
以前、臨時休業で食べられなかった富よしさんへ、リベンジしてきました。
お昼の時間を過ぎていたので、電話で確認したところラストオーダーは15時とのことでした。
ギリギリの時間になってしまったので、お客さんは私たちだけでした。
場所は八王子西インターの近くなのですが、住宅街の中にあるので隠れ家的なお蕎麦屋さんです。
店内は靴を脱いで上がります。
テーブル席が6席ほどのこじんまりとしたお店です。
席につき、さっそくメニュー表を開きます。が、メニューがとても豊富で迷ってしまいます。お蕎麦の種類だけでも、特別挽きそば粉のおせいろ、口当たり、歯ごたえがしっかり目の田舎そば、月替わりの変わりそば、と、ざるうどんがあります。
この日の変わりそばは、茶そばでした。
もちろん単品でも頼めますし、二色、三色と一度に色んな種類のお蕎麦を食べ比べもできます。
私は細めでコシのあるお蕎麦が好きで、主人は少し太めの昔ながらのお蕎麦が好きなので、こんな風に選べるのはとてもいいですね。
迷った結果、私はランチメニューからお蕎麦とミニ天丼のセットを、主人は田舎そばのつけ鴨せいろを注文しました。
待っている間、天ぷらの美味しそうな香りが漂ってきて、ますますおなかが空いてきました(*´▽`*)
それほど待つことなく、お料理が運ばれてきました。
まずはお蕎麦からいただきます。
これです!細くてコシのある好きなお蕎麦です(#^.^#)
ミニ天丼には海老天とピーマンとなすの天ぷらがのっていました。
海老がプリプリでとっても美味しい天丼でした。
フランス産の合鴨を使っているという、主人のつけ鴨せいろは、鴨肉がジューシーでコクがあり濃厚なつけ出汁がしみ込んでいて、歯ごたえがありながらのど越しの良いお蕎麦がとても良く合い美味しかったです。
他にも食べたいメニューがたくさんだったので、また伺いたいと思います。
お昼の時間を過ぎていたので、電話で確認したところラストオーダーは15時とのことでした。
ギリギリの時間になってしまったので、お客さんは私たちだけでした。
場所は八王子西インターの近くなのですが、住宅街の中にあるので隠れ家的なお蕎麦屋さんです。
店内は靴を脱いで上がります。
テーブル席が6席ほどのこじんまりとしたお店です。
席につき、さっそくメニュー表を開きます。が、メニューがとても豊富で迷ってしまいます。お蕎麦の種類だけでも、特別挽きそば粉のおせいろ、口当たり、歯ごたえがしっかり目の田舎そば、月替わりの変わりそば、と、ざるうどんがあります。
この日の変わりそばは、茶そばでした。
もちろん単品でも頼めますし、二色、三色と一度に色んな種類のお蕎麦を食べ比べもできます。
私は細めでコシのあるお蕎麦が好きで、主人は少し太めの昔ながらのお蕎麦が好きなので、こんな風に選べるのはとてもいいですね。
迷った結果、私はランチメニューからお蕎麦とミニ天丼のセットを、主人は田舎そばのつけ鴨せいろを注文しました。
待っている間、天ぷらの美味しそうな香りが漂ってきて、ますますおなかが空いてきました(*´▽`*)
それほど待つことなく、お料理が運ばれてきました。
まずはお蕎麦からいただきます。
これです!細くてコシのある好きなお蕎麦です(#^.^#)
ミニ天丼には海老天とピーマンとなすの天ぷらがのっていました。
海老がプリプリでとっても美味しい天丼でした。
フランス産の合鴨を使っているという、主人のつけ鴨せいろは、鴨肉がジューシーでコクがあり濃厚なつけ出汁がしみ込んでいて、歯ごたえがありながらのど越しの良いお蕎麦がとても良く合い美味しかったです。
他にも食べたいメニューがたくさんだったので、また伺いたいと思います。
その他の最新の口コミ
