
投稿1件/写真総数4枚
行ってきました新店舗!
20号の大和田付近を車で走っていると新しいお店を発見(゚∀゚)
元々昔から万豚記があったところです。
店の外壁全体に富士山の絵が描かれており目立つ!目立つ!
一回は車で通りすぎましたが、気になって用事を早めに切り上げて戻ってきました(*´ω`*)
駐車場もあるので車でも安心。
入店すると万豚記と同じ内装の横に長ーーいカウンターのみ。
店内のポップは「富士ノ山食堂」の名に負けない山盛りのカレーやハンバーグ写真。
期待できるのではないでしょうか(*^-^*)
店員さんと話しをすると、万豚記と同じ系列との事。
あの万豚記のチャーハンが食べることができるのか?!
またまた期待度アップ↑↑↑
メニューは餃子1個120円、麻婆豆腐780円、エビチリ780円、肉野菜炒め780円、牛赤身(モモ)ステーキ400g1780円、牛バラ鉄板ジュージュー焼き990円と中華から洋食までずらりと並びます。
3人で訪問したのですがあれも食べたいこれも食べたいと頼んだメニューは
餃子3個 360円
大玉ハンバーグ 890円
マウンテンチキンカレー並 880円
豚青菜炒飯 880円
骨肉山らーめん 980円
ちょっと頼みすぎたか・・。
次から次へと運ばれてくる商品は全てボリューム満点♪
看板に偽りなし!
カレーも富士山のごとくの山盛り。
ハンバーグも350gと食べ応えあり。
そして肝心の味もちょっと濃いめの味に満足
チャーハンも万豚記に近い味でした(´▽`*)
昔から通っていた万豚記の味をまた食べる事が出来るとは・・。
美味しい料理をがっつり食べたい人・安くいっぱい食べたい人にはおススメのお店です。
また、直ぐにリピートしたくなる。そんなお店でした。
20号の大和田付近を車で走っていると新しいお店を発見(゚∀゚)
元々昔から万豚記があったところです。
店の外壁全体に富士山の絵が描かれており目立つ!目立つ!
一回は車で通りすぎましたが、気になって用事を早めに切り上げて戻ってきました(*´ω`*)
駐車場もあるので車でも安心。
入店すると万豚記と同じ内装の横に長ーーいカウンターのみ。
店内のポップは「富士ノ山食堂」の名に負けない山盛りのカレーやハンバーグ写真。
期待できるのではないでしょうか(*^-^*)
店員さんと話しをすると、万豚記と同じ系列との事。
あの万豚記のチャーハンが食べることができるのか?!
またまた期待度アップ↑↑↑
メニューは餃子1個120円、麻婆豆腐780円、エビチリ780円、肉野菜炒め780円、牛赤身(モモ)ステーキ400g1780円、牛バラ鉄板ジュージュー焼き990円と中華から洋食までずらりと並びます。
3人で訪問したのですがあれも食べたいこれも食べたいと頼んだメニューは
餃子3個 360円
大玉ハンバーグ 890円
マウンテンチキンカレー並 880円
豚青菜炒飯 880円
骨肉山らーめん 980円
ちょっと頼みすぎたか・・。
次から次へと運ばれてくる商品は全てボリューム満点♪
看板に偽りなし!
カレーも富士山のごとくの山盛り。
ハンバーグも350gと食べ応えあり。
そして肝心の味もちょっと濃いめの味に満足
チャーハンも万豚記に近い味でした(´▽`*)
昔から通っていた万豚記の味をまた食べる事が出来るとは・・。
美味しい料理をがっつり食べたい人・安くいっぱい食べたい人にはおススメのお店です。
また、直ぐにリピートしたくなる。そんなお店でした。
20号の大和田付近を車で走っていると新しいお店を発見(゚∀゚)
元々昔から万豚記があったところです。
店の外壁全体に富士山の絵が描かれており目立つ!目立つ!
一回は車で通りすぎましたが、気になって用事を早めに切り上げて戻ってきました(*´ω`*)
駐車場もあるので車でも安心。
入店すると万豚記と同じ内装の横に長ーーいカウンターのみ。
店内のポップは「富士ノ山食堂」の名に負けない山盛りのカレーやハンバーグ写真。
期待できるのではないでしょうか(*^-^*)
店員さんと話しをすると、万豚記と同じ系列との事。
あの万豚記のチャーハンが食べることができるのか?!
またまた期待度アップ↑↑↑
メニューは餃子1個120円、麻婆豆腐780円、エビチリ780円、肉野菜炒め780円、牛赤身(モモ)ステーキ400g1780円、牛バラ鉄板ジュージュー焼き990円と中華から洋食までずらりと並びます。
3人で訪問したのですがあれも食べたいこれも食べたいと頼んだメニューは
餃子3個 360円
大玉ハンバーグ 890円
マウンテンチキンカレー並 880円
豚青菜炒飯 880円
骨肉山らーめん 980円
ちょっと頼みすぎたか・・。
次から次へと運ばれてくる商品は全てボリューム満点♪
看板に偽りなし!
カレーも富士山のごとくの山盛り。
ハンバーグも350gと食べ応えあり。
そして肝心の味もちょっと濃いめの味に満足
チャーハンも万豚記に近い味でした(´▽`*)
昔から通っていた万豚記の味をまた食べる事が出来るとは・・。
美味しい料理をがっつり食べたい人・安くいっぱい食べたい人にはおススメのお店です。
また、直ぐにリピートしたくなる。そんなお店でした。
投稿1件/写真総数11枚
