八王子市市制施行100周年記念式典
期間:2017年10月1日(日)
content_start
「市制施行100周年記念式典」とは?
2017年10月1日(日)にオリンパスホール八王子で「市制施行100周年記念式典」が開催されます。
「市制施行100周年記念式典」では特別顕彰・特別表彰をはじめ、八王子100年応援団によるメッセージなどが紹介されます。
他にもJR八王子駅南口で、さまざまな催しが行われます。
「市制施行100周年記念式典」では特別顕彰・特別表彰をはじめ、八王子100年応援団によるメッセージなどが紹介されます。
他にもJR八王子駅南口で、さまざまな催しが行われます。
「市制施行100周年記念式典」市制100周年記念表彰
市を創り上げてきた方々や、ゆかりの深い先人の功績をたたえ、次世代に伝えていくため、特別顕彰として2名、特別表彰として5名・10団体の方々を「市制施行100周年記念式典」では表彰します。
特別顕彰:肥沼 信次
1945年(昭和20年)9月、ドイツ・ヴリーツェン市で伝染病医療センターに唯一の医師として着任。
献身的な治療により多くのドイツの人々の命を救いましたが、自身も発疹チフスに感染し、1946年(昭和21年)3月8日、37歳の若さでこの世を去りました。
1994年(平成6年)、ヴリーツェン市から名誉市民の称号を贈呈。
2017年7月10日に八王子市は肥沼博士ゆかりのヴリーツェン市と友好交流協定を締結しました。
「市制施行100周年記念式典」駅前でお祝いの催し
「市制施行100周年記念式典」にあわせて、八王子駅南口のとちの木デッキとサザンスカイタワー八王子1階広場で催しが行われます。
●八王子駅南口とちの木デッキ
12:00~13:00,15:30~16:30
・江戸時代から伝わる伝統文化・八王子車人形公演とストリートダンスが、演目「三番叟」で共演します。
●サザンスカイタワー八王子1階広場
12:00~16:30
3台の山車が八王子駅前に集結。祭囃子の音色も響き、「市制施行100周年記念式典」を盛り上げます。
「市制施行100周年記念式典」開催日時
平成29年10月1日(日)
「市制施行100周年記念式典」会場・場所
市制施行100周年記念式典:オリンパスホール八王子
駅前でお祝いの催し:八王子駅南口とちの木デッキ・サザンスカイタワー八王子1階広場
駅前でお祝いの催し:八王子駅南口とちの木デッキ・サザンスカイタワー八王子1階広場
「市制施行100周年記念式典」問い合わせ
市制100周年記念事業推進室
TEL:042-620-7348
TEL:042-620-7348
「市制施行100周年記念式典」のおすすめポイント
10月1日は八王子市市制施行記念日です。
今年は100周年を迎える記念すべき年となっており、「市制施行100周年記念式典」がオリンパスホール八王子で執り行われます。
八王子は今から100年前の大正6年(1917年)に東京府南多摩群八王子町から東京府八王子市となりました。
東京都は、当時は東京府と呼ばれており、八王子市は東京府内では東京市に次ぎ2番目に市制を施行されました。
市制100周年を迎え、100周年中心的事業として富士森公園で「全国都市緑化はちおうじフェア」が開催されています。
「全国都市緑化はちおうじフェア」の開幕日には、ブルーインパルスのアクロバット飛行も行われ大きな話題となりました。
全国都市緑化はちおうじフェアの会場の模様ははちなび記事でレポートしています。
ブルーインパルスの写真・動画も掲載しています。
是非こちらもご覧ください。
全国都市緑化はちおうじフェア開幕!!現地取材レポート!!
八王子をお祝いする「市制施行100周年記念式典」イベントを皆さんお楽しみください♪
今年は100周年を迎える記念すべき年となっており、「市制施行100周年記念式典」がオリンパスホール八王子で執り行われます。
八王子は今から100年前の大正6年(1917年)に東京府南多摩群八王子町から東京府八王子市となりました。
東京都は、当時は東京府と呼ばれており、八王子市は東京府内では東京市に次ぎ2番目に市制を施行されました。
市制100周年を迎え、100周年中心的事業として富士森公園で「全国都市緑化はちおうじフェア」が開催されています。
「全国都市緑化はちおうじフェア」の開幕日には、ブルーインパルスのアクロバット飛行も行われ大きな話題となりました。
全国都市緑化はちおうじフェアの会場の模様ははちなび記事でレポートしています。
ブルーインパルスの写真・動画も掲載しています。
是非こちらもご覧ください。
全国都市緑化はちおうじフェア開幕!!現地取材レポート!!
八王子をお祝いする「市制施行100周年記念式典」イベントを皆さんお楽しみください♪
content_end

このイベント記事が気に入ったら
「はちなび」いいね!しよう
八王子の最新情報を随時お届けします!
