2016年八王子花火大会
期間:2016年7月30日(土)
content_start
2016年八王子花火大会とは?
八王子花火大会は、八王子市内での最大級の花火大会で、打ち上げ数約3,300発を誇ります。
打ち上げ会場はダイワハウススタジアム八王子(富士森公園野球場)となっており、公園内の陸上競技場も花火観覧用に解放され迫力ある花火を楽しむことができます。
ダイワハウススタジアム八王子と陸上競技場の開門は14:00となっています。
花火大会当日の2016年7月30日(土)は、八王子花火大会会場周辺において、交通規制が入り混雑が予想されるので、徒歩でのアクセスをオススメします。
打ち上げ会場はダイワハウススタジアム八王子(富士森公園野球場)となっており、公園内の陸上競技場も花火観覧用に解放され迫力ある花火を楽しむことができます。
ダイワハウススタジアム八王子と陸上競技場の開門は14:00となっています。
花火大会当日の2016年7月30日(土)は、八王子花火大会会場周辺において、交通規制が入り混雑が予想されるので、徒歩でのアクセスをオススメします。
2016年八王子花火大会観覧スポット
ダイワハウススタジアム八王子(富士森公園野球場)では打ち上げ花火を目の前で見る事ができ、陸上競技場ではブルーシートやゴザを敷いてゆったりと花火見物できます。
周辺には花火が見られるお店もございます。
周辺には花火が見られるお店もございます。
2016年八王子花火大会屋台
八王子花火大会会場の周辺には多数の屋台が並び、よりいっそう花火を楽しむことができます。
2016年八王子花火大会開催日時
2016年7月30日(土)19:00~20:30
2016年八王子花火大会会場
2016年八王子花火大会アクセス方法
◆JR中央線 西八王子駅南口からのアクセス
徒歩14分程
まずはJR中央線 西八王子駅南口からロータリー前の道を直進し、多摩信用金庫(たましん)の角を曲がって、万葉けやき通りへ入ります。
徒歩14分程
まずはJR中央線 西八王子駅南口からロータリー前の道を直進し、多摩信用金庫(たましん)の角を曲がって、万葉けやき通りへ入ります。
シダックスのある五叉路をシダックスとは反対方向の写真右側へ曲がり、御所水通りへ入って10分程道なりに歩くと富士森公園が見えてきます。
◆JR中央線 八王子駅南口からのアクセス。
徒歩25分程
まずはJR中央線 八王子駅南口から写真左の野猿街道(南大通り)を進み、写真右のジョナサンの角を左折します。
徒歩25分程
まずはJR中央線 八王子駅南口から写真左の野猿街道(南大通り)を進み、写真右のジョナサンの角を左折します。
進行方向に上り坂が見えるので、この三叉路を右側へ進むと富士森公園が見えてきます。
2016年八王子花火大会問い合わせ
公益社団法人 八王子観光協会 042-643-3115
content_end

このイベント記事が気に入ったら
「はちなび」いいね!しよう
八王子の最新情報を随時お届けします!
