2018年 高尾山のやまフェスTAKAO599祭
期間:2018年8月11日(土・祝)・12日(日)・13日(月)
content_start
「2018年 高尾山やまフェスTAKAO599祭」とは?
2018年8月11日(土・祝)・12日(日)・13日(月)に高尾山山麓の高尾599ミュージアム・高尾山口駅で「2018年 高尾山やまフェスTAKAO599祭」が開催されます。
こちらのイベントの模様は「はちなびブログ」でリポート記事を公開しています。
是非こちらもご覧ください!
高尾山のやまフェスだ!×TAKAO599祭で夏の高尾山を満喫
山の日に合わせて様々な催しが行われる3日間です。
こちらのイベントの模様は「はちなびブログ」でリポート記事を公開しています。
是非こちらもご覧ください!
高尾山のやまフェスだ!×TAKAO599祭で夏の高尾山を満喫
山の日に合わせて様々な催しが行われる3日間です。
「2018年 高尾山やまフェスTAKAO599祭」8月11日(土祝)催し
◆599TALK(先着予約制)599
①基調講演 14:00~15:05 永井 一史氏(HAKUHODO DESIGN社長、多摩美術大学教授)
「ブランディングとデザインのチカラ」
②パネルディスカッション 15:10~16:40
「魅力を伝える デザインのチカラ」
鈴木輝隆氏(立正大学特任教授)、永井 一史氏(HAKUHODO DESIGN社長、多摩美術大学教授)
芳野まい氏(東京成徳大学経営学部准教授)
◆ネイチャーレッスン(各20分)(当日先着・立ち見可)
①11時~ 高尾山の植物紹介
②13時~ 親子登山を楽しもう
③14時~ 昆虫採集と標本の作り方
④15時~ 登山を楽しむ装備入門
⑤16時~ 山登りを楽しむポイント10
◆ネイチャークラフト
①レーザーを使った木工工作(当日先着100名)10時~
②八王子の伝統工芸士による染め職人体験(絵付け体験)(予約先着制)
11時~12時30分(10名)、14時~15時30分(15名)
◆599LIVE(屋外)
①8princess(エイトプリンセス) 13時~、15時~
②しらいみちよ(シンガーソングライター) 14時~、16時~
③ヨガミニレッスン(TAKAO yoga studio) 11時~、14時30分~、15時30分~
◆山の安全展示(協力:高尾警察署、八王子消防署) ◆その他の催し物 ・いろんなテントが大集合「テントパーク」 ・案内川の水生生物園 ・アウトドアコンシェルジュ ・599プロジェクションマッピング(毎時50分)
「2018年 高尾山やまフェスTAKAO599祭」8月12日(日)催し
◆599TALK(先着予約制・各50分)
①11:30~ 「天狗裁き」高尾山の天狗が登場する噺 三遊亭 歌奴氏(落語家)
②13:00~ 「不思議な生き物の世界」 池田清彦氏(早稲田大学名誉教授)
③14:20~ 「ENJOY! 山ウェア&高尾山!!」 四角友里氏(アウトドアスタイル・クリエイター)
④15:40~ 「動物の落し物・フンと足跡の話」 小宮輝之氏(上野動物園元園長・足拓墨師)
◆ネイチャーレッスン (各20分)(当日先着・立ち見可)
①11時~ 高尾山の哺乳類紹介
②13時~ 週末歩きたい10山紹介
③14時~ バードウォッチング・双眼鏡の使い方
④15時~ 登山を楽しむ装備入門
⑤16時~ 山登りを楽しむポイント10
◆ネイチャークラフト
①木の枝のミニエンピツ作り(当日先着100名) 10時~
②八王子の伝統工芸士による染め職人体験(絵付け体験)(予約先着制)
11時~12時30分(10名)、14時~15時30分(15名) ご応募はこちら
◆599LIVE(屋外・②のみ屋内)
①みんなで演奏ドラムサークル「夜の森」13時~、15時~
(各回10名・予約先着制) ご応募はこちら
②市川高嶺(ピアニスト)13時35分~、15時35分~、16時35分~
③アップリフト(UP LIFT) 14時~、16時~
④ヨガミニレッスン(TAKAO yoga studio) 11時~、14時30分~、15時30分~
◆その他の催し物
・いろんなテントが大集合「テントパーク」
・案内川の水生生物園
・アウトドアコンシェルジュ
・599プロジェクションマッピング(毎時50分)
「2018年 高尾山やまフェスTAKAO599祭」8月13日(月)催し
◆599シアター(予約不要)
「高尾の動物の生態」上映 ※高尾の森づくりの会協力
10時~16時20分 毎時00分・30分(各20分)
◆ネイチャークラフト(当日先着制)
①葉っぱのストラップ作り(当日先着100名)10時~
②野鳥のぬり絵しおり作り(当日先着200名)10時~
◆その他の催し物
・案内川の水生生物園
・599プロジェクションマッピング(毎時50分)
「2018年 高尾山やまフェスTAKAO599祭」開催日時
8月11日(土祝)、12日(日)、13日(月)
各日10:00~17:00 雨天決行・荒天中止
各日10:00~17:00 雨天決行・荒天中止
「2018年 高尾山やまフェスTAKAO599祭」会場・開催場所
高尾599ミュージアム 参加費無料
「2018年 高尾山やまフェスTAKAO599祭」共催
東京都環境局
「2018年 高尾山やまフェスTAKAO599祭」協力
高尾地区自然公園管理運営協議会
「2018年 高尾山やまフェスTAKAO599祭」お問い合わせ・申し込み先
TAKAO 599 MUSEUM (タカオゴーキューキューミュージアム)
TEL:042-665-6688
TEL:042-665-6688
「2018年 高尾山やまフェスTAKAO599祭」のおすすめポイント
8月11日の山の日は、2014年(平成26年)に制定され、2016年(平成28年)に施行された日本の国民の祝日です。
この山の日の祝日に最もふさわしい「高尾山」の山フェスタが沢山のイベントで迎えてくれます。
「高尾山 やまフェス」は、きっと素敵な夏の思い出になるでしょう!
「山の日」と言ったら高尾山!!
8月11日(土祝)~13日(月)は暑さに負けず高尾山へGO!!
この山の日の祝日に最もふさわしい「高尾山」の山フェスタが沢山のイベントで迎えてくれます。
「高尾山 やまフェス」は、きっと素敵な夏の思い出になるでしょう!
「山の日」と言ったら高尾山!!
8月11日(土祝)~13日(月)は暑さに負けず高尾山へGO!!
content_end

このイベント記事が気に入ったら
「はちなび」いいね!しよう
八王子の最新情報を随時お届けします!
