Japan Cider Cup 2024
期間:2024年4月13日
content_start
「Japan Cider Cup 2024」とは
りんごのお酒、「サイダー」をご存じですか?
日本では「シードル」と呼ばれ、近年世界的に人気が上昇している果実酒です。
一般的に「甘い」と思われがちですが、甘口だけでなくキレのある辛口や酸味があるもの、発泡するものしないもの等、産地によっても味わいが異なる奥の深いお酒です。そんなサイダーの多様性を皆さまに楽しみながら実際に味わっていただくために、今年も「Japan Cider Cup(ジャパン サイダー カップ)」を開催します。
イベントには、りんごの産地、東北や長野からの生産者はもちろんのこと、クラフトビールのブルワリーやハチミツのお酒ミード、りんごジュースも出店。八王子市と立川市の人気フード店も出店します。その他マルシェやお子様にも楽しんでいただけるワークショップや体験ブースも含め、合計36の出店者が皆さまのご来場をお待ちしています。
中でも注目すべくは、アメリカ合衆国から約10名のサイダー醸造家たちがJapan Cider Cupのために来日し、出店することです。当日は彼らのサイダーも会場で試すことができますので、この貴重な機会をお見逃しなく。
イベント開始直後の「Japan Cider Cupアワード受賞式」では、国内外10カ国から集まった100種類をも超えるサイダーの中から、一般審査によって決まった人気銘柄を発表します。
「世界にはこんなにも多くのサイダーがあるんだ!」と感じていただけるイベントです。是非ワクワクを体験しにお越しください!
《Facebook》https://fb.me/e/4SammLZeF (イベントページ)
《Instagram》@japancidercup
《Twitter》@japancidercup
日本では「シードル」と呼ばれ、近年世界的に人気が上昇している果実酒です。
一般的に「甘い」と思われがちですが、甘口だけでなくキレのある辛口や酸味があるもの、発泡するものしないもの等、産地によっても味わいが異なる奥の深いお酒です。そんなサイダーの多様性を皆さまに楽しみながら実際に味わっていただくために、今年も「Japan Cider Cup(ジャパン サイダー カップ)」を開催します。
イベントには、りんごの産地、東北や長野からの生産者はもちろんのこと、クラフトビールのブルワリーやハチミツのお酒ミード、りんごジュースも出店。八王子市と立川市の人気フード店も出店します。その他マルシェやお子様にも楽しんでいただけるワークショップや体験ブースも含め、合計36の出店者が皆さまのご来場をお待ちしています。
中でも注目すべくは、アメリカ合衆国から約10名のサイダー醸造家たちがJapan Cider Cupのために来日し、出店することです。当日は彼らのサイダーも会場で試すことができますので、この貴重な機会をお見逃しなく。
イベント開始直後の「Japan Cider Cupアワード受賞式」では、国内外10カ国から集まった100種類をも超えるサイダーの中から、一般審査によって決まった人気銘柄を発表します。
「世界にはこんなにも多くのサイダーがあるんだ!」と感じていただけるイベントです。是非ワクワクを体験しにお越しください!
《Facebook》https://fb.me/e/4SammLZeF (イベントページ)
《Instagram》@japancidercup
《Twitter》@japancidercup
「Japan Cider Cup 2024」イベントスケジュール
日程 2024年4月13日(土)
時間 11:00~18:00
時間 11:00~18:00
「Japan Cider Cup 2024」会場
東京たま未来メッセ(展示室A/B)
〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2
〒192-0046 東京都八王子市明神町3丁目19-2
「Japan Cider Cup 2024」連絡先
Japan Cider Cup 事務局
MAIL:contact@japancidercup.com
MAIL:contact@japancidercup.com
content_end

このイベント記事が気に入ったら
「はちなび」いいね!しよう
八王子の最新情報を随時お届けします!
