第14回八王子古本まつり
期間:2016年5月1日(日)~5月5日(木)
content_start
第14回 八王子古本まつりとは
八王子古本まつりは毎年2回「ゴールデンウイーク、体育日の連休」に5日間開催され、第14回の今回は2016年5月1日(日)から5月5日(木)の5日間の開催となっています。
八王子駅北口放射線ユーロードに約20店舗・50以上のテントに約20万冊の本が並びます。
毎回テーマを決められ、関連の書籍を集めたブースや催し物を行っており、第14回目の今回のテーマは「もののけ」となってます。
第14回八王子古本まつりコラボ企画
■5/1 10:00~18:00(雨天決行)
earthheart~地球と遊ぼう~
場所:横山町公園周辺
内容:様々な手作り作家の作品販売、バルーンアートやLIVEなどのパフォーマンス
Facebook:https://www.facebook.com/earthheart.chikyutoasobo
■5/1 15:00~
第6回八王子ブクブク交換会
場所:たねカフェ(八王子市八日町7-18)
内容:八王子に関する本、もののけ関連の本の交換会
Facebook:https://www.facebook.com/events/560955064071869/
HP:http://8ojibukubuku.wix.com/home
■5/5 14:30~16:30
絵本読み聞かせ会
場所:マニeカフェ
内容:もののけな話しなど絵本の読み聞かせ
Facebook:https://www.facebook.com/events/223845344646994/
earthheart~地球と遊ぼう~
場所:横山町公園周辺
内容:様々な手作り作家の作品販売、バルーンアートやLIVEなどのパフォーマンス
Facebook:https://www.facebook.com/earthheart.chikyutoasobo
■5/1 15:00~
第6回八王子ブクブク交換会
場所:たねカフェ(八王子市八日町7-18)
内容:八王子に関する本、もののけ関連の本の交換会
Facebook:https://www.facebook.com/events/560955064071869/
HP:http://8ojibukubuku.wix.com/home
■5/5 14:30~16:30
絵本読み聞かせ会
場所:マニeカフェ
内容:もののけな話しなど絵本の読み聞かせ
Facebook:https://www.facebook.com/events/223845344646994/
第14回八王子古本まつり本音フェス
・5/2
12:00~16:00 八王子音楽祭
・5/3
11:30~13:00 パパビート
13:00~14:00 大川卓也
14:00~15:30 TAXI
16:00~17:00 猪股桃絵
・5/4
13:00~14:00 クレイジークレバー、なおけんバンド
14:00~15:00 幽霊会社みちづれ
15:00~16:00 れんげ&てげてげ
12:00~16:00 八王子音楽祭
・5/3
11:30~13:00 パパビート
13:00~14:00 大川卓也
14:00~15:30 TAXI
16:00~17:00 猪股桃絵
・5/4
13:00~14:00 クレイジークレバー、なおけんバンド
14:00~15:00 幽霊会社みちづれ
15:00~16:00 れんげ&てげてげ
第14回八王子古本まつり・商店街の古本露店
商店街や八王子市民より提供された本の売上を社会福祉協議会に寄付するチャリティ古本も行われます。
古本まつりがきっかけで、カンボジアのメコン大学に洋書が贈られました。
八王子市民のみなさんの善意が海を渡り学びの場を豊かにしています。
古本まつりがきっかけで、カンボジアのメコン大学に洋書が贈られました。
八王子市民のみなさんの善意が海を渡り学びの場を豊かにしています。
第14回 八王子古本まつり開催日時
2016年5月1日(日)~5月5日(木)
10:00〜19:00
10:00〜19:00
第14回 八王子古本まつり会場
JR中央線 八王子駅北口放射線通りユーロード
第14回 八王子古本まつり主催
八王子古本まつり実行委員会
第14回 八王子古本まつり協力
八王子市
八王子市町会自治会連合会
八王子市社会福祉協議会
八王子観光協会
八王子商工会議所
八王子市教育委員会
八王子市学園都市文化ふれあい財団
大学コンソーシアム八王子
八王子観光協会
シミズパーク24
など
八王子市町会自治会連合会
八王子市社会福祉協議会
八王子観光協会
八王子商工会議所
八王子市教育委員会
八王子市学園都市文化ふれあい財団
大学コンソーシアム八王子
八王子観光協会
シミズパーク24
など
第14回 八王子古本まつり問い合わせ
八王子古本まつり実行委員会(担当:古本げんせん館)
TEL:042-684-9119
TEL:042-684-9119
古書を通じた楽しみや文化の場所として、また様々な思いの触れ合う場として、ぜひとも春の八王子古本まつりをお楽しみください!
content_end

このイベント記事が気に入ったら
「はちなび」いいね!しよう
八王子の最新情報を随時お届けします!
