
「炭火串焼 茶武」さんへお邪魔しました。
知り合いからスリランカ人が焼く焼き鳥が美味しいと聞いていたので、今回はランチで初来訪です。
外観は和風ですが、中はどうでしょうか。
外と同じく純和風ですね。
奥の座敷も見せてもらいましたが、15人は入れそうです。
宴会も出来るとのことでした。
席についてランチメニューのタンドリーチキン定食を注文。
日本語ペラペラのご主人と少し話しましたが、この近くでも焼き鳥屋をやっててここに移転したと言ってました。
気さくな方で話してて面白かったです。
そうこうしてる内にランチが到着。
色合いが日本の鶏料理とは違うので、わくわくしてきます!!
鉄板に乗ったあつあつのチキンを頬張ります。
色合いで持っていたイメージと違う風合いが口の中に広がります。おいしいですね~。
和風ではなく、スリランカ風というのでしょうか?
味付けはぴったり僕の好みに合いました。
そしてごはんと味噌汁がこれまた合うんですね。
これは他のスリランカ料理も食べてみたくなりますね~
今度は夜にでもお邪魔してみたいと思います。
また来ます!
知り合いからスリランカ人が焼く焼き鳥が美味しいと聞いていたので、今回はランチで初来訪です。
外観は和風ですが、中はどうでしょうか。
外と同じく純和風ですね。
奥の座敷も見せてもらいましたが、15人は入れそうです。
宴会も出来るとのことでした。
席についてランチメニューのタンドリーチキン定食を注文。
日本語ペラペラのご主人と少し話しましたが、この近くでも焼き鳥屋をやっててここに移転したと言ってました。
気さくな方で話してて面白かったです。
そうこうしてる内にランチが到着。
色合いが日本の鶏料理とは違うので、わくわくしてきます!!
鉄板に乗ったあつあつのチキンを頬張ります。
色合いで持っていたイメージと違う風合いが口の中に広がります。おいしいですね~。
和風ではなく、スリランカ風というのでしょうか?
味付けはぴったり僕の好みに合いました。
そしてごはんと味噌汁がこれまた合うんですね。
これは他のスリランカ料理も食べてみたくなりますね~
今度は夜にでもお邪魔してみたいと思います。
また来ます!
その他の最新の口コミ
