オトパ in 南大沢2016
期間:2016年9月4日(日)
content_start
オトパ in 南大沢とは?
男女を問わず退職済み又は退職予定の方に向け、地域活動の足がかりとなる南大沢で催される交流の場です。
「オトパ in 南大沢」の「オトパ」とは、「お父さんお帰りなさいパーティー」の略称で、子育て世代からシニア世代まで各世代のニーズにあった「情報」が一堂に集まります。
また、小さいお子様から学生、子育て世代、壮年世代の方々も地域にかかわるきっかけを探し出せるイベントです。
「オトパ in 南大沢」の「オトパ」とは、「お父さんお帰りなさいパーティー」の略称で、子育て世代からシニア世代まで各世代のニーズにあった「情報」が一堂に集まります。
また、小さいお子様から学生、子育て世代、壮年世代の方々も地域にかかわるきっかけを探し出せるイベントです。
多摩ニュータウン近隣には「学ぶ・遊ぶ・育てる・働く」など、様々な目的を持って活動している多数の団体があり、自分に合った情報が得られる可能性も高いです。
その充実した時間・行政区域(八王子市・多摩市・町田市など)や世代を超えた仲間をジグソーパズルのピースととらえ、来場者ひとりひとりの「未来図」を作り上げる手助けをします。
今回は特に「働く」というテーマに重点を置いており、様々なコーナーを企画しています。
その充実した時間・行政区域(八王子市・多摩市・町田市など)や世代を超えた仲間をジグソーパズルのピースととらえ、来場者ひとりひとりの「未来図」を作り上げる手助けをします。
今回は特に「働く」というテーマに重点を置いており、様々なコーナーを企画しています。
その他にも子ども向けのワークショップのコーナー等があり、地域の友人作りにも最適です。
様々な活動分野から市民団体やNPO、企業が出店しています。
スタンプラリー等の子どもから高齢者の方々まで一緒に楽しめるイベントも開催します。(入場無料)
様々な活動分野から市民団体やNPO、企業が出店しています。
スタンプラリー等の子どもから高齢者の方々まで一緒に楽しめるイベントも開催します。(入場無料)
オトパ in 南大沢2016当日のイベント
第1部 13:00~15:30
第1部では子どもと一緒に楽しめるイベントが開催されます。
◆お手玉作り
◆紙芝居
◆コラージュ・カード作り
◆プラ板
◆缶バッジプレゼント
◆お手玉作り
◆紙芝居
◆コラージュ・カード作り
◆プラ板
◆缶バッジプレゼント
第2部 15:30~16:30
交流会では参加者全員に各団体を紹介する冊子が配布されます。
◆交流会(軽食と飲み物つき)
◆交流会(軽食と飲み物つき)
オトパ in 南大沢2016開催日時
2016年9月4日(日)
第1部 13:00~15:30 (12:30から受付)
第2部 15:30~16:30 交流会
第1部 13:00~15:30 (12:30から受付)
第2部 15:30~16:30 交流会
オトパ in 南大沢2016会場
第1部 13:00~15:30
第1部 入場無料
第2部 交流会 1000円(小学生以下は無料)
第2部 交流会 1000円(小学生以下は無料)
オトパ in 南大沢2016主催
お父さんお帰りなさいパーティー実行委員会
◆構成団体
特定非営利活動法人 エンツリー 京王ユース・プラザ株式会社(高尾の森わくわくビレッジ)
多摩信用金庫多摩らいふ倶楽部
八王子市市民活動推進部協働推進課
八王子市高齢者あんしん相談センター南大沢
特定非営利活動法人 八王子市民活動協議会
特定非営利活動法人 八王子生涯学習コーディネーター会
南大沢を知ってほしい会
市民有志
◆構成団体
特定非営利活動法人 エンツリー 京王ユース・プラザ株式会社(高尾の森わくわくビレッジ)
多摩信用金庫多摩らいふ倶楽部
八王子市市民活動推進部協働推進課
八王子市高齢者あんしん相談センター南大沢
特定非営利活動法人 八王子市民活動協議会
特定非営利活動法人 八王子生涯学習コーディネーター会
南大沢を知ってほしい会
市民有志
オトパ in 南大沢2016申込み先
content_end

このイベント記事が気に入ったら
「はちなび」いいね!しよう
八王子の最新情報を随時お届けします!
