
西八王子南口の、アルプス前にある建物の2階にあるおうどん屋さん。
店内はお座敷が3つ、テーブル席が2つと、カウンター席があります。
いつもお客さんがいるイメージ。
この日は寒かったので、温かいこんぴらうどんをチョイス!
娘用に取り皿をもらい、一緒にたべました(^_^)
こんぴらうどんには、わかめ、たっぷりのかつお節、とろろ昆布とネギが入っています。
体に良さそう!
あと、こんぴらさんのおうどんはコシがあってとってもおいしいです!
出汁も優しい味で1才の娘も喜んでチュルチュル♪
娘にとりわけ、半分くらい食べたら味をチェンジ!
私のものにはからし味噌を追加します。
このからし味噌、けっこう辛いんです。
ちょっとずつ入れるのをおすすめします(^_^;)
温かいおうどんとからし味噌で体の芯からポカポカになりました~
西八王子でお昼に迷ったら、こんぴらうどんさんをおすすめします(^_^v)
店内はお座敷が3つ、テーブル席が2つと、カウンター席があります。
いつもお客さんがいるイメージ。
この日は寒かったので、温かいこんぴらうどんをチョイス!
娘用に取り皿をもらい、一緒にたべました(^_^)
こんぴらうどんには、わかめ、たっぷりのかつお節、とろろ昆布とネギが入っています。
体に良さそう!
あと、こんぴらさんのおうどんはコシがあってとってもおいしいです!
出汁も優しい味で1才の娘も喜んでチュルチュル♪
娘にとりわけ、半分くらい食べたら味をチェンジ!
私のものにはからし味噌を追加します。
このからし味噌、けっこう辛いんです。
ちょっとずつ入れるのをおすすめします(^_^;)
温かいおうどんとからし味噌で体の芯からポカポカになりました~
西八王子でお昼に迷ったら、こんぴらうどんさんをおすすめします(^_^v)
店内はお座敷が3つ、テーブル席が2つと、カウンター席があります。
いつもお客さんがいるイメージ。
この日は寒かったので、温かいこんぴらうどんをチョイス!
娘用に取り皿をもらい、一緒にたべました(^_^)
こんぴらうどんには、わかめ、たっぷりのかつお節、とろろ昆布とネギが入っています。
体に良さそう!
あと、こんぴらさんのおうどんはコシがあってとってもおいしいです!
出汁も優しい味で1才の娘も喜んでチュルチュル♪
娘にとりわけ、半分くらい食べたら味をチェンジ!
私のものにはからし味噌を追加します。
このからし味噌、けっこう辛いんです。
ちょっとずつ入れるのをおすすめします(^_^;)
温かいおうどんとからし味噌で体の芯からポカポカになりました~
西八王子でお昼に迷ったら、こんぴらうどんさんをおすすめします(^_^v)
投稿1件/写真総数2枚
そばよりうどん派の僕が以前からランチでよく通ってる「こんぴら」さんです。
西八王子に用事があるとついつい寄っちゃうお店です。
ここでいつも頼むメニューが「酒粕肉うどん定食」。
お昼時に来ましたが、はほぼ満席に近いので相変わらず人気があるようです。
さて席についていつものを注文。
ここは漫画が何種類か揃えてあるので、お昼の息抜きにちょうどいい感じです。
漫画を読むこと10分強。
来ました。酒粕肉うどんと定食のチャーハン!
これは甲乙つけがたいほど両方ともうまいんです!!
アッツアツの酒粕肉うどんは、酒粕の匂いが強いということはなく、どちらかというと味としていい存在となっています。
肉と野菜がバランスよくうどんの上に乗っかっています。
うどんの麺は相変わらずコシが強い太麺です。
チャーハンはというとお茶碗一杯分ほどのご飯の量に色々な野菜が混ざっているので結構ボリュームがあります。
なんといっても味付けが最高です。
奥さんの話によるとチャーハンがうま過ぎるので、チャーハンだけのメニューが欲しいというお客さんもいるようですw
僕はうどんにはたっぷりの「自家製からし味噌」を入れちゃいます。
これがまた合うんです!チャーハンにも少しだけつけたりと途中で味を変えて楽しんでます。
入れすぎると辛くなり過ぎちゃうので気を付けてくださいねw
食べ終わったとはいつも思いますが、ここで食べると満足感が違います!
うどんを食べる機会があれば「こんぴら」を試してみてください。
また来ます!!
西八王子に用事があるとついつい寄っちゃうお店です。
ここでいつも頼むメニューが「酒粕肉うどん定食」。
お昼時に来ましたが、はほぼ満席に近いので相変わらず人気があるようです。
さて席についていつものを注文。
ここは漫画が何種類か揃えてあるので、お昼の息抜きにちょうどいい感じです。
漫画を読むこと10分強。
来ました。酒粕肉うどんと定食のチャーハン!
これは甲乙つけがたいほど両方ともうまいんです!!
アッツアツの酒粕肉うどんは、酒粕の匂いが強いということはなく、どちらかというと味としていい存在となっています。
肉と野菜がバランスよくうどんの上に乗っかっています。
うどんの麺は相変わらずコシが強い太麺です。
チャーハンはというとお茶碗一杯分ほどのご飯の量に色々な野菜が混ざっているので結構ボリュームがあります。
なんといっても味付けが最高です。
奥さんの話によるとチャーハンがうま過ぎるので、チャーハンだけのメニューが欲しいというお客さんもいるようですw
僕はうどんにはたっぷりの「自家製からし味噌」を入れちゃいます。
これがまた合うんです!チャーハンにも少しだけつけたりと途中で味を変えて楽しんでます。
入れすぎると辛くなり過ぎちゃうので気を付けてくださいねw
食べ終わったとはいつも思いますが、ここで食べると満足感が違います!
うどんを食べる機会があれば「こんぴら」を試してみてください。
また来ます!!
西八王子に用事があるとついつい寄っちゃうお店です。
ここでいつも頼むメニューが「酒粕肉うどん定食」。
お昼時に来ましたが、はほぼ満席に近いので相変わらず人気があるようです。
さて席についていつものを注文。
ここは漫画が何種類か揃えてあるので、お昼の息抜きにちょうどいい感じです。
漫画を読むこと10分強。
来ました。酒粕肉うどんと定食のチャーハン!
これは甲乙つけがたいほど両方ともうまいんです!!
アッツアツの酒粕肉うどんは、酒粕の匂いが強いということはなく、どちらかというと味としていい存在となっています。
肉と野菜がバランスよくうどんの上に乗っかっています。
うどんの麺は相変わらずコシが強い太麺です。
チャーハンはというとお茶碗一杯分ほどのご飯の量に色々な野菜が混ざっているので結構ボリュームがあります。
なんといっても味付けが最高です。
奥さんの話によるとチャーハンがうま過ぎるので、チャーハンだけのメニューが欲しいというお客さんもいるようですw
僕はうどんにはたっぷりの「自家製からし味噌」を入れちゃいます。
これがまた合うんです!チャーハンにも少しだけつけたりと途中で味を変えて楽しんでます。
入れすぎると辛くなり過ぎちゃうので気を付けてくださいねw
食べ終わったとはいつも思いますが、ここで食べると満足感が違います!
うどんを食べる機会があれば「こんぴら」を試してみてください。
また来ます!!
投稿2件/写真総数5枚
夕食時に利用しました。
スーパーアルプスのちょうど向かい側にお店があり、
階段を上がった左手に見える「青いのれん」が特徴です。
今回は同僚オススメの【酒粕味噌うどん】を注文!
コシのある手打ちうどん、山盛りの野菜、そしてどんぶりになみなみと注がれた酒粕味噌スープ!
どんぶりを持つと、手にずっしりとした確かな重みを感じられる超絶ボリュームのおうどんです!
ではでは早速スープから一口…。!超温まる~!(*=ω=*)ホッコリ…
今は10月。秋の涼しさを感じる季節ではありますが夜は少し肌寒い。
その寒さでこごえた体を芯から温めてくれる実に飲みやすいスープです!
メインの手打ちうどんもコシがあって歯ごたえ抜群。
スープや具材の美味しさを引き立てつつしっかりとその存在を主張していました!
今回もしっかり完食!スープも飽きの来ない味で、最後まで飲み切って大満足の夕食となりました>ワ<
スーパーアルプスのちょうど向かい側にお店があり、
階段を上がった左手に見える「青いのれん」が特徴です。
今回は同僚オススメの【酒粕味噌うどん】を注文!
コシのある手打ちうどん、山盛りの野菜、そしてどんぶりになみなみと注がれた酒粕味噌スープ!
どんぶりを持つと、手にずっしりとした確かな重みを感じられる超絶ボリュームのおうどんです!
ではでは早速スープから一口…。!超温まる~!(*=ω=*)ホッコリ…
今は10月。秋の涼しさを感じる季節ではありますが夜は少し肌寒い。
その寒さでこごえた体を芯から温めてくれる実に飲みやすいスープです!
メインの手打ちうどんもコシがあって歯ごたえ抜群。
スープや具材の美味しさを引き立てつつしっかりとその存在を主張していました!
今回もしっかり完食!スープも飽きの来ない味で、最後まで飲み切って大満足の夕食となりました>ワ<
スーパーアルプスのちょうど向かい側にお店があり、
階段を上がった左手に見える「青いのれん」が特徴です。
今回は同僚オススメの【酒粕味噌うどん】を注文!
コシのある手打ちうどん、山盛りの野菜、そしてどんぶりになみなみと注がれた酒粕味噌スープ!
どんぶりを持つと、手にずっしりとした確かな重みを感じられる超絶ボリュームのおうどんです!
ではでは早速スープから一口…。!超温まる~!(*=ω=*)ホッコリ…
今は10月。秋の涼しさを感じる季節ではありますが夜は少し肌寒い。
その寒さでこごえた体を芯から温めてくれる実に飲みやすいスープです!
メインの手打ちうどんもコシがあって歯ごたえ抜群。
スープや具材の美味しさを引き立てつつしっかりとその存在を主張していました!
今回もしっかり完食!スープも飽きの来ない味で、最後まで飲み切って大満足の夕食となりました>ワ<
投稿1件/写真総数5枚
投稿5件/写真総数12枚
