどれを注文するか目移りしてしまいます。
餃子がおすすめと聞いていたので、餃子3個270円と葱豚チャーハンのセットメニューを注文。
セットだと通常の注文より100円お得になります。
まずはチャーハンが到着。
パラパラのお米に細かく刻んだネギ、玉子、チャーシューがふんだんに!
見た目も美しい!
うん!!見た目に負けることなく味も抜群です。
この店はいいぞ!と確信できた瞬間です。
続いて餃子も到着。
店員さんによると、まずは醤油を付けずにそのままお召し上がりくださいとのこと。
大振りの餃子にかぶりつくと今まで食べたどのお店の餃子よりも肉の脂がジュワーと溢れてきます。
う・うまい!!
肉の旨みしっかりとついているので、確かに醤油は必要なし。
あっという間にペロリと3個いただいちゃいました。
街の中華屋とはちょっと違うオシャレな中華屋さんです。
値段も決して高くなく、気軽に伺うことができますよ。
陵南公園横の元ハンバーグステーキハウス彩の跡地に、今年の11月にできたばかりのチャイナキッチン家楽。
[からく]と読むそうです。
お店の目の前には駐車場もあるので車でも安心。
最寄駅は狭間駅、高尾駅になりますが若干歩くので車などでの訪問をおすすめします。
店外、店内は中華料理屋ぽくない作り。
メニューはラーメン650円、チャーシュー麺850円、えびみそ担々麺950円、坦々麺750円、チャーハン650円、葱豚チャーハン650円、焼餃子(3個)270円、水餃子3個270円などなど、、と豊富!!
中華料理が大好きな私はどれを注文するか目移りしてしまいます。
餃子がおすすめと聞いていたので、餃子3個270円と葱豚チャーハンのセットメニューを注文。
セットだと通常の注文より100円お得になります。
まずはチャーハンが到着。
パラパラのお米に細かく刻んだネギ、玉子、チャーシューがふんだんに!
見た目も美しい!
うん!!見た目に負けることなく味も抜群です。
この店はいいぞ!と確信できた瞬間です。
続いて餃子も到着。
店員さんによると、まずは醤油を付けずにそのままお召し上がりくださいとのこと。
大振りの餃子にかぶりつくと今まで食べたどのお店の餃子よりも肉の脂がジュワーと溢れてきます。
う・うまい!!
肉の旨みしっかりとついているので、確かに醤油は必要なし。
あっという間にペロリと3個いただいちゃいました。
街の中華屋とはちょっと違うオシャレな中華屋さんです。
値段も決して高くなく、気軽に伺うことができますよ。
気になっていた中華料理屋さんにやっと行ってきました。
陵南公園横の元ハンバーグステーキハウス彩の跡地に、今年の11月にできたばかりのチャイナキッチン家楽。
[からく]と読むそうです。
お店の目の前には駐車場もあるので車でも安心。
最寄駅は狭間駅、高尾駅になりますが若干歩くので車などでの訪問をおすすめします。
店外、店内は中華料理屋ぽくない作り。
メニューはラーメン650円、チャーシュー麺850円、えびみそ担々麺950円、坦々麺750円、チャーハン650円、葱豚チャーハン650円、焼餃子(3個)270円、水餃子3個270円などなど、、と豊富!!
中華料理が大好きな私はどれを注文するか目移りしてしまいます。
餃子がおすすめと聞いていたので、餃子3個270円と葱豚チャーハンのセットメニューを注文。
セットだと通常の注文より100円お得になります。
まずはチャーハンが到着。
パラパラのお米に細かく刻んだネギ、玉子、チャーシューがふんだんに!
見た目も美しい!
うん!!見た目に負けることなく味も抜群です。
この店はいいぞ!と確信できた瞬間です。
続いて餃子も到着。
店員さんによると、まずは醤油を付けずにそのままお召し上がりくださいとのこと。
大振りの餃子にかぶりつくと今まで食べたどのお店の餃子よりも肉の脂がジュワーと溢れてきます。
う・うまい!!
肉の旨みしっかりとついているので、確かに醤油は必要なし。
あっという間にペロリと3個いただいちゃいました。
街の中華屋とはちょっと違うオシャレな中華屋さんです。
値段も決して高くなく、気軽に伺うことができますよ。
陵南公園横の元ハンバーグステーキハウス彩の跡地に、今年の11月にできたばかりのチャイナキッチン家楽。
[からく]と読むそうです。
お店の目の前には駐車場もあるので車でも安心。
最寄駅は狭間駅、高尾駅になりますが若干歩くので車などでの訪問をおすすめします。
店外、店内は中華料理屋ぽくない作り。
メニューはラーメン650円、チャーシュー麺850円、えびみそ担々麺950円、坦々麺750円、チャーハン650円、葱豚チャーハン650円、焼餃子(3個)270円、水餃子3個270円などなど、、と豊富!!
中華料理が大好きな私はどれを注文するか目移りしてしまいます。
餃子がおすすめと聞いていたので、餃子3個270円と葱豚チャーハンのセットメニューを注文。
セットだと通常の注文より100円お得になります。
まずはチャーハンが到着。
パラパラのお米に細かく刻んだネギ、玉子、チャーシューがふんだんに!
見た目も美しい!
うん!!見た目に負けることなく味も抜群です。
この店はいいぞ!と確信できた瞬間です。
続いて餃子も到着。
店員さんによると、まずは醤油を付けずにそのままお召し上がりくださいとのこと。
大振りの餃子にかぶりつくと今まで食べたどのお店の餃子よりも肉の脂がジュワーと溢れてきます。
う・うまい!!
肉の旨みしっかりとついているので、確かに醤油は必要なし。
あっという間にペロリと3個いただいちゃいました。
街の中華屋とはちょっと違うオシャレな中華屋さんです。
値段も決して高くなく、気軽に伺うことができますよ。















口コミ1件/写真総数11枚
ベーカリー アジアド
(ショップ / パン屋)
富士森高校と桑志高校(元八王子工業高校)の近くにあるパン屋さんです。
昔からあるお店で今年リニューアルされました。
リニューアル後にやっと行くことができました。
昔は小銭を握りしめて、よく惣菜パンを買いに行っていた懐かしの味です。
リニューアルされて店内はすごく綺麗になっていました。
失礼かもしれませんが昔は古びた店内で味のあるお店でしたが、とても綺麗な店内にビックリ(*_*)
アジアドさんの営業時間は朝7時半から夜19時まで。
定休日は毎週火曜日・第四月曜日。
駐車場もお店の横に3台分あります。
店内の右手にはちょっと広めのスペースに椅子が置いてあります。
お店で買った商品を食べられるのかな?
パンの他にもタルトやケーキの販売もしています。
昔の知っているアジアドさんとはだいぶ変わってしまったな・・。
しかし、並んでいるパンは昔と変わらず一安心。
美味しそうな惣菜パンがずらりと並びます。
この日購入したのは「ハムカツパン」「メンチカツパン」そして昔から大人気の「サラダパン」
以上3点。
早く食べたい気持ちを我慢して、帰宅後早速いただきます!
まずはメンチカツとハムカツをがぶりと!
うま~~~~~~い!
昔から変わらぬ味に満足(´▽`*)
サクサクの具材に柔らかいパンがベストマッチ!
たまにはラーメンとかのコテコテな料理ではなくシンプルな総菜パンもいいですね。
コーヒーを呑みながらアジアドのパンをほおばる優雅な午後を過ごすことができました。
ごちそうさまでした。
昔からあるお店で今年リニューアルされました。
リニューアル後にやっと行くことができました。
昔は小銭を握りしめて、よく惣菜パンを買いに行っていた懐かしの味です。
リニューアルされて店内はすごく綺麗になっていました。
失礼かもしれませんが昔は古びた店内で味のあるお店でしたが、とても綺麗な店内にビックリ(*_*)
アジアドさんの営業時間は朝7時半から夜19時まで。
定休日は毎週火曜日・第四月曜日。
駐車場もお店の横に3台分あります。
店内の右手にはちょっと広めのスペースに椅子が置いてあります。
お店で買った商品を食べられるのかな?
パンの他にもタルトやケーキの販売もしています。
昔の知っているアジアドさんとはだいぶ変わってしまったな・・。
しかし、並んでいるパンは昔と変わらず一安心。
美味しそうな惣菜パンがずらりと並びます。
この日購入したのは「ハムカツパン」「メンチカツパン」そして昔から大人気の「サラダパン」
以上3点。
早く食べたい気持ちを我慢して、帰宅後早速いただきます!
まずはメンチカツとハムカツをがぶりと!
うま~~~~~~い!
昔から変わらぬ味に満足(´▽`*)
サクサクの具材に柔らかいパンがベストマッチ!
たまにはラーメンとかのコテコテな料理ではなくシンプルな総菜パンもいいですね。
コーヒーを呑みながらアジアドのパンをほおばる優雅な午後を過ごすことができました。
ごちそうさまでした。
富士森高校と桑志高校(元八王子工業高校)の近くにあるパン屋さんです。
昔からあるお店で今年リニューアルされました。
リニューアル後にやっと行くことができました。
昔は小銭を握りしめて、よく惣菜パンを買いに行っていた懐かしの味です。
リニューアルされて店内はすごく綺麗になっていました。
失礼かもしれませんが昔は古びた店内で味のあるお店でしたが、とても綺麗な店内にビックリ(*_*)
アジアドさんの営業時間は朝7時半から夜19時まで。
定休日は毎週火曜日・第四月曜日。
駐車場もお店の横に3台分あります。
店内の右手にはちょっと広めのスペースに椅子が置いてあります。
お店で買った商品を食べられるのかな?
パンの他にもタルトやケーキの販売もしています。
昔の知っているアジアドさんとはだいぶ変わってしまったな・・。
しかし、並んでいるパンは昔と変わらず一安心。
美味しそうな惣菜パンがずらりと並びます。
この日購入したのは「ハムカツパン」「メンチカツパン」そして昔から大人気の「サラダパン」
以上3点。
早く食べたい気持ちを我慢して、帰宅後早速いただきます!
まずはメンチカツとハムカツをがぶりと!
うま~~~~~~い!
昔から変わらぬ味に満足(´▽`*)
サクサクの具材に柔らかいパンがベストマッチ!
たまにはラーメンとかのコテコテな料理ではなくシンプルな総菜パンもいいですね。
コーヒーを呑みながらアジアドのパンをほおばる優雅な午後を過ごすことができました。
ごちそうさまでした。
昔からあるお店で今年リニューアルされました。
リニューアル後にやっと行くことができました。
昔は小銭を握りしめて、よく惣菜パンを買いに行っていた懐かしの味です。
リニューアルされて店内はすごく綺麗になっていました。
失礼かもしれませんが昔は古びた店内で味のあるお店でしたが、とても綺麗な店内にビックリ(*_*)
アジアドさんの営業時間は朝7時半から夜19時まで。
定休日は毎週火曜日・第四月曜日。
駐車場もお店の横に3台分あります。
店内の右手にはちょっと広めのスペースに椅子が置いてあります。
お店で買った商品を食べられるのかな?
パンの他にもタルトやケーキの販売もしています。
昔の知っているアジアドさんとはだいぶ変わってしまったな・・。
しかし、並んでいるパンは昔と変わらず一安心。
美味しそうな惣菜パンがずらりと並びます。
この日購入したのは「ハムカツパン」「メンチカツパン」そして昔から大人気の「サラダパン」
以上3点。
早く食べたい気持ちを我慢して、帰宅後早速いただきます!
まずはメンチカツとハムカツをがぶりと!
うま~~~~~~い!
昔から変わらぬ味に満足(´▽`*)
サクサクの具材に柔らかいパンがベストマッチ!
たまにはラーメンとかのコテコテな料理ではなくシンプルな総菜パンもいいですね。
コーヒーを呑みながらアジアドのパンをほおばる優雅な午後を過ごすことができました。
ごちそうさまでした。















口コミ1件/写真総数7枚
炭焼ハンバーグステーキ Hammog(ハンモッグ)
(グルメ / ステーキ・鉄板焼き)
めじろ台駅前に新しくできたハンバーグ屋さんです。
もともとよく行っていた16号沿いの大好きなハンバーグ屋のジョージの方が独立したお店という事で期待できます。
事前に調べていたのですが、場所はちょっとわかりづらく迷いました。
めじろ台の駅前の通り沿いの2階になります。
オレンジ色のおしゃれな扉を入り階段を上がります。
店内は広々しているので大人数でも安心です。
ランチメニューは「ハンバーグセット」「とろとろたまご&ハンバーグセット」「チェダーチーズセット」「ハンバーグ&合鴨グリルセット」「炭焼チキングリルセット」など豊富となっています。
この日はチェダーチーズ&ハンバーグセットを注文。
ランチは11:00から14:30までとなっています。
まずはオシャレなプレートに乗った前菜から。
スープはオニオンがいっぱいのミネストローネ。
熱々で冷えた体が温まりました。
そして、お待ちかねのハンバーグ!!!
ジョージと同じく俵型のハンバーグとなっており、店員さんが半分に切ってくれます。
チーズは自分で好みに合わせて乗っけることができます。
まずはチーズを乗っけずに一口・・。
うん!うまい!!!
熱々のお肉に肉汁たっぷり!
デミグラスソースも肉のうまみを引き立てています。
チーズ無しの味を満喫し、いよいよチーズをオン!
たっぷり乗っけたチーズがトロトロになり、肉に絡みつきます。
やばいこの美味しさは、ハマりそうだ・・。
あっという間に130gのハンバーグを完食。
最後にドリンクを飲んで余韻に浸ります。
夜は22時まで営業しているようです。
今度は夜にちょっと一杯飲みながらこのハンバーグが食べたいな(*'ω'*)
もともとよく行っていた16号沿いの大好きなハンバーグ屋のジョージの方が独立したお店という事で期待できます。
事前に調べていたのですが、場所はちょっとわかりづらく迷いました。
めじろ台の駅前の通り沿いの2階になります。
オレンジ色のおしゃれな扉を入り階段を上がります。
店内は広々しているので大人数でも安心です。
ランチメニューは「ハンバーグセット」「とろとろたまご&ハンバーグセット」「チェダーチーズセット」「ハンバーグ&合鴨グリルセット」「炭焼チキングリルセット」など豊富となっています。
この日はチェダーチーズ&ハンバーグセットを注文。
ランチは11:00から14:30までとなっています。
まずはオシャレなプレートに乗った前菜から。
スープはオニオンがいっぱいのミネストローネ。
熱々で冷えた体が温まりました。
そして、お待ちかねのハンバーグ!!!
ジョージと同じく俵型のハンバーグとなっており、店員さんが半分に切ってくれます。
チーズは自分で好みに合わせて乗っけることができます。
まずはチーズを乗っけずに一口・・。
うん!うまい!!!
熱々のお肉に肉汁たっぷり!
デミグラスソースも肉のうまみを引き立てています。
チーズ無しの味を満喫し、いよいよチーズをオン!
たっぷり乗っけたチーズがトロトロになり、肉に絡みつきます。
やばいこの美味しさは、ハマりそうだ・・。
あっという間に130gのハンバーグを完食。
最後にドリンクを飲んで余韻に浸ります。
夜は22時まで営業しているようです。
今度は夜にちょっと一杯飲みながらこのハンバーグが食べたいな(*'ω'*)
めじろ台駅前に新しくできたハンバーグ屋さんです。
もともとよく行っていた16号沿いの大好きなハンバーグ屋のジョージの方が独立したお店という事で期待できます。
事前に調べていたのですが、場所はちょっとわかりづらく迷いました。
めじろ台の駅前の通り沿いの2階になります。
オレンジ色のおしゃれな扉を入り階段を上がります。
店内は広々しているので大人数でも安心です。
ランチメニューは「ハンバーグセット」「とろとろたまご&ハンバーグセット」「チェダーチーズセット」「ハンバーグ&合鴨グリルセット」「炭焼チキングリルセット」など豊富となっています。
この日はチェダーチーズ&ハンバーグセットを注文。
ランチは11:00から14:30までとなっています。
まずはオシャレなプレートに乗った前菜から。
スープはオニオンがいっぱいのミネストローネ。
熱々で冷えた体が温まりました。
そして、お待ちかねのハンバーグ!!!
ジョージと同じく俵型のハンバーグとなっており、店員さんが半分に切ってくれます。
チーズは自分で好みに合わせて乗っけることができます。
まずはチーズを乗っけずに一口・・。
うん!うまい!!!
熱々のお肉に肉汁たっぷり!
デミグラスソースも肉のうまみを引き立てています。
チーズ無しの味を満喫し、いよいよチーズをオン!
たっぷり乗っけたチーズがトロトロになり、肉に絡みつきます。
やばいこの美味しさは、ハマりそうだ・・。
あっという間に130gのハンバーグを完食。
最後にドリンクを飲んで余韻に浸ります。
夜は22時まで営業しているようです。
今度は夜にちょっと一杯飲みながらこのハンバーグが食べたいな(*'ω'*)
もともとよく行っていた16号沿いの大好きなハンバーグ屋のジョージの方が独立したお店という事で期待できます。
事前に調べていたのですが、場所はちょっとわかりづらく迷いました。
めじろ台の駅前の通り沿いの2階になります。
オレンジ色のおしゃれな扉を入り階段を上がります。
店内は広々しているので大人数でも安心です。
ランチメニューは「ハンバーグセット」「とろとろたまご&ハンバーグセット」「チェダーチーズセット」「ハンバーグ&合鴨グリルセット」「炭焼チキングリルセット」など豊富となっています。
この日はチェダーチーズ&ハンバーグセットを注文。
ランチは11:00から14:30までとなっています。
まずはオシャレなプレートに乗った前菜から。
スープはオニオンがいっぱいのミネストローネ。
熱々で冷えた体が温まりました。
そして、お待ちかねのハンバーグ!!!
ジョージと同じく俵型のハンバーグとなっており、店員さんが半分に切ってくれます。
チーズは自分で好みに合わせて乗っけることができます。
まずはチーズを乗っけずに一口・・。
うん!うまい!!!
熱々のお肉に肉汁たっぷり!
デミグラスソースも肉のうまみを引き立てています。
チーズ無しの味を満喫し、いよいよチーズをオン!
たっぷり乗っけたチーズがトロトロになり、肉に絡みつきます。
やばいこの美味しさは、ハマりそうだ・・。
あっという間に130gのハンバーグを完食。
最後にドリンクを飲んで余韻に浸ります。
夜は22時まで営業しているようです。
今度は夜にちょっと一杯飲みながらこのハンバーグが食べたいな(*'ω'*)















口コミ1件/写真総数14枚
中華食堂 一番館 八王子駅前店
(グルメ / 中華)
最近八王子で目立つ看板の掲げられた「中華食堂一番館」さんに行ってきました。
ユーロードのドン・キホーテ前の三崎町公園の横にあります。
建物の外観全てを使い看板にしているとても目立つ店舗は遠くから見ても気になっちゃいます。
広告効果は抜群ですね。
ここのお店の売りは、コスパ最高の激安なんです。
この日14時くらいに伺いましたが、ひっきりなしにお客さんが来ていました。
気になるお値段は
かけらぁ麺が290円!!
焼き餃子4ケがなんと150円!!!
炒飯+ミニラーメンセットがな・なんと500円!!!!
酎ハイハイボールがな・な・なんと100円!!!!!
驚きの価格となっています。
どんだけお財布に優しいお店なんでしょうか!!!
他にも定食類もありますが500円前後からあります。
これだけ安いと味の方は・・・。とやっぱり思っちゃいますよね??
ところが味の方も最高でした。
この日頼んだのは「炒飯+ミニらぁ麺&焼き餃子(4ケ)」780円。
炒飯、ラーメン、焼き餃子が食べれて780円ですよ( ゚Д゚)
ミニらぁ麺と言ってもかなりのボリューム、キャベツにもやしにメンマにチャーシュー、刻み玉ねぎとトッピングも満載となっています。
炒飯も申し分無い量と味付け。
餃子も焼きたて熱々で満足できる味。
この量とこの味で本当にこんな安くていいんですか???
店内も2階席もあり広々してますし、夜も24時まで営業しているのでランチだけではなく、夕食やちょっと一杯、もしくは飲んだ後の締めにも使えるお店です。
おススメの一店です。
ユーロードのドン・キホーテ前の三崎町公園の横にあります。
建物の外観全てを使い看板にしているとても目立つ店舗は遠くから見ても気になっちゃいます。
広告効果は抜群ですね。
ここのお店の売りは、コスパ最高の激安なんです。
この日14時くらいに伺いましたが、ひっきりなしにお客さんが来ていました。
気になるお値段は
かけらぁ麺が290円!!
焼き餃子4ケがなんと150円!!!
炒飯+ミニラーメンセットがな・なんと500円!!!!
酎ハイハイボールがな・な・なんと100円!!!!!
驚きの価格となっています。
どんだけお財布に優しいお店なんでしょうか!!!
他にも定食類もありますが500円前後からあります。
これだけ安いと味の方は・・・。とやっぱり思っちゃいますよね??
ところが味の方も最高でした。
この日頼んだのは「炒飯+ミニらぁ麺&焼き餃子(4ケ)」780円。
炒飯、ラーメン、焼き餃子が食べれて780円ですよ( ゚Д゚)
ミニらぁ麺と言ってもかなりのボリューム、キャベツにもやしにメンマにチャーシュー、刻み玉ねぎとトッピングも満載となっています。
炒飯も申し分無い量と味付け。
餃子も焼きたて熱々で満足できる味。
この量とこの味で本当にこんな安くていいんですか???
店内も2階席もあり広々してますし、夜も24時まで営業しているのでランチだけではなく、夕食やちょっと一杯、もしくは飲んだ後の締めにも使えるお店です。
おススメの一店です。
最近八王子で目立つ看板の掲げられた「中華食堂一番館」さんに行ってきました。
ユーロードのドン・キホーテ前の三崎町公園の横にあります。
建物の外観全てを使い看板にしているとても目立つ店舗は遠くから見ても気になっちゃいます。
広告効果は抜群ですね。
ここのお店の売りは、コスパ最高の激安なんです。
この日14時くらいに伺いましたが、ひっきりなしにお客さんが来ていました。
気になるお値段は
かけらぁ麺が290円!!
焼き餃子4ケがなんと150円!!!
炒飯+ミニラーメンセットがな・なんと500円!!!!
酎ハイハイボールがな・な・なんと100円!!!!!
驚きの価格となっています。
どんだけお財布に優しいお店なんでしょうか!!!
他にも定食類もありますが500円前後からあります。
これだけ安いと味の方は・・・。とやっぱり思っちゃいますよね??
ところが味の方も最高でした。
この日頼んだのは「炒飯+ミニらぁ麺&焼き餃子(4ケ)」780円。
炒飯、ラーメン、焼き餃子が食べれて780円ですよ( ゚Д゚)
ミニらぁ麺と言ってもかなりのボリューム、キャベツにもやしにメンマにチャーシュー、刻み玉ねぎとトッピングも満載となっています。
炒飯も申し分無い量と味付け。
餃子も焼きたて熱々で満足できる味。
この量とこの味で本当にこんな安くていいんですか???
店内も2階席もあり広々してますし、夜も24時まで営業しているのでランチだけではなく、夕食やちょっと一杯、もしくは飲んだ後の締めにも使えるお店です。
おススメの一店です。
ユーロードのドン・キホーテ前の三崎町公園の横にあります。
建物の外観全てを使い看板にしているとても目立つ店舗は遠くから見ても気になっちゃいます。
広告効果は抜群ですね。
ここのお店の売りは、コスパ最高の激安なんです。
この日14時くらいに伺いましたが、ひっきりなしにお客さんが来ていました。
気になるお値段は
かけらぁ麺が290円!!
焼き餃子4ケがなんと150円!!!
炒飯+ミニラーメンセットがな・なんと500円!!!!
酎ハイハイボールがな・な・なんと100円!!!!!
驚きの価格となっています。
どんだけお財布に優しいお店なんでしょうか!!!
他にも定食類もありますが500円前後からあります。
これだけ安いと味の方は・・・。とやっぱり思っちゃいますよね??
ところが味の方も最高でした。
この日頼んだのは「炒飯+ミニらぁ麺&焼き餃子(4ケ)」780円。
炒飯、ラーメン、焼き餃子が食べれて780円ですよ( ゚Д゚)
ミニらぁ麺と言ってもかなりのボリューム、キャベツにもやしにメンマにチャーシュー、刻み玉ねぎとトッピングも満載となっています。
炒飯も申し分無い量と味付け。
餃子も焼きたて熱々で満足できる味。
この量とこの味で本当にこんな安くていいんですか???
店内も2階席もあり広々してますし、夜も24時まで営業しているのでランチだけではなく、夕食やちょっと一杯、もしくは飲んだ後の締めにも使えるお店です。
おススメの一店です。















口コミ1件/写真総数14枚
はちなび新着情報
スポットブログ

2025/05/03
臨時休業のお知らせ
5月4日から5月6日まで臨時休業をいただきます
スポットブログ

2025/05/02
運動会対策体験会のご案内|5月12日(月)・15日(木)
【無料体験会のご案内|5月12日(月)・15日(木)】運動会で自信をつける!「走る」「跳ぶ」の基本を楽しく学ぼう。...
スポットブログ

2025/05/01
5月の予定
以上のようになります。よろしくお願いします。また5月から価格が変わります。心苦しいですが、物価高騰でやむを得ません...
スポットブログ

2025/04/28
2025.5月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 5月の営業日 】のお知らせです。
スポットブログ

2025/04/23
4月の特売日!
4月の特売セール25日(金) ~ 28日(月) の4日間です 気分転換やリラックスタイムのお供に焙煎したての香り高...
スポットブログ

2025/04/22
背骨と自律神経の関係にスヌープもビックリ!
.背骨と自律神経の関係とは?.自律神経の乱れは首や肩、背中の筋肉を硬くさせやすいです解決策は適度な運動をするのが1...
スポットブログ

2025/04/18
母の日ギフトでリーファをプレゼント
.母の日にリーファなどいかがですか❓.当院はビーハッピーと提携しているので、リーファやシックスパッドなどがクーポン...
スポットブログ

2025/04/16
免疫力をあげるには?
.免疫力を上げるには.①腸内環境を整える②適切な水分補給③タンパク質を摂取する④抗炎症と殺菌効果⑤睡眠環境を整備す...
スポットブログ

2025/04/15
他の整骨院では身につかないスキルを身につけたい国家資格者は
.普通の整骨院では身につかないスキルを.これからの自分自身を成長させたいと情熱のある方は是非ご応募下さい.#美容鍼...
新着スポット

2025/04/12
「豚ギャング 八王子店」は、2024年4月に八王子市南町にオープンした、福岡・天神発の二郎系ラーメン店です。
JR八王子駅から徒歩約7分の場所に位置し、ラーメンファンから注目を集めています。
店内はカウンター6席とテーブル席があり、食券制を採用。麺量は200g・250g・300gから選べ、追加料金なしでボリューム満点の一杯を楽しめます。
注文はオーダーシート方式で、初めての方でも
スポットブログ

2025/04/11
上腕二頭筋長頭腱炎のテストは?
.上腕二頭筋長頭腱炎について.テスト法は【ヤスエ】ヤーガソンスピードエルボーフレクション.#美容鍼みなみ野 #めじ...
新着スポット

2025/04/11
「鹿児島とんこつラーメン 南州」は、2024年12月に八王子市千人町にオープンした、鹿児島ラーメンの専門店です。
西八王子駅から徒歩約7分の場所に位置し、地元の方々に親しまれています。
店内はカウンター席のみの空間で、夫婦で営業されています。
メニューは「ラーメン」と「チャーシューメン」が基本で、トッピングには「海苔」「ほうれん草」「ワカメ」「バター」などが用意されています。
スポットブログ

2025/04/11
【膝が痛い…】その原因と対策は?女性専用ジムでできる優しいケ
【膝が痛い…】その原因と対策は?女性専用ジムでできる優しいケア膝が痛いと、日常生活はもちろん「運動しよう!」という...
スポットブログ

2025/04/10
【19周年キャンペーンのお知らせ♪】
【メディストーンベッド】遠赤外線で、からだを整えるベッドです。 12種類の鉱石(薬石)の敷き詰められたベッドに15...
ユーザーブログ

2025/04/05
自律神経 鍼灸ちり
4月に異例の寒さがやっと緩み暖かく春らしい小春日和となりましたが、「春の3K」をご存知ですか?春に体調に影響しやす...
スポットブログ

2025/04/05
2025春「西八マルシェ」
☆春のイベント開催中☆JR西八王子駅を中心に北口、南口の商店が集まり西八マルシェが開催されています4月13日には北...
スポットブログ

2025/04/04
春のセール20%OFF
2025年4月17日(木)~4月30日(水)までクリーニングの20%OFFセールを行います。ドライクリーニングだけ...
スポットブログ

2025/04/03
肩板損傷のテストは?
.肩板損傷のテストについて☝️.#柔道整復師の国家試験にもよく出ますね#ローテーターカフ覚えていますか?.#美容鍼...
スポットブログ

2025/04/02
2025春「西八マルシェ」
今年の西八マルシェはいつもとは違います!何が違うか?それは西八王子駅南口側の商店も参加して店舗数増量なのです!なの...
スポットブログ

2025/04/01
心身を整える幸せホルモン、セロトニンを出そう!
.心身を整える幸せホルモン、セロトニンを出そう!.自律神経を整えるのにホルモンバランスを整える治療が当院にはありま...
スポットブログ

2025/03/30
1人で悩まず、ご相談ください。
.内臓はリラックスした時に働く副交感神経が優位だと働きます☝️.常に緊張していたり、ストレスを抱えているとうまく動...
スポットブログ

2025/03/28
朝ごはん食べてますか?
.朝ごはん食べてますか⁉️.朝にお腹が空かないのは胃が休まっていないんです.#美容鍼みなみ野 #めじろ台美容鍼 #...
スポットブログ

2025/03/28
2025.4月の営業日♪
八王子・みどり堂整骨院【 2025年 4月の営業日 】のお知らせです。
スポットブログ

2025/03/27
インナーマッスルを効率良く鍛える加圧トレーニング
.健康を目的とする中で必ず必要なのが【筋力】ということで筋トレのススメ️効率良く筋力を付ける【加圧トレーニングのス...
ユーザーブログ

2025/03/26
八王子で幹細胞ダーマ鍼は当院だけ
幹細胞ダーマ鍼(COCO美容鍼)は通常、エステ等である表皮層にまでしか届かないニードルエステとは違い、「コラーゲン...
スポットブログ

2025/03/25
季節の変わり目、春の陽気は体調を崩しやすい?!
.季節の変わり目、春は体調、自律神経を崩しやすい.3月、4月は気候の変化で気温、湿度、気圧の変動が大きいので疲れが...
スポットブログ

2025/03/25
「痩せたい」と感じる時
「痩せたい」と感じる時【女性専用24Hジム&セルフエステのアワード八王子】アワード八王子【女性専用】24時間ジム&...
スポットブログ

2025/03/24
片足立ちで転倒を防ぐ!
.突然ですが、片足立ち出来ますか⁉️.歳を取る毎に足がつまづいたり、転倒したりするリスクは高まります.将来、転倒し...
スポットブログ

2025/03/23
脱毛をするならお早めに!
.当院では脱毛の施術は国家資格者が担当しています✨.体の解剖学をしっかり学んだ施術者だと安心ですよね.男女ともこれ...
ユーザーブログ

2025/03/20
2025 bj CUP TOCHIGI
ベスト5に当チームの#48 AYUKIが選出されました。