第十二回 越中八尾おわら 風の舞 in 八王子
期間:2015年9月19日(土)
content_start
第十二回 越中八尾おわら 風の舞 in 八王子とは
今年で12回目を迎える恒例のイベント「第十二回 越中八尾おわら 風の舞 in 八王子」が2015年9月19日(土)にJR中央線 八王子駅北口放射線通りユーロードで開催されます。
おわら風の盆(おわらかぜのぼん)は、富山県富山市八尾(やつお)地域で毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事です。
越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。
艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる擦弦楽器(さつげんがっき)の胡弓(こきゅう)の調べなどが来訪者を魅了します。
八王子では、商店街の活性化を目的に毎年9月に実施され、富山県富山市八尾町おわら保存会西町支部などが協力し、商店街を練り歩く「町流し」や踊り手が輪を作って踊る「輪踊り」が行われます。
当日は事前の練習会に参加した一般の方々が踊るイベント「輪踊り交流広場」も同時開催されます。
【昼の部】
14:00〜16:00頃 西放射線ユーロードにて
富山県民踊「越中おわら節 豊年おどり」
八王子民踊「オリャセ節」
【夜の部】
21:20〜 中町公園にて
富山県民踊「越中おわら節 豊年おどり」
越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。
艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる擦弦楽器(さつげんがっき)の胡弓(こきゅう)の調べなどが来訪者を魅了します。
八王子では、商店街の活性化を目的に毎年9月に実施され、富山県富山市八尾町おわら保存会西町支部などが協力し、商店街を練り歩く「町流し」や踊り手が輪を作って踊る「輪踊り」が行われます。
当日は事前の練習会に参加した一般の方々が踊るイベント「輪踊り交流広場」も同時開催されます。
輪踊り交流広場
【昼の部】
14:00〜16:00頃 西放射線ユーロードにて
富山県民踊「越中おわら節 豊年おどり」
八王子民踊「オリャセ節」
【夜の部】
21:20〜 中町公園にて
富山県民踊「越中おわら節 豊年おどり」
越中八尾おわら 風の舞 in 八王子開催日時
2015年9月19日(土)
18:00〜21:00頃
18:00〜21:00頃
越中八尾おわら 風の舞 in 八王子会場
JR中央線 八王子駅北口放射線通りユーロード
越中八尾おわら 風の舞 in 八王子主催
八王子「おわら風の舞」の会
越中八尾おわら 風の舞 in 八王子協賛
まちづくり八王子
越中八尾おわら 風の舞 in 八王子後援
八王子市
八王子商工会議所
八王子観光協会
八王子商工会議所
八王子観光協会
越中八尾おわら 風の舞 in 八王子問い合わせ
八王子商工会議所内
八王子
「おわら風の舞」の会事務局
TEL:042-623-6311
富山県を代表する行事「おわら風の盆」が八王子で楽しめます。
踊り手たちの洗練された踊りを是非ご堪能ください!!
踊り手たちの洗練された踊りを是非ご堪能ください!!
content_end

このイベント記事が気に入ったら
「はちなび」いいね!しよう
八王子の最新情報を随時お届けします!
